スライド 1

Size: px
Start display at page:

Download "スライド 1"

Transcription

1 STEP2 特定健診 医療情報の分析 ( 健康課題の把握 ) Ⅰ. 特定健診 特定保健指導の実施状況等 1. 特定健診受診率 特定健診 年度 区分 対象者 受診者 14,949 人 7,860 人 H20 K 市 15,673 人 6,867 人 特定健診受診率 52.6 H20 年度 H21 417,336 人 161,898 人 15,006 人 7,790 人 K 市 15,615 人 6,982 人 H21 年度 H22 417,710 人 164,348 人 14,845 人 7,584 人 K 市 15,497 人 7,572 人 414,507 人 164,456 人 14,738 人 7,394 人 H22 年度 H23 年度 K 市 H23 K 市 15,464 人 7,532 人 416,636 人 164,876 人 14,447 人 7,203 人 H24 年度 H24 K 市 15,346 人 7,490 人 410,159 人 165,652 人 14,271 人 7,265 人 H25 年度 H25 K 市 15,241 人 7,404 人 ,627 人 167,332 人 データ :< 厚生労働省 特定健康診査 特定保健指導の実施状況報告 ( 法定報告 ) > の特定健診受診率は 県平均及び近隣同規模自治体 (K 市 ) より高い 課題 1. 追加健診等の影響により H25 年度より受診率が上昇に転じるが H20 年度には満たない 9

2 特定健診受診率 _ 男性 対象者数受診者数受診率受診率 特定健診受診率 _ 女性 対象者数受診者数受診率受診率 2, , ,500 1, ( 人 ) 0 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 -1 ( 人 ) 0 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 特定健診受診率 _ 合計 対象者数受診者数受診率受診率 全ての年代で県平均を上回っている 課題 2.40 歳 ~59 歳の受診率が低く 特に男性の受診率が低い ( 人 ) 0 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 データ :< 厚生労働省 特定健康診査 特定保健指導の実施状況報告 ( 法定報告 ) > 10

3 11 2. 特定保健指導実施率 特定保健指導 年度 区分 対象者 修了者 11,77 人 157 人 H20 K 市 1,009 人 47 人 H20 年度 4.7 特定保健指導実施率 H21 23,243 人 4,959 人 1,164 人 188 人 K 市 976 人 269 人 H21 年度 H22 H23 22,720 人 6,033 人 1,052 人 209 人 K 市 967 人 448 人 20,519 人 6,141 人 1,038 人 223 人 K 市 933 人 433 人 H22 年度 H23 年度 K 市 19,733 人 6,014 人 949 人 217 人 H24 年度 H24 K 市 871 人 394 人 18,599 人 6,221 人 878 人 232 人 H25 年度 H25 K 市 841 人 418 人 18,002 人 6,170 人 データ :< 厚生労働省 特定健康診査 特定保健指導の実施状況報告 ( 法定報告 ) > 課題 3. の特定保健指導実施率は 県平均より低く 特に近隣同規模自治体 (K 市 ) に比べ著しく低い

4 腹囲 Ⅱ. 特定健診結果 市町村別肥満度割合 ( 腹囲 cm以上 ) H23 年度 H24 年度 H23 年度 H24 年度増加率 順位 市町村別 85 90cm以上の割合 順位 市町村別 85 90cm以上の割合 順位 市町村別 85 90cm以上の割合 1 聖籠町 37.1% 1 粟島浦村 5 1 粟島浦村 17.6% % 2 関川村 36.9% 2 阿賀町 1.7% 3 関川村 35.6% 3 阿賀町 33.5% 3 糸魚川市 1.6% 4 粟島浦村 32.4% 4 聖籠町 32.9% 4 関川村 1.3% 5 胎内市 32.0% % 5 加茂市 1.1% 6 阿賀町 31.8% 6 湯沢町 32.2% 6 佐渡市 0.8% 7 新発田市 31.5% 7 新潟市 30.8% 7 湯沢町 0.7% 7 阿賀野市 31.5% 8 村上市 30.6% 7 見附市 0.7% 7 湯沢町 31.5% 9 柏崎市 29.9% 7 魚沼市 0.7% 10 出雲崎町 31.3% 10 胎内市 29.7% 10 五泉市 0.5% 11 新潟市 31.2% 11 刈羽村 29.6% 11 妙高市 0.4% 12 刈羽村 31.0% 12 見附市 29.1% 12 南魚沼市 0.2% 13 村上市 30.9% 13 五泉市 29.0% 13 柏崎市 14 弥彦村 30.1% 14 糸魚川市 28.8% 13 長岡市 15 柏崎市 29.9% 15 三条市 28.4% 15 村上市 -0.3% 16 三条市 28.9% 16 加茂市 28.2% 16 新潟市 -0.4% 17 田上町 28.7% 17 出雲崎町 27.9% 17 三条市 -0.5% 18 五泉市 28.5% 18 新発田市 27.8% 18 田上町 -0.9% 19 見附市 28.4% 18 田上町 27.8% 18 小千谷市 -0.9% 20 長岡市 27.2% 20 佐渡市 27.3% 20 上越市 -1.2% 20 糸魚川市 27.2% 21 長岡市 27.2% 21 刈羽村 -1.4% 22 加茂市 27.1% 22 弥彦村 26.7% 22 十日町市 -1.8% 23 津南町 26.9% 23 魚沼市 25.5% 23 胎内市 -2.3% 24 佐渡市 26.5% 24 妙高市 25.4% 24 出雲崎町 -3.4% 25 小千谷市 25.7% 25 小千谷市 24.8% 24 弥彦村 -3.4% 26 十日町市 25.6% 26 南魚沼市 24.6% % 27 上越市 25.0% 27 阿賀野市 24.1% 27 新発田市 -3.7% 27 妙高市 25.0% 28 上越市 23.8% 27 津南町 -3.7% 29 魚沼市 24.8% 28 十日町市 23.8% 29 聖籠町 -4.2% 30 南魚沼市 24.4% 30 津南町 23.2% 30 阿賀野市 -7.4% 県平均 29.5% 県平均 29.1% 県平均 -0.4% 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 と平均との比較 腹囲 85 90cm 以上 _ 総数 5.0% % % % 4 腹囲 85cm 以上 _ 男性 50.9% 51.8% 55.1% 腹囲 90cm 以上 _ 女性 過去 5 年間の腹囲 85 90cm 以上の割合 ( 総数 ) 37.0% 36.0% 35.0% 34.0% 33.0% 32.0% 36.2% 35.3% 33.2% 36.2% H20 H21 H22 H23 H % 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 5.0% % % 課題 4. 市町村別肥満度 ( 腹囲 ) で H23 年度は 2 位 H24 年度は 5 位と県内でも高く 特に 45~59 歳男性は半数以上が腹囲 85 cmを上回る データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H23.24 年度 12

5 H23 年度 順位 BMI 市町村別肥満度割合 (BMI25.0 以上 ) H24 年度 市町村別 25.0 以上の割合 1 粟島浦村 37.8% 2 関川村 3 3 聖籠町 29.3% 4 湯沢町 26.2% 5 阿賀町 25.8% 6 佐渡市 25.2% 7 村上市 25.1% 8 胎内市 24.8% % 10 糸魚川市 24.3% 10 出雲崎町 24.3% 12 新発田市 23.6% 13 柏崎市 23.3% 14 阿賀野市 23.2% 15 小千谷市 23.1% 16 田上町 23.0% 17 新潟市 22.4% 18 妙高市 22.2% 18 五泉市 22.2% 20 弥彦村 22.0% 20 刈羽村 22.0% 22 加茂市 21.4% 22 津南町 21.4% 24 見附市 21.2% 25 長岡市 21.0% 25 南魚沼市 21.0% 27 三条市 20.9% 28 上越市 20.3% 29 魚沼市 20.2% 30 十日町市 19.9% 県平均 23.7% 順位市町村別 25.0 以上の割合 1 粟島浦村 45.5% 2 関川村 32.5% 3 聖籠町 28.4% 4 村上市 25.9% 5 阿賀町 25.7% 6 佐渡市 25.3% 7 湯沢町 24.7% 8 糸魚川市 24.6% % 10 小千谷市 24.1% 11 胎内市 23.7% 12 新発田市 23.3% 13 柏崎市 23.2% 13 妙高市 23.2% 13 阿賀野市 23.2% 13 弥彦村 23.2% 17 五泉市 23.0% 18 刈羽村 22.9% 19 出雲崎市 22.7% 20 新潟市 22.5% 21 田上町 22.0% 22 津南町 21.9% 23 南魚沼市 21.4% 24 見附市 21.2% 25 長岡市 21.1% 26 加茂市 20.9% 27 上越市 20.6% 28 三条市 20.5% 28 魚沼市 20.5% 30 十日町市 20.2% 県平均 24.1% H23 H24 増加率 順位市町村別 25.0 以上の割合 県平均 1 粟島浦村 7.7% 2 関川村 2.5% 3 弥彦村 1.2% 4 小千谷市 1.0% 4 妙高市 1.0% 6 刈羽村 0.9% 7 村上市 0.8% 7 五泉市 0.8% 9 津南町 0.5% 10 南魚沼市 0.4% 11 糸魚川市 0.3% 11 上越市 0.3% 11 魚沼市 0.3% 11 十日町市 0.3% 15 佐渡市 0.1% 15 新潟市 0.1% 15 長岡市 0.1% 18 阿賀野市 18 見附市 20 阿賀町 -0.1% % 20 柏崎市 -0.1% 23 新発田市 -0.3% 24 三条市 -0.4% 25 加茂市 -0.5% 26 聖籠町 -0.9% 27 田上町 -1.0% 28 胎内市 -1.1% 29 湯沢町 -1.5% 30 出雲崎市 -1.6% 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 課題 5.BMI は H23 H24 共に県内 9 位と高い傾向にあり 特に 45~49 歳男性 65~74 歳女性は県平均に比べ高い 0.4% と平均との比較 BMI25.0 以上 _ 総数 5.0% % % % BMI25.0 以上 _ 男性 40.6% BMI25.0 以上 _ 女性 26.3% 23.8% 5.0% % % 3 データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H23 24 年度 13

6 血圧 (1/2) 市町村別収縮期血圧割合 (140mmHg 以上 ) H24 年度 順位市町村別 140mmHg 以上 1 糸魚川市 32.7% 2 聖籠町 29.8% 3 見附市 28.5% 4 小千谷市 27.8% 5 粟島浦村 27.3% 6 関川村 27.0% 7 津南町 26.6% 8 魚沼市 25.8% 9 南魚沼市 25.4% 10 村上市 24.2% 11 柏崎市 24.1% 12 湯沢町 23.2% 13 上越市 23.1% 14 佐渡市 22.5% 15 阿賀野市 21.9% 16 出雲崎町 21.8% % 18 新発田市 21.2% 18 加茂市 21.2% 20 新潟市 21.1% 21 胎内市 21.0% 22 五泉市 20.5% 23 妙高市 20.4% 24 田上町 2 25 阿賀町 19.9% 26 長岡市 19.8% 27 三条市 19.7% 28 弥彦村 19.1% 29 十日町市 18.6% 29 刈羽村 18.6% 県平均 23.2% 35.0% % % 1 5.0% 35.0% % % 1 5.0% 35.0% % % 1 5.0% と平均との比較 収縮期血圧 140mmHg 以上 _ 総数 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 収縮期血圧 140mmHg 以上 _ 男性 29.8% 28.5% 31.0% 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 収縮期血圧 140mmHg 以上 _ 女性 13.6% 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 課題 6. 収縮期血圧 140mmHg 以上は県平均より 低い状況ではあるが 60~74 歳男性 45~49 歳男性 女性は県平均に比べ高い 14

7 15 血圧 (2/2) 市町村別収縮期血圧割合 (90mmHg 以上 ) H24 年度 順位 市町村別 90mmHg 以上 1 上越市 20.7% 2 妙高市 18.1% 3 糸魚川市 16.8% 4 湯沢町 14.4% 5 聖籠町 13.3% 6 南魚沼市 12.7% 7 柏崎市 12.6% 8 阿賀野市 12.0% 9 津南町 11.7% 10 見附市 11.5% 11 出雲崎町 11.0% 12 刈羽村 10.8% 13 佐渡市 10.7% 14 小千谷市 10.5% 15 村上市 10.3% 15 胎内市 10.3% 17 魚沼市 10.2% 18 関川村 9.8% 19 新発田市 9.7% 20 弥彦村 9.2% 21 新潟市 8.7% 22 三条市 8.5% 23 五泉市 8.3% 24 加茂市 8.1% 25 長岡市 7.9% % 27 田上町 7.3% 28 十日町市 7.2% 29 阿賀町 5.5% 30 粟島浦村 3.0% 県平均 10.6% % 1 5.0% % 1 5.0% % 1 5.0% と平均との比較拡張期血圧 90mmHg 以上 _ 総数 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 拡張期血圧 90mmHg 以上 _ 男性 15.9% 14.5% 14.9% 15.3% 10.1% 10.1% 6.6% 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 拡張期血圧 90mmHg 以上 _ 女性 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 拡張期血圧は 県平均と比べ全体的に低い

8 16 脂質 (1/2) 市町村別中性脂肪割合 H24 年度 順位 市町村別 150~299mg/dl 順位 市町村別 300mg/dl 以上 1 阿賀町 27.3% 1 弥彦村 5.3% 2 柏崎市 26.5% 2 柏崎市 5.2% 3 村上市 26.0% 3 佐渡市 5.1% 4 佐渡市 25.5% 4 村上市 5.0% 5 刈羽村 25.1% 5 田上町 4.9% % 6 加茂市 4.6% 7 五泉市 24.9% 6 五泉市 4.6% 8 十日町市 24.8% 6 津南町 4.6% 9 見附市 24.5% 9 三条市 4.3% 9 胎内市 24.5% 9 魚沼市 4.3% 11 田上町 24.1% 9 南魚沼市 4.3% 12 三条市 23.5% 9 十日町市 4.3% 13 関川村 23.4% 13 阿賀町 4.2% 14 新発田市 23.2% 14 見附市 4.0% 15 弥彦村 23.1% 15 新発田市 3.9% 16 小千谷市 22.5% % 16 加茂市 22.5% 17 胎内市 3.7% 18 長岡市 22.0% 18 長岡市 3.6% 19 南魚沼市 21.3% 18 聖籠町 3.6% 20 魚沼市 21.2% 20 小千谷市 3.3% 21 阿賀野市 20.4% 21 妙高市 3.1% 22 津南町 2 21 湯沢町 3.1% 23 妙高市 19.9% 23 粟島浦村 3.0% 24 湯沢町 19.8% 24 新潟市 2.8% 25 粟島浦村 19.7% 25 上越市 2.7% 26 出雲崎町 19.6% 25 阿賀野市 2.7% 27 新潟市 19.4% 25 刈羽村 2.7% 28 上越市 18.6% 28 糸魚川市 2.2% 29 聖籠町 17.8% 29 関川村 1.3% 30 糸魚川市 16.6% 30 出雲崎町 0.8% 県平均 22.4% 県平均 3.7% と平均との比較 中性脂肪 150~299mg/dl_ 総数 % % 1 5.0% 中性脂肪 300mg/dl 以上 _ 総数 12.0% 1 8.0% 6.0% 4.0% 2.0% データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 課題 7. 中性脂肪 150mg/dl 以上に該当する人の割合が約 3 割 ( 県内 6 位 ) と高く 特に 45 歳 ~49 歳の 300mg/dl 以上が県平均に比べ高い

9 17 脂質 (2/2) H24 市町村別脂質割合年度 HDLコレステロール ( 善玉 ) LDLコレステロール ( 悪玉 ) 順位 市町村別 39mg/dl 以下 順位 市町村別 140mg/dl 以上 1 見附市 9.7% 1 湯沢町 40.7% 2 佐渡市 9.1% 2 聖籠町 28.8% 3 粟島浦村 7.6% 3 南魚沼市 28.0% 4 三条市 6.9% 4 加茂市 27.5% 4 村上市 6.9% 5 刈羽村 26.7% 6 柏崎市 6.8% 6 津南町 26.5% 7 十日町市 6.6% % 8 阿賀野市 6.3% 8 五泉市 26.1% 9 新発田市 6.1% 9 柏崎市 25.7% 9 胎内市 6.1% 10 魚沼市 25.0% 11 津南町 5.9% 11 小千谷市 24.9% % 12 十日町市 24.8% 12 田上町 5.8% 13 新潟市 23.5% 12 阿賀町 5.8% 14 田上町 22.9% 15 魚沼市 5.7% 15 新発田市 22.2% 15 聖籠町 5.7% 15 佐渡市 22.2% 17 五泉市 5.6% 17 三条市 21.3% 18 長岡市 5.5% 17 出雲崎町 21.3% 18 弥彦村 5.5% 19 長岡市 21.0% 20 関川村 5.4% 20 糸魚川市 20.6% 21 出雲崎町 4.9% 20 阿賀町 20.6% 22 上越市 4.7% 22 胎内市 19.9% 22 小千谷市 4.7% 23 阿賀野市 19.8% 22 刈羽村 4.7% 24 上越市 19.4% 25 新潟市 4.6% 25 弥彦村 18.2% 25 妙高市 4.6% 26 妙高市 17.5% 27 加茂市 4.5% 27 村上市 16.7% 28 糸魚川市 4.3% 28 関川村 15.8% 29 南魚沼市 4.0% 29 見附市 15.1% 30 湯沢町 3.4% 30 粟島浦村 10.6% 県平均 5.8% 県平均 22.7% HDL コレステロール 1 9.0% 8.0% 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 1.0% LDL コレステロール 35.0% % % 1 5.0% と平均との比較 HDL コレステロール 39mg/dl 以下 _ 総数 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 LDL コレステロール 140mg/dl 以上 _ 総数 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 課題 8.LDL コレステロールは県内 7 位と高く 全ての年代層で県平均よりも高い

10 18 血糖値 H24 市町村別空腹時血糖の割合年度 順位 市町村別 100~125mg/dl 順位 市町村別 126mg/dl 以上 1 粟島浦村 10 1 見附市 11.0% 2 湯沢町 40.7% 2 聖籠町 1 3 刈羽村 38.3% 3 刈羽村 9.3% 4 佐渡市 37.1% 4 阿賀町 8.6% 4 阿賀町 37.1% 5 小千谷市 8.0% 6 小千谷市 36.9% 6 7.2% 7 関川村 35.6% 6 湯沢町 7.2% 8 阿賀野市 35.1% 8 新発田市 6.9% 9 南魚沼市 34.2% 9 加茂市 6.8% 10 胎内市 33.7% 10 阿賀野市 6.6% 11 弥彦村 33.6% 11 田上町 6.5% 12 見附市 33.1% 12 新潟市 6.1% 12 聖籠町 33.1% 12 柏崎市 6.1% 14 新発田市 32.6% 12 津南町 6.1% 15 五泉市 31.5% 15 三条市 6.0% 16 津南町 31.2% 15 佐渡市 6.0% % 15 胎内市 6.0% 18 十日町市 29.7% 18 出雲崎町 5.9% 19 田上町 29.2% 19 関川村 5.8% 20 魚沼市 29.1% 20 村上市 5.3% 21 柏崎市 28.8% 21 南魚沼市 5.0% 22 出雲崎町 28.3% 21 弥彦村 5.0% 23 新潟市 27.8% 23 上越市 4.9% 24 糸魚川市 27.7% 23 魚沼市 4.9% 25 加茂市 27.4% 25 五泉市 4.8% 26 妙高市 26.2% 26 十日町市 4.6% 27 三条市 26.1% 27 妙高市 4.5% 28 上越市 25.4% 28 長岡市 4.1% 29 長岡市 24.5% 28 糸魚川市 4.1% 30 村上市 24.3% 30 粟島浦村 県平均 33.6% 県平均 6.1% 市町村別 HbA1c の割合 順位 市町村別 6.1% 以上 1 粟島浦村 10.6% 2 聖籠町 10.5% 3 湯沢町 1 4 出雲崎町 9.9% 5 加茂市 9.2% 6 佐渡市 9.1% 7 小千谷市 8.8% 7 8.8% 9 妙高市 8.6% 9 刈羽村 8.6% 9 関川村 8.6% 12 新潟市 8.3% 13 弥彦村 8.0% 14 新発田市 7.7% 15 柏崎市 7.6% 16 上越市 7.5% 17 阿賀野市 7.3% 17 南魚沼市 7.3% 19 津南町 7.1% 20 魚沼市 6.9% 20 十日町市 6.9% 20 田上町 6.9% 23 阿賀町 6.8% 24 長岡市 6.6% 25 胎内市 6.5% 26 糸魚川市 6.2% 26 五泉市 6.2% 28 三条市 6.0% 28 見附市 6.0% 30 県平均 村上市 5.4% 7.8% 空腹時血糖 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 HbA1c 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 と平均との比較 空腹時血糖 100~125mg/dl_ 総数 5.0% % % % 空腹時血糖 126mg/dl 以上 _ 総数 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% % HbA1c6.1% 以上 _ 総数 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% % データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 課題 9. 空腹時血糖 126 mg /dl 以上は県内 6 位 HbA1c( ヘモク ロヒ ンエーワンシー ) は県内 8 位と共に高く 殆どの年代層で県平均よりも高い

11 19 市町村別尿糖の割合 H24 年度 順位 尿糖 市町村別 (±) 以上 1 佐渡市 8.1% 2 7.1% 3 阿賀町 6.8% 4 見附市 6.2% 5 加茂市 5.6% 6 刈羽町 5.5% 7 弥彦村 5.4% 8 十日町市 5.3% 9 柏崎市 5.1% 10 五泉市 4.9% 11 魚沼市 4.8% 12 関川村 4.7% 13 粟島浦村 4.5% 14 村上市 4.4% 15 三条市 4.3% 16 長岡市 4.2% 17 南魚沼市 4.1% 17 出雲崎町 4.1% 19 胎内市 4.0% 20 聖籠町 3.8% 21 新潟市 3.7% 21 田上町 3.7% 23 小千谷市 3.6% 24 湯沢町 3.1% 25 上越市 2.9% 25 妙高市 2.9% 25 津南町 2.9% 28 新発田市 2.7% 29 阿賀野市 2.1% 30 糸魚川市 2.0% 県平均 4.4% 市町村別尿蛋白の割合 順位 市町村別 (+) 以上 1 湯沢町 5.9% 2 津南町 5.1% 3 南魚沼市 5.0% 4 魚沼市 4.9% 5 刈羽町 4.3% 6 妙高市 4.2% 7 新潟市 4.1% 8 小千谷市 3.9% 8 加茂市 3.9% 10 佐渡市 3.7% 10 十日町市 3.7% 10 阿賀町 3.7% 13 上越市 3.6% 13 見附市 3.6% 15 柏崎市 3.4% 16 糸魚川市 3.0% 16 粟島浦村 3.0% 18 五泉市 2.9% 18 出雲崎町 2.9% 20 長岡市 2.8% % 20 弥彦村 2.8% 23 三条市 2.6% 24 聖籠町 2.4% 24 関川村 2.4% 26 田上町 1.9% 27 胎内市 1.8% 28 阿賀野市 1.5% 29 新発田市 1.4% 29 村上市 1.4% 県平均 3.3% 尿糖 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 尿蛋白 70~74 歳 65~69 歳 60~64 歳 55~59 歳 50~54 歳 45~49 歳 40~44 歳 と平均との比較 尿糖 (±) 以上 _ 総数 7.7% 9.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 1 尿蛋白 (+) 以上 _ 総数 4.9% 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 課題 10. 尿糖は全ての年代層で高く 特に 65~74 歳の高齢者が著しく高い 尿蛋白は 45~49 歳が高い データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度

12 血清クレアチニン 市町村別血清クレアチニンの割合 H24 年度 順位 市町村別 mg/dl 以上 1 阿賀町 3.8% 2 刈羽村 2.6% 3 佐渡市 2.4% 4 五泉市 2.3% 4 出雲崎町 2.3% 6 柏崎市 2.2% 6 南魚沼市 2.2% 6 2.2% 9 加茂市 2.1% 9 胎内市 2.1% 11 三条市 2.0% 11 糸魚川市 2.0% 11 魚沼市 2.0% 14 村上市 1.9% 14 湯沢町 1.9% 16 新潟市 1.8% 16 上越市 1.8% 16 見附市 1.8% 16 十日町市 1.8% 20 長岡市 1.7% 20 阿賀野市 1.7% 20 田上町 1.7% 23 妙高市 1.6% 24 新発田市 1.5% 25 小千谷市 1.4% 26 津南町 1.2% 27 聖籠町 1.1% 28 弥彦村 0.9% 28 関川村 0.9% 30 粟島浦村 県平均 1.8% 3.5% 3.0% 2.5% 2.0% 1.5% 1.0% 0.5% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% 1.0% 1.5% 1.0% 0.5% と平均との比較血清クレアチニン男性 1.2 女性 1.0mg/dl 以上 _ 総数 3.0% 3.2% 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 血清クレアチニン 1.2mg/dl 以上 _ 男性 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 血清クレアチニン 1.0mg/dl 以上 _ 女性 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳データ :< 国民健康保険団体連合会 特定健診実施結果有所見者状況 > H24 年度 課題 11. 血清クレアチニンは県内 8 位と高く 特に 65 歳 ~74 歳で県平均よりも高い 20

13 21 Ⅲ. 医療費分析 1. 一人当たり医療費の推移 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 全国 医療費 ( 円 ) 289, , , ,856 前年度比 (%) 医療費 ( 円 ) 299, , , , ,947 前年度比 (%) 医療費 ( 円 ) 299, , , , ,279 前年度比 (%) 医療費 ( 円 ) データ :< 厚生労働省 事業年報 > 前年度比 (%) 370, , , 全国 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,885 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 全国前年度比 県前年度比 燕前年度比 一人当たり医療費の対前年度の伸び率が国 県と比較して 平成 24 年度から低い状況

14 2. 一人当たり診療費の構成割合 市町村名 入院 + 入院外 + 歯科 1 人当たり医療費 入院 入院外 歯科 金額金額構成比金額構成比金額構成比 249, , % 114, % 23, % 251, , % 109, % 23, % 全国 249, , % 111, % 23, % 3. 受診率 1 件当たり診療費 1 日当たり診療費の状況 市町村名 受診率 1 件当たり診療費 1 日当たり診療費 入院 + 入院外 + 歯科入院 + 入院外 + 歯科入院 + 入院外 + 歯科 1, ,473 円 11,257 円 県内順位 3 位 /30 位中 26 位 /30 位中 29 位 /30 位中 1, ,439 円 12,187 円 全国 1, ,861 円 11,997 円 受診率 : 診療費の総件数 / 被保険者数 件当たり診療費 : 療養諸費用額 / 診療費の総件数 1 日当たり診療費 : 診療費の年間費用総額 / 診療費の総医療実日数データ :< 厚生労働省 H24 年度事業年報 > 4. 前期高齢者割合と医療費の相関 前期高齢者市町村名 (65 歳以上 ) 割合 1 人当たり医療費 前期割合 順位 金額 ( 円 ) 順位 新潟市 36.1% , 三条市 36.4% , 加茂市 38.8% , 五泉市 34.5% , 弥彦村 33.7% , 田上町 38.9% 9 322, 阿賀野市 31.3% , 佐渡市 38.9% , % , 阿賀町 43.7% 2 409,241 1 新発田市 34.3% , 村上市 37.8% , 聖籠町 29.9% , 関川村 37.7% ,612 6 粟島浦村 38.4% ,108 5 胎内市 35.6% , 長岡市 37.6% , 柏崎市 39.5% 8 342,227 7 小千谷市 38.1% , 見附市 39.7% 7 313, 出雲崎町 40.1% 5 385,516 2 刈羽村 41.4% 3 335,355 9 湯沢町 30.4% , 津南町 31.3% , 魚沼市 32.4% , 南魚沼市 28.0% , 十日町市 36.8% , 上越市 40.5% 4 367,640 4 糸魚川市 47.6% 1 376,687 3 妙高市 39.8% 6 341, % 323,939 全国 32.5% 315,856 相関係数 :0.81 課題 人当たり診療費の構成比は 入院 ( 県内 26 位 ) は低いが入院外 ( 県内 5 位 ) は高い 3. 受診率は高いが 1 件 1 日あたりの診療費は安い 入院が低く 入院外 ( 通院 ) が多いことが主な要因 4. 前期高齢者割合と医療費は強い正の相関関係 ( 相関係数 0.81) 医療費高低要因は医療環境も影響 魚沼地区は医療費が安い 新潟地区 下越地区 中越地区 魚沼地区 地上区越 22

15 Ⅳ. レセプト分析 1. 疾病大分類別一人当たり医療費 (H25.3 月診療 ~H26.2 月診療 ) 感染症 新生物 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 内分泌 栄養及び代謝疾患 精神及び行動の障害 神経系の疾患 眼及び付属器の疾患 耳及び乳様突起の疾患 循環器系の疾患 呼吸器系の疾患 消化器系の疾患 皮膚及び皮下組織の疾患 筋骨格系及び結合組織織の疾患 腎尿路生殖器系の疾患 妊娠 分娩及び産じょく 周産期に発症した病態 先天奇形 変形及び染色体異常 症状 微候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの 損傷 中毒及びその他の外因の影響 21,600 20,400 40,750 45,176 主に糖尿病 主に高血圧性疾患 41,910 41,094 課題 13. 生活習慣起因が多い疾病である ( 内分泌 栄養および代謝疾患 循環器系の疾患 ) が県平均と比べて高く 新生物が 県平均より低いものの で第 2 位となっている 感染症 新生物 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 内分泌 栄養及び代謝疾患 精神及び行動の障害 神経系の疾患 眼及び付属器の疾患 耳及び乳様突起の疾患 循環器系の疾患 呼吸器系の疾患 消化器系の疾患 皮膚及び皮下組織の疾患 筋骨格系及び結合組織織の疾患 腎尿路生殖器系の疾患 妊娠 分娩および産褥 周産期に発症した病態 先天奇形 変形及び染色体異常 症状 微候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの 太字 : 県平均より上 区分 合計件数 合計費用額 1 人当たり費用額 順位 4,726 61,915,626 3, ,219 2,427,801,472 4, , ,502,342 40, ,483 25,962,885,496 45, ,268 70,024,094 3,475 24,490 1,254,850,598 2,183 24, ,686,492 21, ,567 11,723,979,168 20,400 11, ,042,244 28, ,487 17,650,238,280 30,712 5, ,890,322 12, ,250 9,645,482,904 16,784 13, ,015,352 8, ,764 5,473,474,898 9,524 3,694 32,620,882 1,619 75, ,173,272 1,384 44, ,576,700 41,910 1,140,060 23,616,868,414 41,094 17, ,352,530 10, ,345 6,035,241,914 10,502 48, ,349,028 35,746 1,330,444 21,618,977,740 37,618 7,770 60,369,384 2, ,863 1,812,991,308 3,155 21, ,235,348 18, ,714 10,829,235,826 18,843 5, ,060,382 17, ,951 10,089,039,248 17, ,631, , ,162, ,796, , ,396, ,670, , ,778, ,681 67,968,148 3,373 81,373 1,615,662,738 2, 生活習慣起因が多い疾病 新生物 損傷 中毒及びその他の外因の影響 5, ,032,506 10, ,743 5,587,198,886 9,722 データ :< 国民健康保険団体連合会 疾病分類別 ( 大 中分類 ) 統計 > 14 23

16 2. 高額レセプトの件数及び金額の構成割合 (H25.3 月診療 ~H26.2 月診療 ) 医科 調剤レセプトより 3. 高額レセプトの年齢階層別医療費 (H25.3 月診療 ~H26.2 月診療 ) 医科 調剤レセプトより 12 ヶ月平均 12 ヶ月合計 A レセプト件数全体 24,593 件 295,111 件 B 高額 (5 万点以上 ) レセプト件数 131 件 1,573 件 B/A 件数構成比 0.5% C 医療費全体 480,368,825 円 5,764,425,900 円 D 高額 (5 万点以上 ) レセプトの医療費 120,831,895 円 1,449,982,740 円 D/C 金額構成比 25.2% 課題 14. 高額レセプトは 月間平均 131 件発生しており レセプト件数全体の 0.5% を占める 高額レセプトの医療費は月間平均 1 億 2,083 万円程度となり 医療費全体の 25.2% を占めており 50 歳以上が概ね 9 割となっている ( 千人 ) 500, , , , , , , , ,000 50,000 0 入院外入院構成比 31.6% 25.7% 18.2% 7.8% 5.1% 0.9% 1.4% 1.5% 0.1% 0.3% 0.3% 1.0% 1.3% 1.8% 2.8% 35.0% % % 1 5.0% 4. 高額レセプトの要因となる疾病 (H25.3 月診療 ~H26.2 月診療 ) 医科 調剤レセプトより 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 主要傷病名 生活習慣起因が多い傷病 がん関連傷病 医療費患者数患者 1 人あたりの医療費入院入院外合計人数順位金額順位金額順位金額順位金額順位 腎不全慢性腎不全 末期腎不全 28 人 5 54,869,040 円 9 111,310,130 円 1 166,179,170 円 2 5,934,970 円 1 白血病 慢性骨髄性白血病 急性骨髄性白血病 8 人 14 26,799,350 円 14 16,992,190 円 6 43,791,540 円 14 5,473,943 円 2 その他の神経系の疾患 筋委縮性側索硬化症 脊髄小脳変性症 肘部管症候群 19 人 11 67,201,910 円 4 7,631,250 円 13 74,833,160 円 6 3,938,587 円 3 その他の心疾患 うっ血性心不全 発作性上室頻拍 連合弁膜症 19 人 12 55,049,160 円 8 11,301,440 円 10 66,350,600 円 10 3,492,137 円 4 脳内出血脳出血 視床出血 被殻出血 17 人 13 55,127,090 円 7 4,059,180 円 14 59,186,270 円 12 3,481,545 円 5 気管 気管支及び肺の悪性新生物上葉肺癌 下葉肺癌 肺癌 39 人 2 85,188,470 円 2 35,846,540 円 3 121,035,010 円 3 3,103,462 円 6 関節症 変形性膝関節症 変形性股関節症 一側性原発性膝関節症 23 人 8 61,530,840 円 5 8,592,070 円 12 70,122,910 円 7 3,048,822 円 7 その他の悪性新生物 膵頭部癌 前立腺癌 腎癌 64 人 1 143,333,320 円 1 48,754,240 円 2 192,087,560 円 1 3,001,368 円 8 乳房の悪性新生物 乳癌 乳房上外側部乳癌 乳房境界部乳癌 22 人 9 39,551,570 円 11 19,814,370 円 5 59,365,940 円 11 2,698,452 円 9 結腸の悪性新生物 S 状結腸癌 上行結腸癌 結腸癌 25 人 7 36,487,900 円 12 30,183,170 円 4 66,671,070 円 9 2,666,843 円 10 直腸 S 状結腸移行部及び直腸の悪性新生物直腸癌 20 人 10 35,476,960 円 13 14,396,570 円 9 49,873,530 円 13 2,493,677 円 11 脳梗塞脳梗塞 アテローム血栓性脳梗塞 ラクナ梗塞 36 人 3 80,800,240 円 3 8,615,650 円 11 89,415,890 円 4 2,483,775 円 12 その他の消化器系の疾患急性虫垂炎 イレウス 消化管出血 28 人 6 53,088,850 円 10 14,515,740 円 8 67,604,590 円 8 2,414,450 円 13 胃の悪性新生物胃癌 胃大部癌 幽門前庭部癌 36 人 4 60,942,030 円 6 15,534,370 円 7 76,476,400 円 5 2,124,344 円 14 データ :< 医療費分析 > 課題 15. 主に生活習慣起因の疾病で 患者 1 人あたり医療費が高いのは 腎不全 脳内出血 脳梗塞 がん関連は上位 14 疾患中 7 疾患を占める 24

17 5. 中分類 (121 分類 ) による疾病別医療統計 順位 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 医療費 構成比 ( 医療費総計全体に占める割合 ) 患者数 1 高血圧性疾患 374,897,084 円 6.6% 6,649 人 2 3 その他の内分泌 栄養及び代謝疾患 ( 肥満 高脂血症等 ) 統合失調症 統合失調症型障害及び妄想性障害 322,058,384 円 5.6% 7,497 人 321,173,552 円 5.6% 586 人 4 腎不全 291,229,370 円 5.1% 235 人 5 糖尿病 264,349,855 円 4.6% 6,331 人 6 その他の悪性新生物 245,192,321 円 4.3% 1,919 人 7 その他の消化器系の疾患 238,695,629 円 4.2% 5,148 人 8 その他の神経系の疾患 214,697,252 円 3.8% 4,036 人 9 その他の心疾患 145,215,953 円 2.5% 2,157 人 10 脳梗塞 124,261,023 円 2.2% 1,738 人 順位 1 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 その他の内分泌 栄養及び代謝疾患 ( 肥満 高脂血症等 ) 医療費 構成比 ( 医療費総計全体に占める割合 ) 患者数 322,058,384 円 5.2% 7,497 人 2 高血圧性疾患 374,897,094 円 6.6% 6,649 人 3 糖尿病 264,349,855 円 4.6% 6,331 人 4 屈折及び調節の障害 34,638,346 円 3.6% 5,199 人 5 その他の消化器系の疾患 238,695,629 円 3.6% 5,148 人 6 A. 医療費上位 10 疾病 B. 患者数上位 10 疾病 症状 微候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの 99,024,447 円 3.5% 5,054 人 7 その他の急性上気道感染症 38,736,705 円 3.1% 4,429 人 8 胃炎及び十二指腸炎 73,609,592 円 3.1% 4,419 人 9 その他の眼及び付属器の疾患 107,040,074 円 2.9% 4,225 人 10 その他の神経系の疾患 214,697,252 円 2.8% 4,036 人 順位 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 医療費 構成比 ( 医療費総計全体に占める割合 ) 患者数 レセプト件数 1 高血圧性疾患 374,897,094 円 6.6% 6,649 人 89,778 件 2 その他の内分泌 栄養及び代謝疾患 ( 肥満 高脂血症等 ) 322,058,384 円 5.2% 7,497 人 83,181 件 3 糖尿病 264,349,855 円 4.6% 6,331 人 57,177 件 4 その他の神経系の疾患 214,697,252 円 3.8% 4,036 人 43,663 件 5 その他の消化器系の疾患 238,695,629 円 4.2% 5,148 人 40,924 件 6 胃炎及び十二指腸炎 73,609,592 円 3.1% 4,419 人 31,519 件 7 胃潰瘍及び十二指腸潰瘍 87,078,940 円 1.5% 2,747 人 25,835 件 8 屈折及び調節の障害 34,638,346 円 3.6% 5,199 人 25,819 件 9 その他の眼及び付属器の疾患 107,040,074 円 1.9% 4,225 人 23,319 件 10 C. レセプト件数上位 10 疾病 順位 症状 微候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 99,024,447 円 3.5% 5,054 人 22,050 件 医療費 構成比 ( 医療費総計全体に占める割合 ) 患者数 患者一人あたり医療費 1 白血病 41,135,527 円 0.7% 25 人 1,645,421 円 2 腎不全 291,229,370 円 5.1% 235 人 1,239,274 円 3 妊娠高血圧症候群 3,624,545 円 0.1% 4 人 906,136 円 4 5 統合失調症 統合失調症型障害及び妄想性障害 直腸 S 状結腸移行部及び直腸の悪性新生物 生活習慣起因が多い疾病 D. 患者一人当たりの医療費が高額な上位 10 疾病 患者数は延べ人数 悪性新生物関連 321,173,552 円 5.6% 586 人 548,078 円 45,828,441 円 0.8% 118 人 388,377 円 6 妊娠及び胎児発育に関する障害 4,525,677 円 0.1% 12 人 377,140 円 7 乳房の悪性新生物 78,509,612 円 1.4% 224 人 350,489 円 8 くも膜下出血 17,074,889 円 0.3% 50 人 341,498 円 9 血管性及び詳細不明の認知症 13,078,111 円 0.2% 46 人 284,307 円 10 悪性リンパ腫 24,600,237 円 0.4% 87 人 282,761 円 データ :< 医療費分析 > 25

18 6. 中分類 (121 分類 ) による疾病別医療統計 ( 項番 4 5A.B.C.D まとめ ) 医療費順 中分類 (121 分類 ) 疾病項目 主な傷病名 中分類医療費に占める割合 患者数 傷病名割合患者数傷病名割合患者数金額 A. 医療費 B. 患者数 C. レセプト件数 全医療費に占める割合 全体順位 金額 全体順位 金額 全体順位 D. 患者一人あたり医療費 高血圧性疾患高血圧症 91.2% 6,169 人本能性高血圧症 7.8% 540 人 374,897,084 円 6.6% 1 6,649 人 2 89,778 件 1 56,384 円 金額 データ :< 医療費分析 > 太字は上位 10 傑 全体順位 再掲 高額 (5 万点以上 ) レセプトの要因となる疾病 患者数 患者一人あたり医療費 全体順位 その他の内分泌 栄養及び代患疾患 高脂血症 39.1% 4,093 人高コレステロール症 24.4% 2,045 人 322,058,384 円 5.6% 2 7,497 人 1 83,181 件 2 42,958 円 統合失調症 統合失調症型障害及び妄想性障害 統合失調症 96.9% 529 人幻覚妄想状態 1.8% 41 人 321,173,552 円 5.6% 人 60 8,791 件 ,078 円 4 腎不全慢性腎不全 90.1% 170 人末期腎不全 5.8% 21 人 291,229,370 円 5.1% 人 82 2,804 件 58 1,239,274 円 2 28 人 5,934,970 円 1 糖尿病糖尿病 68.8% 5,997 人 2 型糖尿病 8.1% 490 人 264,349,855 円 4.6% 5 6,331 人 3 57,177 件 3 41,755 円 その他の悪性新生物前立腺癌 13.4% 631 人膵癌 4.4% 474 人 245,192,321 円 4.3% 6 1,919 人 26 8,433 件 ,771 円 64 人 3,001,368 円 8 その他の消化器系の疾患便秘症 25.6% 2,363 人逆流性食道炎 16.5% 1,811 人 238,695,629 円 4.2% 7 5,148 人 5 40,924 件 5 46,367 円 28 人 2,414,450 円 13 その他の神経系の疾患不眠症 30.3% 2,320 人抹消神経障害 8.8% 835 人 214,697,252 円 3.8% 8 4,036 人 10 43,663 件 4 53,196 円 19 人 3,938,587 円 3 その他の心疾患心房細動 人不整脈 7.5% 590 人 145,215,953 円 2.5% 9 2,157 人 23 19,393 件 11 67,323 円 19 人 3,492,137 円 4 脳梗塞脳梗塞 49.6% 1,172 人多発性脳梗塞 11.1% 255 人 124,261,023 円 2.2% 10 1,738 人 29 17,045 件 15 71,497 円 36 人 2,483,775 円 12 気分 ( 感情 ) 障害 ( 躁うつ病含む ) 110,111,009 円 1.9% 11 1,238 人 39 16,541 件 17 88,943 円 関節症 108,184,996 円 1.9% 12 2,045 人 24 17,105 件 14 52,902 円 23 人 3,048,822 円 7 その他の眼及び付属器の疾患 症状 微候及び異常臨床所見 異常検査所見で他に分類されないもの 新生気管 気管支及び肺の悪性物 正常眼圧緑内障 めまい症 ( めまい含む ) 9.5% 300 人ドライアイ 7.9% 1,001 人 107,040,074 円 1.9% 13 4,225 人 9 23,319 件 9 25,335 円 14.8% 985 人境界型糖尿病 4.3% 519 人 99,024,447 円 1.7% 14 5,054 人 6 22,050 件 10 19,593 円 98,726,203 円 1.7% 人 70 1,605 件 ,005 円 39 人 3,103,462 円 6 胃潰瘍及び十二指腸潰瘍 87,078,940 円 1.5% 16 2,747 人 16 25,835 件 7 31,700 円 脊椎障害 ( 脊椎症含む ) 82,272,261 円 1.4% 17 1,858 人 27 14,210 件 21 44,280 円 胃の悪性新生物 80,009,300 円 1.4% 人 49 3,278 件 55 92,496 円 36 人 2,124,344 円 14 その他の損傷及びその他の外因の影響 78,597,616 円 1.4% 19 2,642 人 18 8,256 件 35 29,749 円 乳房の悪性新生物 78,509,612 円 1.4% 人 84 1,645 件 ,489 円 7 22 人 2,698,452 円 9 胃炎及び十二指腸炎慢性胃炎 51.3% 1,923 人胃炎 37.0% 2,176 人 73,609,592 円 1.3% 21 4,419 人 8 31,519 件 6 16,658 円 合計 5,702,188,900 円 88,323 人 675,367 件 64,561 円 課題 16. 医療費上位の疾病には 生活習慣が起因している疾病が多く含まれ 患者数 レセプト件数 患者 1 人あたり医療費でも上位である場合が多い 課題 17. 胃疾患 ( 胃潰瘍 胃炎 十二指腸潰瘍 十二指腸炎 ) の患者数合計 7,166 人は第 2 位 レセプト件数合計 57,354 件は第 3 位といずれも高い 26

19 7. 腎不全関連分析 における人工透析患者の現状 患者 1 人あたり医療費第 2 位 対象レセプト期間内で 透析 に関する診療行為が行われている患者数 透析療法の種類 H24 H25 血液透析のみ 76 人 80 人 腹膜透析のみ 2 人 2 人 血液透析及び腹膜透析 0 人 0 人 透析患者の起因 平成 24 年度 透析患者合計 78 人 82 人 透析に至った起因 H24 年度 年齢内訳 (H25) 年齢階層 男性 女性 計 ~34 歳 0 人 0 人 0 人 35 歳 ~39 歳 2 人 1 人 3 人 40 歳 ~44 歳 1 人 1 人 2 人 45 歳 ~49 歳 3 人 2 人 5 人 50 歳 ~54 歳 5 人 2 人 7 人 55 歳 ~59 歳 11 人 2 人 13 人 60 歳 ~64 歳 12 人 5 人 17 人 65 歳 ~69 歳 10 人 6 人 16 人 70 歳 ~ 13 人 6 人 19 人 計 57 人 25 人 82 人 平成 25 年度 H25 年度 透析患者数割合透析患者数割合 生活習慣を起因とする疾病 食事療法等指導することで重症化を遅延できる可能性が高い疾病 1 糖尿病性腎症 Ⅰ 型糖尿病 0 人 0 人 糖尿病性腎症 Ⅱ 型糖尿病 51 人 65.4% 54 人 65.9% 3 糸球体腎炎 lga 腎症 1 人 1.3% 1 人 1.2% 糸球体腎炎その他 12 人 15.4% 12 人 14.6% - 5 腎硬化症本能性高血圧 0 人 1 人 1.2% 6 腎硬化症その他 0 人 0 人 痛風腎 1 人 1.3% 0 人 8 不明 13 人 16.7% 14 人 17.1% - - 透析患者合計 78 人 82 人 データ :< 医療費分析 > 27

20 透析患者数 ( 新規透析患者 ) 透析患者の医療費 透析患者の起因 A 平成 24 年 3 月 ~ 平成 25 年 2 月診療分 (12 ヶ月 ) 割合 平成 25 年 3 月 ~ 平成 26 年 2 月診療分 (12 ヶ月 ) B 割合 A において透析患者ではなく B において透析患者となった人数 新規透析患者 1 糖尿病性腎症 Ⅰ 型糖尿病 0 人 0 人 0 人 2 糖尿病性腎症 Ⅱ 型糖尿病 51 人 65.4% 54 人 65.9% 8 人 3 糸球体腎炎 lga 腎症 1 人 1.3% 1 人 1.2% 0 人 4 糸球体腎炎その他 12 人 15.4% 12 人 14.6% 2 人 5 腎硬化症本能性高血圧 0 人 1 人 1.2% 0 人 6 腎硬化症その他 0 人 0 人 0 人 7 痛風腎 1 人 1.3% 0 人 0 人 8 不明 13 人 16.7% 14 人 17.1% 2 人透析者全体 78 人 12 人 透析患者数 割合 医療費医療費 (1 人当たり ) 医療費 (1 人当たり 1 月当たり ) 透析関連透析関連以外合計透析関連透析関連以外合計透析関連透析関連以外合計 1 糖尿病性腎症 Ⅰ 型糖尿病 0 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 2 糖尿病性腎症 Ⅱ 型糖尿病 % 272,136,980 円 8,043,400 円 280,180,380 円 5,039,574 円 148,952 円 5,188,526 円 41,964 円 12,413 円 54,377 円 3 糸球体腎炎 lga 腎症 1 1.2% 4,706,880 円 106,470 円 4,813,350 円 4,706,880 円 106,470 円 4,813,350 円 392,240 円 8,873 円 401,113 円 4 糸球体腎炎その他 % 56,127,080 円 1,749,160 円 57,876,240 円 4,677,257 円 145,763 円 4,823,020 円 389,771 円 12,147 円 401,918 円 5 腎硬化症本能性高血圧 1 1.2% 5,779,330 円 0 円 5,779,330 円 5,779,330 円 0 円 5,779,330 円 481,611 円 0 円 481,611 円 6 腎硬化症その他 0 0 円 0 円 0 円 0 円 7 痛風腎 0 0 円 0 円 0 円 0 円 8 不明 % 66,258,160 円 1,187,550 円 67,445,710 円 4,732,726 円 4,732,726 円 394,394 円 7,069 円 401,463 円 透析者全体 ,008,430 円 11,086,580 円 416,095,010 円 5,074,329 円 135,202 円 5,209,531 円データ :< 医療費分析 > 課題 中分類 (121 分類 ) による疾病別統計から 腎不全患者は医療費の高い疾病第 4 位 そして患者 1 人あたりの医療費が高い疾病でも第 2 位である * その要因である 人工透析 の分析では 人工透析患者 82 人のうち 1 男性が約 7 割の 57 人で 55 歳以上が約 8 割を占める 2 生活習慣を起因とする疾病から人工透析に至ったと考えられる患者は 約 7 割の 55 人 3H25 年度中に新規透析患者となった 12 人のうち 8 人が生活習慣起因の Ⅱ 型糖尿病 28

21 8.COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) 患者の実態と潜在患者 全国 COPD 死亡者数の推移 (H8 年度 ~H25 年度 ) ( 人 ) ,795 12,000 11,974 13,058 12,841 13,069 13,021 COPD 男女別死亡者数 13,626 13,444 14,416 14,357 14,907 15,520 15,359 16,293 16,639 16,402 16,443 女性 男性 全国の死因簡単分類にみた死亡数 構成割合 (H25 年度 ) H25 年死因死亡総数に死亡数順位占める割合悪性新生物 364,872 人 28.8% 1 心疾患 196,723 人 15.5% 2 肺炎 122,969 人 9.7% 3 脳血管疾患 118,347 人 9.3% 4 老衰 69,720 人 5.5% 5 不慮の事故 39,574 人 3.1% 6 自殺 26,063 人 2.1% 7 腎不全 25,101 人 2.0% 8 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 16,443 人 1.3% 9 大動脈瘤及び乖離 16,108 人 1.3% 10 大動脈瘤及び乖離 1.3% その他慢性閉塞性肺 21.4% 疾患 (COPD) 1.3% 腎不全 2.0% 不慮の事故 3.1% 自殺 2.1% 老衰 5.5% 脳血管疾患 9.3% 肺炎 9.7% 悪性新生物 28.8% 心疾患 15.5% データ :< 厚生労働省 人工動態統計 > 1 全国の死因簡単分類で COPD による平成 25 年度の死亡者数は 16,443 人で死亡順位は 9 位 2 平成 23 年の患者調査 ( 厚生労働省 ) で COPD と診断された患者数は 22 万人 しかし 2001 年発表された大規模疫学調査 (NICE スタディ ) で日本人の 40 歳以上 COPD 有病率は 8.6% 患者数は 530 万人と推定されており COPD であるのに受診していない人は全国で 500 万人以上いると推定される 29

22 30 の現状 における COPD 患者の医療費平均 治療状況 40 歳以上被保険者数 (H26.3 月末現在 ) 治療患者数 (H25.3 月 ~H26.2 月診療 ) 一人当たり医療費 国民健康保険被保険者 大規模疫学調査 (NICE スタディ 2001) 15,546 人 有病率 8.6% 投薬治療患者数 222 人 (1.4%) ( 内訳 : 男性 139 人 女性 83 人 ) 参考投薬治療が発生していない患者数 522 人 推定患者数 1,337 人 医療費合計 COPD 関連 COPD 関連以外 323,732 円 18,504 円 323,732 円 のおける COPD 患者の併存疾病 0504 気分 [ 感情 ] 障害 ( 躁うつ病を含む )( うつ病 躁うつ病 ) 0503 統合失調症, 統合失調症型障害及び妄想性障害 0502 精神作用物質使用による精神及び行動の障害 患者数 ( 人 ) 0205 気管, 気管支及び肺の悪性新生物 ( 肺癌等 ) その他の消化器系の疾患 ( 逆流性食道炎等 ) 1105 胃炎及び十二指腸炎 1104 胃潰瘍及び十二指腸潰瘍 0606 その他の神経系の疾患 ( 不眠症等 ) 1109 その他の肝疾患 ( 脂肪肝 肝機能障害等 ) 0903 その他心疾患 ( 不整脈 心不全等 ) 0902 虚血性心疾患 0901 高血圧性疾患 0402 糖尿病 0403 脂質異常 ( 高コレステロール血症 高脂血症等 ) 1010 喘息 1009 COPD データ :< 医療費分析 > 課題 19. の COPD 患者数は 222 人で 40 歳以上被保険者数の概ね 1.4% である これは NICE スタディ 2001 で発表された推定有病率 8.6% を大きく下回っており 未受診者または診断されていない患者が全国同様 でも相当数存在すると考えられる また COPD 患者のほとんどが高血圧 心疾患等の循環器系疾患や 糖尿病及び脂質異常等の生活習慣病を併存している ( 肺がんは 222 人のうち 13.1% の 29 人が併存している )

23 31 参考 健康日本 21 参考資料スライドより抜粋 COPD 目標項目 健康日本 21( 第二次 ) における目標設定 COPD を認知している国民の割合の増加 現状 25%( 平成 23 年 ) 目標 80%( 平成 34 年度 ) インターネット調査で次のいずれかを回答した者の割合 言葉も意味もよく知っていた 言葉も知っていたし 意味も大体知っていた 言葉は知っていたが 意味はあまり知らなかった 言葉は聞いたことがあるが 意味は知らなかった 認知度の向上 健康日本 21( 第一次 ) では メタボリックシンドローム を認知している国民の割合を 80% にすることを目標に設定 認知度は H21 年で 92.7% に ( 意味まで知っていた人の割合 ) COPD の認知度を上げる事業の検討

24 9. 多受診 ( 重複受診 頻回受診 重複服薬 ) 患者の現状 重複受診者 (H25.3 月 ~H26.2 月診療分 ) 透析患者等は除外 重複受診の要因となる上位 5 疾病 重複受診者 1 ヶ月間に同系の疾病を理由に 3 医療機関以上受診している患者 12 ヶ月間の延べ人数 216 人 12 ヶ月間の実人数 136 人 順位 病名 分類 割合 1 高血圧症 循環器系の疾患 2 2 糖尿病 内分泌 栄養及び代謝疾患 12.6% 3 不眠症 神経系の疾患 8.8% 4 便秘症 消化器系の疾患 5.2% 5 アレルギー性鼻炎 呼吸器系の疾患 3.8% 頻回受診者 (H25.3 月 ~H26.2 月診療分 ) 頻回受診者 1 ヶ月間 12 回以上受診している患者 12 ヶ月間の延べ人数 728 人 12 ヶ月間の実人数 283 人 重複服薬者 (H25.3 月 ~H26.2 月診療分 ) 透析患者等は除外 重複服薬者 1 ヶ月間に同系の医薬品が複数の医療機関で処方され 同系医薬品の日数合計が 60 日を超える患者 12 ヶ月間の延べ人数 720 人 12 ヶ月間の実人数 339 人 重複受診者 頻回受診者 重複服薬者 (H25.3 月 ~H26.2 月診療分 ) 頻回受診の要因となる上位 5 疾病 順位 病名 分類 割合 1 高血圧症 循環器系の疾患 10.4% 2 変形性膝関節症 筋骨格系及び結合組織の疾患 5.6% 3 糖尿病 内分泌 栄養及び代謝疾患 4.0% 4 高脂血症 内分泌 栄養及び代謝疾患 3.3% 5 腰椎椎間板症 筋骨格系及び結合組織の疾患 2.3% 重複服薬の要因となる上位 5 薬品 順位 病名 分類 割合 1 デパス錠 0.5mg 精神神経用剤 7.3% 2 ノルバスク錠 5mg 血管拡張剤 4.3% 3 プルゼニド錠 12mg 下剤 浣腸剤 3.3% 4 ハルシオン0.25mg錠 催眠鎮静剤 抗不安剤 3.1% 5 タケプロンOD 錠 15 15mg 消化性潰瘍用剤 2.8% 除外要件該当者 (H25.3 月 ~H26.2 月診療分 ) いずれかに該当人数 693 人 除外理由別人数 実人数 重複受診 頻回受診 重複服薬を併せもつ患者がいるため患者数は減少する 除外 1 除外疾患該当者 ( 癌 難病 精神疾患 ) 625 人 除外 2 最新被保険者データで資格喪失者 74 歳以上他 77 人 489 人 データ :< 医療費分析 > 32

25 特定健診データ及びレセプトデータによる保健指導対象者分析 全ての被保険者 データ :< 医療費分析 > 無 Ⅰ 健診受診有無 有 健診未受診者健診受診勧奨対象者 無 Ⅱ 健診異常値有無 Ⅳ 生活習慣病レセプト有無 有 健診制度が正常に働いている健康な被保険者 有 無 有 Ⅴ 生活習慣病放置 無 Ⅳ 生活習慣病レセプト有無無 有 有 Ⅵ 健診異常値放置 無 A 健康状態不明者 B 健診未受診者かつ生活習慣病治療中断者 C 健診未受診者かつ生活習慣病治療中の患者 D 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトなし ) E 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトあり ) F 健診異常値放置者 G 健診制度が機能している被保険者 9,010 人 52 人 4,299 人 1,078 人 1,169 人 914 人 3,257 人 (45.5%) (0.3%) (21.7%) (5.5%) (5.9%) (4.6%) (16.5%) ( ) は 1 人当たり医療費 B/C 健診未受診者の生活習慣病罹患状況 糖尿病 160 人 (804,018 円 ) 高い E/G 健診受診者の生活習慣病罹患状況 糖尿病 106 人 (381,187 円 ) 306 人 (847,638 円 ) 114 人 (682,972 円 ) 320 人 (685,363 円 ) 高血圧症 1,355 人 (575,307 円 ) 脂質異常症 799 人 (547,144 円 ) 375 人 (401,865 円 ) 130 人 (411,761 円 ) 高血圧症 1,206 人 (291,782 円 ) 178 人 (419,279 円 ) 771 人 (318,909 円 ) 85 人 (352,816 円 ) 脂質異常症 699 人 (224,503 円 ) 課題 20. 保健指導対策の優先度が高いグループである 特定健診未受診で医療機関への受診もない A グループ 45.5% 特定健診結果で異常値が認められ適切な医療を受けていない F グループ 4.6% 及び医療機関受診が中断している B グループ 0.3% で 全体の約半数 (50.5%) を占める また 一人あたり医療費が 健診未受診者グループが高額となっている

26 グループ毎 1 人あたり医療費 A B C D E F G 健康状態不明者 健診未受診者かつ生活習慣病治療中断者 健診未受診者かつ生活習慣病治療中の患者 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトなし ) 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトあり ) ハイリスク者 健診異常値放置者 ローリスク者 健診制度が機能している被保険者 対象者人数 ( 人 ) 9, ,299 1,078 1, ,257 19,779 医療費 ( 円 ) 1 人あたり医療費 ( 円 ) 割合 45.6% 0.3% 21.7% 5.5% 5.9% 2.2% 2.4% 16.5% 入院 521,679, , ,027,940 17,670,150 56,255,160 5,138,550 6,930, ,142,990 1,744,596,840 入院外 482,374,630 4,770,220 1,572,885,910 78,243, ,546,850 22,260,360 33,617, ,489,460 3,170,189,150 医療費計 1,004,054,010 5,522,000 2,555,913,850 95,914, ,802,010 27,398,910 40,548, ,632,450 4,914,785,990 割合 20.4% 0.1% 52.0% 2.0% 6.9% 0.6% 0.8% 17.2% 入院 57,900 14, ,664 16,392 48,122 11,626 14,684 47,020 88,205 入院外 53,538 91, ,873 72, ,555 50,363 71, , ,281 医療費計 111, , ,537 88, ,678 61,988 85, , ,485 合計 一人当たり医療費 ( 円 ) 700, , ,537 一人当たり医療費平均 248, , , , , , , , , ,192 88,974 61,988 85,908 0 健康状態不明者 健診未受診者かつ生活習慣病治療中断者 健診未受診者かつ生活習慣病治療中の患者 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトなし ) 健診制度が機能している被保険者 ( 生活習慣病レセプトあり ) 健診異常値放置者ハイリスク者 健診異常値放置者ローリスク者 健診制度が機能している被保険者 A B C D E F G 課題 21. 健診受診で生活習慣病治療中の C グループと 健診未受診で生活縦貫病治療中の E グループでは 一人当たり医療費の平均に約 2 倍の開きが生じている データ :< 医療費分析 > 34

27 後発医薬品普及状況 ジェネリック医薬品実績 ( 千円 ) 90,000 80,000 70,000 60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10, ,260 削減額累計 ( 実績 + 推計 ) 累計 ( 事業開始から ) 後発品普及率 ( 分母 - 後発切替可能数量 ) 49,716 43,241 36,484 30,386 24,943 20,339 15,514 11,230 6,911 57,642 65,901 74,999 85, % 56.0% 54.0% 52.0% % 46.0% 44.0% 42.0% ( 千円 ) 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1, ,041 2,277 2,007 2,482 2,195 効果額 2,709 3,247 3,588 3,177 4,135 4,133 4,461 5,264 ジェネリック医薬品への切替ポテンシャル 金額ベース A 薬剤費総額 1,737,279 千円 差額通知非対象 271,409 千円 15.6% 後発医薬品が存在する金額 431,289 千円 24.8% 後発医療品薬剤費 228,389 千円 13.1% 先発医薬品薬剤費 1,508,890 千円 86.8% 後発医薬品が存在しない金額 1,077,601 千円 62.0% 差額通知対象 159,880 千円 9.2% 削減可能額 89,184 千円 切替可能最大値 データ化範囲 ( 分析対象 ) 医科 調剤の電子レセプトのみ 対象診療年月は平成 25 年 3 月 ~ 平成 26 年 2 月診療分 (12 カ月分 ) データ :< 医療費分析 >

28 ジェネリック医薬品への切替ポテンシャル 数量ベース A 薬剤総量 36,602,654 後発医薬品が存在する数量 9,193 千 25.1% 差額通知非対象 ( 切替可能数量 ) 4,908 千 13.4% 後発医療品薬剤数量 10,320 千 28.2% 先発医薬品薬数量 26,283 千 71.8% 後発医薬品が存在しない数量 17,090 千 46.7% 差額通知対象 ( 切替可能数量 ) 差額通知非対象 ( 切替可能数量 ) 4,908 千 13.4% 4,286 千 11.7% データ化範囲 ( 分析対象 ) 医科 調剤の電子レセプトのみ 対象診療年月は平成 25 年 3 月 ~ 平成 26 年 2 月診療分 (12 カ月分 ) ジェネリック医薬品への切替ポテンシャル 患者ベース 切替可能最大値 医薬品処方なしの患者 543 人 5.3% すべて後発医薬品が処方されている患者 814 人 7.9% すべて後発医薬品に切替不可能な先発品が処方されている患者 2,619 人 25.6% ひとつでも切替可能な先発薬を含む処方をされている患者 6,242 人 61.1% 通知対象薬剤を含む処方をされている患者 3,869 人 37.9% 通知対象外薬剤のみを処方をされている患者 2,373 人 23.2% 差額通知対象 ( 切替可能患者数 ) 3,869 人 37.9% データ :< 医療費分析 > 実施時と比較し 普及率 削減効果額とも順調に推移 データ化範囲 ( 分析対象 ) 医科 調剤の電子レセプトのみ 対象診療年月は平成 26 年 2 月診療分 (1カ月分) 基礎データ ( レセプト ) も保健事業等の実施 効果分析等で有効活用 36

29 37 Ⅴ. 介護分析 1. 介護保険事業の状況 認定者等の状況平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 区分 実績 実績 / 計画 実績 実績 / 計画 実績 実績 / 計画 ( 人 ) 介護認定者等の推移 ( 実績 ) 高齢者人口認定数認定率 高齢者人口 21, % 22, % 22, % 認定数 3, % 4, % 4, % 認定率 18.3% 18.5% 17.8% 要支援 % % % 要支援 % % % 30,000 25,000 20, % 21,577 22, % 22, % 18.4% 18.2% 要介護 % % % 15, % 要介護 % % % 要介護 % % % 10, % 17.8% 要介護 % % 要介護 % % % 区分 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 5, ,951 4,104 4,081 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 17.6% 17.4% 要支援認定者数 要介護認定者数 3,187 3,312 3,287 認定者計 3,951 4,104 4,081 介護給付費と予防給付費の合計 総給付費 ( 介護給付費 + 予防給付費 ) 実績 ( 円 ) 平成 24 年度 5,857,388,372 介護給付費計 平成 25 年度 6,201,425,697 平成 26 年度 6,294,182,000 平成 24 年度 217,387,299 予防給付費計 平成 25 年度 227,760,585 平成 26 年度 243,579,000 平成 24 年度 6,074,775,671 総給付費 平成 25 年度 6,429,186,282 平成 26 年度 6,537,761,000 総給付費 ( 百万円 ) 6,600 6,400 6,200 6,000 5,800 5,600 5,400 介護給付費と予防給付費の合計 介護給付費計 予防給付費計 6,538 6,429 6,075 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

30 38 2. 介護が必要となった主な要因 参考 健康日本 21 参考資料スライドより抜粋 我が国の健康をめぐる現状 6 介護が必要になった要因は生活習慣病が 3 割 認知症や 高齢による衰弱 関節疾患 骨折 転倒で 5 割 要介護度別にみた介護が必要となった主な原因 要支援者 要介護者 総数 0% 20% 40% 60% 80% 100% 脳血管疾患 ( 脳卒中 ) 心疾患 ( 心臓病 ) 糖尿病呼吸器疾患悪性新生物 ( がん ) 認知症高齢による衰弱関節疾患骨折 転倒その他 33.5% 50.1% ( 資料 : 厚生労働省 平成 22 年国民生活基礎調査の概況 ) 介護が必要となった要因分析の検討 ( 介護 国保 後期高齢者 ) KDB の活用

後期高齢者医療概況

後期高齢者医療概況 疾病分類統計とは 社会保険表章用疾病分類表に 基づき 大分類及び中分類における疾病の状況を分析したものです なお 分析時期については 被保険者及び疾病の動向が一番落ち着いているという事から 5 月診療分となっています 被保険者数の状況 市町村名 平成 24 年 5 月診療分における被保険者数の状況は表 59 のとおりである 区分 人口 (A) 世帯数 (B) 被保険者数 (C) 表 59 市町村別被保険者数の状況

More information

新潟県就業者流入状況

新潟県就業者流入状況 平成 30 年 1 月 新潟県就業者流入状況 新潟県新潟市北区で従業 通学する人の居住地 1 新潟市北区 21,430 56.96% 2 新潟市東区 3,839 10.20% 3 新発田市 2,767 7.35% 4 新潟市中央区 1,922 5.11% 5 新潟市西区 1,154 3.07% 6 新潟市江南区 1,138 3.02% 7 阿賀野市 970 2.58% 8 聖籠町 752 2.00%

More information

<90BB967B A2E786C7378>

<90BB967B A2E786C7378> Ⅳ 数値表 1 人口動態 (1) 人口構成 平成 24 年 10 月 1 日 総人口 人口構成 0~14 15~64 65~ 年少人口指数 老年人口指数 老年化指数 県 計 1,431,256 180,016 832,648 418,592 21.6 50.3 232.5 下 関 市 276,182 32,873 160,177 83,132 20.5 51.9 252.9 宇 部 市 172,207

More information

kokushin_kaihyo-kakutei1

kokushin_kaihyo-kakutei1 ページ 最高裁判所裁判官国民審査 開票速報 山浦善樹 計 (A) 岡部喜代子須藤正彦横田尤孝 計 (B) 計 (C) 計 (D) 県 計 76,640,0,39 97,098,976 79,057,09,8 97,098,976 76,005,0,874 97,098,976 76,83,0,696 97,098,976 政令市計 7,908 305,665 333,573 8,84 304,759

More information

2016 年診療情報管理統計 疾病統計 疾病大分類 診療科別 病名数 大分類コー ド 病名大分類名 合計 男性合計 女性合計 合計死亡数 男性合計死亡数 女性合計死亡数 合計比率 男性合計比率 女性合計比率 合計疾患別死亡率 男性疾患別死亡率 1 02 新生物 2,042 1,

2016 年診療情報管理統計 疾病統計 疾病大分類 診療科別 病名数 大分類コー ド 病名大分類名 合計 男性合計 女性合計 合計死亡数 男性合計死亡数 女性合計死亡数 合計比率 男性合計比率 女性合計比率 合計疾患別死亡率 男性疾患別死亡率 1 02 新生物 2,042 1, 大分類コー ド 病名大分類名 合計 男性合計 女性合計 合計死亡数 男性合計死亡数 女性合計死亡数 合計比率 男性合計比率 女性合計比率 合計疾患別死亡率 男性疾患別死亡率 1 2 新生物 2,42 1,187 855 326 19 136 24.5% 27.46% 21.32% 15.96% 16.1% 2 9 循環器系の疾患 1,61 7 361 47 23 24 12.73% 16.2% 9.%

More information

1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 27 年 ) 出生数 死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 総

1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 27 年 ) 出生数 死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 総 1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 27 年 ) 出生数 死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 鶴見神奈川西中南港南保土ケ谷旭磯子金沢港北緑青葉都筑戸塚栄泉瀬谷 男 男 男 男 自然 人工 ( 人口千対

More information

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

第5期科学技術基本計画における目標値・指標 7.% 6.% 58.1% 58.9% 59.5% 6.4% 61.% 61.5% 61.7% 61.9% 62.3% 63.5% 63.9% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.% 44.4% 45.7% 45.1% 45.1% 44.9% 45.1% 39.2% 4.% 41.1% 41.5% 42.7% 27.6% 28.8% 29.6% 3.6% 31.4% 32.5% 33.5% 34.2%

More information

1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 26 年 ) 出生数死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 総数

1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 26 年 ) 出生数死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 総数 1 人口動態統計の総覧 表 1 福祉保健センター別人口動態及び人口動態統計指標 ( 平成 26 年 ) 出生数死亡数 乳児死亡数 ( 生後一年未満 ) 新生児死亡数 ( 生後 4 週未満 ) 死産数 出生率死亡率自然乳児新生児婚姻率離婚率死産率 ( 出産千対 ) 婚姻数離婚数増加率死亡率死亡率 鶴見神奈川西中南港南保土ケ谷旭磯子金沢港北緑青葉都筑戸塚栄泉瀬谷 男 男 男 男 自然 人工 ( 人口千対

More information

㉘歯周疾患検診等結果

㉘歯周疾患検診等結果 1 調査項目 市町数 全 体 4 対象者数要精検者数 34 39 項現在歯数 39 歯肉出血 BOP 35 目歯周ポケット PD 35 歯間部清掃用具の使用状況 4 別定期的な歯石除去等の受診状況 4 定期的な歯科健診の受診状況 4 82 目標値達成者数 39 平成 28 年度歯周疾患検診等結果のまとめ 兵庫県健康福祉部健康局健康増進課調べ 2 歳 は 15~19 歳 と 2~24 歳 のデータの平均値

More information

< ED296BC95EB F816A2E786C7378>

< ED296BC95EB F816A2E786C7378> 1等 5万円分JTBギフト券 2万円分点検整備割引券 2名 燕市 2等 牧 保坂 大野 雨尾 加茂市 石附 2万円分JTBギフト券 5千円分点検整備割引券 5名 新潟市西区 新潟市北区 新潟市西蒲区 4等 十日町市 4万円分JTBギフト券 1万円分点検整備割引券 3名 新潟市江南区 新発田市 3等 青木 宮 吉﨑 燕市 魚沼市 加藤 関 1万円分JTBギフト券 5千円分点検整備割引券 10名 新潟市中央区

More information

病院機能別 制度別 医療費等の状況

病院機能別 制度別 医療費等の状況 平成 28 年度 病院機能別制度別 医療費等の状況 平成 30(2018) 年 2 月 厚生労働省保険局調査課 MC-1 施設数 病院機能別制度別医療費等の状況 ( 平成 28 年度 ) 平成 28 年度 8,536 5,913 85 532 1,665 4,248 2,980 2,619 1,078 1,329 5,417 平成 27 年度 8,589 5,943 84 506 1,578 4,365

More information

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について 平 成 24 年 10 月 25 日 国 民 年 金 部 資 料 4 国 民 年 金 保 険 料 の 後 納 制 度 の 実 施 状 況 等 について 高 齢 期 の 年 金 権 の 確 保 等 を 目 的 とした 国 民 年 金 及 び 企 業 年 金 等 による 高 齢 期 における 所 得 の 確 保 を 支 援 するための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平

More information

様式 -1 氾濫範囲図

様式 -1 氾濫範囲図 様式 - 氾濫範囲図 様式 -2 札内川資産データ河川名 : 札内川国勢調査 : 平成 22 経済センサス調査 : 平成 2 ブロック面積 km2 人口 人 世帯数 世帯 従業者数 産業分類別に算出 人 一般資産等基礎数量 百万円 百万円 農漁家数 戸 延床面積 m 2 水田面積 ha 畑面積 ha 水稲畑作物 一般資産額等合計 百万円 備考 基準点上流 33 94 7 69,7 0 39 2 4

More information

1) 精神障害者把握状況出典 : 能登中部保健福祉センター事業概要 *H14 より精神分裂病から 統合失調症 へ変更 (1) 精神障害者把握状況 ( 七尾市 ) ( 単位 : 人 年度末日現在 ) H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 脳 器 質 性 精 神

1) 精神障害者把握状況出典 : 能登中部保健福祉センター事業概要 *H14 より精神分裂病から 統合失調症 へ変更 (1) 精神障害者把握状況 ( 七尾市 ) ( 単位 : 人 年度末日現在 ) H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 脳 器 質 性 精 神 1) 精神障害者把握状況 (1) 精神障害者把握状況 ( 七尾市 ) ( 単位 : 人 年度末日現在 ) 脳 器 質 性 精 神 障 害 71 58 28 53 38 31 33 50 57 58 1 中 毒 性 精 神 障 害 22 28 27 17 19 18 22 30 31 25 * 統 合 失 調 症 355 381 442 396 419 398 405 438 448 463 そ う

More information

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品 2. 事業所 (1) の推移 平 16 18 21 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品賃貸業 学術研究 専門 技術サービス業 宿泊業 飲食サービス業 生活関連サービス業 娯楽業 教育 学習支援業 医療 福祉 複合サービス事業

More information

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73> 第 号被保険者数 ( 平成 年 月末現在 ) 第 号被保険者数 歳以上 歳未満 ( 前期高齢者 ) 歳以上 ( 後期高齢者 ) ( 再掲 ) 外国人被保険者 ( 再掲 ) 住所地特例被保険者奈良県推人口 (H.. 時点 ) 介護保険の施行状況 ( 単位 : 人 ) 高齢化率.% 過去 ヶ月の第 号被保険者数の推移 ( 各月末時点 ) ( 単位 : 人 ) 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

More information

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73> 第 号被保険者数 ( 平成 年 月末現在 ) 第 号被保険者数 歳以上 歳未満 ( 前期高齢者 ) 歳以上 ( 後期高齢者 ) ( 再掲 ) 外国人被保険者 ( 再掲 ) 住所地特例被保険者奈良県推計人口 (H.. 時点 ) 介護保険の施行状況 ( 単位 : 人 ) 高齢化率.% 過去 ヶ月の第 号被保険者数の推移 ( 各月末時点 ) ( 単位 : 人 ) 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

More information

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73> 個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力事項志願者合格者合格者合格者入学追加募集人員志願者数検査等合格者数総合点入学者数 学群 学類 倍率 受験者数 最高点 最低点 平均点 辞退者数 合格者 人文 文化人文学類 70 229 3.3 225 82 1,350 1,092 912 960.9 6 0 76 50 154 3.1 148 57 1,800 1,429 1,248 1,304.8 7 1

More information

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73> 第 号被保険者数 ( 平成 年 月末現在 ) 第 号被保険者数 歳以上 歳未満 ( 前期高齢者 ) 歳以上 ( 後期高齢者 ) ( 再掲 ) 外国人被保険者 ( 再掲 ) 住所地特例被保険者奈良県推人口 (H.. 時点 ) 介護保険の施行状況 ( 単位 : 人 ) 高齢化率.% 過去 ヶ月の第 号被保険者数の推移 ( 各月末時点 ) ( 単位 : 人 ) 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

More information

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73> 第 号被保険者数 ( 平成 年 月末現在 ) 第 号被保険者数 歳以上 歳未満 ( 前期高齢者 ) 歳以上 ( 後期高齢者 ) ( 再掲 ) 外国人被保険者 ( 再掲 ) 住所地特例被保険者奈良県推人口 (H.. 時点 ) 介護保険の施行状況 ( 単位 : 人 ) 高齢化率.% 過去 ヶ月の第 号被保険者数の推移 ( 各月末時点 ) ( 単位 : 人 ) 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

More information

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の 日 本 大 学 大 学 院 文 学 研 究 科 学 位 論 文 現 代 中 国 語 略 語 研 究 構 成 過 程 上 の 制 約 と 数 詞 の 位 置 決 定 規 則 学 位 申 請 者 星 健 一 Kenichi HOSHI 平 成 25 年 11 月 7 日 目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1

More information

NPO 法人日本乳がん情報ネットワーク実施 2005 年非浸潤性乳管がん診断状況に関するアンケート結果 The results of a questionnaire survey on circumstances where ductal carcinoma in situ (DCIS) is di

NPO 法人日本乳がん情報ネットワーク実施 2005 年非浸潤性乳管がん診断状況に関するアンケート結果 The results of a questionnaire survey on circumstances where ductal carcinoma in situ (DCIS) is di NPO 法人日本乳がん情報ネットワーク実施 2005 年非浸潤性乳管がん診断状況に関するアンケート結果 The results of a questionnaire survey on circumstances where ductal carcinoma in situ () is diagnosed (2005) conducted by non-profit organization Japan

More information

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経 第 8 回 社 会 保 障 審 議 会 短 時 間 労 働 者 への 社 会 保 険 適 用 等 に 関 する 特 別 部 会 平 成 23 年 11 月 17 日 資 料 4 平 田 未 緒 委 員 ( 株 式 会 社 アイデム 人 と 仕 事 研 究 所 所 長 ) 提 出 資 料 2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社

More information

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72 2017 決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前比 2017 前比 2017 前比 全産業 3,250 721,244,356 7.50 670,921,265 49,458,928 13.23 43,681,443 53,198,523 15.55

More information

untitled

untitled Ⅲ 利用の手引き 2. 財務比率等の解説と度数分布 の修正箇所について 部門の度数分布について下記の箇所に誤りがありました 修正箇所 : 階級範囲 全体の最頻値 上下 2.5% 削除後の最大値から変動係数の全て 38.3 25.0 35.0 40.0 45.0 50.0 55.0 60.0 65.0 70.0 249.5 24.9 29.9 34.9 39.9 44.9 49.9 54.9 59.9

More information

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

日本医療安全調査機構_年報0_表紙 28 3 4 4 15 26 38 411 512 621 23 1 27 2 28 3 8 23 2 28 1 28 7 20 23 25 125 226 29 29 45 47 56 1 目 次 70 83 1 97 2 99 3 100 4 102 5 108 6 109 7 111 8 9 112 115 10 120 11 121 12 /122 13 129 14 131 15 132

More information

< AD928D8AEE8F E786C73>

< AD928D8AEE8F E786C73> < 資格登録業種 : 土木一式 > 特殊工事で高度技術提案型が適切であると認めた工事 高度技術提案型 70 点 (70 点 ) 案件毎に設定 22.9 億円以上 WTO 標準型 1(WTO) 54 点 (54 点 ) 9 提案 54 点 なし 22.9 億円未満 9 億円以上 9 億円未満 3 億円以上 3 億円未満 1.5 億円以上 のうちA1グループ 3 入札参加形態 :2~4 者 JV (JV

More information

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156 固定資産税 1 固定資産税の調定額調 分構成比前年比構成比前年比 納税義務者 人 法定未免満税点 法定以免上税点 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土 5,990 13.9 % 99.8 % 6,000 14.0 % 100.1 % 土 家 家屋 1,156 2.7 99.1 1,167 2.7 98.6 償却資産 2,306 5.4 97.7 2,361 5.5 98.3 土 15,793

More information

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73> 項目別統計結果一覧 項 目 総蛋白 1.0 項 目 アルブミン 0.97 試 料 試 料 報告値 6.09 8.1 報告値 4.09 5.46 参考値 6.0 8.30 目標値 3.95 5.30 偏 り -1.77% -.17% 偏 り 3.54% 3.0% 補正係数 1.0 1.0 補正係数 0.97 0.97 ビウレット法 BCG 項 目 総ビリルビン 0.98 項 目 尿素窒素 1.04 試

More information

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378> 川崎港で採取された魚介類の放射能濃度測定結果 測定方法 : 食品中の放射性セシウム検査法 ( 厚労省 : 平成 24 年 3 月 15 日付け 食安発 0315 第 4 号別添 ) 使用測定器 : ゲルマニウム半導体検出器 ( キャンベラジャパン株式会社製 GC2518-7500RDC-2002CSL) 測定機関 : 川崎市健康安全研究所 食品衛生法上の基準値 ( 一般食品 ) Cs134 と Cs137

More information

出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 )

出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 ) 出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 ) P1 P2 P3 P4 P5 P6 出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県 項目

More information

< D F8089BB95F18D902D32322E786C73>

< D F8089BB95F18D902D32322E786C73> 項目別統計結果一覧 項 目 総蛋白 0.99 項 目 アルブミン 0.99 試 料 試 料 報告値 6.7 8.39 報告値 3.98 5.35 参考値 6.0 8.30 目標値 3.95 5.30 偏 り 1.13% 1.08% 偏 り 0.76% 0.94% 補正係数 0.99 0.99 補正係数 0.99 0.99 ビウレット法 BCG 項 目 総ビリルビン 1.01 項 目 尿素窒素 1.00

More information

1

1 1 . 4 29 7 32 11 36 2 3 4 5 6 7 8 9 25,000 20,000 39.6% 47.0% 50.0% 40.0% 3,500 2,500 8.8% 12.3% 15.0% 10.0% 15,000 10,000 33.4% 31.2% 29.4% 28.5% 21,831 27.6% 18,230 15,227 14,439 12,393 13,040 13,586

More information

貿易投資相談ニュース臨時増刊号

貿易投資相談ニュース臨時増刊号 臨 時 増 刊 号 Oct.6, 2009 Asian Business Advisory Office Monthly Special Edition 総 合 研 究 所 ア ジ ア 業 務 室 越 境 貿 易 における 人 民 元 決 済 の 解 禁 について ~ 対 象 地 区 および 取 引 を 限 定 して 試 行 ~ これまで 中 国 企 業 との 貿 易 取 引 は 中 国 の 外 貨

More information

研究事業報告書ノンブル.indd

研究事業報告書ノンブル.indd 平成 24 年度老人保健事業 推進費等補助金 ( 老人保健 健康増進等事業 ) 報告書 平成 24 年度老人保健事業報告書 認知症における行動 心理症状 (BPSD) 対応モデルの構築に関する研究事業 平成 25 年 3 月 社会福祉法人東北福祉会 認知症介護研究 研修仙台センター 60 5559 40(6.2%) 71(10.9%) 5054

More information

% 第 1 章 高齢者を取り巻く現状と将来推計 1 高齢化の進行 人口の推移 本県の高齢化率 ( 総人口に占める 歳以上人口の割合 ) は 平成 年には % と全国 ( %) よりも ポイント高い水準となっており 全国に比べ約 年早く高齢化が進んでいます また 国立社会保障 人口問題研究所の推計によ

% 第 1 章 高齢者を取り巻く現状と将来推計 1 高齢化の進行 人口の推移 本県の高齢化率 ( 総人口に占める 歳以上人口の割合 ) は 平成 年には % と全国 ( %) よりも ポイント高い水準となっており 全国に比べ約 年早く高齢化が進んでいます また 国立社会保障 人口問題研究所の推計によ %第 1 章 高齢者を取り巻く現状と将来推計 1 高齢化の進行 人口の推移 本県の高齢化率 ( 総人口に占める 歳以上人口の割合 ) は 平成 年には% と全国 (%) よりもポイント高い水準となっており 全国に比べ約 年早く高齢化が進んでいます また 国立社会保障 人口問題研究所の推計によると 高齢者人口は平成 年の 万 2 千人をピークに緩やかに減少に転ずるものの 年少人口 ( ~ 歳 ) や生産年齢人口

More information

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396 平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396 248,876 285,272 282 1,708 1,990 0.8 0.7 0.7 (2) C 型肝炎ウイルス検査

More information

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä 通所型サービス ( 独自 ) 表 A6 1111 A6 1112 A6 1221 A6 1222 A6 1121 A6 1122 加算コード A6 6109 A6 6129 A6 6105 サービス内容略称 算定項目 合成単位数 算定単位 事業対象者 1,647 単位 1,647 1 月につス1 要支援 1( 週 1 回 54 単位 54 1 日につス1 日割 イ通所型( 週 1,647 単位 1,647

More information

T1-MENU表  xlsx

T1-MENU表  xlsx 1 泊 2 日 ( 日帰り入院 )~ 日額 5,000 円 年払月払通算限年齢範囲年齢範囲度日数 ソニー生命 1 総合医療保険 60 歳 あり 60 10 20 40 倍 3~50 歳 3~50 歳 1000 日 入院初期給付特約を付加 1 泊 2 日 ~ 100 倍 2 総合医療保険 60 歳 あり 120 10 20 40 倍 3~50 歳 3~50 歳 1000 日 入院初期給付特約を付加 1

More information

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73> 項目別統計結果一覧 項 目 総蛋白 1.03 項 目 アルブミン 0.99 試 料 試 料 報告値 5.80 7.90 報告値 3.80 5.10 参考値 6.00 8.10 目標値 3.70 5.10 偏 り -3.33% -.47% 偏 り.70% 補正係数 1.03 1.03 補正係数 0.97 1.00 ビウレット法 BCG 項 目 総ビリルビン 1.0 項 目 尿素窒素 1.0 試 料 試

More information

38 嬰兒猝死症候群 (SIDS) 急性支氣管炎及急性細支 其他 9, 臺灣地區 總計 0 歲 死亡數 名 原因 Number Crude 名 原因 Number of Deaths Death Rate of Deaths 所有死亡原因 64,

38 嬰兒猝死症候群 (SIDS) 急性支氣管炎及急性細支 其他 9, 臺灣地區 總計 0 歲 死亡數 名 原因 Number Crude 名 原因 Number of Deaths Death Rate of Deaths 所有死亡原因 64, 臺灣地區 總計 0 歲 死亡數 名 原因 Number Crude 名 原因 Number of Deaths Death Rate of Deaths 所有死亡原因 97,979 838.0 所有死亡原因 446 1 惡性腫瘤 28,476 243.6 1 源於周產期的特定病況 195 2 心臟疾病 ( 高血壓性疾病 11,484 98.2 2 先天性畸形變形及染色體 99 3 腦血管疾病 6,980

More information

置賜地域 DPC6 桁別シェア率 (2014 年度 ) 作成 : 山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座 57

置賜地域 DPC6 桁別シェア率 (2014 年度 ) 作成 : 山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座 57 置賜地域 DPC6 桁別シェア率 (2014 年度 ) 作成 : 山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座 57 全圏患者 ( 東置賜 西置賜 米沢 ) 01 神経 全患者数 置賜総合 米沢市立 三友堂 公立高畠 置賜圏外 合計 1,184 42.7% 25.9% 14.8% 7.9% 8.6% 脳梗塞 556 49.5% 23.7% 16.7% 8.6% 1.4% 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫以外

More information

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅱ ~ Ⅲ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション ポリシー 3 2. 入学者選抜実施日程 11 3. 募集人員 13 4. 入学者選抜方法等 14 (1)

More information

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住)

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住) 广 岛 YMCA 专 门 学 校 日 语 专 业 2016 年 度 (4 月, 10 月 ) 入 学 1. 招 生 班 级 ( 包 括 留 学 生 签 证 的 学 生 ) * 一 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 两 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 一 年 半 课 程 ( 只 限 于 十 月 入 学 ):60 名 2. 上 课 时 间 ( 教

More information

国民健康保険事業特別会計 ( 単位千円 ) 費目本年度予算額 前年度との比較 増 減 本年度の財源内訳特定財源一般財源国 ( 県 ) 支出金地方債その他 特定財源の内訳 1 総務費 348,212 13,156 2, ,197 1 総務管理費 288,009 前年度比 13

国民健康保険事業特別会計 ( 単位千円 ) 費目本年度予算額 前年度との比較 増 減 本年度の財源内訳特定財源一般財源国 ( 県 ) 支出金地方債その他 特定財源の内訳 1 総務費 348,212 13,156 2, ,197 1 総務管理費 288,009 前年度比 13 国民健康保険事業特別会計 - 99 - 費目本年度予算額 前年度との比較 本年度の財源内訳特定財源一般財源国 ( 県 ) 支出金地方債その他 総務費 348,22 3,56 2,05 346,97 総務管理費 288,009 3,20 一般管理費 28,902 人 件 費 65,62 ( 職員 27 人 ) 2,99 諸収入 73 ( 労働保険料納付金 ) 物件費 97,093 ( 共済費 2,00

More information

<323091E F8FCD81408ED089EF959F8E83>

<323091E F8FCD81408ED089EF959F8E83> 64. 国民年金加入状況 3 月 31 日現在 ( 単位 : 人 ) 第 1 号 8,940 8,904 8,328 8,008 7,827 被保険者 任意加入 45 45 58 60 55 第 3 号 3,998 3,941 3,868 3,840 3,779 12,983 12,890 12,254 11,908 11,661 保険料免除被保険者 2,354 2,486 2,366 2,319

More information

<96DA8E9F2E786C73>

<96DA8E9F2E786C73> ATSUGI DEVICE 総合カタログ 2017-06 DC/ACインバータ大容量型インバータバッテリ内蔵型インバータ双方向型インバータ三相型インバータ新製品単相 3 線型インバータ新製品三相 3 線型インバータ新製品 UPS 型インバータ AC/ACコンバータ AC/DCコンバータ DC/DCコンバータ充電コントローラ新製品コントロールユニット FAシリーズ LAシリーズ BAシリーズ TCシリーズ

More information

平成 22 年度 利用状況

平成 22 年度 利用状況 平成 22 年度 利用状況 - 52 - (1) 開館日数開館日数うち夜間 1 利用のまとめ ( 単位 : 日 ) 千種 東 北 西 中村 中 昭和 瑞穂 熱田 中川 335 335 335 335 335 335 335 335 335 335 270 270 270 270 270 270 270 270 270 270 開館日数うち夜間 港 南 守山 緑 上汐田 名東 天白 335 335 335

More information

平成 26 年度版市町村別経年経過データ ( 過去 5 年間 ) 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) 市町村名 ごみ総排出量 (t) 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 盛岡市 292, ,452 29

平成 26 年度版市町村別経年経過データ ( 過去 5 年間 ) 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) 市町村名 ごみ総排出量 (t) 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 盛岡市 292, ,452 29 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) ごみ総排出量 (t) 盛岡市 292,285 293,452 295,706 295,667 295,142 117,086 117,565 117,403 118,399 115,650 宮古市 60,328 58,893 58,247 57,606 56,996 22,359 21,907 21,706 21,875 22,242 大船渡市 40,896 39,461

More information

平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部

平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部 平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部 もくじ 高知県森林 林業の現況 (1) 森林資源 1 (2) 森林施業 2 (3) 林業生産基盤 3 (4) 保安林 4 (5) 森林組合 5 (6) 林業労働力 6 (7) 木材産業 7 (8) 林業粗生産額 8 (9) 特用林産 9 (10) 木材需給 10 (11) 高知県における木材流通の現況

More information

meas16-10.xlsx

meas16-10.xlsx . しん累積報告数の推移 2 26 年 ( 第 週 ) Cumulative measles cases by week, 2-26 (week -) (based on diagnosed week as of March 6, 26) 2 24 年は年報集計値 ( 確定値 ) ですが 25 年以降は今後の修正等により変わる可能性があります 5 45 4 35 3 2 年 n=447 2 年 n=439

More information

運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課

運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課 運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課 目次 1 都道府県別 種類別運転免許保有者数 ( 男 ) 1 2 ( 女 ) 2 3 ( 計 ) 3 4 年齢別 種類別運転免許保有者数 ( 男 ) 4 5 ( 女 ) 5 6 ( 計 ) 6 7 都道府県別 種類別運転免許現在数 ( 男 ) 7 8 ( 女 ) 8 9 ( 計 ) 9 10 年齢別 種類別運転免許現在数

More information

物件毎チラシ1-4-2

物件毎チラシ1-4-2 1-4-2 2,149,000 円 所在 神栖市一丁目 4 番 2 権利 所有権 設備 水道 引込済 神栖市役所水道課 面積 公簿 244 m2 下水道 引込済 神栖市役所下水道課 接道方位 西南西 引渡 現況 更地 約 0.4km 建ぺい率 50% 施設等 波崎第三中学校 約 3.1km 区画整理事業 柳川区画整理事業 機関約 0.4km JR 下総橘駅備考 水道の敷地内引込管は利用できない可能性があります

More information

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10 ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗.929 1 2 石田 32 戦 26 勝 6 敗.813 3 3 小山 72 戦 57 勝 15 敗.792 2 4 高木 51 戦 38 勝 13 敗.745 4 5 寺谷 37 戦 27 勝 10 敗.730 5 6 金野 35 戦 21 勝 14 敗.600 7 7 梅林 60 戦 35 勝 25

More information

meas16-35.xlsx

meas16-35.xlsx . しん累積報告数の推移 年 ( 第 週 ) Cumulative measles cases by week, - (week -) (based on diagnosed week as of September 7, ) 年は年報集計値 ( 確定値 ) ですが 年以降は今後の修正等により変わる可能性があります 年 n=7 年 n=9 年 n=8 年 n=9 年 n= 年 n= 年 n=8 7

More information

平成 30 年 5 月 1 日現在 山梨県教育庁スポーツ健康課保健給食担当

平成 30 年 5 月 1 日現在 山梨県教育庁スポーツ健康課保健給食担当 平成 30 年 5 月 1 日現在 山梨県教育庁スポーツ健康課保健給食担当 1. 学校給食実施状況 (1) 総括表 区 分 総数 完全給食補食給食ミルク給食実質総数うち休校数実施数実施率実施数実施率実施数実施率実施数実施率 学校数 176 5 171 170 99.4% 0 0% 0 0% 170 99.4% 公立小学校児童数 39,208 39,208 39,058 99.6% 0 0% 0 0%

More information

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生 大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 定員入学定員 日本人 : 0 留学生 : 2 4 3 日本人 : 0 留学生 : 4 日本人 : 0 留学生 : 3 20 2 日本人 : 0 留学生 : 2 日本人 : 留学生 : 1 6 日本人 : 0 留学生 : 1 日本人 : 0

More information

法第 9 条の 3 第 6 項 平成 24 年 6 月一般廃棄物処理施設維持管理記録簿 最終処分場 最終処分場 作成日平成 24 年 7 月 10 日 対象期間 : 平成 24 年 6 月 1 日 ~ 平成 24 年 6 月 30 日 雲南市木次町里方 1369-39 雲南市 飯南町事務組合 埋め立てた一般廃棄物の種類及び数量 規則第 4 条の5の2 第 4 号イ 水質検査の実施状況と措置 ( 月

More information

福祉医療費助成制度診療報酬明細書記載事例 香川県国民健康保険団体連合会 平成 30 年 8 月 1 日

福祉医療費助成制度診療報酬明細書記載事例 香川県国民健康保険団体連合会 平成 30 年 8 月 1 日 福祉医療費助成制度診療報酬明細書記載事例 香川県国民健康保険団体連合会 平成 30 年 8 月 日 目次 種別 入外 法別 特記 備考 事例 70 歳未満 入院外 8* 事例 70 歳未満 入院外 8* 0 事例 3 70 歳未満 入院外 54 8* 8 区ウ 事例 4 70 歳未満 入院外 8* 所得区分が8 区ウ 事例 5 70 歳未満 入院外 5 8* 事例 6 70 歳未満 入院外 5 8*

More information

診療科別 疾病順位及び平均在院日数 < 内科 1660 人 > 順位 ICD10 病名件数 構成比 (%) 平均在院日数 平均年齢 1 C833 大細胞型びまん性リンパ腫 C220 肝細胞癌 K635 大腸ポリープ 80 4

診療科別 疾病順位及び平均在院日数 < 内科 1660 人 > 順位 ICD10 病名件数 構成比 (%) 平均在院日数 平均年齢 1 C833 大細胞型びまん性リンパ腫 C220 肝細胞癌 K635 大腸ポリープ 80 4 疾病順位及び < 内科 1660 人 > 順位 ICD10 病名件数 構成比 (%) 1 C833 大細胞型びまん性リンパ腫 108 6.5 21.0 70.6 2 C220 肝細胞癌 92 5.5 7.7 71.9 3 K635 大腸ポリープ 80 4.8 2.6 61.1 4 E11 2 型糖尿病 54 3.3 18.9 60.0 5 C341 上葉肺癌 38 2.3 25.5 70.1 5 I208

More information

30付属統計表(全体)

30付属統計表(全体) 第 7 表変形労働時間制の採用状況 中小企業 産業 1 ヶ月単位 1 年単位 フレックスタイム 調査産業計 1,109 782 241 527 25 19 327 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 2 2 2 D00 建設業 175 132 12 122 2 43 E00 製造業 259 200 30 170 5 59 E09 食料品 35 27 9 19 8 E10 飲料 たばこ 飼料 6 5

More information

document

document 1/6 工事名 諸経費率 国土交通省公共建築工事積算基準 (218 年度以降 ) 主たる工事計算方法予定 ( 工事 ) 価計算に使用した費率年度 機械設備工事予定価格から算出 24,924,835 円 218 年度 標準費率で計算にて計算 最低制限価格 23,62,953 円 費目名 金額 ( 円 ) 丸め単位 丸め方法 直接工事費共通仮設費 16,156,688 1,427,912 切捨て 共通仮設費率分

More information

Microsoft Word - 00 表紙

Microsoft Word - 00 表紙 -65- 第 1 表の 1 栄養素等摂取量 - エネルギー 栄養素等 年齢階級別 摂取量平均値 標準偏差 中央値 - 総数 1 歳以上 総数 1-6 歳 7-14 歳 15-19 歳 20-29 歳 30-39 歳 平均値標準偏差中央値平均値標準偏差中央値平均値標準偏差中央値平均値標準偏差中央値平均値標準偏差中央値平均値標準偏差中央値 調査人数 人 2,419 119 174 82 148 248

More information

6 別表仕切り

6 別表仕切り 観光入込客統計 別 表 - 35 - - 36 - 第 1 表観光客入込数の推移 ( 単位 : 人 %) 年度総数対前年比年度総数対前年比 平成 15 年 74,049,250 97.6 平成 20 年 70,952,870 104.8 平成 16 年 68,249,870 92.2 平成 21 年 75,880,210 106.9 平成 17 年 68,632,830 100.6 平成 22 年

More information

臺北市及死亡率 - 別 ( 續 1)( 修正 ) ( 二 ) 松山區 中華民國 105 年單 : 人 ; 人 / 十萬人 ;% 所有 1, 所有 所有 惡腫瘤 4

臺北市及死亡率 - 別 ( 續 1)( 修正 ) ( 二 ) 松山區 中華民國 105 年單 : 人 ; 人 / 十萬人 ;% 所有 1, 所有 所有 惡腫瘤 4 臺北市及死亡率 - 別 ( 修正 ) ( 一 ) 臺北市 中華民國 105 年單 : 人 ; 人 / 十萬人 ;% 所有 18,039 668.05 33.75 100.00 所有 10,369 80.5 44.60 100.00 所有 7,670 544.83 55.48 100.00 1 惡腫瘤 5,19 193.8 105.00 8.93 惡腫瘤,90 5.9 17.78 8.16 惡腫瘤,99

More information

平成 27 年度版市町村別経年経過データ ( 過去 5 年間 ) 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) 市町村名 ごみ総排出量 (t) 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 盛岡市 293, ,706 29

平成 27 年度版市町村別経年経過データ ( 過去 5 年間 ) 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) 市町村名 ごみ総排出量 (t) 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 盛岡市 293, ,706 29 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) ごみ総排出量 (t) 盛岡市 293,452 295,706 295,667 295,142 294,091 117,565 117,403 118,399 115,650 114,309 宮古市 58,893 58,247 57,606 56,996 56,138 21,907 21,706 21,875 22,242 21,674 大船渡市 39,461 39,441

More information

Microsoft Word - 02_表紙.doc

Microsoft Word - 02_表紙.doc No. 土木工事標準積算基準書 平成 29 年 10 月 平成 30 年 5 月一部改定 ( 第 1 回 ) 山梨県県土整備部 所属 氏名 工種 直接工事費 一部改正 改正 現行 3 (1)(3) () () () ( 4 () ) ) () () () () () ) () ) 及び明細書 の単価及び金額は1 円まで1 円未満は切り捨てる ) ) 1,0001,000 ) 1,0001,000 10,00010,000

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2092868D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2092868D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378> BCJ 委 託 調 査 中 国 における 建 築 製 品 の 基 準 規 格 と 認 証 制 度 に 関 する 調 査 報 告 書 2013 年 7 月 株 式 会 社 呉 建 築 事 務 所 呉 東 航 目 次 1 建 築 製 品 の 基 準 規 格 1-1 中 国 の 基 準 規 格 体 系 P.1 1-2 国 家 標 準 P.2 1-3 業 界 標 準 P.2 1-4 建 築 製 品 に 関

More information

ㇳã…flㅼ⟃⟃㕕調æ�»ç·‘扬表.xlsx

ㇳã…flㅼ⟃⟃㕕調æ�»ç·‘扬表.xlsx 報酬 賃金の支払事務遅延状況総括表別紙 1 合計 年度 伝票件数 対象人数 影響額 ( 円 ) 平成 30 年度 68 776 5,341,305 平成 29 年度 116 455 3,697,478 平成 28 年度 109 352 3,767,935 合計 293 1,583 12,806,718 1 事務処理の遅延 錯誤年度 伝票件数 対象人数 影響額 ( 円 ) 平成 30 年度 24 194

More information

document

document 1/6 工事名 諸経費率 国土交通省公共建築工事積算基準 (218 年度以降 ) 主たる工事計算方法直接工事費計算に使用した費率年度 機械設備工事直接工事費から算出 16,156,713 円 218 年度 標準費率で計算にて計算 最低制限価格 23,59,327 円 費目名 金額 ( 円 ) 丸め単位 丸め方法 直接工事費共通仮設費 16,156,713 1,427,98 切捨て 共通仮設費率分 61,74

More information

<918D8D8790AC90D1955C B97A4837D E815B A2E786C73>

<918D8D8790AC90D1955C B97A4837D E815B A2E786C73> 60m 100m M30 0.0 1 笹原義明 31 新潟市 7.41 2 貝瀬啓太 33 南魚沼市 7.42 M35 0.0 1 瓶子大介 39 上越市 7.93 2 前川茂樹 35 富山県 8.28 M40 +0.3 1 佐藤政志 40 長岡市 7.25 大会新 2 氷見和人 42 富山県 7.31 大会新 3 高橋智也 40 長岡市 7.89 4 久米隆 42 埼玉県 8.23 5 佐藤和幸

More information

40

40 40 41 42 52 53 54 150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目 14 番 6 号渋谷ヒューマックスビル 550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀二丁目 1 番 13 号 Tel: 06-6448-7521 Fax:06-6447-1896 本書の一部 または全部を無断で複写複製することは 法律で認められた場合を除き 著作権の侵害になります 製本には 十分注意いたしておりますが 乱丁

More information

住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ) 1. 町丁名別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 23 年 11 月 1 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 男 女 総数 男 女 総数 男 女 総数 206, , ,938

住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ) 1. 町丁名別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 23 年 11 月 1 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 男 女 総数 男 女 総数 男 女 総数 206, , ,938 住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ). 別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 年 月 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 総数 総数 総数 0,9,,9, 新小岩,99,0,9,,,0,9,0 99, 新小岩,9,9,,,,,,,0 99 新小岩,0,,90,,0,09,,,0,,,,09,,0,,09,,0,,,,00,,9,,,,,,99,,,9,,,9,9,90,99

More information

Microsoft Word - GHSG-BRAC1_治療開始前情報.docx

Microsoft Word - GHSG-BRAC1_治療開始前情報.docx GHSG-BRAC:1 治療開始前情報記入日 :20 年月日 記入 患者イニシャル カルテ No. 症例番号 初発時情報 組織診断名 : 濾胞性リンパ腫 Grade: 1 2 3a 3b マントル細胞リンパ腫 その他 :( ) 初発時年齢 : 才 PS: 0 1 2 3 4 LDH: IU/L( 正常上限 IU/L) sil-2r: U/L β2mg: µg/l WBC: µ/l Hb: g/dl

More information

メニューリスト 作成団体名 作成年月日 一般社団法人新潟県作業療法士会 平成 28 年 10 月 26 日現在 1 介護予防の取り組みへ協力可能な内容 1 通所型介護予防事業 2 訪問型介護予防事業 3 地域ケア会議 4 研修会講師 生活行為の改善 向上にむけたアドバイス 認知症予防に関する生活や運

メニューリスト 作成団体名 作成年月日 一般社団法人新潟県作業療法士会 平成 28 年 10 月 26 日現在 1 介護予防の取り組みへ協力可能な内容 1 通所型介護予防事業 2 訪問型介護予防事業 3 地域ケア会議 4 研修会講師 生活行為の改善 向上にむけたアドバイス 認知症予防に関する生活や運 メニューリスト 作成団体名 作成年月日 一般社団法人新潟県作業療法士会 平成 28 年 10 月 26 日現在 1 介護予防の取り組みへ協力可能な内容 1 通所型介護予防事業 2 訪問型介護予防事業 3 地域ケア会議 4 研修会講師 生活行為の改善 向上にむけたアドバイス 認知症予防に関する生活や運動のアドバイス 支援者へのアドバイス 利用者への自立への動機づけ 自助具や福祉用具の適正チェックやアドバイス

More information

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1 第 89 回 (2016 年 6 月 ) 中 国 語 検 定 試 験 2 級 ( 全 11 ページ 解 答 時 間 120 分 ) 受 験 上 の 注 意 ⑴ 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 問 題 冊 子 を 開 いてはいけません ⑵ リスニング 試 験 終 了 後, 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 退 室 はできません ⑶ 退 室 時 は, 解 答 用 紙 を 裏 返 して

More information

ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗 酒井 51 戦 41 勝 10 敗 小山 123 戦 96 勝 27 敗 杉本 61 戦 47 勝 14 敗 高木 37 戦 23 勝 14

ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗 酒井 51 戦 41 勝 10 敗 小山 123 戦 96 勝 27 敗 杉本 61 戦 47 勝 14 敗 高木 37 戦 23 勝 14 ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗.912-2 酒井 51 戦 41 勝 10 敗.804 1 3 小山 123 戦 96 勝 27 敗.780 2 4 杉本 61 戦 47 勝 14 敗.770 3 5 高木 37 戦 23 勝 14 敗.622 4 6 梅林 79 戦 48 勝 31 敗.608 5 7 大倉 65 戦 37 勝 28

More information

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 [ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 日 68 0 18 1 終了 内閣法制局平成 24 年 11 月 27 日 633 作業中 公務員事務局平成 24 年 11 月 27 日

More information

14. 社会保障 ( 単位 ; 人 世帯 千円 ) 91. 国民健康保険加入及び支給状況 総人口 総世帯 被保険者 一般退職者老人 被保険者世帯 総額 旧近江八幡市 旧安土町 新近江八幡市 平成 19 年度平成 20 年度平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度 69,323 25,878

14. 社会保障 ( 単位 ; 人 世帯 千円 ) 91. 国民健康保険加入及び支給状況 総人口 総世帯 被保険者 一般退職者老人 被保険者世帯 総額 旧近江八幡市 旧安土町 新近江八幡市 平成 19 年度平成 20 年度平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度 69,323 25,878 ( 単位 ; 人 世帯 千円 ) 9. 国民健康保険加入及び支給状況 総人口 総世帯 被保険者 一般退職者老人 被保険者世帯 総額 平成 20 年度平成 20 年度平成 2 年度 69,323 25,878,758 5,34 4,905,786 3,909,866 69,457 26,234 9,834,240 5,752 9,372 3,85,558 2,556 4,62 2,203 924,0

More information

競輪場別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会

競輪場別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会 別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会 別チャネル別売上 入場者の傾向〇本場 本場 本場 函館 860 3,409,500 652 5,899,000 1,963 17,353,200 弥彦 786 6,307,400 前橋 1,416 10,378,400 1,576 20,997,900 取手 1,919 17,460,500 大宮 1,711

More information

Microsoft Word - ジャーナル表紙.doc

Microsoft Word - ジャーナル表紙.doc ISSN 1882-6571 ICCS 現 代 中 国 学 ジャーナルⅢ ICCS Journal of Modern Chinese Studies 2016 年 3 月 ICCS 現 代 中 国 学 ジャーナル 編 集 委 員 会 ICCS-JMCS editorial board 愛 知 大 学 国 際 中 国 学 研 究 センター 453-8777 愛 知 県 名 古 屋 市 中 村 区 平

More information

新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 確定版 濁度 ( 度 ) 各地点の濁度 上野地地点 五百瀬地点 十津川第一発電所放水口地点 重里地点 十津川第二発電所放水口地点 宮井地点 九重地点 志古地点

新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 確定版 濁度 ( 度 ) 各地点の濁度 上野地地点 五百瀬地点 十津川第一発電所放水口地点 重里地点 十津川第二発電所放水口地点 宮井地点 九重地点 志古地点 新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 45 35 25 15 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3 31 1 月 1 日 ( 火 ) 1 月 2 日 ( 水 ) 1 月 3 日 ( 木 ) 1 月 4 日 ( 金 ) 1 月 5 日 ( 土 ) 1

More information

老年看護 小池妙子三妙律子鳥海千代子荒井和美矢部弘子 弘前医療福祉大学保健学部長 教授公益財団法人東京都福祉保健財団人材養成部担当部長 ( 看護教員養成研修担当 ) 前日本赤十字社幹部看護婦研修所教務部長東京都健康長寿医療センター看護長元聖隷クリストファー大学社会福祉学部教授 目 次 i 目 次 第 1 章高齢社会の医療と看護 小池妙子 2 Ⅰ 少子 高齢社会の理解 2 A 人口動態からの理解 2

More information

2 留 学 项 目 1 北 海 道 大 学 招 收 中 国 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 派 研 究 生 项 目 学 生 的 通 知 项 目 信 息 来 源 : 国 际 合 作 部 项 目 简 介 : 国 家 留 学 生 基 金 委 每 年 通 过 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公

2 留 学 项 目 1 北 海 道 大 学 招 收 中 国 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 派 研 究 生 项 目 学 生 的 通 知 项 目 信 息 来 源 : 国 际 合 作 部 项 目 简 介 : 国 家 留 学 生 基 金 委 每 年 通 过 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 1 Take what you need, Do what you want! Newsletter 欢 迎 关 注 北 京 大 学 研 究 生 国 际 交 流 简 报! 简 报 的 发 行 方 式 是 : 1. 请 在 11 月 23 日 ( 周 一 ) 及 之 后 每 两 周 的 周 一 关 注 BBS pkupa 版 ( 研 究 生 会 版 ), 我 们 会 将 每 期 简 报 通 过 发 帖

More information

目 录 前 言 1 劳 动 条 件 的 原 则 1 决 定 劳 动 条 件 时 1 平 等 待 遇 以 及 男 女 同 酬 的 原 则 2 排 除 昔 日 的 约 束 2 平 均 薪 金 2 关 于 劳 动 合 同 期 限 以 及 有 期 限 的 劳 动 合 同 3 明 确 表 示 劳 动 条 件

目 录 前 言 1 劳 动 条 件 的 原 则 1 决 定 劳 动 条 件 时 1 平 等 待 遇 以 及 男 女 同 酬 的 原 则 2 排 除 昔 日 的 约 束 2 平 均 薪 金 2 关 于 劳 动 合 同 期 限 以 及 有 期 限 的 劳 动 合 同 3 明 确 表 示 劳 动 条 件 目 录 前 言 1 劳 动 条 件 的 原 则 1 决 定 劳 动 条 件 时 1 平 等 待 遇 以 及 男 女 同 酬 的 原 则 2 排 除 昔 日 的 约 束 2 平 均 薪 金 2 关 于 劳 动 合 同 期 限 以 及 有 期 限 的 劳 动 合 同 3 明 确 表 示 劳 动 条 件 4 劳 动 条 件 通 知 书 ( 固 定 格 式 表 ) 日 本 語 版 5,6 劳 动 条 件 通

More information

Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ

Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ 1 1 2 3 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ~ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ~ 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ~ 46 47 ~ ~ 48 49 50 51 52 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

More information

Ⅰ Ⅱ1 2 3 Ⅲ Ⅳ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ

Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ 1 2 1

More information

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 1 町丁別世帯数及び人口報告表 2 町別人口構成図 3 町別人口増減数 率 4 年齢別人口報告表 5 年齢 (3 区分 ) 別人口推移 6 年齢別人口構成図 7 世帯人数別構成表 8 高齢者を含む一人世帯 二人世帯の割合 9 調布市の人口の推移 10 人口

( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 1 町丁別世帯数及び人口報告表 2 町別人口構成図 3 町別人口増減数 率 4 年齢別人口報告表 5 年齢 (3 区分 ) 別人口推移 6 年齢別人口構成図 7 世帯人数別構成表 8 高齢者を含む一人世帯 二人世帯の割合 9 調布市の人口の推移 10 人口 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 1 町丁別世帯数及び人口報告表 2 町別人口構成図 3 町別人口増減数 率 4 年齢別人口報告表 5 年齢 (3 区分 ) 別人口推移 6 年齢別人口構成図 7 世帯人数別構成表 8 高齢者を含む一人世帯 二人世帯の割合 9 調布市の人口の推移 10 人口の増減 毎年 1 月現在と 4 月現在の更新版を作成します 人口に関するホームページ http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1176118846560/

More information

2016/6/30 時点で修理受付可能な機種を掲載しています 通常修理料金品名 型式 修理終了年月 その他 体重体組成計 HBF 年 7 月終了 体重体組成計 HBF-202 体重体組成計 HBF-203 体重体組成計 HBF 年 6 月終了 体重体組成計 HBF

2016/6/30 時点で修理受付可能な機種を掲載しています 通常修理料金品名 型式 修理終了年月 その他 体重体組成計 HBF 年 7 月終了 体重体組成計 HBF-202 体重体組成計 HBF-203 体重体組成計 HBF 年 6 月終了 体重体組成計 HBF 2016/6/30 時点で修理受付可能な機種を掲載しています 通常修理料金品名 型式 修理終了年月 その他 HBF-201 2017 年 7 月終了 HBF-202 HBF-203 HBF-204 2017 年 6 月終了 HBF-207 HBF-208IT HBF-212 HBF-214 HBF-215F HBF-216 HBF-217 HBF-220 HBF-223 HBF-224 HBF-251

More information

高齢の呼吸器患者にみられた過換気症候群-安易な酸素投与は悪化をまねく-

高齢の呼吸器患者にみられた過換気症候群-安易な酸素投与は悪化をまねく- Ⅵ センター統計. センター利用人員 ( 単位 : 人 ) 入院合計 いずみの豊殿診療所センター合計 (44 床 ) (246 床 ) (2 床 ) (786 床 ) 35,797 8,69 37,833 255,249 一般病棟 26,543 26,543 入院 回復期リハ病棟 79,7,7 9,88 医療療養病棟 3,37 2,73 5,85 指定療養介護事業所,388,388 介護療養病棟 37,87

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20959F89AA8D5D9168838A83548343834E838B8CF097AC875595F18D908F91816993FA95B68DC58F4994C5816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20959F89AA8D5D9168838A83548343834E838B8CF097AC875595F18D908F91816993FA95B68DC58F4994C5816A2E646F63> 平 成 23 年 度 インフラ システム 輸 出 促 進 調 査 等 委 託 費 自 治 体 間 ( 福 岡 県 - 江 蘇 省 ) 連 携 に よる 循 環 型 都 市 協 力 推 進 調 査 事 業 報 告 書 平 成 24 年 3 月 経 済 産 業 省 目 次 I. 調 査 概 要... 1 I-1. 背 景 と 目 的... 1 I-2. 調 査 概 要... 2 I-3. 調 査 体

More information

島根県 市町村単独医療費助成事業状況一覧 ( 平成 27 年 7 月 ~ 平成 28 年 3 月調剤分 ) 調 剤 < 島根県 > 島根県 乳幼児医療 (0 歳から就学前 ) 無料 福祉医療 無料 < 市町村 >

島根県 市町村単独医療費助成事業状況一覧 ( 平成 27 年 7 月 ~ 平成 28 年 3 月調剤分 ) 調 剤 < 島根県 > 島根県 乳幼児医療 (0 歳から就学前 ) 無料 福祉医療 無料 < 市町村 > ( 平成 年 月 ~ 平成 年 月分 ) 0 000 000 00 000 00 000 00 000 00 000 00 0000 00 000 00 000 0 00 0 00 0 00 000 000 0 00 0 00 0 00 0 00 0 000 0 00 0 00 のこども医療は国保分のみ 網掛部分は前回からの変更点 こども医療 ( 拡大分 ) ( 小学 年 ~ 年生 ) 浜田市 (

More information

第 41 巻 1 号 宮崎県農業気象速報 平成 31 年 1 月上旬 気象概況 宮崎地方気象台平成 30 年 1 月 15 日 この期間は 高気圧に覆われて晴れた日と 気圧の谷や寒気の影響を受けて曇りや雨の日が短い周期で経過し 少雨だった 県内各地の旬平均気温は 平年差 0.0 ~+1.7 の平年並

第 41 巻 1 号 宮崎県農業気象速報 平成 31 年 1 月上旬 気象概況 宮崎地方気象台平成 30 年 1 月 15 日 この期間は 高気圧に覆われて晴れた日と 気圧の谷や寒気の影響を受けて曇りや雨の日が短い周期で経過し 少雨だった 県内各地の旬平均気温は 平年差 0.0 ~+1.7 の平年並 第 41 巻 1 号 宮崎県農業気象速報 平成 31 年 1 月上旬 気象概況 宮崎地方気象台平成 30 年 1 月 15 日 この期間は 高気圧に覆われて晴れた日と 気圧の谷や寒気の影響を受けて曇りや雨の日が短い周期で経過し 少雨だった 県内各地の旬平均気温は 平年差 0.0 ~+1.7 の平年並で 小林では平年よりかなり高かった 旬降水量は 0.0mm~1.5mm( 0%~6%) で平年よりかなり少なく

More information

富士河口湖町 鳴沢村小中学校 平成 30 年度水質検査結果 1. 学校飲料水水質検査 項目 学校名 基準値 測定日 採取場所 天 候 気 温 水 温 残留濃塩度素 0.1mg/L 以上 色 度 5 度以下 濁 度 2 度以下 臭 気 異常でないこと 味 異常でないこと 水素イ濃オ度ン 5.8 以上

富士河口湖町 鳴沢村小中学校 平成 30 年度水質検査結果 1. 学校飲料水水質検査 項目 学校名 基準値 測定日 採取場所 天 候 気 温 水 温 残留濃塩度素 0.1mg/L 以上 色 度 5 度以下 濁 度 2 度以下 臭 気 異常でないこと 味 異常でないこと 水素イ濃オ度ン 5.8 以上 富士河口湖町 鳴沢村小中学校 平成 30 年質検査結果 5 2 イ濃オン 5.8 平成 30 年 7 月 船津小学校 30.6.5 保健室晴 22 18 0.2 0.5 未満 0.1 未満異常なし異常なし 7.79 0 不検出 2.7 0.3 未満適合 小立小学校 30.6.6 3 年 2 組雨 26 20 0.1 0.5 未満 0.1 未満異常なし異常なし 8.05 0 不検出 3.8 0.3 未満適合

More information

2. 中 日 成 语 现 状 及 特 点 2.1 现 代 汉 语 中 的 四 字 成 语 起 源 于 中 国 的 四 字 成 语 简 洁 生 动 寓 意 深 刻, 且 朗 朗 上 口, 是 汉 字 文 化 圈 重 要 的 财 产 根 据 刘 长 征 等 (2007) 和 张 正 生 (2014) 的

2. 中 日 成 语 现 状 及 特 点 2.1 现 代 汉 语 中 的 四 字 成 语 起 源 于 中 国 的 四 字 成 语 简 洁 生 动 寓 意 深 刻, 且 朗 朗 上 口, 是 汉 字 文 化 圈 重 要 的 财 产 根 据 刘 长 征 等 (2007) 和 张 正 生 (2014) 的 中 英 日 韩 Web 版 成 语 语 料 库 建 设 及 在 教 学 上 的 应 用 1 杨 敏 砂 冈 和 子 1 早 稻 田 大 学 日 语 教 育 研 究 中 心 2 早 稻 田 大 学 政 治 经 济 学 术 院 1 yangmin@aoni.waseda.jp 2 ksunaoka@waseda.jp 摘 要 : 四 字 成 语 是 源 远 流 长 的 中 华 文 化 的 智 慧 结 晶,

More information

Microsoft Word - 王鼎棫79551212.doc

Microsoft Word - 王鼎棫79551212.doc 公 務 機 關 處 理 個 人 資 料 之 法 制 回 顧 與 檢 討 以 目 的 拘 束 原 則 於 電 腦 處 理 個 人 資 料 保 護 法 之 建 制 為 中 心 The Review of Act of Institution of Public Affairs Processing Personal Data Focus on Establishment of The Purpose Limitation

More information