多文化コミュニティ教育支援室 活動報告書



Similar documents
目 錄 校 長 的 話 ( 百 合 報 A1) 聖 中 一 校 幼 小 英 語 匯 演 精 彩 B1 愉 快 學 習 : 閱 讀 B2 美 好 的 對 話 : 關 於 小 幼 葡 文 教 育 B3 社 工 室 辦 網 絡 資 訊 系 列 活 動 提 倡 網 絡 素 養 B6 禽 流 感 B7 老 師

i

なんこう ) 药 品 名 称 : 阿 库 其 毕 阿 阿 昔 洛 韦 软 膏 [ 皮 肤 外 用 药 ] (アクチビア 軟 膏 请 阅 读 以 下 注 意 事 项, 正 确 使 用 药 品 概 要 [ 功 能 主 治 ] 复 发 性 口 唇 疱 疹 ( 仅 限 于 以 往 接 受 过 医 生 的 诊

( 一 ) 毒 品 犯 罪 Mini-IDEC Africans DTOs 9 X International Drug Enforcement Conference Far Ea


zt

中医疗法(下).doc




289


失译者名 大金色孔雀王咒经 卷 今附秦 录 后秦龟兹鸠摩罗什译 孔雀王咒经 卷 文 等学者都注目于此 在对梵文古本翻译转写的基础 上 通过与汉文 孔雀明王经 的比对 以确定写本 Lé 对该经梵文本中关 内容 随后 列维 S 于 诸法药叉名录 进行深入研究 指出 梵文撰述 末译有孔雀王咒场 4南朝梁僧












¸ßÐÛÊÐÕþ¸®½ÌÓý¾ÖôßËù„ÙŽCêP„WУ¾ÅÊ®ÄêÈËÊÂÈ˃TŁþ‹óôßÆ·¹ÜȦÌá°¸

榫 卯 是 什 麼? 何 時 開 始 應 用 於 建 築 中? 38 中 國 傳 統 建 築 的 屋 頂 有 哪 幾 種 形 式? 40 大 內 高 手 的 大 內 指 什 麼? 42 街 坊 四 鄰 的 坊 和 街 分 別 指 什 麼? 44 北 京 四 合 院 的 典 型 格 局 是 怎 樣 的

2 IV /IV/ /IV/ /IV/ /IV/ /IV/ /IV/2013.

1)


表決落敗聲明


成语故事集锦(十画)

穨ecr2_c.PDF

電腦相關罪行跨部門工作小組-報告書

i

发展党员工作手册

i

BDRH_Web_03_2016

39898.indb

(Microsoft Word \326\367\310\325\326\334\277\257)

一. 比 賽 簡 介 澳 門 大 學 校 園 創 業 比 賽 已 經 舉 辦 了 4 屆, 是 由 澳 門 大 學 學 生 事 務 部 及 澳 門 大 學 學 生 會 創 業 學 會 共 同 舉 辦 的 創 業 競 賽 參 加 上 屆 競 賽 的 團 隊 接 近 50 隊, 勝 出 隊 伍 通 過

WPIP Chi.indb










中小學教師聘任、敘薪法規與實務

复活.PDF

穨series019-IA.PDF

< FAFE1AC57ACDBC3F6AF65AF66B8D1BD585FB8D5C5AA28A5FEAED1292E706466>

視力保健 Q&A

(1) 所 謂 社 會 工 作 相 當 科 系 組 所 學 位 學 程, 是 指 有 開 設 下 列 15 學 科, 且 每 學 科 至 少 3 學 分 以 上, 總 計 45 學 分, 且 經 考 選 部 審 議 通 過 並 公 告 者 ; 該 15 學 科 列 示 如 下 : * 社 會 工 作

untitled

個 人 所 得 税 非 居 住 者 購 買 持 有 出 售 日 本 的 房 地 產 時, 需 提 出 個 人 所 得 税 報 表, 繳 納 税 金 另 対 租 金 有 扣 繳 源 泉 税 之 場 合 Q1 非 居 住 者 是 指? 非 居 住 者 指 在 日 本 国 内 無 住 所, 而 至 現 在

有 关 在 日 常 生 活 中 遇 到 的 各 种 问 题 和 烦 恼, 请 到 甲 府 市 政 府 主 厅 2 楼 市 民 课 接 待 处 利 用 外 国 人 咨 询 服 务 时 间 平 日 星 期 一 ~ 星 期 五 上 午 9:00~ 下 午 4:00 地 点 甲 府 市 市 政 府 市 民


尿路感染防治.doc

Microsoft Word - MP2018_Report_Chi _12Apr2012_.doc

南華大學數位論文

李天命的思考藝術

皮肤病防治.doc

性病防治

中国南北特色风味名菜 _一)

全唐诗24

心理障碍防治(下).doc

509 (ii) (iii) (iv) (v) 200, , , , C 57

伯裘書院


证券代码(A股/H股):000063/ 证券简称:中兴通讯 公告编号:

項 次 衛 生 福 利 部 (5 件 ) 行 政 院 農 業 委 員 會 (4 件 ) 文 化 部 (1 件 ) 教 育 部 (1 件 ) 內 政 部 (1 件 ) 外 交 部 (1 件 ) 行 政 院 環 境 保 護 署 (1 件 ) 主 管 等 36 件 尚 未 填 報 前

秘密

E11701


untitled

绝妙故事

33 丘 京 南 国 家 统 计 局 统 计 教 育 培 训 中 心 副 主 任 34 白 涛 云 南 昆 明 十 中 高 级 教 师 35 白 先 春 南 京 财 经 大 学 统 计 学 系 教 授 36 吕 珩 河 南 信 息 统 计 职 业 学 院 科 研 处 处 长 / 讲 师 37 吕 小


蘇櫻 慧雪蘇紅櫻 2

内科自诊自疗

臺北市98年度高職學生優良書籍閱讀心得寫作競賽成果報告目錄

目 錄 一 研 討 會 活 動 主 題... 1 二 參 訪 名 單 及 分 房 資 訊... 2 三 參 訪 行 程 表... 3 四 會 議 地 點 及 歡 送 晚 宴 地 點... 6 五 研 討 會 議 程 表... 7 六 接 待 人 員 名 單... 8 七 參 訪 景 點 簡 介...

iv 不 必 詫 異, 其 實 成 功 與 失 敗 之 間 就 是 由 這 樣 簡 單 的 工 作 習 慣 造 成 的 可 見, 習 慣 雖 小, 卻 影 響 深 遠 遍 數 名 載 史 冊 的 成 功 人 士, 哪 位 沒 有 幾 個 可 圈 可 點 的 習 慣 在 影 響 着

<4D F736F F D20C5C5B0E6BEADD1E9B7B4C0A12E646F63>

<4D F736F F D20BF44AAF9ABB0A5ABB24DBCE4B942B0CABEC7AED5ABC5B6C7B1C0BC73ACA1B0CAB3F8A657AAEDAEE62DBEE3A658AAA92E646F63>

Teaching kit_A4_part4.indd


Microsoft Word - SCB Macau Financial Statements as of 30-June-2013 _Chinese and Portuguese version_.docx

年第 卷第 期 药物流行病学杂志 发生和治疗的规律特点为其预防 发现及临床治疗 提供依据 数据来源与处理方法 数据来源 分别以 致喉头水肿 过敏性喉头水肿 为关 D 知识服务平台 键词检索万方数据 W 数据库中 年收载的 及中国知网 CNKI 中文医药卫生期刊查阅原文献 纳入标准 ①临床 诊断为喉头

穨學前教育課程指引.PDF


解 释 道 : 慈, 爱 也 ; 善, 吉 也 慈 善 二 字 合 用, 则 是 仁 慈 善 良 富 于 同 情 心 的 意 思 战 国 时 期 孟 子 的 穷 则 独 善 其 身, 达 则 兼 善 天 下, 北 宋 范 仲 淹 的 先 天 下 之 忧 而 忧, 后 天 下 之 乐 而 乐, 成 为

沟 通 的 时 代, 时 代 的 变 革 促 使 研 究 者 适 应 新 的 环 境, 采 用 新 的 方 法 不 断 推 进 新 媒 体 的 融 合, 大 数 据 作 为 一 种 普 遍 存 在 的 研 究 来 源, 是 未 来 各 类 研 究 的 基 础, 可 以 说 数 据 就 是 未 来 凤

陕 西 妇 源 汇 性 别 发 展 培 训 中 心 杨 扬 提 供 水 观 音 村 灾 后 的 可 持 续 发 展 项 目 策 略 目 标 改 善 灾 后 生 计 发 展, 培 育 社 区 组 织 与 自 我 管 理 能 力, 从 而 提 高 社 区 在 公 共 服 务 的 功 能 ; 推 动 妇

apc110003_lifa_pwa p

本部陳部長威仁參加內政部都市計畫委員會第874次會議後之

Transcription:

a b い c d e f a. 川 崎 市 立 東 柿 生 小 学 校 国 際 理 解 教 室 ( 韓 国 班 ) b. 児 童 が 作 成 したインドネシアカルタ( 東 柿 生 小 学 校 ) c. 川 崎 市 立 東 柿 生 小 学 校 国 際 理 解 教 室 ( 中 国 班 ) d. 府 中 市 立 第 七 中 学 校 国 際 理 解 教 室 (ブラジル 班 ) e. 府 中 市 立 小 柳 小 学 校 国 際 理 解 教 室 (タイ 班 ) f. 児 童 からのお 礼 状 ( 東 柿 生 小 学 校 ) ⅰ

a b b c d e f a. 2005 年 度 夏 季 多 言 語 多 文 化 共 生 学 講 座 修 了 式 b. 同 講 義 風 景 c. 大 泉 日 系 ブラジル 青 少 年 フェスティバル 2005( 東 外 ネット~Amigos) d. 留 学 生 お 別 れ 会 e.f. 国 際 理 解 教 育 ワークショップパネリスト ⅱ

多 文 化 コ ミ ュ ニテ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 1 面 多 文 化 コ ミ ュ ニテ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 1 面 ⅲ

多 文 化 コ ミ ュ ニテ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 2 面 多 文 化 コ ミ ュ ニテ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 2 面 ⅳ

多 文 化 コ ミ ュ ニテ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 3 面 多 文 化 コ ミ ュ ニ テ ィ 教 育 支 援 室 パン フ レ ッ ト 第 3 面 ⅴ

多 文 化 コミュニティ 教 育 支 援 室 パンフレット 第 4 面 ⅵ

2005 年 度 夏 季 多 言 語 多 文 化 共 生 学 講 座 ポスター ⅶ

2005 年 度 夏 季 多 言 語 多 文 化 共 生 学 講 座 パンフレット ⅷ

i iii vii viii 1 2 2-1 2 2-2 3 6 3-1 6 3-2 8 10 11 13 21 1-1 21 (1) 21 (2) 22

(3) 24 1-2 32 (1) 32 (2) 43 (3) 78 (4) 91 (5) 93 (6) 97 (7) 108 (8) 4 2005 113 (9) 116 1-3 119 1-4 136 142 2-12005 142 (1) 142 (2) 145 (3) 146 2-2 158 (1) 158 (2) 160 (3) 161 (4) 163 2-3 180 2-4 180 (1) 180 (2) Power Point 184 ABC 187 3-1 187 (1) 187 (2) 189 3-2 212 (1) 212 (2) 213

3-3 2005 213 3-4 16 GISPRI 217 21 (1) 217 (2) 219 222 4-1 222 (1) 222 (2) 225 (3) 235 4-2 250 (1) TUFS TUFS-JCC 250 (2) 255 (3) 333 (4) 341 4-3 351 (1) 3 351 (2) 385 (3) 386 4-4 389 (1) 389 (2) 390 393 1-1 393 1-2 393

396 397 398 399 403 403 404 3-1 404 (1) Amigos 404 (2) 404 3-2 405 (1) 405 (2) 405 (3) 405 (4) 405 (5) 406 (6) 406 (7) 407 (8) 407 (9) 407 (10) 3 407 3-3TUFS 407 3-4 408 3-5 408 3-62005 408 3-7 409

2005 10 11

1) 2) 1) 2) 1) 2) 3)

1) 2) 1)

2)

3 2 2 1 //

24 coxinha amarelinha elstico coxinha 3 coxinha?

1. 2. () 3. 4. () () () (

3 2 3 ( 3 ( 1 ) ( 1 )

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.

3 (1 ) () () ()

() 1400 14 140 () 25 1?? 25 3 90

() 20 24

() Q&A

タイチーム 報 告 者 : 小 林 千 絵 美 ( 外 国 語 学 部 タイ 語 専 攻 3 年 ) 参 加 メンバー ジェーン( 留 学 生 ) 小 林 千 絵 美 ( 外 国 語 学 部 タイ 語 専 攻 3 年 ) 福 富 渉 ( 外 国 語 学 部 タイ 語 専 攻 1 年 ) 藤 井 美 歩 ( 外 国 語 学 部 タイ 語 専 攻 1 年 ) 授 業 の 目 的 小 学 3 年 生 に 少 しでもタイのことを 感 じてもらうこと 可 能 ならば 途 上 国 としてのタイのことを 感 じてほしい 内 容 あいさつ 留 学 生 の 話 ( 小 学 生 のときの 学 校 生 活 について) 地 理 ( 地 図 を 用 いて タイはどこか~) 気 候 ( 今 何 度 でしょうか~) 民 族 衣 装 を 着 る ( 男 子 1 名 女 子 2 名 一 度 男 子 が 一 人 女 装 したりもした ) 民 族 舞 踊 を 踊 る 質 問 用 意 したもの 自 分 たちが 着 用 する 民 族 衣 装 ( 華 やかさより 暖 かさを 重 視 したものに) ダンスのバックミュージック 文 字 表 世 界 地 図 タイの 生 活 がかかれ 絵 もおおい 本 模 造 紙 ( 大 学 で 製 作 したもので あいさつのタイ 語 日 本 語 発 音 をカタカナで 書 いたもの 地 図 田 舎 の 小 学 生 や 小 学 校 を 撮 った 写 真 をのせた ) すかったが 子 供 たちが 話 を 聞 いていなかったり 反 応 が 薄 かったりする 場 面 がほとんど 私 たちの 話 が 適 当 に 聞 き 流 され しらっと 流 れる 空 気 を 作 らないように もっと 音 楽 や 写 真 など なにかひきつけるような 効 果 をつけるべきだ ったと 思 います 子 供 との 接 し 方 もすこし 勉 強 してみれば よかった (テープを 忘 れたことは 大 きな 失 敗 だったかもし れません) 話 をするときは クイズ 形 式 がいいな と 実 感 もしました 反 応 がいいです しかし どの 子 を 指 したらよいのか 勢 い が 良 すぎる 子 とそっと 手 を 上 げてくれる 子 の 間 で 躊 躇 しま した 慣 れないことだったので タイについても 何 が 伝 えられたかわかりません 衣 装 をきたことで タイ を 垣 間 見 たというキーワードだけでも 残 ればいいとも 思 いますが 楽 園 のような 一 面 都 会 バン コク 田 舎 など 写 真 を 大 きいものでもっと 用 意 したほうが よかったかと 思 う なぜ インターネットを 活 用 することを 思 いつかなかったんだろう しかし 小 学 生 の 元 気 にふれ また 異 国 のことを 紹 介 するという 機 会 を 持 てたことで 非 常 に 勉 強 になりました どうも ありがとうございました 次 回 があれば ひきつける 話 をして 子 供 たちをタイの とりこにしたい 意 気 込 みです 最 後 になりましたが 内 容 に 対 応 する 子 供 たちの 反 応 ですが 内 容 よりも コミュニケーションの 手 段 に 大 きく 依 存 するように 感 じました クイズ 形 式 にはのってくれ 話 を きくときには 数 人 の 子 が 興 味 をしめしてくれるといったかん じでした 私 たちも もっと 一 つ 一 つを 膨 らませられるように 作 戦 をたてなければ 反 省 子 供 たちがもっと 一 つ 一 つのエピソードにくらいついて くるかと 想 定 していたのだが あまりそのようなことにはなら ず 軽 く 説 明 しては 流 れてしまったように 思 う タイを 調 べ てきれた 子 達 は 熱 心 にメモをとってくれていたので 話 しや - 107 -

(7) 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 ふれあい 祭 わくわくプラザ 1) ふれあい 祭 報 告 報 告 者 : 池 田 繭 子 ( 外 国 語 学 部 ポルトガル 語 専 攻 1 年 ) 日 時 :2005 年 10 月 30 日 ( 日 ) 参 加 : 猪 狩 田 中 ( 裕 ) 中 村 和 田 東 葛 山 阿 部 秋 田 堀 部 池 田 石 井 横 田 イベント 概 要 Amigos メンバーが 継 続 的 に 学 習 支 援 を 行 なっている 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 で 行 なわれた ふれあいまつり に 参 加 しました 午 前 中 はブラジル 人 保 護 者 会 がブラジル 料 理 を 提 供 す るお 手 伝 いをし キビ( 小 麦 入 りブラジル 風 肉 団 子 ) コッシ ーニャ( 鶏 肉 入 りコロッケ) パステウ(パスタの 生 地 にチーズ をはさんで 揚 げたもの)などを 作 りました 午 後 は ブラジル ってどんなくに? というタイトルでブラジルに 関 する ク イズを 私 達 アミーゴスメンバーが 集 まってくれた 子 供 達 に 出 題 合 間 にブラジルで 歌 われている 誕 生 日 の 歌 を 紹 介 するなどの 工 夫 をしました また ブラジルのダンスを 披 露 してくれた 小 学 生 のグループもありました 日 ごろあまり 目 にすることのないブラジルの 食 べ 物 や 文 化 紹 介 に 小 学 生 だけでなく 父 兄 の 方 々も 興 味 津 々のようでした 出 題 したクイズは 予 想 以 上 に 正 解 率 が 高 く うれしくもあ る 一 方 今 後 もう 少 し 内 容 を 考 えていく 必 要 があるように 感 じます 準 備 が 直 前 になってしまったなどの 反 省 点 もありま すが 当 日 は 私 達 にとっても 学 ぶことの 多 い 有 意 義 な 時 間 を 過 ごすことができました ふれあいまつり の 様 子 ブラジル 人 保 護 者 に よるブラジル 料 理 作 り の 様 子 (これはパステ ウを 揚 げているところ) クイズ 出 題 の 様 子 サッカーはみんな 好 きかな?この 写 真 の2 人 は 有 名 なサッカー 選 手 で す どちらがブラジル 人 選 手 でしょう か? A:ベッカム B:ロナウド 他 には ブラジルの 大 きさは 日 本 の 何 個 分 か? や タ コス(メキシコ 料 理 )とフェイジョアーダ(ブラジル 料 理 )の 写 真 を 見 せて どちらがブラジル 料 理 か? などを 出 題 しま した ブラジルのダンスを 披 露 してくれた 小 学 生 グループの 発 表 の 様 子 私 達 もリズムに 合 わせて 楽 しく 踊 りました 2) わくわくプラザ 報 告 第 1 回 目 :マレーシア 報 告 者 : 桑 野 真 衣 子 ( 外 国 語 学 部 マレーシア 語 専 攻 2 年 ) 日 時 :2005 年 12 月 14 日 ( 水 )2:30~3:30 会 場 : 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 学 童 京 町 小 学 校 の 学 童 保 育 施 設 であるわくわくプラザから 依 頼 があり 小 学 校 低 学 年 の 児 童 約 40 人 に 対 して 国 際 理 解 教 育 のようなものをやることになった 国 際 理 解 教 育 と 言 ってもかしこまった 雰 囲 気 のものではなく クイズ やゲームを 取 り 入 れながら 日 本 以 外 のいくつかの 国 につ いて 紹 介 していく また 今 回 は 距 離 的 にも 関 係 的 にも 日 本 に 近 いアジアの 三 カ 国 を 扱 うことにした - 108 -

導 入 私 たちが 着 ている 服 は なに 人 の 服 でしょう~? マ レー 人 中 国 人 インド 人 の 衣 装 を 着 て 学 生 たちが 登 場 子 どもたちから 次 々と 正 解 が 出 た 今 日 は マレー 人 と 中 国 人 とインド 人 が 一 緒 に 住 んで いる 国 マレーシアを 紹 介 します 私 はこの 牛 肉 料 理 店 では 食 べること ができません (イ ンド 人 ) 私 はこの 豚 肉 料 理 店 では 食 べられな いよ (マレー 人 ) じゃあ 鶏 肉 料 理 を 食 べ に 行 きましょう! マレーシアはどこかわかるかな~? マレー 人 はイスラム 教 という 教 えがあるため 豚 肉 を 食 べることができません またインド 人 にとって 牛 は 尊 いもの なので 牛 肉 を 食 べられません と 説 明 子 どもたちは え~!? 驚 いた 様 子 マレー 人 中 国 人 インド 人 が 一 緒 に 御 飯 を 食 べるときは 鶏 肉 料 理 やシーフード 料 理 を 食 べに 行 くんですよ! じゃんけんをやってみよう マレーシア 語 でじゃんけんをやってみましょう! ( 世 界 地 図 にシールを 貼 ってもらう) マレーシアに 10 人 の 人 がいるとすると なに 人 が 多 い でしょう~? という 質 問 に インド 人! 中 国 人! な どの 声 があがる 正 解 はマレー 人 が 5 人 中 国 人 が 2 人 インド 人 が 1 人 ( 残 り 二 人 は 先 住 民 外 国 人 ) マレーシアでの 一 場 面 マレーシアには 異 なる 文 化 生 活 習 慣 をもったさまざま な 民 族 が お 互 いの 文 化 を 尊 重 しあいながら 一 緒 に 生 活 している ということを 知 ってもらうために マレーシアでの 一 場 面 を 演 じた お 腹 空 いたね ~ 御 飯 食 べに 行 こう か! マレーシア 語 では グーは バトゥ と 言 って 石 のことだよ パーは アイル と 言 って 水 のことだよ チョキは ブロン で 鳥 のことだよ 日 本 では じゃん けん ぽん ってやるけど マレーシアでは オー ペッ ソン ってやります! 練 習 してみましょう~! 学 生 ひとり 対 子 ども 全 員 でじゃんけん 最 後 まで 残 った7 人 にクリスマスのプレゼントがありま~ - 109 -

す! 他 のみんなにも 飴 のプレゼントだよ~ また 来 月 会 いましょ~! 今 回 はこれで 終 了 楽 しみながら 子 どもたちにマレーシ アという 国 について 少 し 知 ってもらえたと 思 う マレーシア が いろんな 民 族 が 調 和 を 保 ちながら 一 緒 に 生 活 している 多 民 族 国 家 であるということを 子 どもたちに 頭 の 隅 に 置 いていてもらえたら 嬉 しい 第 2 回 目 : 韓 国 報 告 者 : 桑 野 真 衣 子 ( 外 国 語 学 部 マレーシア 語 専 攻 2 年 ) 人 っていう 字 みた~ い! この 表 を 見 ながら 自 分 の 名 前 を 書 いてみましょう! 日 時 :2006 年 1 月 25 日 ( 水 )2:30~3:30 会 場 : 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 学 童 韓 流 ブームのおかげで 今 韓 国 は 子 どもたちにとって も 身 近 に 感 じられる 国 になっている しかしその 中 身 というとやはり 韓 国 俳 優 またはキムチとい った 一 元 的 なイメージに 留 まっているように 感 じ 今 回 私 たちは 韓 国 独 特 の 文 字 であるハングルを 紹 介 し 少 し 別 の 角 度 から 韓 国 を 知 ってもらおうと 考 えた それぞれ 夢 中 になって 自 分 の 名 前 を 探 し 名 札 を 作 った 子 どもたちからは お 父 さんとお 母 さんの 名 前 も 書 きたー い! 韓 国 に 行 ったらこの 名 札 をつけるー! という 声 も 韓 国 語 を 解 読 しよう じゃあ 今 から 単 語 当 てクイズをしま~す! この 単 語 は 日 本 語 でどういう 意 味 かな~? 表 を 見 ながら 当 ててくださ~い! 導 入 皆 さんこんにちは! 今 日 は 韓 国 を 紹 介 します! 韓 国 がど こにあるか 知 ってますか? 子 どもたちは 地 図 のあちこちにシールを 貼 っていく し が ん しがん ん~ 時 間!? 韓 国 語 と 日 本 語 って 結 構 似 ている 単 語 もあるんです ね! 答 えはここです! 韓 国 は 日 本 から 一 番 近 くにある 国 なんですよ! 韓 国 語 で 名 前 を 書 いてみよう みんな 韓 国 ではどういう 字 を 書 くか 知 ってるかな? - 110 -

韓 国 語 でゲームをやってみよう わ~おもしろ~い! す! みんな 中 国 について 知 ってるかな~? 中 華 街 ー!! 麻 婆 豆 腐 ー! 肉 まん!! じゃあ 中 国 がどこにあるか 知 ってるかな?いつものように 地 図 にシールを 貼 ってくださーい コ コ コ コ モリ! コ コ コ コ オッケ! コ コ コ コ ヌン! 今 日 はこれで 終 了 学 生 が 思 っていた 以 上 に 子 どもた ちが 韓 国 語 に 興 味 を 持 ってくれ とても 盛 り 上 がった 韓 流 ブームと 言 われる 中 で 韓 国 について 一 歩 踏 み 込 ん で 知 ってもらえたのではないだろうか 第 3 回 目 : 中 国 報 告 者 : 桑 野 真 衣 子 ( 外 国 語 学 部 マレーシア 語 専 攻 2 年 ) 日 時 :2006 年 2 月 24 日 ( 金 )3:00~4:00 会 場 : 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 学 童 中 国 については 最 近 は 日 本 との 関 係 においてあまり 良 いニュースを 聞 かない むしろ 関 係 が 悪 化 しているとい 中 国 は 日 本 の 26 個 分 あるんですよ~ 中 国 を 知 ろうクイズ みんなに 中 国 のことをもっと 知 ってもらうために 今 からク イズをやりたいと 思 いまーす! 問 題 Ⅰ 中 国 からやってきた 文 字 はどれでしょう? A.ひ らがな B.カタカナ C. 漢 字 漢 字 は 漢 字 でも 中 国 語 と 日 本 語 では 意 味 や 読 み 方 が 違 うんだよ~ う 声 さえ 聞 こえてくるが 中 国 と 日 本 は 昔 からとても 強 い 繋 がりがあり 小 学 校 のある 地 域 から 少 し 行 けば 中 華 街 もあ るということで 中 国 をより 身 近 に 感 じてもらうことを 今 回 の 意 図 とした 導 入 こんにちは~! 今 日 は 中 国 を 紹 介 したいと 思 いま 手 紙 って 書 くと 中 国 語 では トイレットペーパー のことだよ - 111 -

問 題 Ⅱ 中 国 は 世 界 で 何 番 目 に 大 きい 国 でしょう? A.1 番 目 B.3 番 目 C.10 番 目 1 番 目 はロシア 2 番 目 はカナダです 問 題 Ⅲ 日 本 には 1 億 人 の 人 がいますが 中 国 には そこに 行 ったら 中 国 のいろんな 料 理 が 食 べられるんだ よ! 今 日 の 夜 は お 父 さんとお 母 さんに 中 華 街 に 連 れて 行 っ てもらいましょ~!!( 笑 ) 何 億 人 いるでしょう? A.13 億 人 B.3 億 人 C.1 億 人 中 国 には 世 界 一 人 が 住 んでいて あまりにも 多 すぎる ので 子 どもは 一 人 しか 産 んではいけないんですよ 問 題 Ⅳ 中 国 語 で おはようございます はどれでしょ う? A. 你 好 B. 早 上 好 C. 晩 上 好 ニーハオ 聞 いたことあ る! 最 後 に これで 三 回 に 渡 るわくわくプラザでの 実 践 は 終 了 子 どもたちは 学 生 が 来 るのを 毎 回 楽 しみにしてくれて いるようで また 来 てね~! と 言 ってくれた 3 回 に 渡 ってやってきたことを 子 どもたちが 全 ては 理 解 していないにしても 世 界 には 日 本 と 違 う 文 化 を 持 った 色 々な 国 があるということをわかってもらえたのであれば 私 たちがやってきたことも 価 値 があったと 言 えるのではな いだろうか 問 題 Ⅴ 中 国 からやってきた 料 理 はどれでしょう? A. カレーライス B.ビビンバ C.ラーメン カレーライスはインドから ビビンバは 韓 国 からきました ~ 中 華 料 理 みんな 中 華 料 理 知 ってる~? 実 は 4 種 類 有 名 な 中 華 料 理 があるんです! 北 京 ダック 海 の 食 べ 物 が 多 い すごく 辛 いよ! 豚 の 丸 焼 き みんな 横 浜 の 中 華 街 には 行 ったことある~? - 112 -

(8) 第 4 回 大 泉 日 系 ブラジル 青 少 年 フェスティバル 2005 報 告 者 : 近 藤 碧 ( 外 国 語 学 部 ポルトガル 語 専 攻 3 年 ) 日 時 :2005 年 9 月 25 日 ( 日 ) 会 場 : 神 奈 川 県 川 崎 市 立 京 町 小 学 校 日 直 ( 生 徒 ): 向 井 香 純 ) 司 会 ( 日 本 語 ): 加 藤 麻 衣 司 会 (ポルトガル 語 ): 萩 原 礼 子 器 材 係 (デジカメ ビデオ): 猪 狩 伸 平 音 響 照 明 : 中 村 未 央 1. 主 旨 概 要 9 月 25 日 ( 日 )に 私 達 アミーゴスのメンバーは 大 泉 日 系 ブラジル 青 少 年 フェスティバルに 参 加 した このフェステ ィバルは 日 本 とブラジルの 文 化 紹 介 と 交 流 を 目 的 とし 地 域 に 住 んでいる 多 くの 日 系 ブラジル 人 が 来 ていた 思 って いた 以 上 にブラジル 人 が 多 く 来 ていて ブラジルの 人 たち を 理 解 する 必 要 があると 実 感 した しかし 日 本 人 があまり 来 ておらず 残 念 で この 地 域 の 日 本 人 がブラジル 人 との 共 存 をどう 感 じているか 疑 問 に 思 った 今 回 アミーゴスの 出 し 物 として ブラジルと 日 本 の 生 活 の 違 い と 題 した 劇 を 発 表 した この 劇 は 日 本 とブラジル の 小 学 生 の 一 日 の 生 活 を 通 して 両 国 の 違 いを 認 識 し 関 心 を 持 ってもらいたいという 私 達 の 思 いから 出 来 上 がった 事 前 の 準 備 が 少 なかったという 反 省 はあるが 当 日 の 本 番 前 に 短 時 間 で 集 中 して 望 んだこともあり 満 足 できるもの に 仕 上 がったのではないだろうか またポルトガル 語 を 劇 の 中 で 生 かせたことも 私 達 のためになった Apresentador(A):Boa tarde! Nós somos os membros da Rede de Intercâmbio com os Estrangeiros Residentes no Japão da Universidade de Estudos Estrangeiros de Tóquio. Esta rede chama AMIGOS. Uma das atividades principais da nossa entidade, AMIGOS, é ajudar as crianças estrangeiras residentes no Japão a estudarem nas escolas japonesas. Também existem mais atividades significantes; por exemplo, organizar simpósios sobre a sociedade e a cultura brasileira e participar ativamente de festas como essa.hoje, a gente vai apresentar um dia da vida da Meire, que frequenta a escola no Brasil, e da Sakura, que vai para escola no Japão. Vamos ver como é que é a diferença entre esses dois ambientes escolares. 司 会 (A):こんにちは 私 たちは 東 京 外 大 在 日 外 国 人 交 流 2. ブラジルと 日 本 の 生 活 の 違 い 劇 スクリプトと 写 真 データ ( 配 役 ) ブラジルチーム(メイリー: 東 奈 津 美 おかあさん 売 り 子 : 金 田 尚 美 ) 日 本 チーム(さくら: 石 井 まり おかあさん 先 生 : 和 田 更 沙 ネットワーク Amigos です 私 たちアミーゴスは 小 学 校 で 在 日 外 国 人 の 学 習 支 援 を 中 心 に さらに 翻 訳 活 動 やブラ ジルの 社 会 や 文 化 に 関 する 勉 強 会 やシンポジウムを 開 い たり こういったフェスティバルに 積 極 的 に 参 加 しています 今 日 はブラジルの 小 学 校 に 通 うメイリと 日 本 の 小 学 校 に 通 うさくらの 一 日 の 生 活 を 通 して 違 いを 見 てみましょう - 113 -

ら 学 校 に 行 きます (Meire) Cadê meu chocolate? メイリー: 私 のココアは? (Mamãe)Tá lá. お 母 さん:そこにおいてあるわよ (ココアを 飲 んで お 母 さんと 一 緒 に 車 に 乗 って 学 校 へ) ( 暗 転 ) (A)Primeiro, vamos ver o dia da Meire no Brasil. A:でははじめにブラジルのメイリさんの 生 活 を 見 てみまし ょう (お 母 さんが 起 こす ノックする) (Mamãe) Acorda! Meire! お 母 さん: 起 きなさい メイリー! (Meire) Tô indo... メイリー:もう 行 くよ (ぐずっている) (Mamãe) Acorda! Meire! お 母 さん: 起 きなさい メイリー!!! (Meire): Bom dia, mamãe... Quero chocolate quentinho... メイリー:おはよう お 母 さん ココア 飲 みたいな! (Mamãe) Tá bom. Vai tomar banho primeiro. お 母 さん:わかったわ 先 にシャワー 浴 びてらっしゃい (メイリー シャワー 浴 びている シャワーの 効 果 音 ) (A) Enquanto isso,o que estará fazendo a Sakura no Japão? A: 日 本 のさくらさんはどうでしょうか ( 目 覚 まし 時 計 で 一 人 で 起 きる ) (Mamãe) Quer sopa de misso? おかあさん: 味 噌 汁 いる? (Sakura) Quero! さくら:うん いる! (Sakura) Já vou para escola! さくら:いってきます (A) No Brasil, não só de noite, mas também de manhã toma-se banho para ir para a escola. A:ブラジルでは 夜 にかぎらず 朝 もシャワーを 浴 びてか - 114 -

(A) De acordo com a escola, existe o sistema chamado Grupo de Ida a Escola,em japonês chamado Syuudantoukou. As crianças que moram perto se encontram no mesmo lugar para todos irem juntos. Isso é para a segurança das crianças. A 日 本 の 学 校 のなかには 安 全 のために 近 所 の 子 どもが みんな 一 緒 に 学 校 に 行 く 集 団 登 校 をする 学 校 もあり ます ( 地 震 のサイレンの 音 ) (Estudante) O que?!! Terremoto?!!! 生 徒 : あ 地 震 だ! ( 机 の 下 に 隠 れる) (A) Enquanto isso, a Meire vai comprar o lanche. A:そのころ メイリさんはランシェを 買 いに 行 っています (Meire) Dá uma coxinha para mim! Quanto que é? メイリー:コッシーニャ 一 つ 下 さい いくらですか? ( 教 室 登 校 して 先 生 が 前 にいる) (Nittyoku) Bom dia gente!!! 日 直 の 号 令 :みなさん おはようございます (Professora) Hoje tem o treinamento das medidas a serem tomadas no caso de ocorrência de terremotos.. Vocês têm que saber OHASHI. OHASHI é OSANAI(em português, NÃO EMPURRA), HASHIRANAI(em português, NÃO CORRE) e SHABERANAI(em português NÃO FALA). Quando ocorrem terremotos, vocês têm que evacuar a escola imediatamente e respeitar a norma de OHASHI,viu? 先 生 : 今 日 は 避 難 訓 練 があります おはし を 覚 えてお かないといけませんよ おはし は( 指 差 しながら) お は 押 さない は は 走 らない し は しゃべらない です 地 震 が 起 こったら すぐに 避 難 しますが おはし の 約 束 守 らないといけません いいですか? (Vendedora) Um real. 売 り 子 :1 レアルです (A) A merenda é um tipo de lanche, que os brasileiros tomam entre o café da manhã e o almoço. Enquanto no japaõ a maioria das escolas proibem as crianças de trazerem dinheiro para a escola, no brasil isso naõ ocorre. Então as crianças podem comer os doces e salgados como a Meire. A:ランシェというのは 朝 ごはんと 昼 ごはんの 間 に 食 べる 日 本 のおやつのようなものです 学 校 によっては 学 校 に お 金 を 持 っていくのがゆるされているので メイリさんの ように いろいろお 菓 子 や 軽 食 を 食 べることができます (A) No Japão, ocorrem muitos terremotos. Por isso, as escolas organizam regularmente os treinamentos de emergência. A: 日 本 では 地 震 が 多 いので 学 校 でそれに 備 えた 訓 練 を 定 期 的 におこなっています - 115 -

( 学 校 終 了 ) (A) No Brasil, as aulas da escola acontecem só de manhã, só da tarde ou só à noite. As crianças que estudam de manhã voltam para casa ao meio-dia. Então, Tchau, galera!!! A:ブラジルの 学 校 は 午 前 中 のみ 昼 間 のみ 夜 間 のみに なっていて 午 前 中 に 授 業 を 受 ける 人 は お 昼 になっ たらみんな 授 業 を 終 えて 帰 ります それでは みなさ ん (A) Agora o que estará fazendo a Sakura?...è a hora de merenda escolar, chamado Kyuusyoku. A:そのころ さくらちゃんは どうしているでしょうか diferenças como algo interessante. A:さくらちゃんとメイリちゃんの1 日 の 生 活 はどうでした か? 同 じ 学 校 生 活 でも ブラジルと 日 本 の 学 校 生 活 は ずいぶん 違 いますね 学 校 生 活 を 始 め いろんな 違 い があることを 知 って その 違 いを 含 めてお 互 いにもっと 興 味 をもってかかわっていけることが 私 たちの 願 いで す (バックで 再 び 音 楽 が 低 く 流 れ 始 める) (Todos) Obrigada(o)!!!! みんな: 気 をつけ 礼!ありがとうございました!!!! ( 給 食 の 時 間 ) 日 直 さんの 号 令 : いただきます みんな:いただきます!!!( 手 を 合 わせて) (A) Quando os japoneses começam a comer, falam Itadakimasu. Isso significa agradecimento para todos que produzem, cozinham ou sirvam as comidas. A: 日 本 人 は 食 事 を 始 めるときに 頂 きます と 言 います それは 食 べ 物 を 生 産 し 料 理 し 配 膳 してくれた 人 全 てに 対 する 感 謝 の 気 持 ちを 表 します (A) Na hora da merenda escolar, todas as crianças comem junto. É importante comer todas as comidas mesmo que não se goste. A: 給 食 の 時 間 生 徒 はみんな 揃 って 食 事 をします 好 き 嫌 いなく 食 べることが 大 事 です (Nittyoku)Até amanhã,todos!!! 日 直 さん: みなさんさようなら (みんなハケる) (スポットが 司 会 に 当 たる ) (A) O que vocês acham sobre o dia da Sakura e da Meire?? Não acham que existe uma grande diferença entre a vida escolar no Brasil e no Japão? O desejo de todos nós é que os japoneses e os brasileiros tenham mais interesse uns pelos os outros, vendo as várias (9)すまいるスクール 杜 松 報 告 者 : 金 智 恩 ( 外 国 語 学 部 日 本 語 専 攻 1 年 ) うりぬりは 2005 年 9 月 東 京 外 国 語 大 学 に 在 学 中 である 韓 国 留 学 生 が 中 心 となって 作 られたボランティア 団 体 です 韓 国 は 日 本 の 隣 国 でよく 知 っているようで 知 られていない 国 であります 近 年 日 本 で 韓 国 に 対 する 関 心 は 高 まりつ つあり 在 日 韓 国 人 も 増 えつつあります 韓 国 という 国 をよ り 身 近 に 感 じることができるよう 日 本 人 との 交 流 を 深 めるこ とを 目 指 しています うりぬりでは 三 ヶ 月 にかけて 品 川 区 立 社 松 小 学 校 で 韓 国 韓 国 語 教 室 を 行 いました 韓 国 韓 国 語 教 室 第 1 回 日 時 :2005 年 12 月 3 日 ( 土 )16 時 ~17 時 会 場 : 品 川 区 立 杜 松 小 学 校 すまいるスクール 杜 松 講 師 : 朴 志 禮 (パク チエ) 鄭 仁 淑 (チョン インスク) 第 1 回 目 の 授 業 は 韓 国 がどういう 国 であるかを 児 童 たち に 伝 えるのを 目 的 とした まず 韓 国 語 での 挨 拶 はどんな 風 にするかを 児 童 たちに 用 意 しておった 紙 をみせて 挨 拶 を 教 えた 大 量 になってしまうと 児 童 たちが 混 沌 してしまう 恐 れがあるため 三 つの 文 に 絞 っておくことにした 文 1; - 116 -

(1) (2) 3

多 文 化 共 生 施 策 の 現 状 と 課 題 目 次 1. 地 域 国 際 化 の 展 開 1 2. 在 住 外 国 人 の 推 移 6 平 成 18 年 2 月 10 日 総 務 省 自 治 行 政 局 国 際 室 長 山 崎 一 樹 3. 地 方 公 共 団 体 における 取 り 組 み 状 況 13 4. 国 等 における 検 討 状 況 17 5. 在 住 外 国 人 問 題 への 視 点 19 6. 総 務 省 における 取 り 組 み 20 ~ 多 文 化 共 生 の 推 進 に 関 する 研 究 会 ~ 1. 地 域 国 際 化 の 展 開 (イメージ) 1. 地 域 国 際 化 の 展 開 ( 経 緯 ) 1 地 方 公 共 団 体 における 国 際 交 流 のあり 方 に 関 する 指 針 ( 昭 和 62 年 ) 2 国 際 交 流 のまちづくりのための 指 針 ( 昭 和 63 年 ) 国 際 交 流 123 国 際 協 力 45 多 文 化 共 生 6 3 地 域 国 際 交 流 推 進 大 綱 の 策 定 に 関 する 指 針 ( 平 成 元 年 ) 4 自 治 体 国 際 協 力 推 進 大 綱 の 策 定 に 関 する 指 針 ( 平 成 7 年 ) 5 地 域 国 際 交 流 推 進 大 綱 及 び 自 治 体 国 際 協 力 大 綱 における 民 間 団 体 の 位 置 付 けについて ( 平 成 12 年 ) 6 多 文 化 共 生 に 向 けた 取 組 の 促 進 ( 地 方 行 財 政 重 点 施 策 ) ( 平 成 17 年 度 平 成 18 年 度 ) 1 2 国 際 交 流 のあり 方 に 関 する 指 針 ( 昭 和 62 年 ) 3 国 際 化 に 対 応 した 地 域 づくり (1) 外 国 人 にとって 暮 らしやすい 地 域 づくり 外 国 語 による 案 内 板 等 の 設 置 地 域 計 画 策 定 時 の 外 国 人 に 対 する 配 慮 (2) 国 際 化 に 対 応 したサービス システムの 整 備 外 国 人 向 け 窓 口 サービス 相 談 サービス 外 国 人 向 けの 行 政 情 報 提 供 外 国 人 滞 在 者 がかなりの 人 数 に 達 している 地 域 において は 外 国 人 滞 在 者 の 組 織 に 対 し 情 報 誌 作 成 に 対 する 援 助 等 必 要 な 支 援 を 実 施 3 国 際 交 流 のまちづくりの 指 針 ( 昭 和 63 年 ) 2 基 本 的 方 向 地 域 社 会 を 外 国 人 の 立 場 にたって 外 国 人 にとっても 暮 らしやすく 活 動 しやすく 親 しみやすいまちづくりを 進 めていくことが 必 要 日 本 人 にとって 住 みやすいまちは 外 国 人 にとっても 住 みやすく また 外 国 人 にとっても 住 みやすいまちは 日 本 人 にとっても 住 みやすいま ち 3 施 策 の 展 開 外 国 語 表 示 外 国 語 による 情 報 提 供 在 住 外 国 人 と 地 域 住 民 の 交 流 の 場 の 設 定 4 実 施 体 制 国 際 交 流 のまちづくりのための 協 議 会 を 設 置 ( 公 民 協 力 体 制 ) 4-175 -

地 域 国 際 交 流 推 進 大 綱 の 策 定 指 針 ( 平 成 元 年 ) 2. 在 住 外 国 人 の 推 移 2 役 割 分 担 (2) 地 域 国 際 化 協 会 中 核 的 民 間 国 際 交 流 組 織 7 外 国 人 が 活 動 しやすいまちづくり (1) 交 流 機 会 の 提 供 外 国 人 が 地 域 社 会 の 中 にとけ 込 み 地 域 の 理 解 を 深 める 機 会 の 提 供 (2) 情 報 提 供 相 談 機 能 の 充 実 生 活 情 報 緊 急 時 の 情 報 等 在 住 外 国 人 にとって 最 低 限 必 要 な 情 報 の 提 供 が 必 要 相 談 窓 口 や 外 国 語 生 活 情 報 など (3) 公 共 サインの 外 国 語 表 示 5 6 人 700,000 600,000 683,313 677,140 主 な 国 籍 ( 出 身 地 ) 別 外 国 人 登 録 者 数 の 推 移 693,050 676,793 645,373 635,269 632,405 625,422 韓 国 朝 鮮 613,791 607,419 2. 在 住 外 国 人 の 推 移 ( 在 留 資 格 別 ) 500,000 400,000 300,000 200,000 129,269 100,000 74,924 12,261 32,185 1,955 4,159 0 480 864 昭 和 60 63 平 成 3 171,071 119,333 61,837 26,281 6 218,585 159,619 252,164 233,254 85,968 93,265 335,575 254,394 144,871 381,225 424,282 462,396 265,962 268,332 274,700 156,667 169,359 185,237 487,570 286,557 199,394 35,382 40,394 46,171 50,052 51,772 53,649 55,750 9 12 13 14 15 16 中 国 ブラジル フィリピン ペルー 年 韓 国 朝 鮮 中 国 ブラジル フィリピン ペルー 7 外 国 人 登 録 者 数 及 び 不 法 滞 在 者 数 はいずれも 法 務 省 HP (http://www.moj.go.jp/)に 掲 載 されている 平 成 17 年 末 現 在 の 統 計 値 8 2. 在 住 外 国 人 の 推 移 ( 在 留 資 格 別 ) 2,000,000 2. 在 留 外 国 人 の 推 移 ( 活 動 内 容 の 制 限 別 ) そ の 他 1,800,000 1,600,000 企 業 内 転 勤 1,400,000 教 育 技 術 就 学 人 文 知 識 国 際 業 務 研 修 興 行 家 族 滞 在 留 学 H16 年 度 企 業 内 転 勤 1% 技 能 1% 技 術 就 学 1% 2% 教 授 教 育 0% 0% そ の 他 10% 永 住 者 ( 特 別 永 住 者 ) 24% 1,200,000 永 住 者 の 配 偶 者 非 永 住 者 ( 定 住 者 ) 人 文 知 識 国 際 業 務 研 修 2% 3% 興 行 3% 1,000,000 800,000 非 永 住 者 (うち 日 本 人 の 配 偶 者 等 ) 家 族 滞 在 4% 留 学 7% 永 住 者 ( 一 般 永 住 者 ) 16% 活 動 内 容 に 制 限 のない 在 留 資 格 者 600,000 永 住 者 ( 一 般 永 住 者 ) 非 永 住 者 ( 定 住 者 ) 13% 非 永 住 者 (うち 日 本 人 の 配 偶 者 等 ) 13% 活 動 内 容 に 制 限 のある 在 留 資 格 者 400,000 活 動 内 容 に 制 限 のない 在 留 資 格 者 200,000 永 住 者 ( 特 別 永 住 者 ) 活 動 内 容 に 制 限 のある 在 留 資 格 者 外 国 人 登 録 者 数 及 び 不 法 滞 在 者 数 はいずれも 法 務 省 HP (http://www.moj.go.jp/)に 掲 載 されている 平 成 17 年 末 現 在 の 統 計 値 0 H12 H13 H14 H15 H16 外 国 人 登 録 者 数 及 び 不 法 滞 在 者 数 はいずれも 法 務 省 HP (http://www.moj.go.jp/)に 掲 載 されている 平 成 17 年 末 現 在 の 統 計 値 9 10-176 -

就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 による 外 国 人 登 録 者 数 ( 平 成 16 年 )は18 万 5,556 人 就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 による 外 国 人 登 録 者 数 は 一 貫 して 増 加 就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 による 新 規 入 国 者 数 ( 平 成 16 年 )は15 万 8,877 人 就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 による 新 規 入 国 者 数 は 一 貫 して 増 加 ( 人 ) 200,000 180,000 160,000 140,000 120,000 就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 ( 外 交, 公 用 を 除 く)による 外 国 人 登 録 者 数 の 推 移 125,726 154,748 168,783 179,639 185,556 ( 人 ) 170,000 160,000 150,000 140,000 130,000 就 労 を 目 的 とする 在 留 資 格 ( 外 交, 公 用 を 除 く)による 新 規 入 国 者 数 の 推 移 155,831 141,954 145,097 129,868 158,877 100,000 80,000 60,000 40,000 20,000 0 平 成 11 12 13 14 15 ( 年 ) その 他 企 業 内 転 勤 人 文 知 識 国 際 業 務 技 術 興 行 120,000 110,000 100,000 90,000 80,000 108,038 平 成 11 12 13 14 15 16 ( 年 ) その 他 企 業 内 転 勤 人 文 知 識 国 際 業 務 技 術 興 行 11 12 3. 地 方 公 共 団 体 における 取 組 状 況 (その1) 外 国 人 集 住 都 市 会 議 (H13.5~) 日 系 南 米 人 を 中 心 とする 外 国 人 住 民 が 多 数 居 住 する 都 市 が 地 域 で 顕 在 化 しつつある 諸 問 題 に 連 携 して 取 り 組 むことを 目 的 として 設 立 現 在 17 市 町 により 構 成 都 市 名 太 田 市 群 馬 県 大 泉 町 飯 田 市 長 野 県 上 田 市 大 垣 市 岐 阜 県 美 濃 加 茂 市 可 児 市 浜 松 市 富 士 市 静 岡 県 磐 田 市 湖 西 市 豊 橋 市 愛 知 県 岡 崎 市 豊 田 市 四 日 市 市 三 重 県 鈴 鹿 市 伊 賀 市 ( 愛 知 県 ) ( 西 尾 市 ) ( ):オブザーバ 参 加 都 市 外 国 人 登 録 者 数 ( 人 ) 8,808 6,568 3,211 4,914 5,976 4,656 5,952 24,841 4,819 8,471 3,247 18,069 10,473 13,355 8,532 8,558 4,243 登 録 者 国 籍 1 位 ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル ブラジル 登 録 者 国 籍 2 位 フィリピン ペルー 中 国 中 国 中 国 フィリピン フィリピン フィリピン フィリピン フィリピン ペルー 韓 国 朝 鮮 韓 国 朝 鮮 韓 国 朝 鮮 韓 国 朝 鮮 ペルー 中 国 登 録 者 国 籍 3 位 ペルー フィリピン フィリピン ペルー 韓 国 朝 鮮 中 国 韓 国 朝 鮮 中 国 中 国 中 国 フィリピン フィリピン フィリピン 中 国 中 国 韓 国 朝 鮮 韓 国 朝 鮮 総 人 口 ( 人 ) 217,038 42,404 108,622 126,510 154,043 52,676 99,084 606,003 242,932 174,334 45,472 377,839 355,359 407,682 309,648 198,198 102,958 基 準 日 : 外 国 人 割 合 (%) 4.1 15.5 3.0 3.9 3.9 8.8 6.0 4.1 2.0 4.9 7.1 4.8 2.9 3.3 2.8 4.3 4.1 2005 年 4 月 1 日 13 浜 松 宣 言 H13.10 地 域 共 生 教 育 社 会 保 障 な どの 分 野 に 係 る 国 及 び 県 へ 提 言 1 地 域 共 生 についての 浜 松 宣 言 2 教 育 についての 提 言 (1) 公 立 小 中 学 校 における 日 本 語 等 の 指 導 体 制 の 充 実 (2) 就 学 支 援 の 充 実 3 社 会 保 障 についての 提 言 (1) 医 療 保 険 制 度 の 見 直 し (2) 外 国 人 の 労 働 環 境 整 備 4 外 国 人 登 録 等 諸 手 続 についての 提 言 (1) 外 国 人 登 録 制 度 の 見 直 し 登 録 項 目 の 見 直 し 代 理 申 請 の 緩 和 申 請 書 の 多 言 語 化 人 権 に 配 慮 した 情 報 開 示 の 範 囲 の 拡 大 (2) 外 国 人 登 録 法 以 外 の 関 係 法 令 の 見 直 し 豊 田 宣 言 H16.10 労 働 コミュニティ 教 育 などの 分 野 に 係 る 国 及 び 県 への 提 言 1 労 働 部 会 報 告 における 提 言 (1) 改 正 労 働 者 派 遣 法 の 効 果 的 な 実 施 による 就 労 条 件 の 改 善 (2) 日 系 人 に 対 する 就 業 支 援 事 業 の 改 善 と 順 次 拡 大 (3) 滞 在 の 長 期 化 している 外 国 人 の 社 会 保 険 加 入 に 関 する 取 組 2 コミュニティ 部 会 報 告 における 提 言 (1) 外 国 人 登 録 制 度 の 見 直 し 転 出 の 届 出 制 世 帯 単 位 での 処 理 外 国 人 登 録 制 度 と 住 民 基 本 台 帳 制 度 の 一 元 化 (2) 外 国 人 に 関 する 総 合 的 な 政 策 推 進 体 制 の 整 備 外 国 人 に 関 する 政 策 の 総 合 調 整 組 織 を 内 閣 府 に 設 置 外 国 人 に 関 する 政 策 を 一 元 化 する 省 庁 の 創 設 3 教 育 部 会 報 告 における 提 言 (1) 教 育 体 制 の 整 備 (2) 不 就 学 への 対 応 (3) 外 国 人 学 校 の 支 援 規 制 改 革 要 望 書 (H17.11)( 抄 ) 外 国 人 を 雇 用 する 事 業 者 の 実 態 把 握 外 国 人 の 就 労 改 善 事 業 者 に 対 する 雇 用 情 報 の 報 告 の 義 務 づけ 外 国 人 雇 用 データーベースの 構 築 等 外 国 人 登 録 制 度 の 改 善 国 自 治 体 における 外 国 人 に 関 する 情 報 の 共 有 登 録 内 容 と 実 態 の 乖 離 の 是 正 ( 出 入 国 管 理 行 政 のみならず 雇 用 労 働 条 件 税 社 会 保 険 教 育 など 関 係 行 政 が 協 力 して 外 国 人 の 在 留 実 態 の 把 握 と 情 報 共 有 を 行 う) 長 期 的 に 住 基 制 度 との 一 元 化 を 検 討 外 国 人 に 関 する 総 合 的 な 施 策 推 進 体 制 の 整 備 14 3. 地 方 公 共 団 体 における 取 組 状 況 (その2) 多 文 化 共 生 推 進 協 議 会 (H16.3~) 日 系 ブラジル 人 が 多 数 居 住 する 県 と 名 古 屋 市 が 協 力 して 多 文 化 共 生 社 会 の 形 成 に 向 けて 総 合 的 かつ 効 果 的 な 取 組 を 進 めることを 目 的 として 設 置 愛 知 県 群 馬 県 岐 阜 県 静 岡 県 三 重 県 名 古 屋 市 (オフ サ ーハ ー) 長 野 県 埼 玉 県 多 文 化 共 生 社 会 の 推 進 に 関 する 要 望 ( 抄 ) (H17.11) 外 国 人 登 録 制 度 の 改 正 外 国 人 登 録 制 度 と 住 民 基 本 台 帳 制 度 の 将 来 的 な 一 元 化 等 外 国 人 に 対 する 災 害 情 報 提 供 体 制 の 整 備 報 道 機 関 と 連 携 した 災 害 時 における 多 言 語 情 報 提 供 体 制 の 整 備 群 馬 県 岐 阜 県 静 岡 県 愛 知 県 ( 名 古 屋 市 ) 三 重 県 参 考 全 国 合 計 外 国 人 登 録 者 数 ( 人 ) 45,375 48,009 88,039 179,742 56,556 41,604 1,973,747 ブラジル 16,455 17,596 44,248 63,335 5,163 18,157 286,557 韓 国 朝 鮮 3,064 6,606 6,872 44,135 22,009 6,744 607,419 中 国 5,079 12,816 9,352 25,567 14,516 4,989 487,570 フィリピン 7,378 6,463 11,685 19,863 6,294 3,301 199,394 ペルー 4,954 968 5,993 6,987 752 2,959 55,750 人 口 ( 千 人 ) 2,033 2,110 3,795 7,192 2,202 1,864 127,687 外 国 人 割 合 (%) 2.23 2.28 2.32 2.50 2.57 2.23 1.55 15 3. 地 方 公 共 団 体 における 取 組 状 況 (その3) 都 道 府 県 国 際 交 流 推 進 協 議 会 在 住 外 国 人 の 滞 在 期 間 の 長 期 化 は 都 市 部 のみならず 地 方 においても 見 られる 課 題 になってきている 外 国 人 の 入 国 管 理 や 定 住 についての 基 本 方 針 の 明 確 化 ( 国 への 提 言 ) 総 合 的 な 施 策 を 推 進 するための 組 織 と 窓 口 労 働 医 療 社 会 保 険 教 育 住 宅 在 住 外 国 人 の 防 災 対 策 16-177 -

4. 国 等 における 検 討 状 況 (その1) 1. 法 務 省 第 3 次 出 入 国 管 理 基 本 計 画 (H16.3 月 ) - 国 としての 外 国 人 受 入 の 基 本 的 スタンスを 提 示 2. 内 閣 官 房 外 国 人 労 働 者 問 題 関 係 省 庁 連 絡 会 議 (S63.5~) - 外 国 人 労 働 者 を 中 心 とする 外 国 人 受 け 入 れに 関 する 諸 問 題 を 検 討 3. 外 務 省 海 外 交 流 審 議 会 ( 外 国 人 問 題 部 会 ) 答 申 (H16.10 月 ) 1. 在 日 外 国 人 問 題 2. 外 国 人 労 働 者 受 入 問 題 3. 人 的 交 流 拡 大 と 犯 罪 テロ 治 安 対 策 4. 外 国 人 問 題 を 扱 う 政 府 の 体 制 整 備 4. 経 団 連 外 国 人 受 け 入 れに 関 する 提 言 (H16.4 月 ) - 国 と 地 方 自 治 体 が 一 体 となった 整 合 性 ある 施 策 の 推 進 新 しい 就 労 管 理 の 仕 組 み 外 国 人 の 生 活 環 境 整 備 など 5. 規 制 改 革 民 間 開 放 推 進 会 議 外 国 人 移 入 在 留 WG H16.4~ 第 二 次 答 申 (H17.12.21) 在 留 外 国 人 の 入 国 後 におけるチェック 体 制 の 強 化 平 成 18 年 度 結 論 17 4. 国 等 における 検 討 状 況 (その2) 6. 自 民 党 新 たな 入 国 管 理 政 策 への 提 言 (H17.6) 在 留 管 理 の 具 体 的 方 策 - 外 国 人 の 在 留 情 報 システムの 確 立 ( IC 在 留 カード の 発 行 等 ) - 不 法 滞 在 者 等 の 摘 発 強 化 と 迅 速 円 滑 な 強 制 退 去 7. 経 済 財 政 諮 問 会 議 骨 太 の 方 針 2005(H17.6) - 海 外 人 材 を 活 用 するための 高 度 人 材 の 受 入 を 促 進 - 現 在 は 専 門 的 技 術 的 とは 評 価 されていない 分 野 における 外 国 人 労 働 者 の 受 入 れを 検 討 - 日 本 で 就 労 する 外 国 人 への 日 本 語 教 育 や 生 活 就 労 環 境 の 整 備 を 推 進 - 平 成 18 年 春 に グローバル 戦 略 を 策 定 予 定 8. 犯 罪 対 策 閣 僚 会 議 幹 事 会 外 国 人 の 在 留 管 理 に 関 するWT( 内 閣 官 房 )(H17.7~) 外 国 人 の 利 便 性 の 向 上 に 配 慮 しつつ 外 国 人 の 在 留 に 関 する 情 報 を 正 確 に 把 握 し 総 合 的 に 管 理 する 仕 組 みの 構 築 を 検 討 中 9. 文 部 科 学 省 - 日 本 語 指 導 等 に 対 する 教 員 の 配 置 母 語 を 用 いた 帰 国 外 国 人 児 童 生 徒 支 援 JSLカリキュラム 等 -18 年 度 新 規 帰 国 外 国 人 児 童 生 徒 教 育 支 援 体 制 モデル 事 業 NPO 等 を 活 用 した 外 国 人 児 童 生 徒 支 援 事 業 等 10. 国 土 交 通 省 - 国 土 形 成 計 画 の 検 討 において 在 住 外 国 人 の 増 加 傾 向 予 測 18 労 働 5. 在 住 外 国 人 問 題 への 視 点 内 閣 官 房 WT 外 国 人 労 働 者 のあり 方 については 国 レベルでの 検 討 が 必 要 間 接 雇 用 による 就 労 に 係 る 諸 課 題 については 国 レベルでの 検 討 及 び 企 業 の 社 会 的 責 任 生 活 国 レベルでの 検 討 の 場 が 存 在 しない コミュニケーションの 問 題 定 住 に 係 る 問 題 犯 罪 対 策 閣 僚 会 議 ( 内 閣 官 房 WT) 自 民 党 在 住 外 国 人 による 犯 罪 の 増 加 傾 向 在 住 外 国 人 に 係 る 所 在 移 動 情 報 を 正 確 に 把 握 していない 不 法 残 留 者 半 減 目 標 ( 法 務 省 ) 地 域 住 民 としての 問 題 行 政 サービスを 提 供 する 地 方 公 共 団 体 が 正 確 な 情 報 を 把 握 していない 治 安 19 6. 総 務 省 における 取 組 状 況 総 務 省 Ⅰ. 在 住 外 国 人 施 策 に 係 る 地 方 財 政 措 置 1 地 方 公 共 団 体 が 行 う 以 下 のような 在 住 外 国 人 支 援 に 要 する 経 費 について 所 要 の 普 通 交 付 税 を 措 置 (H5から 地 財 計 画 に 計 上 ) 外 国 人 向 け 情 報 誌 パンフレット 等 の 作 成 外 国 語 標 記 案 内 板 標 識 等 設 置 在 住 外 国 人 向 け 日 本 語 講 座 外 国 人 による 国 際 理 解 講 座 外 国 人 相 談 活 動 等 平 成 16 年 度 の 普 通 交 付 税 による 措 置 額 ( 標 準 団 体 ) 都 道 府 県 約 2,100 万 円 市 町 村 約 400 万 円 2 外 国 人 増 加 率 が 高 い 市 町 村 へは さらに 特 別 交 付 税 措 置 ( 平 成 2 年 改 正 入 管 法 施 行 対 応 ) Ⅱ. 平 成 17 18 年 度 地 方 行 財 政 重 点 施 策 に 多 文 化 共 生 の 推 進 を 位 置 づけ Ⅲ. 多 文 化 共 生 の 推 進 に 関 する 研 究 会 ( 平 成 17 年 度 ) 研 究 会 報 告 書 を 受 け 多 文 化 共 生 推 進 プラン を 策 定 予 定 ( 財 ) 自 治 体 国 際 化 協 会 Ⅳ. 地 域 における 多 文 化 共 生 事 業 促 進 委 員 会 ( 平 成 17 年 度 ) 1 災 害 時 における 多 言 語 情 報 提 供 システム 2 多 言 語 対 応 電 話 通 訳 システム 等 20 多 文 化 共 生 の 推 進 に 関 する 研 究 会 1 検 討 の 背 景 平 成 2 年 の 入 管 法 改 正 により 入 国 が 容 易 になった 南 米 からの 日 系 人 中 国 残 留 邦 人 帰 国 者 イ ンドシナ 難 民 日 本 人 の 配 偶 者 である 外 国 人 ( 農 村 花 嫁 国 際 結 婚 など)が 近 年 急 速 に 増 加 すると ともに 定 住 傾 向 これらのニューカマーは 日 本 語 によるコミュニケーションが 十 分 にできない 場 合 も 多 く その 対 応 がニューカマーの 集 住 地 域 における 喫 緊 の 課 題 今 後 の 少 子 高 齢 化 社 会 にあっては 外 国 人 労 働 者 数 の 増 加 は 不 可 避 との 見 通 し 全 国 的 な 課 題 となりつつある このような 現 状 と 今 後 の 見 通 しの 中 で 地 方 公 共 団 体 には 単 に 外 国 人 住 民 の 生 活 を 支 援 するだ けでなく 国 籍 や 民 族 などの 異 なる 人 々が 地 域 社 会 の 構 成 員 として 共 に 生 きていくような 多 文 化 共 生 の 推 進 が 求 められており 主 として 日 本 語 によるコミュニケーションが 十 分 できないニューカマー を 対 象 に 検 討 2 研 究 会 の 構 成 多 文 化 共 生 に 関 し 識 見 を 有 する 学 識 経 験 者 地 方 公 共 団 体 及 び 関 係 機 関 職 員 等 12 名 座 長 山 脇 啓 造 明 治 大 学 商 学 部 教 授 構 成 員 アンジェロ イシ 武 蔵 大 学 社 会 学 部 専 任 講 師 ( 在 日 ブラジル 人 ) 大 野 慎 一 ( 財 ) 自 治 体 国 際 化 協 会 専 務 理 事 岡 崎 久 美 代 四 日 市 市 市 民 文 化 部 参 事 兼 国 際 課 長 柏 崎 千 佳 子 慶 應 義 塾 大 学 経 済 学 部 助 教 授 孔 怡 FM COCOLO プログラムスタッフDJ( 在 日 中 国 人 ) 小 山 紳 一 郎 ( 財 ) 神 奈 川 県 国 際 交 流 協 会 企 画 情 報 課 長 齋 藤 誠 神 奈 川 県 愛 川 町 総 務 部 企 画 政 策 課 長 関 根 千 佳 ( 株 )ユーディット 代 表 取 締 役 ( 情 報 通 信 審 議 会 委 員 ) 田 村 太 郎 多 文 化 共 生 センター 理 事 (CLAIR 参 事 ) 山 口 和 美 群 馬 県 新 政 策 課 多 文 化 共 生 支 援 室 長 山 崎 一 樹 総 務 省 自 治 行 政 局 国 際 室 長 21 2. 主 な 論 点 (1) コミュニケーション 支 援 プログラム 行 政 生 活 情 報 の 多 言 語 化 外 国 人 住 民 の 日 本 語 日 本 社 会 学 習 支 援 (2) 生 活 支 援 プログラム 居 住 教 育 ( 子 弟 父 兄 ) 労 働 福 祉 医 療 防 災 ( 災 害 弱 者 としての 外 国 人 住 民 ) 等 (3) 多 文 化 共 生 の 地 域 づくりプログラム 日 本 人 住 民 に 対 する 意 識 啓 発 外 国 人 住 民 の 自 立 支 援 社 会 参 画 支 援 (4) 多 文 化 共 生 施 策 の 推 進 体 制 整 備 地 方 自 治 体 の 体 制 整 備 都 道 府 県 市 町 村 国 際 交 流 協 会 民 間 団 体 等 の 役 割 分 担 と 連 携 協 働 国 の 役 割 企 業 の 役 割 の 明 確 化 22-178 -

3. 今 後 の 検 討 課 題 ( 案 ) (1) 防 災 ネットワークのあり 方 1 地 域 内 ネットワーク( 県 市 町 村 ( 防 災 担 当 国 際 交 流 担 当 ) 国 際 交 流 協 会 NGO NPO ボランティア 等 ) 2 地 域 間 ネットワーク(ブロック 内 ブロック 間 全 国 レベル) 3 国 際 交 流 協 会 及 びCLAIRの 役 割 月 本 研 究 会 研 究 会 の 検 討 スケジュール 案 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 第 1 回 研 究 会 論 点 整 理 今 後 の 進 め 方 第 2 回 研 究 会 第 3 回 研 究 会 第 4 回 研 究 会 テーマ 別 検 討 コミュニケーション 支 援 プログラム 定 住 支 援 プログラム 多 文 化 共 生 の 地 域 づくりプログラム 推 進 体 制 整 備 第 5 回 研 究 会 ヒアリング 経 団 連 文 科 省 東 京 都 第 6 回 研 究 会 第 7 回 研 究 会 報 告 書 取 りまとめ (2) 情 報 基 盤 整 備 のあり 方 1 外 国 人 住 民 の 所 在 移 動 情 報 の 的 確 な 把 握 のあり 方 2 多 言 語 情 報 提 供 のあり 方 放 送 メディア エスニックメディア ICTの 活 用 総 務 省 多 文 化 共 生 推 進 プラン ( 仮 称 ) 作 成 (3) 地 方 自 治 体 における 施 策 推 進 体 制 のあり 方 1 地 方 公 共 団 体 における 指 針 ( 計 画 )の 策 定 2 多 文 化 共 生 に 関 する 情 報 提 供 支 援 23 ク レ ア 委 員 会 第 1 回 研 究 会 第 2 回 研 究 会 第 3 回 研 究 会 取 組 の 方 向 性 進 捗 状 況 の 確 認 評 価 WG 災 害 時 における 多 言 語 情 報 提 供 システム 多 言 語 対 応 電 話 通 訳 システムの 調 査 研 究 等 24-179 -

2-3.スタディ ツアー 多 文 化 のまち- 大 久 保 百 人 町 を 歩 く- 文 責 : 長 田 広 介 ( 運 営 委 員 ) な 言 葉 が 飛 び 交 っていた ハングル 表 記 の 店 舗 が 多 く ブ ームの 影 響 か 至 る 所 に 冬 のソナタ を 見 かける 理 容 室 でも 冬 のソナタ グッズを 販 売 するほどで それを 目 当 て にこの 地 域 を 訪 れる 人 も 多 いという キリスト 教 会 や 仏 教 寺 日 時 :2005 年 4 月 23 日 ( 土 )17 時 ~20 時 場 所 : 新 宿 区 大 久 保 百 人 町 ガイド: 山 本 重 幸 ( 共 住 懇 ) 外 共 住 懇 関 係 者 2 名 院 などの 宗 教 施 設 も 多 い 2000 人 ほどの 韓 国 出 身 の 信 者 を 支 えている 東 京 中 央 教 会 など 立 派 な 施 設 を 構 えてい るところもあれば 雑 居 ビルの 一 室 や 路 地 裏 でひっそり 施 設 を 構 えているところもあった 大 久 保 通 り 方 面 に 向 かう 路 地 このスタディ ツアーは 多 文 化 コミュニティ 教 育 支 援 室 主 催 の 新 学 期 フェア 専 攻 語 を 活 かしたボランティアをやっ てみませんか? の 一 環 として 行 われた 企 画 で 4 月 14 日 ( 木 )に 行 われた 講 演 会 ここまで 来 ている 日 本 の 多 言 語 多 文 化 化 - 新 宿 区 大 久 保 の 今 - ( 第 Ⅱ 部 第 2 章 2-3)の 実 践 編 である 講 演 会 に 引 き 続 き 共 住 懇 (きょうじゅうこ ん) の 山 本 重 幸 氏 らのガイドで 多 文 化 のまち 大 久 保 百 人 町 を 歩 いた 舞 台 となる 大 久 保 百 人 町 は アジアを 中 心 とした 5000 人 を 超 える 外 国 籍 区 民 が 生 活 をしており 私 達 の 身 近 で 進 みつつある 多 言 語 多 文 化 化 を 実 体 験 で に 入 り 小 泉 八 雲 記 念 公 園 で 記 念 撮 影 向 かいの 大 久 保 小 学 校 は 全 校 生 徒 の 約 60%が 外 国 人 児 童 という 公 立 小 学 校 である 大 久 保 通 りまで 来 ると 辺 りは 薄 暗 くなっており 原 色 中 心 のネオンが 映 えて 独 特 の 雰 囲 気 を 醸 し 出 してい る どこかアジアの 国 を 歩 いているかのような 錯 覚 に 陥 っ た 別 グループとの 合 流 は スタディ ツアー 懇 親 会 会 場 のマレーシア 料 理 店 マレーシアは 中 華 系 インド 系 マ レー 系 と 多 民 族 で 形 成 されており 料 理 にもその 特 徴 が 現 れている それぞれの 独 特 な 食 文 化 を 味 わい スタディ ツアーを 締 めくくった きる 町 である ガイドを 引 き 受 けてくれた 山 本 氏 が 代 表 を 務 める 共 住 懇 は そのような 大 久 保 百 人 町 を 拠 点 に グ ローバル 化 の 中 で 変 貌 する 地 域 社 会 ( 都 市 コミュニティ) 参 考 資 料 共 住 懇 (2005) 多 文 化 のまち 大 久 保 から 視 えるもの の 新 しいあり 方 を 追 求 している 市 民 のボランタリーグルー プである 今 回 参 加 した 学 生 にとっては 講 演 会 で 学 んだ この 問 題 に 対 する 意 識 を 高 める 良 い 機 会 となったであろ う 2-4.パワーポイント 講 習 会 日 時 :2006 年 7 月 7 日 ( 木 ) 多 言 語 多 文 化 化 を 実 体 験 夕 方 からの 方 が 大 久 保 の 特 徴 がわかりやすいとの 山 本 場 所 : 東 京 外 国 語 大 学 研 究 講 義 棟 216 教 室 (パソコ ン 教 室 ) 氏 のアドバイスで 17 時 に JR 新 大 久 保 駅 に 集 合 し 大 久 保 通 り 方 面 と 職 安 通 り 方 面 の 2 つのグループに 分 かれて スタートした 参 加 者 は 新 入 生 を 含 めた 学 生 16 名 のほか 多 文 化 コミュニティ 教 育 支 援 室 からも 8 名 が 同 行 した 駅 を 出 て 路 地 を 通 ると あちらこちらから 独 特 な 臭 いが 漂 っ てきた 中 国 韓 国 タイ ミャンマー チュニジアなどさまざ まな 国 のレストランが 建 ち 並 ぶ 店 舗 の 入 れ 替 わりも 多 いと のことで いくつか 店 を 閉 めているところもあった 職 安 通 支 援 室 の 活 動 にはパワーポイントを 使 ったプレゼンテー ションの 技 能 は 不 可 欠 であるという 声 を 受 けて 支 援 室 関 係 の 教 職 員 学 生 のスキルアップのために 初 心 者 を 対 象 にし たパワーポイント 講 習 会 を 開 催 した (1) パワーポイントの 使 いこなし ( 次 頁 以 降 参 照 ) りまで 来 ると 人 通 りが 多 い 行 き 交 う 外 国 人 も 多 く さまざま - 180 -

1. 2. 3. 1 4. 2 5. 6. 7. 1. present>presentation 1 1 2 3 1 2 3

2. 2005-10-25 77

2005.6.17 2005 1JSL 2 JSL 3 JSL 45JSL 6JSL 7 JSL 28 12:101:10 HP JSL JSL

2. 授 業 内 容 にあわせた 参 考 書 的 な 教 材 が 必 要 であると 思 う 授 業 で 扱 う 内 容 で 難 しいところを 具 体 的 に 解 釈 したり 分 かりやすく 説 明 したりする JSL 児 童 生 徒 が 自 分 で 読 め る 平 易 な 参 考 書 のような 教 材 が 必 要 だと 感 じた 授 業 での 内 容 が 理 解 できないと 自 分 での 調 べや 参 考 資 料 探 しが まだ 難 しい 年 齢 だからだ 中 国 語 母 語 話 者 児 童 が 多 数 在 籍 しているが 現 在 校 舎 改 修 の 為 協 力 を 仰 げず 2005 年 11 月 末 には 工 事 が 終 了 する 予 定 芦 屋 国 際 中 等 学 校 創 立 後 数 年 と 間 もないため 現 時 点 では 独 自 の 取 りく みは 確 立 しておらず 協 力 できないという 回 答 を 得 たが 今 後 に 期 待 が 残 る 3) その 他 今 回 調 査 依 頼 先 のうち 以 下 にあげるものについては 現 時 点 での 諸 事 情 により 教 材 を 回 収 できなかったが 今 後 追 調 査 を 行 うことがあれば 再 度 依 頼 を 試 みると 良 いと 思 わ れる 神 戸 市 総 合 教 育 センター 国 際 教 育 推 進 室 多 文 化 理 解 教 育 担 当 者 : 岡 田 万 里 氏 また 今 回 は 直 接 の 訪 問 取 材 は 受 け 入 れられず 教 材 送 付 のみで 対 応 していただいた 神 戸 市 立 こうべ 小 学 校 の 服 部 久 美 子 教 諭 より 今 年 11 月 15 日 に 予 定 される 平 成 16 17 年 度 文 部 科 学 省 指 定 帰 国 外 国 人 児 童 生 徒 とと もに 勧 める 教 育 の 国 際 化 推 進 地 域 センター 校 国 際 教 育 研 究 会 への 案 内 を 受 けた 当 支 援 室 でも 出 張 が 可 能 であ れば 取 材 の 価 値 は 認 められると 思 われる 学 校 リビングガイド を 発 行 現 時 点 では 新 しい 版 を 作 成 中 の 為 年 末 には 完 成 予 定 神 戸 市 立 神 陵 台 小 学 校 - 193 -

教 材 リスト(A 班 ) 書 籍 名 : 副 題 著 者 発 行 元 発 行 年 月 日 日 本 語 教 育 教 材 :こんにちは 大 阪 府 教 育 センター 1994 日 本 語 教 育 教 材 :こんにちは 教 師 用 指 導 用 大 阪 府 教 育 センター 1994 日 本 語 教 育 教 材 :こんにちは 中 学 校 用 大 阪 府 教 育 センター 1997 文 字 ことば 文 学 習 ワーク 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 馬 頭 琴 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 スーホの 白 い 馬 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 日 本 の 漢 字 中 国 の 漢 字 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 身 の 回 りの 言 葉 チェック 表 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 ことばのがくしゅう 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 日 中 絵 本 I:おかあさんといっしょ 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 日 中 絵 本 Ⅳ:どう やって みを まもるのかな 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 日 中 絵 本 Ⅴ 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 日 中 絵 本 Ⅵ:あげは 松 原 市 立 恵 我 南 小 学 校 1995 日 本 語 指 導 教 材 :ともだちといっしょに1 堺 市 教 育 委 員 会 日 本 語 指 導 教 材 :ともだちといっしょに2 堺 市 教 育 委 員 会 日 本 語 指 導 教 材 :ともだちといっしょに3 堺 市 教 育 委 員 会 漢 字 練 習 プリント29 枚 豊 中 市 立 上 野 小 学 校 2005 中 学 生 の 日 本 語 文 法 と 聞 き 取 り 練 習 斉 藤 裕 子 斉 藤 裕 子 2000-194 -

E.

2004 5 EU 2+3+2 3 2011 EU EURES EURES EU 411 4 EU EU 2 3

EU EU

. 1 vs vs vs vs vs 2 1

2

2005.11.4 1. 2. 1993 11593 1599 1669 1789 218 1854 1 1869 1871 1874 1904 1876

Cf. 1880 1887 1899 1997? 1935 12? 1993 19031922 2 1986 24,381 1946 1955 1974 1961 1987 1991 1994 1997 1977 5101994 No.3521994 1997 1997 2003

3. 114 1213 1389 1430 16 217 1609 19 1854 1 1872 1874 1879?

4 1992 1990 1998 2 15 3 20 1992 1953 1972 1982 1994 8 1991 12 8000 1905 8 5000 1996 57? 1996 4.

(3) 韓 国 文 化 理 解 講 座 韓 国 人 のライフスタイ ル- 韓 国 人 の 一 生 が 一 目 でわかる 報 告 者 : 金 智 恩 ( 外 国 語 学 部 日 本 語 専 攻 2 年 ) 日 本 人 には 韓 国 の 文 化 というのはかなり 独 特 ではないかと 思 われがちである 今 回 の 韓 国 文 化 理 解 講 座 は 日 本 に 住 む 韓 国 人 ( 留 学 生 や 外 国 人 児 童 など 今 回 は 主 にいわゆるニューカマーが 日 時 : 第 1 回 2005 年 12 月 1 日 ( 木 ) 第 2 回 2005 年 12 月 8 日 ( 木 ) 第 3 回 2005 年 12 月 15 日 ( 木 ) 各 18:10~19:40 場 所 : 東 京 外 国 語 大 学 研 究 講 義 棟 106 教 室 講 師 : 第 1 回 森 朴 憲 治 ( 多 文 化 コミュニティ 教 育 支 援 室 運 営 委 員 ) 第 2 回 金 智 恩 ( 外 国 語 学 部 日 本 語 専 攻 2 年 ) 第 3 回 朴 天 榮 ( 外 国 語 学 部 日 本 語 専 攻 2 年 ) 該 当 すると 思 われる )に 出 会 ったとき 韓 国 人 が 育 ってきた 環 境 や 韓 国 の 生 活 習 慣 文 化 などを 知 っていれば 韓 国 人 と の 異 文 化 コミュニケーションがより 円 滑 に 出 来 ると 期 待 しなが ら 企 画 したものである 今 回 の 韓 国 文 化 理 解 講 座 の 大 きなテーマは 韓 国 人 のラ イフサイクル で 3 回 に 分 けて 構 成 された まず 第 1 回 が 韓 国 の 結 婚 式 と 子 育 て で 韓 国 の 伝 統 結 婚 式 をはじめ 日 本 と は 違 う 韓 国 人 だけの 年 中 行 事 や 生 まれてから 小 学 校 に 入 る 前 までの 子 供 たちの 生 活 子 育 ての 方 式 などを 紹 介 した 第 2 回 では 小 学 生 から 中 学 生 の 学 校 生 活 について 日 本 と 違 う 最 近 では 日 本 で 韓 国 の 文 化 に 接 する 事 は 珍 しくない 多 文 化 社 会 である 日 本 で 韓 国 人 が 占 める 割 合 もとても 高 い 隣 国 である 韓 国 と 日 本 は 地 理 的 に 近 いという 理 由 もあって お 互 いの 文 化 交 流 が 長 年 続 いてきた 両 国 が 最 も 近 くなったの は 2002 年 ワールドカップの 共 同 開 催 の 時 だろう それから 両 国 のお 互 いへの 関 心 は 滞 ることなく 大 衆 文 化 へと 引 き 続 いた 2003 年 日 本 では 冬 のソナタ という 韓 国 ドラマが 大 ヒットし ところは 何 かということや 韓 国 人 の 価 値 観 やその 価 値 観 によ って 生 じる 韓 国 社 会 の 問 題 にふれた 第 3 回 は 高 校 時 代 か ら 軍 隊 まで というテーマで 韓 国 の 青 少 年 の 生 活 や 価 値 観 学 校 の 生 活 また 日 本 では 経 験 し 難 い 男 性 の 世 界 である 軍 隊 生 活 を 紹 介 した これらは 韓 国 では 常 識 として 通 用 していることでありなが ら 日 本 ではなかなか 知 られていない 韓 国 またその 韓 国 人 の 生 活 を 紹 介 したのが 特 徴 といえる その 後 も 韓 国 への 観 光 客 の 数 が それ 以 前 に 比 べ 何 倍 も 増 えつつある 韓 流 という 新 しい 言 葉 まで 生 み 出 した 韓 国 ブ ームは 見 る 聞 く という 段 階 でとどまらず 体 験 する 学 ぶ という 形 へと 発 展 している 第 1 回 韓 国 の 結 婚 式 と 子 育 て 講 師 : 森 朴 憲 治 ( 多 文 化 コミュニティ 教 育 支 援 室 運 営 委 員 ) 日 本 での 韓 国 文 化 に 対 する 積 極 的 な 試 みは 地 上 波 での 韓 国 ドラマ 放 映 にも 現 れている テレビでいつでも 見 られるよ うになった 韓 国 ドラマは 韓 国 に 興 味 がない 人 にも 自 然 に 韓 国 に 対 する 興 味 を 持 たせてくれる そのため 韓 国 の 社 会 的 な 雰 囲 気 生 活 習 慣 風 潮 文 化 などに 簡 単 にふれることが 出 来 るようになった ドラマで 韓 国 という 国 を 見 ることで 韓 国 に 対 する 疑 問 点 や これまでなかった 興 味 が 生 じるのであろ う 日 本 人 から 見 た 韓 国 の 文 化 は 異 文 化 にも 関 わらず 地 理 的 に 近 く 気 候 や 環 境 など 似 ているところも 多 く 馴 染 んでい るところが 多 くある そのため 少 しでも 違 うところを 見 つけると 近 年 韓 国 では 日 本 と 同 様 に 西 洋 のスタイルで 結 婚 式 を 挙 げるケースが 多 いが 韓 国 の 伝 統 スタイルで 婚 礼 を 挙 げる ケースも 若 干 残 っている この 講 座 では 韓 国 人 女 性 と 結 婚 し た 講 座 担 当 者 が 自 ら 韓 国 で 伝 統 婚 礼 を 挙 げた 体 験 を 基 に 日 本 の 結 婚 式 や 韓 国 の 西 洋 スタイルでの 結 婚 式 との 比 較 を 交 えながらその 概 略 及 び 文 化 的 背 景 等 を 説 明 するとともに 子 供 を 授 かってから 幼 児 教 育 を 行 うまでの 日 韓 の 違 い 等 を 担 当 者 自 らの 子 育 ての 体 験 や 韓 国 に 在 住 する 担 当 者 の 義 理 の 姉 夫 婦 の 体 験 等 を 基 に 紹 介 した さらに 番 外 編 として 韓 国 で 行 われる 還 暦 のお 祝 いについて 担 当 者 の 義 理 の 父 の - 333 -

お 祝 い 風 景 を 紹 介 しながら 韓 国 独 特 のスタイルについて 説 明 した 講 座 はパワーポイントを 使 用 して 行 ったが その 主 なスライ ドを 以 下 のとおり 紹 介 する なお 終 了 後 の 質 問 も 多 岐 にわたったが 国 際 結 婚 をする カップルが 近 年 増 えつつある 中 で 外 国 のことを 専 門 的 に 学 ぶ 本 学 の 学 生 らしく 国 際 結 婚 における 苦 労 について また 子 供 のバイリンガル 教 育 についての 質 問 等 が 寄 せられた - 334 -

- 335 -

- 336 -

移 民 問 題 は 今 HOT な 話 題 なので 問 題 の 重 要 性 を 改 めて 再 確 認 できました 仕 事 や 日 常 生 活 を 通 じてブラジル 人 だけでなく 外 国 人 が 増 えていることを 実 感 しています 活 動 をぜひ 続 けていってください 日 本 における 移 民 のことや Amigos の 活 動 についてと てもわかりやすく 説 明 してありました フランスの 暴 動 についても 取 り 扱 っていて 興 味 深 か ったです こんなにたくさんの 展 示 を 用 意 するのは 大 変 だったと 思 います あなたに 何 ができますか? 訪 問 者 からの 感 想 小 学 校 訪 問 京 町 小 学 校 殿 町 小 学 校 外 国 人 児 童 が 抱 える 教 育 問 題 - 391 -

18 3 183-8534 3-11-1 Tel/Fax 042-330-5428 E-mail t-shien@tufs.ac.jp URL http://www.tufs.ac.jp/is/circle/t_shien/