資料編 1 関係機関の連絡窓口 (1) 指定行政機関等 名称担当部署所在地内閣府大臣官房総務課東京都千代田区永田町 国家公安委員会連絡先は警察庁と同様東京都千代田区霞が関 警察庁警備局警備企画課東京都千代田区霞が関 金融庁総務企画局政策課東京都千代田区霞が関 3-

Size: px
Start display at page:

Download "資料編 1 関係機関の連絡窓口 (1) 指定行政機関等 名称担当部署所在地内閣府大臣官房総務課東京都千代田区永田町 国家公安委員会連絡先は警察庁と同様東京都千代田区霞が関 警察庁警備局警備企画課東京都千代田区霞が関 金融庁総務企画局政策課東京都千代田区霞が関 3-"

Transcription

1 資料編 1 関係機関の連絡窓口 (1) 指定行政機関等 名称担当部署所在地内閣府大臣官房総務課東京都千代田区永田町 国家公安委員会連絡先は警察庁と同様東京都千代田区霞が関 警察庁警備局警備企画課東京都千代田区霞が関 金融庁総務企画局政策課東京都千代田区霞が関 消費者庁総務課東京都千代田区霞が関 総務省大臣官房総務課東京都千代田区霞が関 消防庁 国民保護 防災部防災課国民保護室東京都千代田区霞が関 法務省大臣官房秘書課広報室東京都千代田区霞が関 公安調査庁総務部総務課東京都千代田区霞が関 外務省総合外交政策局人権人道課東京都千代田区霞が関 大臣官房総務課危機管理調整室 東京都千代田区霞が関 財務省 大臣官房総合政策課政策推進室東京都千代田区霞が関 国税庁長官官房総務課東京都千代田区霞が関 文部科学省大臣官房総務課法令審議室東京都千代田区霞が関 スポーツ庁政策課東京都千代田区霞が関 文化庁長官官房政策課東京都千代田区霞が関 厚生労働省 大臣官房厚生科学課健康危機管理 災害対策室 東京都千代田区霞が関

2 名称担当部署所在地 農林水産省大臣官房文書課災害総合対策室東京都千代田区霞が関 林野庁連絡先は農林水産省と同様東京都千代田区霞が関 水産庁連絡先は農林水産省と同様東京都千代田区霞が関 経済産業省大臣官房総務課東京都千代田区霞が関 資源エネルギー庁総合政策課東京都千代田区霞が関 中小企業庁事業環境部経営安定対策室東京都千代田区霞が関 国土交通省大臣官房危機管理室東京都千代田区霞が関 国土地理院総務部総務課茨城県つくば市北郷 1 観光庁総務課東京都千代田区霞が関 気象庁総務部企画課東京都千代田区大手町 海上保安庁総務部国際 危機管理官東京都千代田区霞が関 環境省大臣官房総務課危機管理室東京都千代田区霞が関 原子力規制庁原子力災害対策 核物質防護課東京都港区六本木 防衛省統合幕僚監部参事官付東京都新宿区市谷本村町 5-1 防衛装備庁長官官房総務官付東京都新宿区市谷本村町

3 (2) 国の関係出先機関 ( 指定地方行政機関 自衛隊等 ) 名称担当部署所在地 九州管区警察局広域調整部広域調整第二課福岡市博多区東公園 7 番 7 号 九州総合通信局 総務部総務課 熊本市西区春日 ( 熊本地方合同庁舎 ) 九州財務局 総務部総務課 熊本市西区春日 ( 熊本地方合同庁舎 ) 福岡財務支局 総務課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡合同庁舎 ) 門司税関 総務部総務課総務第一係 北九州市門司区西海岸 ( 門司港湾合同庁舎内 ) 九州厚生局 総務課 福岡市博多区博多駅前 ( 住友生命博多ビル4 階 ) 福岡労働局 総務課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡合同庁舎 ) 九州農政局 企画調整室 熊本市西区春日 ( 熊本地方合同庁舎 ) 九州森林管理局 企画調整課 熊本市西区京町本丁 2-7 九州経済産業局 総務企画部総務課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡合同庁舎本館 ) 九州産業保安監督部 管理課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡合同庁舎本館 ) 九州地方整備局 企画部防災課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡第 2 合同庁舎 ) 九州運輸局 総務部安全防災 危機管理調整官 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡合同庁舎新館 ) 大阪航空局総務部安全企画 保安対策課大阪府大阪市中央区大手前 ( 大阪合同庁舎第四号館 ) 福岡航空交通管制部総務課福岡市東区大字奈多字小瀬抜 福岡管区気象台総務部業務課福岡市中央区大濠 第七管区海上保安本部総務部総務課北九州市門司区西海岸 九州地方環境事務所 総務課 熊本市西区春日 ( 熊本地方合同庁舎 ) 九州防衛局 企画部地方調整課 福岡市博多区博多駅東 ( 福岡第 2 合同庁舎 )

4 名称 担当部署 所在地 自衛隊福岡地方協力本 総務課総務計画班 福岡市博多区竹丘町 1-12 部 部隊等の長及び窓口 区分 所在地 西部方面総監 陸上自衛隊 熊本市東区東町 西部方面総監部防衛部 第 4 師団長 陸上自衛隊 春日市大和町 5-12 第 4 師団司令部第 3 部 佐世保地方総監 海上自衛隊 長崎県佐世保市平瀬町 18 番地 佐世保地方総監部第 3 幕僚室 西部航空方面隊司令官西部航空方面隊司令部防衛部 航空自衛隊 春日市原町

5 (3) 関係指定公共機関 所管 名称 担当部署 所在地 省庁 国土交通省海上保安庁国土交通省厚生労働省経済産業省文部科学省経済産業省 国立研究開発法人海上 港湾 航空技術研究所 経営戦略室 東京都三鷹市新川 一般財団法人海上災害防 総務部総務課 横浜市西区みなとみらい3-3-1 止センター 三菱重工横浜ビル 国立研究開発法人建築研 企画部企画調査課 茨城県つくば市立原 1 番地 究所 独立行政法人国立病院機構 本部総務部総務課 東京都目黒区東が丘 国立研究開発法人産業技 企画本部 東京都千代田区霞が関 術総合研究所 国立研究開発法人日本原 安全研究 防災支援部門原子 茨城県ひたちなか市西十三奉行 子力研究開発機構 力緊急時支援 研修センター -13 独立行政法人情報処理推 セキュリティセンター 東京都文京区本駒込 進機構 総務省国立研究開発法人情報通信研究機構 経営企画部企画戦略室 東京都小金井市貫井北町 農林水 国立研究開発法人森林研 総務部総務課 茨城県つくば市松の里 1 産省 究 整備機構 農林水産省 国立研究開発法人水産研究 教育機構 経営企画部経営企画課 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3 -3クイーンズタワー B 15F 国土交 国立研究開発法人土木研 企画部研究企画課 茨城県つくば市南原 1-6 通省 究所 国土交通省 独立行政法人日本高速道路保有 債務返済機構 総務部管理課 神奈川県横浜市西区高島一丁目 1 番 2 号横浜三井ビルディング5 階 農林水 国立研究開発法人農業 食 企画調整部企画調整課 茨城県つくば市観音台 産省 品産業技術総合研究機構 文部科学省 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線緊急時支援センター 千葉市稲毛区穴川 国土交通省 独立行政法人水資源機構総務部総務課 埼玉県さいたま市中央区新都心 11-2 財務省日本銀行 決済機構局業務継続企画課 東京都中央区日本橋本石町 厚生労働省 日本赤十字社 救護 福祉部救護課 東京都港区芝大門 総務省日本放送協会 報道局災害 気象センター 東京都渋谷区神南 経済産 業省 広域的運営推進機関総務部業務グループ東京都江東区豊洲

6 所管省庁 名称 担当部署 所在地 総務省日本郵便株式会社 総務部リスク管理統括 危機管理 震災復興対策室 東京都千代田区霞が関 国土交通省 西日本高速道路株式会社保全サービス事業本部危機管理防災課 大阪府大阪市北区堂島 堂島アバンザ 国土交 九州旅客鉄道株式会社 総務部総務課 福岡市博多区博多駅前 通省 国土交通省 日本貨物鉄道株式会社 総務部 東京都渋谷区千駄ヶ谷 サウスゲート新宿 総務省日本電信電話株式会社 技術企画部門災害対策室 東京都千代田区大手町 ファーストスクエアイースト20 階 総務省西日本電信電話株式会社設備本部サービスマネジメント部災害対策室 大阪府大阪市中央区馬場町 3-8 馬場町ビル7 階 経済産 九州電力株式会社 地域共生本部防災グループ 福岡市中央区渡辺通 業省 経済産 電源開発株式会社 総務部総務 法務室 東京都中央区銀座 業省 ( 危機管理 防災 ) 経済産 西部瓦斯株式会社 総務広報部 福岡市博多区千代 業省 国土交通省 オーシャントランス株式会社 新門司ターミナル 北九州市門司区新門司北 1-12 国土交通省 株式会社名門大洋フェリー常務執行役員営業統括部長 大阪府大阪市西区江戸堀 国土交 阪九フェリー株式会社 安全統括管理者 北九州市門司区新門司北 1-1 通省 国土交 JR 九州バス株式会社 企画部 福岡市博多区堅粕 通省 国土交 佐川急便株式会社 CSR 推進部 京都府京都市南区上鳥羽角田町 68 番地 通省 国土交 西濃運輸株式会社 総務部 岐阜県大垣市田口町 1 番地 通省 国土交 日本通運株式会社 業務部 東京都港区東新橋 通省 国土交 福山通運株式会社 業務部 ( 東京 ) 東京都江東区越中島 通省 国土交 ヤマト運輸株式会社 CSR 推進部 東京都中央区銀座 通省 国土交通省 ANAウイングス株式会社 ANA 福岡支店総務課 福岡市中央区天神 紙与渡辺ビル

7 所管省庁国土交通省国土交通省国土交通省 名称 担当部署 所在地 株式会社スターフライヤー総務人事部 福岡県北九州市小倉南区空港北町 6 番 北九州空港スターフライヤー本社ビル 日本航空株式会社 経営企画本部経営戦略部 東京都品川区東品川 スカイマーク株式会社 経営企画部経営戦略課 東京都大田区羽田空港 ユー ティリティーセンタービル8F 国土交通省国土交通省国土交通省国土交通省国土交通省国土交通省 全日本空輸株式会社 ANA 福岡支店総務課 福岡市中央区天神 紙与渡辺ビル 日本トランスオーシャン航 路線事業部 沖縄県那覇市山下町 3-23 空株式会社 西日本旅客鉄道株式会社企業倫理 リスク統括部 大阪府大阪市北区芝田 西日本鉄道株式会社 総務広報部庶務課 福岡市中央区天神 福岡ビル5F 井本商運株式会社 取締役 兵庫県神戸市中央区浪花町 59 神戸朝日ビルディング22F 川崎近海汽船株式会社 取締役総務部長 東京都千代田区霞が関 総務省エヌ ティ ティ コミュニケーションズ株式会社 カスタマーサービス部危機管理室 東京都千代田区大手町 大手町ビル本館 6F 総務省 KDDI 株式会社 福岡テクニカルセンター 福岡市中央区長浜 福岡第二 NCビル 総務省株式会社 NTTドコモ CS 九州法人事業部法人営業部 福岡市中央区舞鶴 ドコモ九州舞鶴ビル 総務省ソフトバンク株式会社 総務本部コーポレートセキュリティ部 東京都港区東新橋 東京汐留ビルディング

8 (4) 指定地方公共機関 名称担当部署所在地 大牟田瓦斯株式会社供給グループ大牟田市泉町 4-5 西日本ガス株式会社総務課柳川市新外町 89-2 筑紫ガス株式会社経営統括本部筑紫野市紫 直方ガス株式会社統括部長直方市新町 飯塚ガス株式会社総務部飯塚市横田 高松ガス株式会社水巻支店水巻町猪熊 10 丁目 2 25 久留米ガス株式会社総務部久留米市東櫛原町 1089 一般社団法人福岡県 LP 総務課 福岡市博多区山王 ガス協会 平成筑豊鉄道株式会社 総務課 田川郡福智町金田 筑豊電気鉄道株式会社総務課中間市鍋山町 1-6 甘木鉄道株式会社運輸部朝倉市甘木 1320 北九州高速鉄道株式会社 総務課 北九州市小倉南区企救丘 西鉄バス二日市株式会社運行部 大野城市大字牛頸 西鉄バス宗像株式会社運行部宗像市陵厳寺 西鉄バス久留米株式会社運行部久留米市御井町 西鉄バス大牟田株式会社運行部大牟田市白金町 63 西鉄バス筑豊株式会社運行部飯塚市片島 西鉄高速バス株式会社営業本部業務部業務課福岡市中央区那の津 西鉄バス北九州株式会社営業本部総務課 北九州市小倉北区砂津

9 名称担当部署所在地 九州急行バス株式会社営業部福岡市博多区博多駅南 堀川バス株式会社統括部八女市本町 株式会社甘木観光バス路線事業部朝倉市大字甘木 1396 番地 2 西鉄観光バス株式会社総務部福岡市中央区那の津 柳城観光株式会社本社営業所柳川市下宮永町 九州郵船株式会社海務部海務課福岡市博多区神屋町 1-27 壱岐 対馬フェリー株式会 運航部 福岡市中央区那の津 社 久留米運送株式会社 総務課 久留米市東櫛原町 353 株式会社博運社総務部糟屋郡志免町別府北 株式会社ランテック安全品質管理部福岡市博多区古門戸町 4-26 丸善海陸運輸株式会社運輸課久留米市善導寺町飯田 三友通商株式会社業務統括部筑紫野市上古賀 2-1 公益社団法人福岡県トラ 業務一課 福岡市博多区博多駅東 ック協会 公益社団法人福岡県医 地域医療課 福岡市博多区博多駅南 師会 一般社団法人福岡県歯 庶務課 福岡市中央区大名 科医師会 公益社団法人福岡県薬 事務局 福岡市博多区住吉 剤師会 アール ケー ビー毎日放 報道部 福岡市早良区百道浜 送株式会社 九州朝日放送株式会社 報道部 福岡市中央区長浜 株式会社テレビ西日本報道部福岡市早良区百道浜

10 名称担当部署所在地 株式会社福岡放送報道部福岡市中央区清川 株式会社 TVQ 九州放送報道スポーツ局報道部 福岡市博多区住吉 株式会社エフエム福岡編成制作事業部福岡市中央区清川 株式会社 CROSS FM 編成業務部 北九州市小倉北区京町 COLET/I m10 階 ラブエフエム国際放送株式会社 放送局次長 福岡市中央区今泉 西鉄今泉ビル5F 福岡県道路公社 総務部 福岡市博多区吉塚本町 福岡北九州高速道路公 社 総務部総務課 福岡市東区東浜

11 (5) 市町村 市町村名 担当課名 防災電話 防災 FAX NTT 電話番号 ( 内線 ) 緊急時 NTT 電話番号 北九州市 危機管理室危機管 理課 ( 消防局指令課 ) 福岡市 防災 危機管理課 (1722) ( 災害救急指令セ NTTFAX ンター ) 大牟田市 防災対策室 (3841) ( 夜間 ) 久留米市 防災対策課 直方市 総務 コミュニティ推 進課 飯塚市 防災安全課 (1333) 田川市 安全安心まちづくり課 同左 柳川市 総務課 八女市防災安全課 同左 筑後市防災安全課 同左 大川市 地域支援課 同左 (282) 行橋市 総務課防災危機管理室 (1451) 同左 豊前市 総務課 (1334) 中間市 安全安心まちづくり 課 (1252) 小郡市 協働推進課 (253) 同左 筑紫野市 危機管理課 (229) 春日市 安全安心課 (3911) 同左 大野城市 危機管理課

12 市町村名 担当課名 防災電話 防災 FAX NTT 電話番号 ( 内線 ) 緊急時 NTT 電話番号 NTTFAX 宗像市 地域安全課 太宰府市 防災安全課 (519) 同左 古賀市 総務課 (327) 福津市 防災安全課 うきは市市民協働推進課 同左 宮若市 総務課 (229) 嘉麻市 防災対策課 同左 朝倉市 防災交通課 (61-110) みやま市 総務課 (336) 糸島市 危機管理課 同左 那珂川市 安全安心課 同左 (243) 宇美町 総務課 (113) 同左 篠栗町 総務課 志免町 生活安全課 同左 (1247) 須恵町 総務課 (321) 新宮町 地域協働課 同左 久山町 総務課 同左 (233) 粕屋町 協働のまちづくり課 (263) 芦屋町 総務課 同左

13 市町村名 担当課名 防災電話 防災 FAX NTT 電話番号 ( 内線 ) 緊急時 NTT 電話番号 NTTFAX 水巻町 総務課 同左 岡垣町 地域づくり課 同左 (285) 遠賀町 総務課 同左 小竹町 総務課 同左 (107) 鞍手町 総務課 同左 桂川町 総務課 同左 (212) 筑前町 環境防災課 同左 東峰村総務課 同左 大刀洗町総務課 大木町 総務課 (113) 広川町 協働推進課 (273) 香春町 総務課 同左 (212) 添田町 防災管理課 同左 糸田町総務課 同左 川崎町 防災管財課 (232) 大任町 総務企画財政課 同左 赤村総務課 同左 福智町総務課 同左

14 市町村名 担当課名 防災電話 防災 FAX NTT 電話番号 ( 内線 ) 緊急時 NTT 電話番号 NTTFAX 苅田町 くらし安全課 みやこ町総務課 同左 吉富町 総務課 (178) 上毛町 総務課 (113) 築上町 総務課 (321) 同左 同左 同左

15 (6) 消防本部 ( 局 ) 消防本部 ( 局 ) 名担当部署名所在地電話番号 FAX 番号 北九州市消防局 消防団 市民防災課 北九州市小倉北区大手町 福岡市消防局 警防部警防課福岡市中央区舞鶴 大牟田市消防本部総務課大牟田市浄真町 直方市消防本部警防課直方市新町 柳川市消防本部警防課柳川市本城町 筑後市消防本部警防課筑後市山ノ井 大川市消防本部警防課大川市郷原 行橋市消防本部警防課行橋市中央 中間市消防本部警防課中間市中間 みやま市消防本部総務課庶務係みやま市瀬高町小川 糸島市消防本部警防課糸島市前原 苅田町消防本部警防課苅田町京町 八女消防本部警防課八女市本村 筑紫野太宰府消防組合消防本部 警防課警防係筑紫野市針摺西 飯塚地区消防本部 警防課 飯塚市片島 春日 大野城 那珂川消 警防課 春日市春日 防組合消防本部 田川地区消防本部 警防課 田川市川宮 久留米広域消防本部救急防災課久留米市東櫛原町 京築広域圏消防本部警防課豊前市大字荒堀

16 消防本部 ( 局 ) 名担当部署名所在地電話番号 FAX 番号 直方 鞍手広域市町村 警防課 宮若市宮田 圏事務組合消防本部 甘木 朝倉消防本部 警防課 朝倉市一木 粕屋南部消防組合消防 警防課 志免町大字田富 本部 宗像地区消防本部 警防課 宗像市田熊 粕屋北部消防本部警防課古賀市今在家 遠賀郡消防本部警防課遠賀町大字広渡

17 2 安否情報省令 武力攻撃事態等における安否情報の収集及び報告の方法並びに安否情報の照会及び回答の手続その他の必要な事項を定める省令 ( 平成 17 年 3 月 28 日総務省令第 44 号 ) 最終改正 : 平成 18 年 3 月 31 日総務省令第 50 号 ( 安否情報の収集方法 ) 第 1 条武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律 ( 平成 16 年法律第 112 号 以下 法 という ) 第 94 条第 1 項及び第 2 項 ( 法第 183 条において準用する場合を含む ) の規定による安否情報の収集は 避難住民又は武力攻撃災害により負傷した住民については様式第 1 号を 武力攻撃災害により死亡した住民については様式第 2 号を用いて行うものとする ただし やむを得ない場合は 地方公共団体の長が適当と認める方法によることができる ( 安否情報の報告方法 ) 第 2 条武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律施行令 ( 平成 16 年政令第 275 号 以下 令 という ) 第 25 条第 2 項 ( 令第 52 条において準用する場合を含む ) の総務省令で定める方法は 法第 94 条第 1 項及び第 2 項 ( 法第 183 条において準用する場合を含む ) に規定する安否情報を様式第 3 号により記載した書面 ( 電子的方式 磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録を含む 以下同じ ) の送付とする ただし 事態が急迫している場合その他この方法によることができない場合には 口頭 電話その他の方法によることができる ( 安否情報の照会方法 ) 第 3 条法第 95 条第 1 項 ( 法第 183 条において準用する場合を含む 次条において同じ ) の規定による安否情報の照会は 令第 26 条第 1 項 ( 令第 52 条において準用する場合を含む ) に規定する事項を様式第 4 号により記載した書面を総務大臣又は地方公共団体の長に提出することにより行うものとする ただし 安否情報の照会を緊急に行う必要がある場合 安否情報について照会をしようとする者が遠隔の地に居住している場合その他この方法によることができない場合には 口頭 電話その他の方法によることができる 2 法第 95 条第 1 項 ( 法第 183 条において準用する場合を含む 次条において同じ ) の規定により安否情報の照会をする者は 前項により提出した書面に記載されている氏名及び住所又は居所と同一の氏名及び住所又は居所が記載されている運転免許証 健康保険の被保険証 外国人登録証明書 住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号 ) 第 30 条の 44 第 1 項に規定する住民基本台帳カードその他法律又はこれに基づく命令の規定により交付された書類であって当該安否情報を照会する者が本人であることを確認するに足りるものを提示し 又は提出しなければならない ただし やむを得ない理由により 当該書類を提示し 若しくは提出することができない場合又は前項ただし書きの場合にあっては 当該安否情報を照会する者が本人であることを確認するために総務大臣又は地方公共団体の長が適当と認める方法によることができる 3 前項ただし書の場合において 総務大臣及び地方公共団体の長が安否情報を照会する者が本人であることを確認するために必要があると認めるときは 関係地方公共団体の長に対し 必要な資料の提出を求めることができる ( 安否情報の回答方法 ) 第 4 条法第 95 条第 1 項の規定による安否情報の回答は 安否情報の照会に係る者が避難住民に該当するか否か及び武力攻撃災害により死亡し又は負傷した住民に該当するか否かの別その他必要な事項を様式第 5 号により記載した書面を交付することにより行うものとする ただし 事態が急迫している場合その他この方法によることができない場合には 口頭 電話その他の方法によることができる

18 ( 安否情報の提供 ) 第 5 条総務大臣は 全ての都道府県知事又は市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) の長が法第 9 5 条第 1 項の規定に基づく安否情報の回答を行うことができるようにするため 法第 94 条第 2 項の規定により報告を受けた安否情報のうち当該回答に必要な情報を 都道府県知事及び市町村の長に対し 書面により提供することとする 附則 ( 施行期日 ) 第 1 条この省令は 平成 17 年 4 月 1 日から施行する ( 総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部改正 ) 第 2 条総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則 ( 平成 15 年総務省令第 48 号 ) の一部を次のように改正する 別表電気通信事業紛争処理委員会令 ( 平成 13 年政令第 362 号 ) の項の次に次のように加える 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する第二十五条第二項法律施行令 ( 平成十六年政令第二百七十五号 ) 別表独立行政法人情報通信研究機構の業務 ( 通信 放送開発金融関連業務を除く ) に係る財務及び会計に関する省令 ( 平成十六年総務省令第六十九号 ) の項の次に次のように加える 武力攻撃事態等における安否情報の報告方法並びに安否情第二条及び第三条報の照会及び回答の手続その他の必要な事項を定める省令 ( 平成十七年総務省令第四十四号 ) 附則 ( 平成 18 年 3 月 31 日総務省令第 50 号 ) 第 1 条この省令は 平成 18 年 4 月 1 日から施行する ただし 本則に1 条を加える改正規定及び附則第 2 条の別表の改正規定のうち第 5 条に係る部分については 平成 19 年 4 月 1 日から施行する ( 総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部改正 ) 第 2 条総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則 ( 平成 15 年総務省令第 48 号 ) の一部を次のように改正する 別表武力攻撃事態等における安否情報の報告方法並びに安否情報の照会及び回答の手続その他の必要な事項を定める省令 ( 平成十七年総務省令第四十四号 ) の項を次にように改める 武力攻撃事態等における安否情報の収集及び報告の方法並第三条 第四条及び第五条びに安否情報の照会及び回答の手続その他の必要な事項を定める省令 ( 平成十七年総務省令第四十四号 )

19 様式第 1 号 ( 第 1 条関係 ) 1 氏名 安否情報収集様式 ( 避難住民 負傷住民 ) 記入日時 ( 年月日時分 ) 2フリガナ 3 出生の年月日 年 月 日 4 男女の別 男 女 5 住所 ( 郵便番号を含む ) 6 国籍 日本 その他 ( ) 7その他個人を識別するための情報 8 負傷 ( 疾病 ) の該当 負傷 非該当 9 負傷又は疾病の状況 10 現在の居所 11 連絡先その他必要情報 12 親族 同居者からの照会があれば 1 ~11 を回答する予定ですが 回答を希望しない場合は で囲んで下さい 13 知人からの照会があれば 178 を回答する予定ですが 回答を希望しない場合は を囲んで下さい 141~11 を親族 同居者 知人以外の者からの照会に対して回答又は公表することについて 同意するかどうか で囲んで下さい 備考 回答を希望しない回答を希望しない同意する同意しない ( 注 1) 本収集は 国民保護法第 94 条第 1 項の規定に基づき実施するものであり 個人情報の保護に十分留意しつつ 上記 12~14 の意向に沿って同法第 95 条第 1 項の規定に基づく安否情報の照会に対する回答に利用します また 国民保護法上の救援 ( 物資 医療の提供等 ) や避難残留者の確認事務のため 行政内部で利用することがあります さらに 記入情報の収集 パソコンの入力 回答等の際に企業や個人に業務委託する場合があります ( 注 2) 親族 同居者 知人であるかの確認は 申請書面により形式的審査を行います また 知人とは 友人 職場関係者 近所の者及びこれらに類する者を指します ( 注 3) 3 出生年月日 欄は 元号表記により記入すること ( 注 4) 回答情報の限定を希望する場合は備考欄にご記入願います

20 様式第 2 号 ( 第 1 条関係 ) 1 氏名 安否情報収集様式 ( 死亡住民 ) 記入日時 ( 年月日時分 ) 2フリガナ 3 出生の年月日 年 月 日 4 男女の別 男 女 5 住所 ( 郵便番号を含む ) 6 国籍 日本 その他 ( ) 7その他個人を識別するための情報 8 死亡の日時 場所及び状況 9 遺体が安置されている場所 10 連絡先その他必要情報 111~10 を親族 同居者 知人以外の者からの照会に対して回答することへの同意 同意する 同意しない 備考 ( 注 1) 本収集は 国民保護法第 94 条第 1 項の規定に基づき実施するものであり 親族 知人については 個人情報の保護に十分留意しつつ 原則として親族 同居者 知人からの照会があれば回答するとともに 上記 11 の意向に沿って同法第 95 条第 1 項の規定に基づく安否情報の照会に対する回答に利用します また 国民保護法上の救援 ( 物資 医療の提供等 ) や避難残留者の確認事務のため 行政内部で利用することがあります さらに 記入情報の収集 パソコンの入力 回答等の際に企業や個人に業務委託する場合があります ( 注 2) 親族 同居者 知人であるかの確認は申請書面により形式的審査を行います また 知人とは 友人 職場関係者 近所の者及びこれらに類する者を指します ( 注 3) 3 出生年月日 欄は 元号表記により記入すること ( 注 4) 回答情報の限定を希望する場合は備考欄にご記入願います 11 の同意回答者名 連絡先 同意回答者住所 続柄 ( 注 5)11 の回答者は 配偶者又は直近の直系親族を原則とします

21 様式第 3 号 ( 第 2 条関係 ) 安否情報報告書 報告日時 : 年月日時分市町村名 : 担当者名 : 1 氏名 2 フリガナ 3 出生の年月日 4 男女の別 5 住所 6 国籍 7 その他個人を識別するための情報 8 負傷 ( 疾病 ) の該当 9 負傷又は疾病の状況 10 現在の居所 11 連絡先その他必要情報 12 親族 同居者への回答の希望 13 知人への回答の希望 14 親族 同居者 知人以外の者への回答又は公表の希望 備考 備考 1 この用紙の大きさは 日本工業規格 A4とすること 2 3 出生の年月日 欄は元号表記により記入すること 3 6 国籍 欄は日本国籍を有しない者に限り記入すること 4 武力攻撃災害により死亡した住民にあっては 9 負傷又は疾病の状況 欄に 死亡 と記入した上で 加えて 死亡の日時 場所及び状況 を記入し 10 現在の居所 欄に 遺体の安置されている場所 を記入すること 5 12~14の希望又は同意欄には 安否情報の提供に係る希望又は同意について 有 又は 無 と記入願います この場合において 当該希望者又は同意について特段の条件がある場合は 当該条件を 備考 欄に記入すること

22 様式第 4 号 ( 第 3 条関係 ) 安否情報照会書 総務大臣 年 月 日 ( 都道府県知事 ) 殿 ( 市町村長 ) 申請者 住所 ( 居所 ) 氏名 下記の者について 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第 95 条第 1 項の規定に基づき 安否情報を照会します 照会をする理由 ( を付けて下さい 3 の場合 理由を記入願います ) 1 被照会者の親族又は同居者であるため 2 被照会者の知人 ( 友人 職場関係者及び近隣住民 ) であるため 3 その他 ( ) 備 考 照会に係る者を特定するために必要な事項 氏 名 フリガナ 出生の年月日 男女の別 住 所 国籍 ( 日本国籍を有しない者に限る ) その他個人を識別するための情報 日本その他 ( ) 申請者の確認 備考 備考 1 この用紙の大きさは 日本工業規格 A4 とすること 2 法人その他の団体にあっては その名称 代表者の氏名及び主たる事務所の所在地を記入すること 3 出生の年月日 欄は元号表記により記入すること 4 印の欄には記入しないこと

23 様式第 5 号 ( 第 4 条関係 ) 安否情報回答書 殿 年月日 総務大臣 ( 都道府県知事 ) ( 市町村長 ) 年月日付けで照会があった安否情報について 下記のとおり回答します 避難住民に該当するか否かの別 武力攻撃災害により死亡し又は負傷した住民に該当するか否かの別 氏 名 フリガナ 出生の年月日 被 男女の別 照 住 所 会 者 国籍 ( 日本国籍を有しない者に限る ) その他個人を識別するための情報 現在の居所 日本その他 ( ) 負傷又は疾病の状況 連絡先その他必要情報 備考 1 この用紙の大きさは 日本工業規格 A4 とすること 2 避難住民に該当するか否かの 欄には 該当 又は 非該当 と記入し 武力攻撃災害により死亡し又は負傷した住民に該当するか否かの別 欄には 死亡 負傷 又は 非該当 と記入すること 3 出生の年月日 欄は元号表記により記入すること 4 武力攻撃災害により死亡した住民にあっては 負傷又は疾病の状況 欄に 死亡 と記入した上で 加えて 死亡の日時 場所及び状況 を記入し 居所 欄に 遺体が安置されている場所 を記入すること 5 安否情報の収集時刻を 連絡先その他必要情報 に記入すること

24 3 火災 災害等即報要領 第 1 総則 1 趣旨この要領は 消防組織法 ( 昭和 22 年法律第 226 号 ) 第 40 条の規定に基づき消防庁長官が求める消防関係報告のうち 火災 災害等に関する即報について その形式及び方法を定めるものとする ( 参考 ) 消防組織法第 40 条消防庁長官は 都道府県又は市町村に対し 消防庁長官の定める形式及び方法により消防統計及び消防情報に関する報告をすることを求めることができる 2 火災 災害等の定義 火災 災害等 とは 火災 災害及びその他の事故をいう なお 本要領における用語の定義については 本要領に特別の定めのない限り 火災報告取扱要領( 平成 6 年 4 月 21 日付け消防災第 100 号 ) 災害報告取扱要領 ( 昭和 45 年 4 月 10 日付け消防防第 246 号 ) 救急事故等報告要領 ( 平成 6 年 10 月 17 日付消防救第 158 号 ) の定めるところによる 3 報告手続 (1) 第 2 即報基準 に該当する火災又は事故 ((1) において 火災等 という ) が発生した場合には 当該火災等が発生した地域の属する市町村 ( 当該市町村が消防の事務を処理する一部事務組合又は広域連合の構成市町村である場合は 当該一部事務組合又は広域連合を含む 以下第 1から第 3までにおいて同じ ) は 火災等に関する即報を都道府県を通じて行うものとする ただし 2 以上の市町村にまたがって火災等が発生した場合又は火災等が発生した地域の属する市町村と当該火災等について主として応急措置 ( 火災の防御 救急業務 救助活動 事故の処理等 ) を行った市町村が異なる場合には 当該火災等について主として応急措置を行った市町村又はこれらの火災等があったことについて報告を受けた市町村が都道府県を通じて行うものとする (2) 第 2 即報基準 に該当する災害が発生した場合には 当該災害が発生した地域の属する市町村は 災害に関する即報を都道府県に報告するものとする (3) 第 2 即報基準 に該当する火災 災害等が発生した場合には 都道府県は 市町村からの報告及び自ら収集した情報等を整理して 火災 災害等に関する即報を消防庁に報告を行うものとする (4) 第 3 直接即報基準 に該当する火災 災害等が発生した場合には 市町村は 第一報を都道府県に加え 消防庁に対しても 報告するものとする この場合において 消防庁長官から要請があった場合については 市町村は第一報後の

25 報告についても 引き続き消防庁に対しても行うものとする (5) 市町村は 報告すべき火災 災害等を覚知したとき 原則として 覚知後 30 分以内で可能な限り早く 分かる範囲で その第一報を報告するものとし 以後 各即報様式に定める事項について 判明したもののうちから逐次報告するものとする 都道府県は 市町村からの報告を入手後速やかに消防庁に対して報告を行うとともに 市町村からの報告を待たずして情報を入手したときには 直ちに消防庁に対して報告を行うものとする 4 報告方法及び様式火災 災害等の即報に当たっては (1) の区分に応じた様式に記載し ファクシミリ等により報告するものとする また 画像情報を送信することができる地方公共団体は (2) により被害状況等の画像情報の送信を行うものとする ただし 消防機関等への通報が殺到した場合等において 迅速性を確保するため 様式によることができない場合には この限りではない また 電話による報告も認められるものとする (1) 様式ア火災等即報 第 1 号様式及び第 2 号様式火災及び特定の事故 ( 火災の発生を伴うものを含む ) を対象とする 特定の事故とは 石油コンビナート等特別防災区域内の事故 危険物等に係る事故 原子力災害及び可燃性ガス等の爆発 漏えい等の事故とする なお 火災 ( 爆発を除く ) については 第 1 号様式 特定の事故については 第 2 号様式により報告すること イ救急 救助事故等即報 第 3 号様式救急事故及び救助事故並びに武力攻撃災害及び緊急対処事態を対象とする なお 火災等即報を行うべき火災及び特定の事故については省略することができる ただし 消防庁長官から特に求められたものについては この限りではない ウ災害即報 第 4 号様式災害を対象とする なお 災害に起因して生じた火災又は事故については ア火災等即報 イ救急 救助事故等即報を省略することができる ただし 消防庁長官から特に求められたものについては この限りではない (2) 画像情報の送信地域衛星通信ネットワーク等を活用して画像情報を送信することができる地方公共団体 ( 応援団体を含む ) は 原則として次の基準に該当する火災 災害等が発生したときは 高所監視カメラ ヘリコプターテレビ電送システム 衛星車載局等を用いて速やかに被害状況等の画像情報を送信するものとする ア 第 3 直接即報基準 に該当する火災 災害等イ被災地方公共団体の対応のみでは十分な対策を講じることが困難な火災 災害等ウ報道機関に取り上げられる等社会的影響が高い火災 災害等

26 エ上記に定める火災 災害等に発展するおそれがあるもの 5 報告に際しての留意事項 (1) 第 2 即報基準 及び 第 3 直接即報基準 に該当する火災 災害等か判断に迷う場合には できる限り広く報告するものとする (2) 市町村又は都道府県は 自らの対応力のみでは十分な災害対策を講じることが困難な火災 災害等が発生したときは 速やかにその規模を把握するための概括的な情報の収集に特に配意し 迅速な報告に努めるものとする (3) 各都道府県は 被害状況等の把握に当たって 当該都道府県の警察本部等と密接な連絡を保つものとする (4) 市町村が都道府県に報告できない場合にあっては 一時的に報告先を消防庁に変更するものとする この場合において 都道府県と連絡がとれるようになった後は 都道府県に報告するものとする (5) (1) から (4) までにかかわらず 地震等により 消防機関への通報が殺到した場合 その状況を市町村は直ちに消防庁及び都道府県に対し報告するものとする 第 2 即報基準 火災 災害等即報を報告すべき火災 災害等は次のとおりとする 1 火災等即報 (1) 一般基準火災等即報については 次のような人的被害を生じた火災及び事故 ( 該当するおそれがある場合を含む ) について報告すること 1) 死者が3 人以上生じたもの 2) 死者及び負傷者の合計が10 人以上生じたもの (2) 個別基準次の火災及び事故については (1) の一般基準に該当しないものにあっても それぞれ各項に定める個別基準に該当するもの ( 該当するおそれがある場合を含む ) について報告すること ア火災ア ) 建物火災 1) 特定防火対象物で死者の発生した火災 2) 高層建築物の11 階以上の階 地下街又は準地下街において発生した火災で利用者等が避難したもの 3) 大使館 領事館 国指定重要文化財又は特定違反対象物の火災 4) 建物焼損延べ面積 3,000 平方メートル以上と推定される火災 5) 損害額 1 億円以上と推定される火災イ ) 林野火災 1) 焼損面積 10ヘクタール以上と推定されるもの

27 2) 空中消火を要請又は実施したもの 3) 住宅等へ延焼するおそれがある等社会的に影響度が高いものウ ) 交通機関の火災船舶 航空機 列車 自動車の火災で 次に掲げるもの 1) 航空機火災 2) タンカー火災の他社会的影響度が高い船舶火災 3) トンネル内車両火災 4) 列車火災エ ) その他以上に掲げるもののほか 特殊な原因による火災 特殊な態様の火災等消防上特に参考となるもの ( 例示 ) 消火活動を著しく妨げる毒性ガスの放出を伴う火災イ石油コンビナート等特別防災区域内の事故 1) 危険物施設 高圧ガス施設等の火災又は爆発事故 ( 例示 ) 危険物 高圧ガス 可燃性ガス 毒物 劇物等を貯蔵し 又は取り扱う施設の火災又は爆発事故 2) 危険物 高圧ガス 毒性ガス等の漏えいで応急措置を必要とするもの 3) 特定事業所内の火災 ( 1) 以外のもの ) ウ危険物等に係る事故危険物 高圧ガス 可燃性ガス 毒物 劇物 火薬等 ( 以下 危険物等 という ) を貯蔵し又は取り扱う施設及び危険物等の運搬に係る事故で 次に掲げるもの ( イの石油コンビナート等特別防災区域内の事故を除く ) 1) 死者 ( 交通事故によるものを除く ) 又は行方不明者が発生したもの 2) 負傷者が5 名以上発生したもの 3) 周辺地域の住民等が避難行動を起こしたもの又は爆発により周辺の建物等に被害を及ぼしたもの 4) 500キロリットル以上のタンクの火災 爆発又は漏えい事故 5) 海上 河川への危険物等流出事故 6) 高速道路上等におけるタンクローリーの事故に伴う 火災 危険物等の漏えい事故エ原子力災害等 1) 原子力施設において 爆発又は火災の発生したもの及び放射性物質又は放射線の漏えいがあったもの 2) 放射性物質を輸送する車両において 火災の発生したもの及び核燃料物質等の運搬中に事故が発生した旨 原子力事業者等から消防機関に通報があったもの 3) 原子力災害対策特別措置法 ( 平成 11 年法律第 156 号 ) 第 10 条の規定に

28 より 原子力事業者から基準以上の放射線が検出される等の事象の通報が市町村長にあったもの 4) 放射性同位元素等取扱事業所に係る火災であって 放射性同位元素又は放射線の漏えいがあったものオその他特定の事故可燃性ガス等の爆発 漏えい及び異臭等の事故であって 社会的に影響度が高いと認められるもの (3) 社会的影響基準 (1) 一般基準 (2) 個別基準に該当しない火災 事故であっても 報道機関に取り上げられる等社会的影響度が高いと認められる場合には報告すること 2 救急 救助事故即報救急 救助事故即報については 次の基準に該当する事故 ( 該当するおそれがある場合を含む ) について報告すること 1) 死者 5 人以上の救急事故 2) 死者及び負傷者の合計が15 人以上の救急事故 3) 要救助者が5 人以上の救助事故 4) 覚知から救助完了までの所要時間が5 時間以上を要した救助事故 5) その他報道機関に取り上げられる等社会的影響度が高い救急 救助事故 ( 社会的影響が高いことが判明した時点での報告を含む ) ( 例示 ) 列車 航空機 船舶に係る救急 救助事故 バスの転落による救急 救助事故 ハイジャック及びテロ等による救急 救助事故 不特定又は多数の者が利用する建築物及び遊戯施設における設備等において発生した救急 救助事故 消防防災ヘリコプター 消防用自動車等に係る救急 救助事故 全国的に流通している食品の摂取又は製品の利用による事故で 他の地域において同様の事案が発生する可能性があり 消費者安全の観点から把握されるべき救急 救助事故 3 武力攻撃災害即報次の災害等 ( 該当するおそれがある場合を含む ) についても 上記 2と同様式を用いて報告すること 1) 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律 ( 平成 16 年法律第 112 号 ) 第 2 条第 4 項に規定する災害 すなわち 武力攻撃により直接又は間接に生ずる人の死亡又は負傷 火事 爆発 放射性物質の放出その他の人的又は物的災害 2) 武力攻撃事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律 ( 平成 15 年法律第 79 号 ) 第 25 条第 1 項に規定する緊急対処事態

29 すなわち 武力攻撃の手段に準ずる手段を用いて多数の人を殺傷する行為が発 生した事態又は当該行為が発生する明白な危険が切迫していると認められる に至った事態 4 災害即報災害即報については 次の基準に該当するもの ( 該当するおそれがある場合を含む ) について報告すること (1) 一般基準 1) 災害救助法の適用基準に合致するもの 2) 都道府県又は市町村が災害対策本部を設置したもの 3) 災害が2 都道府県以上にまたがるもので1の都道府県における被害は軽微であっても 全国的に見た場合に同一災害で大きな被害を生じているもの (2) 個別基準ア地震地震が発生し 当該都道府県又は市町村の区域内で震度 4 以上を記録したものイ津波津波により 人的被害又は住家被害を生じたものウ風水害 1) 崖崩れ 地すべり 土石流等により 人的被害又は住家被害を生じたもの 2) 河川の溢水 堤防の決壊又は高潮等により 人的被害又は住家被害を生じたもの 3) 強風 竜巻などの突風等により 人的被害又は住家被害を生じたものエ雪害 1) 雪崩等により 人的被害又は住家被害を生じたもの 2) 道路の凍結又は雪崩等により 孤立集落を生じたものオ火山災害 1) 噴火警報 ( 火口周辺 ) が発表され 入山規制又は通行規制等を行ったもの 2) 火山の噴火により 人的被害又は住家被害を生じたもの (3) 社会的影響基準 (1) 一般基準 (2) 個別基準に該当しない災害であっても 報道機関に取り上げられる等社会的影響度が高いと認められる場合には報告すること 第 3 直接即報基準 市町村は 特に迅速に消防庁に報告すべき次の基準に該当する火災 災害等 ( 該 当するおそれがある場合を含む ) については 直接消防庁に報告するものとする

30 1 火災等即報ア交通機関の火災第 2の1の (2) のアのウ ) に同じ イ石油コンビナート等特別防災区域内の事故第 2の1の (2) のイ 1) 2) に同じ ウ危険物等に係る事故 ( イの石油コンビナート等特別防災区域内の事故を除く ) 1) 第 2の1の (2) のウ 1) 2) に同じ 2) 危険物等を貯蔵し又は取り扱う施設の火災 爆発事故で 当該工場等の施設内又は周辺で 500 平方メートル程度以上の区域に影響を与えたもの 3) 危険物等を貯蔵し又は取り扱う施設からの危険物等の漏えい事故で 次に該当するもの 1 海上 河川へ危険物等が流出し 防除 回収等の活動を要するもの 2 500キロリットル以上のタンクからの危険物等の漏えい等 4) 市街地又は高速道路上等におけるタンクローリーの事故に伴う漏えいで 付近住民の避難 道路の全面通行禁止等の措置を要するもの 5) 市街地又は高速道路上において発生したタンクローリーの火災エ原子力災害等第 2の1の (2) のエに同じ オホテル 病院 映画館 百貨店において発生した火災カ爆発 異臭等の事故であって 報道機関に取り上げられる等社会的影響度が高いもの ( 武力攻撃事態等又は緊急対処事態への発展の可能性があるものを含む ) 2 救急 救助事故即報死者及び負傷者の合計が15 人以上発生した救急 救助事故で次に掲げるもの 1) 列車 航空機 船舶の衝突 転覆等による救急 救助事故 2) バスの転落等による救急 救助事故 3) ハイジャック及びテロ等による救急 救助事故 4) 映画館 百貨店 駅構内等不特定多数の者が集まる場所における救急 救助事故 5) その他報道機関に取り上げられる等社会的影響度が高いもの 3 武力攻撃災害即報 第 2 の 3 の 1) 2) に同じ 4 災害即報ア地震が発生し 当該市町村の区域内で震度 5 強以上を記録したもの ( 被害の有無を問わない ) イ第 2の4の (2) のイ ウ及びオのうち 死者又は行方不明者が生じたもの

31 第 4 記入要領第 1 号 第 2 号 第 3 号及び第 4 号様式の記入要領は 次に定めるもののほか それぞれの報告要領 ( 火災報告取扱要領 災害報告取扱要領 救急事故等報告要領 ) の定めるところによる < 火災等即報 > 1 第 1 号様式 ( 火災 ) (1) 火災種別火災の種別は 建物火災 林野火災 車両火災 船舶火災 航空機火災 及び その他の火災 とし 欄中 該当するものの記号を で囲むこと (2) 消防活動状況当該火災の発生した地域の消防機関の活動状況のほか 他の消防機関への応援要請及び消防機関による応援活動の状況についても記入すること (3) 救急 救助活動状況報告時現在の救助活動の状況 救助人員の有無 傷病者の搬送状況等について記入すること ( 消防機関等による応援活動の状況を含む ) (4) 災害対策本部等の設置状況当該火災に対して 都道府県又は市町村が災害対策本部 現地災害対策本部 事故対策本部等を設置した場合には その設置及び解散の日時を記入すること (5) その他参考事項次の火災の場合には その他参考事項 欄に 各項に掲げる事項を併せ記入すること 1) 死者 3 人以上生じた火災ア死者を生じた建物等 ( 建物 車両 船舶等をいう アにおいて同じ ) の概要ア ) 建物等の用途 構造及び環境イ ) 建物等の消火設備 警報設備 避難設備 防火管理者の有無及びその管理状況並びに予防査察の経過イ火災の状況ア ) 発見及び通報の状況イ ) 避難の状況 2) 建物火災で個別基準の 4) 又は 5) に該当する火災ア ) 発見及び通報の状況イ ) 延焼拡大の理由ア消防事情イ都市構成ウ気象条件エその他ウ ) 焼損地域名及び主な焼損建物の名称エ ) り災者の避難保護の状況オ ) 都道府県及び市町村の応急対策の状況 ( 他の地方公共団体の応援活動を含む )

32 3) 林野火災ア ) 火災概況 ( 火勢 延焼の状況 住家への影響 避難の状況等 ) 必要に応じて図面を添付する イ ) 林野の植生ウ ) 自衛隊の派遣要請 出動状況エ ) 空中消火の実施状況 ( 出動要請日時 消火活動日時 機種 ( 所属 ) 機数等 ) 4) 交通機関の火災ア ) 車両 船舶 航空機等の概要イ ) 焼損状況 焼損程度 2 第 2 号様式 ( 特定の事故 ) (1) 事故名 ( 表頭 ) 及び事故種別特定の事故のうち 事故名 及び 事故種別 の欄中 該当するものの記号を で囲むこと (2) 事業所名 事業所名 は ( 株 ) 工場 のように 事業所の名称のすべてを記入すること (3) 特別防災区域発災事業所が 石油コンビナート等災害防止法 ( 昭和 50 年法律第 84 号 以下この項で 法 という ) 第 2 条第 2 号に規定する特別防災区域内に存する場合のみ 当該地区名を記入すること また 法第 2 条第 4 号に規定する第一種事業所にあっては レイアウト第一種 第一種 のいずれかを 同条第 5 号に規定する第二種事業所は 第二種 を その他の事業所は その他 を で囲むこと (4) 覚知日時及び発見日時 覚知日時 は 消防機関が当該事故を覚知した日時を 発見日時 は事業者が当該事故を発見した日時を記入すること (5) 物質の区分及び物質名事故の発端となった物質で 欄中 該当するものの記号を で囲み 物質の化学名を記入すること なお 当該物質が消防法 ( 昭和 23 年法律第 186 号 ) で定める危険物である場合には 危険物の類別及び品名について記入すること (6) 施設の区分欄中 該当するものの記号を で囲むこと (7) 施設の概要 と を原料とし 触媒を用いて ** 製品を作る 製造装置 のように記入すること なお 当該施設が危険物施設である場合には 危険物施設の区分 ( 製造所等の別 ) についても記入すること (8) 事故の概要事故発生に至る経緯 態様 被害の状況等を記入すること

33 (9) 消防防災活動状況及び救急救助活動状況防災本部 消防機関及び自衛防災組織等の活動状況並びに都道府県又は市町村の応急対策の状況を記入すること また 他の消防機関等への応援要請及び消防機関等による応援活動の状況についても記入すること (10) 災害対策本部等の設置状況当該事故に対して 都道府県又は市町村が災害対策本部 現地災害対策本部 事故対策本部等を設置した場合には その設置及び解散の日時について記入すること (11) その他参考事項以上のほか 特記すべき事項があれば 記入すること ( 例 ) 自衛隊の派遣要請 出動状況 (12) 原子力災害等の場合ア原子力災害等が発生するおそれがある場合には 発生 を 発生のおそれ に読み替えること イ原子力災害等による死傷者については 負傷者 を 負傷者 被ばく者 汚染者 に区分して記入すること ウその他参考事項として 付近住民の避難 屋内避難及び安定ヨウ素剤服用の状況を記入するとともに 地域防災計画に 原子力発電所異常事態通報様式 等が定められている場合には 当該通報の内容を併せて報告すること < 救急 救助事故等即報 > 3 第 3 号様式 ( 救急 救助事故等 ) (1) 事故災害種別 事故災害種別 の欄中 該当するものの記号を で囲むこと (2) 事故等の概要 事故等の概要 は 発生した事故等の種別 概略 経過等を記入すること (3) 死傷者等ア 死傷者等 には 急病人等を含む イ 不明 とは 行方不明等所在が判明しないものをいう (4) 救助活動の要否救助活動を要する又は要した事故であるか否かを記入すること (5) 要救護者数 ( 見込 ) 救助する必要がある者 ( 行方不明者あるいは救助の要否が不明の者を含む ) で 未だ救助されていない者の数を記入すること また 救助人員 は 報告時点で救助が完了した者の数を記入すること (6) 消防 救急 救助活動状況出動した消防隊 救急隊 救助隊等 ( 応援出動したものを含む ) について 所属消防本部名 隊の数 人員 出動車両数等を記入するとともに 傷病者の搬送状況等活動の状況について記入すること

34 (7) 災害対策本部等の設置状況当該事故に対して 都道府県又は市町村が災害対策本部 現地災害対策本部 事故対策本部等を設置した場合には その設置及び解散の日時について記入すること (8) その他参考事項以上のほか 応急措置等について 特記すべき事項があれば記入すること ( 例 ) 都道府県 市町村 その他関係機関の活動状況 避難の勧告 指示の状況 避難所の設置状況 自衛隊の派遣要請 出動状況 < 災害即報 > 4 第 4 号様式 1) 第 4 号様式 -その1( 災害概況即報 ) 災害の具体的な状況 個別の災害現場の概況等を報告する場合 災害の当初の段階で被害状況が十分把握できていない場合 ( 例えば 地震時の第一報で 死傷者の有無 火災 津波の発生の有無等を報告する場合 ) には 本様式を用いること (1) 災害の概況ア発生場所 発生日時当該災害が発生した具体的地名 ( 地域名 ) 及び日時を記入すること イ災害種別概況 ( ア ) 風水害については 降雨の状況及び河川のはん濫 溢水 崖崩れ 地すべり 土石流等の概況 ( イ ) 地震については 地震に起因して生ずる火災 津波 液状化 崖崩れ等の概況 ( ウ ) 雪害については 降雪の状況並びに雪崩 溢水等の概況 ( エ ) 火山噴火については 噴火の状況及び溶岩流 泥流 火山弾 火山灰等の概況 ( オ ) その他これらに類する災害の概況 (2) 被害の状況当該災害により生じた被害の状況について 判明している事項を具体的に記入すること その際特に人的被害及び住家の被害に重点を置くこと (3) 応急対策の状況当該災害に対して 災害対策本部 現地災害対策本部 事故対策本部等を設置した場合にはその設置及び解散の日時を記入するとともに 市町村 ( 消防機関を含む ) 及び都道府県が講じた応急対策について記入すること なお 震度 6 弱以上 ( 東京 23 区については 震度 5 強以上 ) の地震の場合は 119 番通報件数についても概数を記入すること ( 例 ) 消防 水防 救急 救助等消防機関の活動状況

35 避難の勧告 指示の状況 避難所の設置状況 他の地方公共団体への応援要請 応援活動の状況 自衛隊の派遣要請 出動状況 2) 第 4 号様式 -その2( 被害状況即報 ) (1) 各被害欄原則として 報告の時点で判明している最新の数値を記入する ただし 被害額については 省略することができる なお 水道 電話 電気 及び ガス については それぞれ報告時点における断水戸数 通話不能回線数 停電戸数及び供給停止戸数を記入すること (2) 災害対策本部等の設置状況当該災害に対して 都道府県又は市町村が災害対策本部 現地災害対策本部 事故対策本部等を設置した場合には その設置及び解散の日時について記入すること (3) 災害救助法適用市町村名市町村毎に 適用日時を記入すること (4) 備考欄備考欄には次の事項を記入すること ア災害の発生場所被害を生じた市町村名又は地域名イ災害の発生日時被害を生じた日時又は期間ウ災害の種類 概況台風 豪雨 豪雪 洪水 高潮 地震 津波等の種別 災害の経過 今後の見通し等エ応急対策の状況市町村 ( 消防機関を含む ) 及び都道府県が講じた応急対策について記入すること なお 震度 6 弱以上 ( 東京 23 区については 震度 5 強以上 ) の地震の場合は 119 番通報件数についても概数を記入すること ( 例 ) 消防 水防 救急 救助等消防機関の活動状況 避難の勧告 指示の状況 避難所の設置状況 他の地方公共団体への応援要請 応援活動の状況 自衛隊の派遣要請 出動状況 災害ボランティアの活動状況

36 第 1 号様式 ( 火災 ) 爆発を除く 消防庁受信者氏名 報告日時 都道府県 市町村 ( 消防本部名 ) 報告者名 第 報 年月日時分 火 災 種 別 1 建物 2 林野 3 車両 4 船舶 5 航空機 6 その他 出 火 場 所 出 火 日 時 月 日 時 分 ( 鎮圧日時 ) ( 月 日 時 分 ) ( 覚知日時 ) ( 月 日 時 分 ) 鎮火日時 月 日 時 分 火元の業態 事業所名 用 途 ( 代表者氏名 ) 出 火 箇 所 出火原因 死者 ( 性別 年齢 ) 人 死 傷 者 死者の生じた負傷者重症人理由 中等症 人 軽症 人 建物の概要 構造建築面積階層延べ面積 全 焼 棟 建物焼損床面積 m2 焼 損 程 度 焼損半焼棟建物焼損表面積m2計棟焼損面積程度部分焼棟林野焼損面積 a ぼ や 棟 り災世帯数 世帯 気象状況 消防本部 ( 署 ) 台 人 消防活動状況消防団 台 人 その他 人 救急 救助 活 動 状 況 災害対策本部 等の設置状況 その他参考事項 ( 注 ) 第一報については 原則として 覚知 30 分以内で可能な限り早く 分かる範囲で記載して報告すること ( 確認がとれていない事項については 確認がとれていない旨 ( 未確認 等 ) 記入して報告すれば足りること ) -193-

37 第 2 号様式 ( 特定の事故 ) 第報 事故名 1 石油コンビナート等特別防災区域内の事故 2 危険物等に係る事故 3 原子力施設等に係る事故 4 その他特定の事故 消防庁受信者氏名 報告日時 都道府県 市町村 ( 消防本部名 ) 報告者名 年月日時分 事故種別 発生場所 1 火災 2 爆発 3 漏えい 4 その他 ( ) 事業所名 特別防災区域 レイアウト第一種 第一種 第二種 その他 発見日時月日 時 分 発生日時 ( 覚知日時 ) ( 月 日 時 分 月 日 時 分 ) 鎮火日時 ( 処理完了 ) ( 月 月 日 日 時 時 分 分 ) 消防覚知方法 気象状況 物質の区分 1 危険物 2 指定可燃物 3 高圧ガス 4 可燃性ガス 5 毒劇物 6 RI 等 7 その他 ( ) 物質名 施設の区分 1 危険物施設 2 高危混在施設 3 高圧ガス施設 4 その他 ( ) 施設の概要 事故の概要 危険物施設の 区 分 死者 ( 性別 年齢 ) 人負傷者等人 ( 人 ) 死傷者 重 症 中等症 人 ( 人 ) 人 ( 人 ) 軽 症 人 ( 人 ) 消防防災 活動状況 及 その他参考事項 び 救急 救助 活動状況 災害対策本部 等の設置状況 出場機関 自衛防災組織 共同防災組織 その他 消防本部 ( 署 ) 消防団 海上保安庁 出場人員 警戒区域の設定月日時分自衛隊人 使用停止命令月日時分その他人 事業所 人 人 人 台人台人人 出場資機材 ( 注 ) 第一報については 原則として 覚知 30 分以内で可能な限り早く 分かる範囲で記載して報告すること ( 確認がとれていない事項については 確認がとれていない旨 ( 未確認 等 ) 記入して報告すれば足りること ) -194-

38 第 3 号様式 ( 救急 救助事故等 ) 消防庁受信者氏名 報告日時 都道府県 市町村 ( 消防本部名 ) 報告者名 第 報 年月日時分 事故災害種別 1 救急事故 2 救助事故 3 武力攻撃災害 4 緊急対処事態 発生場所 発生日時月日時分覚知方法 ( 覚知日時 ) ( 月日時分 ) 事故等の概要 死者 ( 性別 年齢 ) 負傷者等人 ( 人 ) 死傷者重症人 ( 人 ) 計人中等症人 ( 人 ) 不明人軽症人 ( 人 ) 救助活動の要否 要救護者数 ( 見込 ) 救助人員 消防 救急 救助 活動状況 災害対策本部 等の設置状況 その他参考事項 ( 注 ) 負傷者欄の ( ) 書きは 救急隊による搬送人員を内書きで記入すること ( 注 ) 第一報については 原則として 覚知 30 分以内で可能な限り早く 分かる範囲で記載して報告すること ( 確認がとれていない事項については 確認がとれていない旨 ( 未確認 等 ) 記入して報告すれば足りること ) -195-

39 第 4 号様式 ( その1) ( 災害概況即報 ) 消防庁受信者氏名 災害名 ( 第 報 ) 発生場所 報告日時 都道府県 市町村 ( 消防本部名 ) 報告者名 発生日時 年月日時分 月日時分 災害の概況 被 死傷者 死 者 負傷者 人不明人全壊棟一部破損棟住家人計人半壊棟床上浸水棟 害 の 状 況 災害対策本部等の 設置状況 ( 都道府県 ) ( 市町村 ) 応急対策の状況 ( 注 ) 第一報については 原則として 覚知 30 分以内で可能な限り早く 分かる範囲で記載して報告すること ( 確認がとれていない事項については 確認がとれていない旨 ( 未確認 等 ) 記入して報告すれば足りること ) -196-

40 第 4 号様式 ( その2) ( 被害状況即報 ) 都道府県 災害名 災害名 第報 報告番号 報告者名 人的被害 住 家 被 害 非住家 区分被害橋りょう 死者人河川 行方不明者人港湾 負傷者 全 半 重傷人砂防 軽 ( 月日時現在 ) 文教施設 傷 壊 壊 一部破損 床上浸水 床下浸水 人 棟 世帯 人 棟 世帯 人 棟 世帯 人 棟 世帯 人 棟 世帯 被害船舶 人 火 建 物 公 共 建 物 棟 災発 危 険 物 そ の 他 棟 生 そ の 他 そ の 他 区 田 畑 病 道 流失 埋没 冠 水 流失 埋没 冠 水 院 路 清掃施設 崖くずれ 鉄道不通 水 電 電 ガ 道 話 気 ス ブロック塀等 り災世帯数 り災者数 分 ha ha ha ha 箇所箇所箇所箇所箇所箇所箇所箇所箇 所箇所 隻 戸 回線 戸 戸 箇所 世帯 人 件 件 件 被 害 -197-

41 そ の 他 区 分 公立文教施設 農林水産業施設 公共土木施設 その他の公共施設 小 計 公共施設被害市町村数 農業被害 林業被害 畜産被害 水産被害 商工被害 千円 千円 千円 千円 千円 団体 千円 千円 千円 千円 千円 被 その他千円消防職員出動延人数 被害総額 千円 害 災 害 対 策 本 部 災 害 救 助 法 等 の 設 置 状 況 適用市町村名 都道府県 市町村 計 消防団員出動延人数 人 人 団体 災害発生場所 備 災害発生年月日 災害の種類 概況応急対策の状況 119 番通報件数 消防 水防 救急 救助等消防機関の活動状況 避難の勧告 指示の状況 避難所の設置状況 他の地方公共団体への応援要請 応援活動の状況 考 自衛隊の派遣要請 出動状況 災害ボランティアの活動状況 1 被害額は省略することができるものとする 番通報の件数は 10 件単位で 例えば約 10 件 30 件 50 件 (50 件を超える場合は多数 ) と記入すること -198-

42

43 5 災害拠点病院一覧表 ( 基幹災害医療センター 地域災害医療センター ) 区分 二次医療圏名 医療機関名 DMAT 病床数所 在 地 電話番号 ヘリポートの状況 指定 敷地内外区 分病院からの距離 基幹災害医療センター福岡 糸島国立病院機構九州医療センター 702 福岡市中央区地行浜 屋 上非公共用 地域災害医療センター福岡 糸島済生会福岡総合病院 380 福岡市中央区天神 屋 上緊急時 地域災害医療センター福岡 糸島福岡大学病院 915 福岡市城南区七隈 敷地内緊急時 地域災害医療センター福岡 糸島九州大学病院 1,275 福岡市東区馬出 屋 上非公共用 地域災害医療センター福岡 糸島福岡赤十字病院 511 福岡市南区大楠 屋上公共用 地域災害医療センター福岡 糸島福岡和白病院 369 福岡市東区和白丘 屋上非公共用 地域災害医療センター粕屋国立病院機構福岡東医療センター 591 古賀市千鳥 敷地内緊急時 地域災害医療センター粕屋福岡青洲会病院 213 糟屋郡粕屋町長者原 敷地外緊急時 4.0km 地域災害医療センター北九州北九州市立八幡病院 350 北九州市八幡東区西本町 敷地外緊急時 1.3km 地域災害医療センター北九州北九州市立医療センター 636 北九州市小倉北区馬借 敷地外緊急時 0.8km 地域災害医療センター北九州健和会大手町病院 499 北九州市小倉北区大手町 敷地外緊急時 4.4km 地域災害医療センター北九州北九州総合病院 360 北九州市小倉北区東城野町 敷地外緊急時 2.5km 地域災害医療センター北九州産業医科大学病院 678 北九州市八幡西区医生ヶ丘 敷地内緊急時 0.4km 地域災害医療センター北九州九州病院 575 北九州市八幡西区岸の浦 屋上非公共用 地域災害医療センター久留米久留米大学病院 1,018 久留米市旭町 屋上非公共用 地域災害医療センター久留米聖マリア病院 1,097 久留米市津福本町 屋上非公共用 地域災害医療センター有明大牟田市立病院 350 大牟田市宝坂町 敷地外緊急時 0.3km 地域災害医療センター飯塚飯塚病院 1,048 飯塚市芳雄町 敷地外公共用 0.2km 地域災害医療センター田川田川市立病院 342 田川市大字糒 敷地外緊急時 2.3km 地域災害医療センター京築新行橋病院 246 行橋市道場寺 屋上非公共用 地域災害医療センター福岡 糸島福岡記念病院 239 福岡市早良区西新 敷地外緊急時 1.1 km 地域災害医療センター北九州新小文字病院 214 北九州市門司区大里新町 屋上非公共用 地域災害医療センター朝倉朝倉医師会病院 300 朝倉市来春 敷地内緊急時 0.1km 地域災害医療センター筑紫福岡県済生会二日市病院 260 筑紫野市湯町 敷地外緊急時 1.0 km 地域災害医療センター京築小波瀬病院 266 京都郡苅田町大字新津 敷地内非公共用 地域災害医療センター北九州九州労災病院 450 北九州市小倉南区曽根北町 屋上非公共用 地域災害医療センター北九州戸畑共立病院 237 北九州市戸畑区沢見 屋上公共用 3.0km 地域災害医療センター筑紫福岡徳洲会病院 602 春日市須玖北 屋上緊急時 地域災害医療センター宗像宗像水光会総合病院 300 福津市日蒔野 敷地外緊急時 2.0km 地域災害医療センター八女 筑後筑後市立病院 233 筑後市大字和泉 屋上緊急時 地域災害医療センター有明ヨコクラ病院 199 みやま市高田町濃施 屋上緊急時 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在 )

44 6 感染症指定医療機関一覧表 (1) 第一種感染症指定医療機関 医療機関名住所 感染症病床数 電話 福岡東医療センター古賀市千鳥 (2) 第二種感染症指定医療機関 医療機関名住所 感染症病床数 電話 福岡市民病院福岡市博多区吉塚本町 国立病院機構九州医療センター福岡市中央区地行浜 福岡赤十字病院福岡市南区大楠 福岡大学筑紫病院筑紫野市俗明院 福岡徳洲会病院春日市須玖北 福岡東医療センター古賀市千鳥 北九州市立医療センター北九州市小倉北区馬借 田川市立病院田川市大字糒 聖マリア病院久留米市津福本町 新古賀病院久留米市天神町 筑後市立病院筑後市大字和泉 大牟田病院大牟田市大字橘 ( 平成 30 年 10 月 1 日現在 )

45 7 緊急交通路一覧表 地域 種別 道 路 名 距離 (km) 選 定 理 由 予備路線 九州縦貫自動車道 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送 国道 3 号 陸上輸送国道 3 号 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送九州縦貫自動車道福国道 202 号 67.1 佐賀 長崎方面からの緊急輸送福岡前原道路岡国道 3 号 博多港 ( 箱崎埠頭 ) 等からの緊急輸送地海上輸送市道千鳥橋唐人線 3.2 博多港 ( 中央埠頭 箱崎埠頭 ) 等からの緊急輸送域県道桧原比恵線 7.3 福岡空港等からの緊急輸送国道 3 号航空輸送国道 3 号 陸自福岡駐屯地 空自春日原基地からの緊急輸送 九州縦貫自動車道 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送 国道 3 号 北 陸上輸送 国道 3 号 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送 九州縦貫自動車道 九 国道 10 号 70.4 大分 宮崎方面からの緊急輸送 州国道 10 号 70.4 苅田港 宇島港等からの緊急輸送海上輸送地国道 199 号 46.7 小倉港 門司港等からの緊急輸送 域国道 10 号 70.4 北九州空港 空自築城基地等からの緊急輸送航空輸送県道北九州芦屋線 8.9 空自芦屋基地からの緊急輸送国道 3 号 九州縦貫自動車道 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送 国道 3 号 筑 陸上輸送 国道 3 号 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送 九州縦貫自動車道 後 九州横断自動車道 31.3 大分 長崎方面等からの緊急輸送 地 海上輸送 国道 209 号 26.9 大牟田港 三池港からの緊急輸送 域県道藤山国分 1 丁田線 1.9 陸上自久留米駐屯地からの緊急輸送航空輸送国道 3 号 陸上小郡駐屯地等からの緊急輸送 筑国道 200 号 82.4 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送国道 3 号陸上輸送豊国道 201 号 79.9 本州 九州中 南部方面等からの緊急輸送九州縦貫自動車道 地 海上輸送 国道 201 号 79.9 博多港 苅田港からの緊急輸送 域 航空輸送 県道飯塚福間線 2.0 陸上自衛隊飯塚駐屯地からの緊急輸送 各国道の延長は バイパスを含む県内延長距離を計上

46 8 主要路線表 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) 道路種別 路線名 路線番号 起点終点 実延長 km 備考 一般国道 主要地方道 2 号 北九州市門司区 ( 県界 ) ~ 門司区 (3 号迄 ) 号 北九州市門司区 ~ 八女市 ( 県界 ) 号 北九州市小倉北区 ~ 築上郡上毛町 ( 県界 ) 65.4 (3 号分岐 ) 198 号 北九州市門司区 ~ 北九州市門司区 号 北九州市門司区 ~ 北九州市八幡西区 号 北九州市八幡西区 ~ 筑紫野市 号 福岡市東区 ~ 京都郡苅田町 号 福岡市博多区 ~ 糸島市 号 大牟田市 ( 県界 ) ~ 大川市 ( 県界 ) 号 大牟田市 ~ 久留米市 号 久留米市 ~ うきは市 ( 県界 ) 号 朝倉郡東峰村 ( 県界 ) ~ 北九州市八幡西区 号 福岡市城南区 ~ 福岡市早良区 ( 県界 ) 号 久留米市 ( 県界 ) ~ 久留米市 号 北九州市小倉南区 ~ 久留米市 号 柳川市 ~ 福岡市博多区 号 朝倉市 ~ 筑紫野市 号 大牟田市 ~ 大牟田市 ( 県界 ) 号 八女市 ~ 大川市 号 大川市 ~ みやま市 ( 県界 ) 号 北九州市若宮区 ~ 福岡市東区 号 行橋市 ~ 京都郡みやこ町 号 福岡市 ~ 糸島市 号 京都郡みやこ町 ~ 小郡市 55.8 豊前万田線 1 豊前市 ~ 築上郡上毛町 ( 県界 ) 1.3 豊前耶馬溪線 2 豊前市 ~ 豊前市 ( 県界 ) 9.2 大牟田植木線 3 大牟田市 ~ 大牟田市 ( 県界 ) 7.8 玉名八女線 4 八女市 ( 県界 ) ~ 八女市 14.9 大牟田南関線 5 大牟田市 ~ 大牟田市 ( 県界 ) 5.4 玉名立花線 6 八女市 ( 県界 ) ~ 八女市 0.6 筑紫野インター線 7 筑紫野市 ~ 筑紫野市 2.7 馬田頓田線 8 朝倉市 ~ 朝倉市 3.2 室木下有木若宮線 9 鞍手郡鞍手町 ~ 宮若市 8.8 南関大牟田北線 10 大牟田市 ( 県界 ) ~ 大牟田市 10.4 有毛引野線 11 北九州 l 市若松区 ~ 北九州市若松区 12.3 前原富士線 12 糸島市 ~ 糸島市 ( 県界 ) 15.7 黒木鹿北線 13 八女市 ~ 八女市 ( 県界 ) 3.8 鳥栖朝倉線 14 小郡市 ~ 朝倉市 21.9 佐賀八女線 15 久留米市 ( 県界 ) ~ 八女市 13.6 吉冨本耶馬溪線 16 築上郡吉富町 ~ 吉富町 ( 県界 ) 12.4 久留米基山筑紫野線 17 久留米市 ~ 筑紫野市 8.3 大牟田川副線 18 大牟田市 ~ 大川市 ( 県界 ) 34.5 諸富西島線 19 大川市 ( 県界 ) ~ 久留米市 5.0 佐賀大川線 20 大川市 ( 県界 ) ~ 大川市 1.4 福岡直方線 21 福岡市博多区 ~ 直方市 45.4 田川直方線 22 田川市 ~ 直方市 27.2 久留米柳川線 23 久留米市 ~ 柳川市 19.0 福岡東環状線 24 福岡市東区 ~ 福岡市博多区 20.2 門司行橋線 25 北九州市門司区 ~ 行橋市

47 道路種別 主要地方道 路線名 路線番号 起点終点 実延長 km 北九州芦屋線 26 北九州市若松区 ~ 遠賀郡芦屋町 7.3 直方芦屋線 27 直方市 ~ 遠賀郡芦屋町 19.5 直方行橋線 28 直方市 ~ 行橋市 32.9 直方宗像線 29 直方市 ~ 宗像市 13.8 飯塚福間線 30 飯塚市 ~ 福津市 27.2 福岡筑紫野線 31 福岡市中央区 ~ 筑紫野市 19.3 犀川豊前線 32 京都郡みやこ町 ~ 豊前市 29.9 甘木田主丸線 33 朝倉市 ~ 久留米市 8.6 行橋添田線 34 行橋市 ~ 田川郡添田町 29.1 筑紫野古賀線 35 筑紫野市 ~ 古賀市 38.1 小倉停車場線 36 小倉停車場 ~ 北九州市小倉北区 0.2 小倉港線 37 小倉港 ~ 北九州市小倉北区 0.6 戸畑停車場線 38 戸畑停車場 ~ 北九州市戸畑区 0.4 苅田港線 39 苅田港 ~ 京都郡苅田町 0.3 直方停車場線 40 直方停車場 ~ 直方市 0.5 伊田停車場線 41 田川伊田停車場 ~ 田川市 0.5 飯塚停車場線 42 飯塚停車場 ~ 飯塚市 0.2 博多停車場線 43 博多停車場 ~ 福岡市博多区 1.1 博多港線 44 博多港 ~ 0.8 福岡空港線 45 福岡空港 ~ 福岡市博多区 3.0 久留米停車場線 46 久留米停車場 ~ 久留米市 1.9 久留米城島大川線 47 久留米市 ~ 大川市 17.9 中間引野線 48 中間市 ~ 北九州市八幡西区 4.7 大野城二丈線 49 大野城市 ~ 糸島市 35.3 八幡戸畑線 50 北九州市八幡東区 ~ 北九州市戸畑区 7.1 曽根鞘ヶ谷線 51 北九州市小倉南区 ~ 北九州市戸畑区 13.1 八女香春線 52 八女市 ~ 田川郡香春町 80.0 久留米筑紫野線 53 久留米市 ~ 筑紫野市 32.2 福岡志摩前原線 54 福岡市西区 ~ 糸島市 39.7 宮田遠賀線 55 宮若市 ~ 遠賀郡遠賀町 17.5 福岡早良大野城線 56 福岡市西区 ~ 大野城市 26.4 浮羽石川内線 57 うきは市 ~ 八女市 20.3 椎田勝山線 58 築上郡築上町 ~ 京都郡みやこ町 22.1 志賀島和白線 59 福岡市東区 ~ 福岡市東区 13.2 飯塚大野城線 60 飯塚市 ~ 大野城市 37.3 小倉中間線 61 北九州市小倉南区 ~ 中間市 21.3 北九州小竹線 62 北九州市八幡東区 ~ 鞍手郡小竹町 28.9 長行田町線 63 北九州市小倉南区 ~ 北九州市小倉北区 9.5 苅田採銅所線 64 京都郡苅田町 ~ 田川郡香春町 26.4 筑紫野筑穂線 65 筑紫野市 ~ 飯塚市 21.0 桂川下秋月線 66 嘉穂郡桂川町 ~ 朝倉市 22.0 田川桑野線 67 田川市 ~ 嘉麻市 29.3 福岡太宰府線 68 福岡市東区 ~ 太宰府市 15.4 宗像玄海線 69 宗像市 ~ 宗像市 12.1 田主丸黒木線 70 久留米市 ~ 八女市 29.3 新門司港大里線 71 北九州市門司区 ~ 北九州市門司区 9.5 黒川白野江東本町線 72 北九州市門司区 ~ 北九州市門司区 10.8 直方水巻線 73 直方市 ~ 遠賀郡水巻町 18.8 宮田小竹線 74 宮若市 ~ 鞍手郡小竹町 10.1 若宮玄海線 75 宮若市 ~ 宗像市 18.7 筑紫野太宰府線 76 筑紫野市 ~ 太宰府市 9.4 筑紫野三輪線 77 筑紫野市 ~ 朝倉郡筑前町 14.8 添田小石原線 78 田川郡添田町 ~ 朝倉郡東峰村 14.9 朝倉小石原線 79 朝倉市 ~ 朝倉郡東峰村 18.6 備考

48 道路種別 主要地方道 路線名 路線番号 起点終点 実延長 km 甘木朝倉田主丸線 80 久留米市 ~ 朝倉市 15.0 久留米浮羽線 81 久留米市 ~ うきは市 24.9 久留米立花線 82 久留米市 ~ 八女市 12.4 大和城島線 83 柳川市 ~ 久留米市 15.4 三潴上陽線 84 久留米市 ~ 八女市 22.3 福岡志摩線 85 福岡市西区 ~ 糸島市 13.3 久留米筑後線 86 久留米市 ~ 筑後市 14.3 岡垣宮田線 87 遠賀郡岡垣町 ~ 宮若市 15.9 久留米小郡線 88 久留米市 ~ 小郡市 18.8 瀬高久留米線 89 みやま市 ~ 久留米市 15.4 穂波嘉穂線 90 飯塚市 ~ 嘉麻市 13.0 志免須恵線 91 粕屋郡志免町 ~ 粕屋郡須恵町 8.9 宗像篠栗線 92 宗像市 ~ 粕屋郡篠栗町 37.6 大牟田高田線 93 大牟田市 ~ みやま市 16.1 高田山川線 94 みやま市 ~ みやま市 6.5 添田赤池線 95 田川郡添田町 ~ 田川郡福智町 15.8 八女瀬高線 96 八女市 ~ みやま市 14.2 福間宗像玄海線 97 宗像市 ~ 宗像市 13.9 中間宮田線 98 中間市 ~ 宮若市 14.0 大川大木線 99 大川市 ~ 三潴郡大木町 6.3 大日寺潤野飯塚線 100 飯塚市 ~ 飯塚市 5.7 浮羽草野久留米線 151 うきは市 ~ 久留米市 22.3 備考 道路種別 高速自動車国道 都市高速道路 路線名 起点終点 ( 平成 30 年 10 月 1 日現在 ) 関門自動車道 門司区 ( 県界 ) ~ 門司区黒川 7.0 東九州自動車道 北九州市小倉南区 ~ 上毛町 ( 県界 ) 38.9 九州縦貫自動車道 門司区黒川 ~ 大牟田市 ( 県界 ) 九州横断自動車道 小郡市 ( 県界 ) ~ 朝倉市 31.5 福岡高速 1 号線 福岡市東区香住ヶ丘 ~ 西区福重 18.0 北九州高速 延長 km 2 号線福岡市博多区千代 ~ 太宰府市水城 号線福岡市博多区東光 ~ 博多区豊 号線福岡市東区箱崎ふ頭 ~ 東区蒲田 号線福岡市博多区西月隈 ~ 西区福重 号線北九州市小倉南区長野 ~ 小倉北区下到津 号線北九州市小倉北区許斐町 ~ 戸畑区大字戸畑 号線 北九州市小倉北区菜園場 ~ 小倉北区東港 号線 北九州市門司区春日町 ~ 八幡西区茶屋の原 号線 北九州市八幡東区東田 ~ 八幡東区神山町 2.4 備考

49 9 危険物質等の種類及び都道府県知事が命ずることのできる措置一覧 下欄の1 号 2 号 3 号は それぞれ下記に掲げる措置を意味する 1 号取扱所の全部又は一部の使用の一時停止又は制限 2 号製造 引渡し 貯蔵 移動 運搬又は消費の一時禁止又は制限 3 号所在場所の変更又はその廃棄 下欄の は 国民保護法第 103 条第 3 項により当該措置の権限が与えられていることを意味し それ以外の記述は 当該措置の権限を与えている既存の個別法を意味する 物質の種類 区分 措置 1 号 2 号 3 号 消防法第二条第七項の危険物 ( 同法第九条の四の指定数量以上のものに限る ) 消防法第十一条第一項第一号の消防本部等所在市町村以外の市町村の区域に設置される製造所 貯蔵所若しくは取扱所 ( 移送取扱所を除く ) 又は移送取扱所 ( 二以上の都道府県の区域にわたって設置されるもの及び一の消防本部等所在市町村の区域のみに設置されるものを除く ) において貯蔵し 又は取り扱うもの 消防法第 12 条の 3 毒物及び劇物取締法 ( 昭和二十五毒物及び劇物取締法第四条第一項の登録を 年法律第三百三号 ) 第二条第一項受けた者が取り扱うもの ( 都道府県知事が の毒物及び同条第二項の劇物 ( 同当該登録の権限を有する場合 ) 法第三条第三項の毒物劇物営業 毒物及び劇物取締法第三条の二第一項の特 者 同法第三条の二第一項の特定定毒物研究者又は前条第二号に掲げる物質 毒物研究者並びに当該毒物及び を業務上取り扱う者が取り扱うもの 劇物を業務上取り扱う者が取り 扱うものに限る ) 火薬類取締法 ( 昭和二十五年法律製造業者 販売業者又は消費者に対して 第百四十九号 ) 第二条第一項の火製造施設又は火薬庫の全部若しくは一部の 火薬類取締法第 45 条 薬類 使用を一時停止すべきことを命ずること 製造業者 販売業者 消費者その他火薬類 を取り扱う者に対して 製造 販売 貯蔵 運搬 消費又は廃棄を一時禁止し 又は 制限すること 火薬類の所有者又は占有者に対して 火薬 類の所在場所の変更又はその廃棄を命ずる こと 火薬類を廃棄した者に対して その廃棄し た火薬類の収去を命ずること

50 物質の種類 区分 措置 1 号 2 号 3 号 高圧ガス保安法 ( 昭和二十六年法第一種製造者 第二種製造者 第一種貯蔵律第二百四号 ) 第二条の高圧ガス所若しくは第二種貯蔵所の所有者若しくは 高圧ガス保安法 ( 同法第三条第一項各号に掲げ 占有者 販売業者若しくは特定高圧ガス消 第 39 条 るものを除く ) 費者又は液化石油ガス法第六条の液化石油ガス販売事業者若しくは液化石油ガス法第三十七条の四第三項の充てん事業者に対し 製造のための施設 第一種貯蔵所 第二種貯蔵所 販売所又は特定高圧ガスの消費のための施設の全部又は一部の使用を一時停止すべきことを命ずること 第一種製造者 第二種製造者 第一種貯蔵所又は第二種貯蔵所の所有者又は占有者 販売業者 特定高圧ガス消費者 液化石油ガス法第六条の液化石油ガス販売事業者 液化石油ガス法第三十七条の四第三項の充てん事業者その他高圧ガスを取り扱う者に対し 製造 引渡し 貯蔵 移動 消費又は廃棄を一時禁止し 又は制限すること 高圧ガス又はこれを充てんした容器の所有者又は占有者に対し その廃棄又は所在場所の変更を命ずること 医薬品医療機器等法第四十四条第一項の毒薬及び同条第二項の 厚生労働大臣 ( 医薬品医療機器等法施行令第八十条の規定による都道府県知事の処分 劇薬 ( 同法第四十六条第一項の薬を受けている者が所持するもの ) 局開設者等が取り扱うものに限 る ) 備考 1 この措置には 指定行政機関及び地方公共団体が事態対処法第二条第八号の対処 措置の用に供する危険物質等に係る措置を含まないものとする 2 自動車 軽車両 ( 原動機付き自転車を含む ) その他による運搬又は火薬類取締 法第 50 条の2 第 1 項の規定の適用を受ける火薬類の消費については 県公安委員会が命ず ることのできる措置である

< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD B8BE38F428E7396E58E698BE B089AE92AC816A2E786C7378>

< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD B8BE38F428E7396E58E698BE B089AE92AC816A2E786C7378> 福岡 県内の土砂災害警戒域等の指定状況 履歴 土砂災害警戒域土砂災害警戒域土砂災害警戒域土砂災害警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 131 福岡市 東 131 福岡市 東 34 33 333 255 367 288 H26.3.18 東 新宮町へ跨る 1 0 1 0 H26.3.18 東 -2-1 -2-1 H26.11.7 東 2

More information

< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD816990EC8DE892AC816A2E786C7378>

< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD816990EC8DE892AC816A2E786C7378> 福岡 県内の土砂災害警戒域等の指定状況 履歴 土砂災害警戒域土砂災害警戒域土砂災害警戒域土砂災害警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 うち土砂災害特別警戒域 131 福岡市 東 131 福岡市 東 34 33 333 255 367 288 H26.3.18 東 新宮町へ跨る 1 0 1 0 H26.3.18 東 -2-1 -2-1 H26.11.7 東 2

More information

県土整備事務所 福岡 番号 県内の土砂災害警戒区域等の指定状況 ( 新 ) 市町村 ( 旧 ) 市町村土石流急傾斜地の崩壊名称名称土砂災害警戒区域土砂災害警戒区域番号うち土砂災うち土砂災市町村区市町村区害特別警戒害特別警戒区域区域 平成 27 年 10 月 9 日現在 131 福岡市東区 131 福

県土整備事務所 福岡 番号 県内の土砂災害警戒区域等の指定状況 ( 新 ) 市町村 ( 旧 ) 市町村土石流急傾斜地の崩壊名称名称土砂災害警戒区域土砂災害警戒区域番号うち土砂災うち土砂災市町村区市町村区害特別警戒害特別警戒区域区域 平成 27 年 10 月 9 日現在 131 福岡市東区 131 福 福岡 ( 新 ) 市町村 ( 旧 ) 市町村土石流急傾斜地の崩壊名称名称土砂災害警戒区域土砂災害警戒区域うち土砂災うち土砂災市町村区市町村区害特別警戒害特別警戒区域区域 131 福岡市東区 131 福岡市東区 34 33 333 255 0 0 367 288 H26.3.18 新宮町へ跨る 0 0 1 0 0 0 1 0 H26.3.18 0 0-2 -1 0 0-2 -1 H26.11.7 0

More information

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

第5期科学技術基本計画における目標値・指標 7.% 6.% 58.1% 58.9% 59.5% 6.4% 61.% 61.5% 61.7% 61.9% 62.3% 63.5% 63.9% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.% 44.4% 45.7% 45.1% 45.1% 44.9% 45.1% 39.2% 4.% 41.1% 41.5% 42.7% 27.6% 28.8% 29.6% 3.6% 31.4% 32.5% 33.5% 34.2%

More information

浄化槽保守点検業者登録名簿 ( 平成 30 年 12 月 31 日現在 ) 営業所登録登録者氏名地区管轄保健福祉事務所営業所営業区域設置場所番号又は法人名環境事務所電話番号電話番号 登録年月日 登録期限年月日 大野城市 1 三光社 1 筑紫 大野城市

浄化槽保守点検業者登録名簿 ( 平成 30 年 12 月 31 日現在 ) 営業所登録登録者氏名地区管轄保健福祉事務所営業所営業区域設置場所番号又は法人名環境事務所電話番号電話番号 登録年月日 登録期限年月日 大野城市 1 三光社 1 筑紫 大野城市 大野城市 1 三光社 1 筑紫 大野城市 092-611-7517 092-591-0122 平成 28 年 3 月 3 日 平成 31 年 3 月 5 日 粕屋町 1 三光社 2 宗像 遠賀 粕屋町 新宮町 092-611-7517 092-939-2566 平成 28 年 3 月 3 日 平成 31 年 3 月 5 日 粕屋町 1 三光社 4 北筑後 大刀洗町 092-611-7517 092-939-2566

More information

警備員等の検定等に関する規則第 2 条の表の5の項の上欄の規定により福岡県公安委員会が必要と認める交通誘導警備業務新旧対照表平成 1 9 年 1 月 5 日福岡県公安委員会告示第 1 号 旧警備員等の検定等に関する規則 ( 平成 17 年国家公安委員会規則第 20 号 ) 第 2 条の表の6の項の上

警備員等の検定等に関する規則第 2 条の表の5の項の上欄の規定により福岡県公安委員会が必要と認める交通誘導警備業務新旧対照表平成 1 9 年 1 月 5 日福岡県公安委員会告示第 1 号 旧警備員等の検定等に関する規則 ( 平成 17 年国家公安委員会規則第 20 号 ) 第 2 条の表の6の項の上 警備員等の検定等に関する規則第 2 条の表の5の項の上欄の規定により福岡県公安委員会が必要と認める交通誘導警備業務新旧対照表平成 1 9 年 1 月 5 日福岡県公安委員会告示第 1 号 旧警備員等の検定等に関する規則 ( 平成 17 年国家公安委員会規則第 20 号 ) 第 2 条の表の6の項の上欄の規定により福岡県公安委員会が必要と認める交通誘導警備業務は 次の表の左欄に掲げる道路の種類に応じ

More information

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 [ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 日 68 0 18 1 終了 内閣法制局平成 24 年 11 月 27 日 633 作業中 公務員事務局平成 24 年 11 月 27 日

More information

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について 平 成 24 年 10 月 25 日 国 民 年 金 部 資 料 4 国 民 年 金 保 険 料 の 後 納 制 度 の 実 施 状 況 等 について 高 齢 期 の 年 金 権 の 確 保 等 を 目 的 とした 国 民 年 金 及 び 企 業 年 金 等 による 高 齢 期 における 所 得 の 確 保 を 支 援 するための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平

More information

1 6 月 30 日からの大雨による災害 (6 月 30 日 ~7 月 1 日 ) (1) 気象概況 ア 天気概況 梅雨前線上に低気圧が発生し 30 日夜にかけて対馬海峡を通過した この前線や低気圧に 向かって暖かく湿った空気が流れ込み 大気の状態が非常に不安定となった このため 7 月 1 日未明

1 6 月 30 日からの大雨による災害 (6 月 30 日 ~7 月 1 日 ) (1) 気象概況 ア 天気概況 梅雨前線上に低気圧が発生し 30 日夜にかけて対馬海峡を通過した この前線や低気圧に 向かって暖かく湿った空気が流れ込み 大気の状態が非常に不安定となった このため 7 月 1 日未明 1 6 月 30 日からの大雨による災害 (6 月 30 日 ~7 月 1 日 ) (1) 気象概況 ア 天気概況 梅雨前線上に低気圧が発生し 30 日夜にかけて対馬海峡を通過した この前線や低気圧に 向かって暖かく湿った空気が流れ込み 大気の状態が非常に不安定となった このため 7 月 1 日未明から明け方にかけて県内各地で激しい雨が降った イ各地の降水量 ( 福岡県の雨量観測所の降水量 / 単位

More information

運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課

運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課 運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課 目次 1 都道府県別 種類別運転免許保有者数 ( 男 ) 1 2 ( 女 ) 2 3 ( 計 ) 3 4 年齢別 種類別運転免許保有者数 ( 男 ) 4 5 ( 女 ) 5 6 ( 計 ) 6 7 都道府県別 種類別運転免許現在数 ( 男 ) 7 8 ( 女 ) 8 9 ( 計 ) 9 10 年齢別 種類別運転免許現在数

More information

平成 29 年度土地利用動向調査 平成 30 年 3 月 福岡県

平成 29 年度土地利用動向調査 平成 30 年 3 月 福岡県 平成 29 年度土地利用動向調査 平成 30 年 3 月 福岡県 目次 1. 地価動向 1. 地価の推移 2. 市町村別地価平均変動率 2. 土地取引動向 1. 土地取引の推移 2. 土地取引件数 面積 3. 国土利用計画法に基づく届出 ( 利用目的別 ) 3. 土地利用動向 1. 土地利用の推移 1. 利用区分別面積 2. 都市計画法に基づく開発許可 3. 農地法に基づく農地転用の許可 届出 4.

More information

出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 )

出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 ) 出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 ) P1 P2 P3 P4 P5 P6 出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県 項目

More information

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品 2. 事業所 (1) の推移 平 16 18 21 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品賃貸業 学術研究 専門 技術サービス業 宿泊業 飲食サービス業 生活関連サービス業 娯楽業 教育 学習支援業 医療 福祉 複合サービス事業

More information

40

40 40 41 42 52 53 54 150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目 14 番 6 号渋谷ヒューマックスビル 550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀二丁目 1 番 13 号 Tel: 06-6448-7521 Fax:06-6447-1896 本書の一部 または全部を無断で複写複製することは 法律で認められた場合を除き 著作権の侵害になります 製本には 十分注意いたしておりますが 乱丁

More information

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書 平成 31 年度国会 裁判所 会計検査院 内閣 内閣府 復興庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省 厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省及び防衛省所管 東日本大震災復興特別会計歳入歳出予定額各目明細書 198 1 目 次 1 3 47 47 48 48 1 0100-00 0600-00 1100-00 1500-00 0101-00 0601-00 1101-00 0101-01

More information

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳出暫定予算予定額各目明細書                

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳出暫定予算予定額各目明細書                 平成 24 年度国会 裁判所 会計検査院 内閣 内閣府 復興庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省 厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省及び防衛省所管 東日本大震災復興特別会計歳出暫定予算予定額各目明細書 180 1 目 次 1 1 2 3 3 9 11 11 12 12 13 13 1 11,272 01 5,506 012-122-08 418 55 363 012-122-08

More information

平成 27 年度 7 月分 (7/1-7/30) 運賃設定状況 ( 運賃の設定期間等は 会社 運賃種別により異なる ) 羽田 - 新千歳線 届出月日 会社名 7/2 7/2 7/2 7/3 7/3 7/15 7/24 7/27 運賃種別 JAL JAL JAL ANA ANA JAL JAL ANA

平成 27 年度 7 月分 (7/1-7/30) 運賃設定状況 ( 運賃の設定期間等は 会社 運賃種別により異なる ) 羽田 - 新千歳線 届出月日 会社名 7/2 7/2 7/2 7/3 7/3 7/15 7/24 7/27 運賃種別 JAL JAL JAL ANA ANA JAL JAL ANA 平成 27 年度 7 月分 (7/1-7/30) 運賃設定状況 羽田 - 新千歳線 7/2 7/2 7/2 7/3 7/3 7/15 7/24 7/27 JAL JAL JAL ANA ANA JAL JAL ANA 普通運賃 39,900 39,900 39,900 39,900 39,900 39,900 39,900 39,900 往復運賃 35,900 35,900 35,900 35,900

More information

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書

国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省及び防衛省所管      東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額各目明細書 平成 30 年度国会 裁判所 会計検査院 内閣 内閣府 復興庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省 厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省及び防衛省所管 東日本大震災復興特別会計歳入歳出予算補正予定額 ( 特第 2 号 ) 各目明細書 198 1 目 次 1 2 11 1 0100-00 0101-00 0101-01 9,500,000 0 9,500,000 1100-00

More information

物件毎チラシ1-4-2

物件毎チラシ1-4-2 1-4-2 2,149,000 円 所在 神栖市一丁目 4 番 2 権利 所有権 設備 水道 引込済 神栖市役所水道課 面積 公簿 244 m2 下水道 引込済 神栖市役所下水道課 接道方位 西南西 引渡 現況 更地 約 0.4km 建ぺい率 50% 施設等 波崎第三中学校 約 3.1km 区画整理事業 柳川区画整理事業 機関約 0.4km JR 下総橘駅備考 水道の敷地内引込管は利用できない可能性があります

More information

【6市追加】30’住宅扶助基準額一覧

【6市追加】30’住宅扶助基準額一覧 1(1) 世帯人員別の住宅扶助 ( 家賃 間代等 ) の限度額 ( 別記 2) ( 別記 3) 3 人 ~5 人 ( 別記 4) ( 別記 5) ( 別記 6) 北海道 1 29,000 円 35,000 円 37,000 円 41,000 円 45,000 円 北海道 2 30,000 円 36,000 円 39,000 円 42,000 円 47,000 円 北海道 3 25,000 円 30,000

More information

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156 固定資産税 1 固定資産税の調定額調 分構成比前年比構成比前年比 納税義務者 人 法定未免満税点 法定以免上税点 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土 5,990 13.9 % 99.8 % 6,000 14.0 % 100.1 % 土 家 家屋 1,156 2.7 99.1 1,167 2.7 98.6 償却資産 2,306 5.4 97.7 2,361 5.5 98.3 土 15,793

More information

kateiteki280401

kateiteki280401 家庭的保育事業の設置主体別数 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) 家庭的保育事業の設置主体別数 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) 項番 自治体名 公立 社会福祉法人 一般社団法人等 一般財団法人等 学校法人 宗教法人 N P O 株有式限会会社社 個人 その他 計 1 北海道 1 11 12 2 青森県 3 岩手県 1 1 4 宮城県 8 8 5 秋田県 1 1 6 山形県 20

More information

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経 第 8 回 社 会 保 障 審 議 会 短 時 間 労 働 者 への 社 会 保 険 適 用 等 に 関 する 特 別 部 会 平 成 23 年 11 月 17 日 資 料 4 平 田 未 緒 委 員 ( 株 式 会 社 アイデム 人 と 仕 事 研 究 所 所 長 ) 提 出 資 料 2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社

More information

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396 平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396 248,876 285,272 282 1,708 1,990 0.8 0.7 0.7 (2) C 型肝炎ウイルス検査

More information

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378> 川崎港で採取された魚介類の放射能濃度測定結果 測定方法 : 食品中の放射性セシウム検査法 ( 厚労省 : 平成 24 年 3 月 15 日付け 食安発 0315 第 4 号別添 ) 使用測定器 : ゲルマニウム半導体検出器 ( キャンベラジャパン株式会社製 GC2518-7500RDC-2002CSL) 測定機関 : 川崎市健康安全研究所 食品衛生法上の基準値 ( 一般食品 ) Cs134 と Cs137

More information

様式 -1 氾濫範囲図

様式 -1 氾濫範囲図 様式 - 氾濫範囲図 様式 -2 札内川資産データ河川名 : 札内川国勢調査 : 平成 22 経済センサス調査 : 平成 2 ブロック面積 km2 人口 人 世帯数 世帯 従業者数 産業分類別に算出 人 一般資産等基礎数量 百万円 百万円 農漁家数 戸 延床面積 m 2 水田面積 ha 畑面積 ha 水稲畑作物 一般資産額等合計 百万円 備考 基準点上流 33 94 7 69,7 0 39 2 4

More information

Microsoft Word - 02_表紙.doc

Microsoft Word - 02_表紙.doc No. 土木工事標準積算基準書 平成 29 年 10 月 平成 30 年 5 月一部改定 ( 第 1 回 ) 山梨県県土整備部 所属 氏名 工種 直接工事費 一部改正 改正 現行 3 (1)(3) () () () ( 4 () ) ) () () () () () ) () ) 及び明細書 の単価及び金額は1 円まで1 円未満は切り捨てる ) ) 1,0001,000 ) 1,0001,000 10,00010,000

More information

法第 9 条の 3 第 6 項 平成 24 年 6 月一般廃棄物処理施設維持管理記録簿 最終処分場 最終処分場 作成日平成 24 年 7 月 10 日 対象期間 : 平成 24 年 6 月 1 日 ~ 平成 24 年 6 月 30 日 雲南市木次町里方 1369-39 雲南市 飯南町事務組合 埋め立てた一般廃棄物の種類及び数量 規則第 4 条の5の2 第 4 号イ 水質検査の実施状況と措置 ( 月

More information

小学校 実技・体格

小学校 実技・体格 調査校数と児童数 国公私立別 学校数 児童数男女合計 1 校平均 国立 99 3,4 3,391 6,791 68.6 公立 2,259 539,323 516,574 1,55,897 52.1 私立 119 2,519 3,391 5,91 49.7 全国計 2,477 545,242 523,356 1,68,598 52.2 地域の規模別 学校数 児童数男女合計 1 校平均 大都市 3,932

More information

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

日本医療安全調査機構_年報0_表紙 28 3 4 4 15 26 38 411 512 621 23 1 27 2 28 3 8 23 2 28 1 28 7 20 23 25 125 226 29 29 45 47 56 1 目 次 70 83 1 97 2 99 3 100 4 102 5 108 6 109 7 111 8 9 112 115 10 120 11 121 12 /122 13 129 14 131 15 132

More information

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション ポリシー 3 2. 入学者選抜実施日程 11 3. 募集人員 13 4. 入学者選抜方法等 14 (1)

More information

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の 日 本 大 学 大 学 院 文 学 研 究 科 学 位 論 文 現 代 中 国 語 略 語 研 究 構 成 過 程 上 の 制 約 と 数 詞 の 位 置 決 定 規 則 学 位 申 請 者 星 健 一 Kenichi HOSHI 平 成 25 年 11 月 7 日 目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1

More information

平成 3 0 年 9 月 2 6 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 6 月 第 2 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

平成 3 0 年 9 月 2 6 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 6 月 第 2 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場 平成 3 0 年 9 月 2 6 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 30 年 6 月 第 2 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 30 年 6 月分 ) 及び( 第 2 四半期分 ) を公表します

More information

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73> 個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力事項志願者合格者合格者合格者入学追加募集人員志願者数検査等合格者数総合点入学者数 学群 学類 倍率 受験者数 最高点 最低点 平均点 辞退者数 合格者 人文 文化人文学類 70 229 3.3 225 82 1,350 1,092 912 960.9 6 0 76 50 154 3.1 148 57 1,800 1,429 1,248 1,304.8 7 1

More information

-69 添付

-69 添付 -69 添付 -70 添付 -71 添付 -72 添付 -73 添付 -74 添付 -75 添付 -76 添付 -77 添付 -78 添付 -79 添付 -80 添付 -81 添付 -82 添付 -83 添付 -84 添付 -85 添付 -86 添付 -87 添付 -88 添付 -89 添付 -90 添付 -91 添付 -92 添付 -93 添付 -94 添付 -95 添付 添付 -96 -97 添付

More information

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場 平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 30 年 5 月分 ) 及び( 第 1 四半期分 ) を公表します

More information

23_aichi.xls

23_aichi.xls 既存住宅への適用日政令で定める基準 ( 寝室 階段, 廊下 ) 以外に設置が必要な場所設置届都道府県適用市町村名条例問合せ先 ( 担当部署 / 電話番号 ) ( 義務設置開始年月台所全居室その他新築住宅既存住宅予防課生活安全名古屋市名古屋市火災予防条例平成 20 年 6 月 1 日必要 名古屋市消防局 052-972-3544 係 豊橋市豊橋市火災予防条例平成 20 年 6 月 1 日必要 豊橋市消防本部予防課予防グルー

More information

61_設計建設14A_本文正誤表

61_設計建設14A_本文正誤表 JSME 発電用原子力設備規格設計 建設規格 ( 年版 (4 年追補含む )) 第 Ⅰ 編軽水炉規格 (JSME S NC-//4) 正誤表 ~ 規格本文 ~ 第 4 章容器 -4-59 添付 4-A. T : 板厚 ( 肉厚 )() R : 円筒内径 () Ro : 円筒外径 () γ R : 円筒平均半径 () M : 曲げモーメント (N ) N : 膜力 (N) σ : 分布応力 (MPa)

More information

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生 大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 定員入学定員 日本人 : 0 留学生 : 2 4 3 日本人 : 0 留学生 : 4 日本人 : 0 留学生 : 3 20 2 日本人 : 0 留学生 : 2 日本人 : 留学生 : 1 6 日本人 : 0 留学生 : 1 日本人 : 0

More information

24 - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 -

More information

2018 年 12 月上海 日本 FCL スケジュール (From Shanghai To Japan) [ 更新日 ] 2018/11/27 VESSEL VOY CLOS.T ETD WK OSA KOB NGY YOK TOK MOJ HKT CARRIER JJ SUN 1848E 11/2

2018 年 12 月上海 日本 FCL スケジュール (From Shanghai To Japan) [ 更新日 ] 2018/11/27 VESSEL VOY CLOS.T ETD WK OSA KOB NGY YOK TOK MOJ HKT CARRIER JJ SUN 1848E 11/2 JJ SUN 1848E 11/29 12/01 土 12/04 12/03 JJSC SINOTRANS HONG KONG 1848E 11/29 12/01 土 12/3 12/3 COSCO,SINOTRANS HYPERION 040E 11/29 12/01 土 12/04 12/04 COSCO SINOTRANS BEIJING 1848E 11/29 12/01 土 12/04 12/03

More information

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1) 塩尻市地域における各想定地震の被害のまとめ 地震動 計測震度 単位 各想定地震における予測値, 被害量等 伊那谷 牛伏寺 断層帯 断層 震度 7 メッシュ 125 0 0 0 震度 6 強メッシュ 1,411 0 24 224 震度 6 弱メッシュ 1,026 968 976 2,608 震度 5 強以下メッシュ 270 1,864 1,832 0 液状化危険度危険性が極めて高いメッシュ 25 0

More information

平成 15 年 9 月 1 日現在 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 401 1, 丁目 丁目 411 1, 丁目 405 1, 丁目 664 1,

平成 15 年 9 月 1 日現在 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 401 1, 丁目 丁目 411 1, 丁目 405 1, 丁目 664 1, 平成 15 年 9 月 1 日現在 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 401 1,119 570 549 2 丁目 65 326 146 180 3 丁目 411 1,040 502 538 4 丁目 405 1,046 509 537 5 丁目 664 1,664 805 859 6 丁目 353 1,234 603 631 市川 1 丁目 1,455 2,602 1,283

More information

Microsoft Word - 1.気象概況及び天気図.doc

Microsoft Word - 1.気象概況及び天気図.doc 8.10 月 19 日 ~21 日の台風第 23 号による災害 (1) 気象概況ア. 天気概況 台風第 21 号は 沖縄本島や鹿児島県の奄美諸島に沿って北上したのち 20 日には九州の東海上を北上して 13 時頃高知県に上陸した この台風は日本付近に停滞していた秋雨前線や 大陸から張り出した高気圧の影響が加わって広い範囲に大雨と暴風をもたらした 福岡市では北の風 33.1m/s 飯塚では 27.2m/s

More information

<90BB967B A2E786C7378>

<90BB967B A2E786C7378> Ⅳ 数値表 1 人口動態 (1) 人口構成 平成 24 年 10 月 1 日 総人口 人口構成 0~14 15~64 65~ 年少人口指数 老年人口指数 老年化指数 県 計 1,431,256 180,016 832,648 418,592 21.6 50.3 232.5 下 関 市 276,182 32,873 160,177 83,132 20.5 51.9 252.9 宇 部 市 172,207

More information

温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度説明会 平成 28 年 環境省

温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度説明会 平成 28 年 環境省 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度説明会 平成 28 年 環境省 目次 1 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度の概要... 1 2 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度の対象者... 3 3 報告書の作成方法... 6 (1) 省エネ法定期報告書の記入方法...11 1 算定方法 ( エネルギー起源 CO 2 調整後温室効果ガス排出量)... 13 2 定期報告書の記入方法... 25 (2)

More information

石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 変更日 : 平成 29 年 2 月 11 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課

石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 変更日 : 平成 29 年 2 月 11 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課 石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課 旧新対照表 ( 個人 ) 石川西旧新住所対照表 ( 個人 ) 連番 旧住所 新住所 方書 備考 1 石川 808 番地 2 石川 886 番地 11 2 石川 808 番地 3 石川 886 番地

More information

株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令第一号様式 表紙 提出書類 変更報告書 7 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 法第 27 条の25 第 1 項関東財務局長北條和子東京都港区赤坂八丁目 11 番 7

株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令第一号様式 表紙 提出書類 変更報告書 7 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 法第 27 条の25 第 1 項関東財務局長北條和子東京都港区赤坂八丁目 11 番 7 株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令第一号様式 表紙 提出書類 変更報告書 7 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 法第 27 条の25 第 1 項関東財務局長北條和子東京都港区赤坂八丁目 11 番 7 号ノギヒルズ201 号平成 19 年 5 月 2 日平成 19 年 5 月 9 日 2 名その他 第

More information

untitled

untitled Ⅲ 利用の手引き 2. 財務比率等の解説と度数分布 の修正箇所について 部門の度数分布について下記の箇所に誤りがありました 修正箇所 : 階級範囲 全体の最頻値 上下 2.5% 削除後の最大値から変動係数の全て 38.3 25.0 35.0 40.0 45.0 50.0 55.0 60.0 65.0 70.0 249.5 24.9 29.9 34.9 39.9 44.9 49.9 54.9 59.9

More information

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72 2017 決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前比 2017 前比 2017 前比 全産業 3,250 721,244,356 7.50 670,921,265 49,458,928 13.23 43,681,443 53,198,523 15.55

More information

平成 14 年 1 月 1 日 ( 確定数 ) 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 403 1, 丁目 丁目 409 1, 丁目 402 1, 丁目 633 1,58

平成 14 年 1 月 1 日 ( 確定数 ) 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 403 1, 丁目 丁目 409 1, 丁目 402 1, 丁目 633 1,58 平成 14 年 1 月 1 日 ( 確定数 ) 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 403 1,133 571 562 2 丁目 73 332 158 174 3 丁目 409 1,057 517 540 4 丁目 402 1,060 513 547 5 丁目 633 1,583 768 815 6 丁目 357 1,260 622 638 市川 1 丁目 1,402 2,554

More information

30付属統計表(全体)

30付属統計表(全体) 第 7 表変形労働時間制の採用状況 中小企業 産業 1 ヶ月単位 1 年単位 フレックスタイム 調査産業計 1,109 782 241 527 25 19 327 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 2 2 2 D00 建設業 175 132 12 122 2 43 E00 製造業 259 200 30 170 5 59 E09 食料品 35 27 9 19 8 E10 飲料 たばこ 飼料 6 5

More information

<834A838A834C C2E786C7378>

<834A838A834C C2E786C7378> 1 普通科 総合コース 教科 科目 1 学年 2 学年 3 学年 国語 国語総合 4 現代文 B 4 4 地歴 日本史 B 4 世界史 A 3 公民 現代社会 2 数学 数学 Ⅰ 4 数学 A 2 数学 Ⅱ 4 数学特講 Ⅰ 3 理科 物理基礎 2 化学基礎 2 生物基礎 2 生物 4 保健体育保健 1 1 体育 2 3 2 芸術 音楽 Ⅰ (2) 美術 Ⅰ (2) 書道 Ⅰ (2) 外国語 コミュニケーション英語

More information

< AD928D8AEE8F E786C73>

< AD928D8AEE8F E786C73> < 資格登録業種 : 土木一式 > 特殊工事で高度技術提案型が適切であると認めた工事 高度技術提案型 70 点 (70 点 ) 案件毎に設定 22.9 億円以上 WTO 標準型 1(WTO) 54 点 (54 点 ) 9 提案 54 点 なし 22.9 億円未満 9 億円以上 9 億円未満 3 億円以上 3 億円未満 1.5 億円以上 のうちA1グループ 3 入札参加形態 :2~4 者 JV (JV

More information

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä 通所型サービス ( 独自 ) 表 A6 1111 A6 1112 A6 1221 A6 1222 A6 1121 A6 1122 加算コード A6 6109 A6 6129 A6 6105 サービス内容略称 算定項目 合成単位数 算定単位 事業対象者 1,647 単位 1,647 1 月につス1 要支援 1( 週 1 回 54 単位 54 1 日につス1 日割 イ通所型( 週 1,647 単位 1,647

More information

BRT: 萬代橋ラインバス時刻表 B10: 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山一丁目 B10 快 : 快速 連節バス 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山本村 停車バス停新潟駅前 万代シテイ 本町 古町 東中通 市役所前 第一高校前 青山 B13: 新潟

BRT: 萬代橋ラインバス時刻表 B10: 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山一丁目 B10 快 : 快速 連節バス 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山本村 停車バス停新潟駅前 万代シテイ 本町 古町 東中通 市役所前 第一高校前 青山 B13: 新潟 ( 月 ~ 金曜日 ) 青山方面 新潟駅前 W30~32,W40~42,W51/B10 寺尾 大堀 小新方面から萬代橋ラインに直通します ( 青山 ~ 新潟駅前 間は萬代橋ラインと同じバス停に止まります) 郊外方面 ~ 青山までは主なバス停のみ表記しております 詳しくは各路線の時刻表をご覧ください 系統番号 B13 B10 B10 B13 B10 B10 B10 快 B11 W40/B10 B10

More information

meas16-10.xlsx

meas16-10.xlsx . しん累積報告数の推移 2 26 年 ( 第 週 ) Cumulative measles cases by week, 2-26 (week -) (based on diagnosed week as of March 6, 26) 2 24 年は年報集計値 ( 確定値 ) ですが 25 年以降は今後の修正等により変わる可能性があります 5 45 4 35 3 2 年 n=447 2 年 n=439

More information

ㇳã…flㅼ⟃⟃㕕調æ�»ç·‘扬表.xlsx

ㇳã…flㅼ⟃⟃㕕調æ�»ç·‘扬表.xlsx 報酬 賃金の支払事務遅延状況総括表別紙 1 合計 年度 伝票件数 対象人数 影響額 ( 円 ) 平成 30 年度 68 776 5,341,305 平成 29 年度 116 455 3,697,478 平成 28 年度 109 352 3,767,935 合計 293 1,583 12,806,718 1 事務処理の遅延 錯誤年度 伝票件数 対象人数 影響額 ( 円 ) 平成 30 年度 24 194

More information

<96DA8E9F2E786C73>

<96DA8E9F2E786C73> ATSUGI DEVICE 総合カタログ 2017-06 DC/ACインバータ大容量型インバータバッテリ内蔵型インバータ双方向型インバータ三相型インバータ新製品単相 3 線型インバータ新製品三相 3 線型インバータ新製品 UPS 型インバータ AC/ACコンバータ AC/DCコンバータ DC/DCコンバータ充電コントローラ新製品コントロールユニット FAシリーズ LAシリーズ BAシリーズ TCシリーズ

More information

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住)

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住) 广 岛 YMCA 专 门 学 校 日 语 专 业 2016 年 度 (4 月, 10 月 ) 入 学 1. 招 生 班 级 ( 包 括 留 学 生 签 证 的 学 生 ) * 一 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 两 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 一 年 半 课 程 ( 只 限 于 十 月 入 学 ):60 名 2. 上 课 时 间 ( 教

More information

meas16-35.xlsx

meas16-35.xlsx . しん累積報告数の推移 年 ( 第 週 ) Cumulative measles cases by week, - (week -) (based on diagnosed week as of September 7, ) 年は年報集計値 ( 確定値 ) ですが 年以降は今後の修正等により変わる可能性があります 年 n=7 年 n=9 年 n=8 年 n=9 年 n= 年 n= 年 n=8 7

More information

平成 22 年度 利用状況

平成 22 年度 利用状況 平成 22 年度 利用状況 - 52 - (1) 開館日数開館日数うち夜間 1 利用のまとめ ( 単位 : 日 ) 千種 東 北 西 中村 中 昭和 瑞穂 熱田 中川 335 335 335 335 335 335 335 335 335 335 270 270 270 270 270 270 270 270 270 270 開館日数うち夜間 港 南 守山 緑 上汐田 名東 天白 335 335 335

More information

2007 年パーツリスト

2007 年パーツリスト 2007 年パーツリスト 2007. 6/24 目次 1 レギュレーター DRAWING TABLE PAGE 1st STAGE 1 1stステージ MR 42 2006 E 108 31 2-3 1stステージ V 42 2005 E 101 24 4-5 1stステージ MR/V 32 EXTREME E 103 26 6-7 1stステージ MR/V 32 E 12 21 8-9 1stステージ

More information

耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 2019 年 2 月 13 日付一般社団法人日本鋼構造協会鋼材高温特性調査特別委員会運営会議 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集

耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 2019 年 2 月 13 日付一般社団法人日本鋼構造協会鋼材高温特性調査特別委員会運営会議 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集 耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集のバージョンにより 適用鋼種に含まれる鋼種が異なります 本一覧に掲載された認定等を使用する際には 認定取得者に適用鋼種等の詳細をご確認してください 注意 ) (*) は同上認定取得後に適用鋼種やサイズなどの取得条件が異なる(

More information

G 防犯登録取扱い店舗一覧 (2015 年 2 月 26 日現在 ) コード 販売店名 住所 1 TEL 高本サイクル 北九州市門司区下島崎 前田サイクル 北九州市門司区中二十町

G 防犯登録取扱い店舗一覧 (2015 年 2 月 26 日現在 ) コード 販売店名 住所 1 TEL 高本サイクル 北九州市門司区下島崎 前田サイクル 北九州市門司区中二十町 20011 高本サイクル 800-0000 北九州市門司区下島崎 8-20 093-371-0017 20010 前田サイクル 800-0023 北九州市門司区中二十町 6-7 093-381-1979 20002 矢野ホンダブラザーズ 800-0025 北九州市門司区柳町 1-2-31 093-381-1429 20007 福岡サイクル 800-0028 北九州市門司区下二十町 6-17 093-381-1180

More information

小田原市 176 ダイナシティ 地域特性分類 販売商品特性分類 立地環境特性分類 B 3 6 小売業計 区 分 事業所数従業者数 年間商品商品分類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 事業所 人 万円 m2 事業所 万円 86 1,431 3,320,038 50, ,320,

小田原市 176 ダイナシティ 地域特性分類 販売商品特性分類 立地環境特性分類 B 3 6 小売業計 区 分 事業所数従業者数 年間商品商品分類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 事業所 人 万円 m2 事業所 万円 86 1,431 3,320,038 50, ,320, 小田原市 76 ダイナシティ B 3 6 年間商品商品類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 86,43 3,320,038 50,50 24 3,320,038 55 各種商品小売業 3 838 2,444,464 39,079 7 X 55 百貨店 総合スーパー 2 86 X X 7 X 559 その他の各種商品小売業 22 X X 0-56 織物 衣服 身の回り品小売業 42 247 378,795

More information

<48508F4390B38CB48D E FA C092E88AED88EA C FD82E786C73>

<48508F4390B38CB48D E FA C092E88AED88EA C FD82E786C73> PCB 使用放電灯安定器形名一覧表 ( 注 1) 形名末尾の 5 又は 6 の表示は 周波数を表示するもので 下表では省略しています ( 注 2) 対象商品の確認は 安定器形名で行ってください ( 照明器具の形名とは異なります ) 三菱電機照明株式会社 蛍光灯安定器 ( 一般形 ) FL40 1 FD-411HE FD-42 FD-42C FD-43 FGK-40HA FGN-40HA (61 41

More information

平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部

平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部 平成 2 7 年度 高知県の森林 林業 木材産業 平成 2 7 年 1 2 月 高知県林業振興 環境部 もくじ 高知県森林 林業の現況 (1) 森林資源 1 (2) 森林施業 2 (3) 林業生産基盤 3 (4) 保安林 4 (5) 森林組合 5 (6) 林業労働力 6 (7) 木材産業 7 (8) 林業粗生産額 8 (9) 特用林産 9 (10) 木材需給 10 (11) 高知県における木材流通の現況

More information

平成28年度 看護学会集録(表紙)

平成28年度 看護学会集録(表紙) 2025 () 23 19 28 12 2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 2007 2008 2011 2012 11 12 QOLQOD 201310TMSC TMSC 13 TMSC 14 :: :: 15 16 17 18 19 20 DVD Keyword 1) 2 H26 33 4 1 DVD( DVD ) DVD 1 2015 7 9 2 A 3 1 3 DVD 15 DVD

More information

28,648 5-1 全国入港船舶数年次推移 平成 29 年神戸港大観 (171) ( 単位隻 総トン ) 入 港 船 舶 年 次 計 外 航 内 航 隻 数 総 ト ン 数 隻 数 総 ト ン 数 隻 数 総 ト ン 数

More information

平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅の不動産価格指数は 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市

平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅の不動産価格指数は 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市 平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅のは 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています

More information

競輪場別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会

競輪場別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会 別チャネル別売上 入場者の傾向 平成 30 年 5 月 14 日 公益社団法人全国競輪施行者協議会 別チャネル別売上 入場者の傾向〇本場 本場 本場 函館 860 3,409,500 652 5,899,000 1,963 17,353,200 弥彦 786 6,307,400 前橋 1,416 10,378,400 1,576 20,997,900 取手 1,919 17,460,500 大宮 1,711

More information

名称未設定-4

名称未設定-4 問題 1 解答用紙 1 設問 1 摘要 Ⅰ 各種所得の金額の計算不動産所得 金額計算過程 譲渡所得 総合 土地等 建物等 -177- 2 摘要金額計算過程 ( 譲渡所得のつづき ) 給与所得 4 211 800 Ⅱ 課税標準の計算 合 計 -178- 3 Ⅲ 摘要所得控除額の計算医療費控除 金額計算過程 寄附金控除 社会保険料控除 生命保険料控除 配偶者控除 配偶者特別控除 扶養控除 Ⅳ 基礎控除合計課税所得金額の計算

More information

CRG 2019 パーツリスト.xlsx

CRG 2019 パーツリスト.xlsx 117 ABBIGLIAMENTO - CLOTHING LINE 1 AAC.30094* CRG Tシャツ 2016- T-Shirt CRG 2016 3,000 AAC.30095.# CRG Tシャツ Kids 2016- T-Shirt CRG 2016 child 3,000 2 AAC.30121* CRG Lico ハ イロットシャツ Long Shirt L/S CRG 12,500

More information

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西 指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 818 0071 筑紫野市二日市西 1-4-5 092 928 8858 1 1711266 福岡県平成 18 年 7 月 1 日スタジオリカクリニック 818 0024 筑紫野市原田 7-5-11 092 926 8812 1 1710995 H30.7 更新 福岡県平成 20

More information

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西 指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 818 0071 筑紫野市二日市西 1-4-5 092 928 8858 1 1711266 福岡県平成 18 年 7 月 1 日スタジオリカクリニック 818 0024 筑紫野市原田 7-5-11 092 926 8812 1 1710995 H30.7 更新 福岡県平成 20

More information

EDINET 提出書類 株式会社三菱 UFJ フィナンシャル グループ (E0360 変更報告書 ( 特例対象株券等 ) 表紙 提出書類 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 変更報告書提出事由 変更報告書 No.

EDINET 提出書類 株式会社三菱 UFJ フィナンシャル グループ (E0360 変更報告書 ( 特例対象株券等 ) 表紙 提出書類 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 変更報告書提出事由 変更報告書 No. 表紙 提出書類 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 変更報告書提出事由 変更報告書 No.6 法第 27 条の26 第 2 項に基づく報告書関東財務局長株式会社三菱 UFJフィナンシャル グループ代表執行役社長平野信行東京都千代田区丸の内二丁目 7 番 1 号平成 30 年 04 月 09 日平成 30 年 04

More information

㉘歯周疾患検診等結果

㉘歯周疾患検診等結果 1 調査項目 市町数 全 体 4 対象者数要精検者数 34 39 項現在歯数 39 歯肉出血 BOP 35 目歯周ポケット PD 35 歯間部清掃用具の使用状況 4 別定期的な歯石除去等の受診状況 4 定期的な歯科健診の受診状況 4 82 目標値達成者数 39 平成 28 年度歯周疾患検診等結果のまとめ 兵庫県健康福祉部健康局健康増進課調べ 2 歳 は 15~19 歳 と 2~24 歳 のデータの平均値

More information

3 投票 (1) 投票に関する調ア小選挙区 当日有権者数投票者数投票率 (%) 平成 24 年 12 月 3 日現在の選挙人名簿及び在外選挙人名簿登録者数 種別 総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人 性別 男女計男女計男女計男女計男女計男女計男女計男女計

3 投票 (1) 投票に関する調ア小選挙区 当日有権者数投票者数投票率 (%) 平成 24 年 12 月 3 日現在の選挙人名簿及び在外選挙人名簿登録者数 種別 総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人総計 1 在外選挙人 性別 男女計男女計男女計男女計男女計男女計男女計男女計 3 投票 (1) 投票に関する調ア小選挙区 当日有権者数投票者数投票率 (%) 12 月 3 日現在の選挙人名簿及び在外選挙人名簿登録者数 種別 総 1 在外選挙人総 1 在外選挙人総 1 在外選挙人総 1 在外選挙人 性別 男女男女男女男女男女男女男女男女 中区 60,627 54,224 114,851 123 159 282 60,164 54,008 114,172 123 159 282

More information

別記農用地利用計画 (1) 農用地区域ア現況農用地等に係る農用地区域下記の 区域の範囲 欄にかかげる区域内に含まれる土地を農用地区域とする (1) 農用地区域 ( 平成 29 年 7 月 25 日 ) 区域番号 区域の範囲 農用地の区域 備考 A-1 川之江町

別記農用地利用計画 (1) 農用地区域ア現況農用地等に係る農用地区域下記の 区域の範囲 欄にかかげる区域内に含まれる土地を農用地区域とする (1) 農用地区域 ( 平成 29 年 7 月 25 日 ) 区域番号 区域の範囲 農用地の区域 備考 A-1 川之江町 別記農用地利用計画 (1) 農用地区域ア現況農用地等に係る農用地区域下記の 区域の範囲 欄にかかげる区域内に含まれる土地を農用地区域とする (1) 農用地区域 ( 平成 29 年 7 月 25 日 ) A-1 川之江町 2589-1 2599-1 2624-2 2625-1 2642-1 2671 2678-1 2687 2689 2711 2713-1 2718-2 2726 2732 2747

More information

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西 指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 818 0071 筑紫野市二日市西 1-4-5 092 928 8858 1 1711266 福岡県平成 18 年 7 月 1 日スタジオリカクリニック 818 0024 筑紫野市原田 7-5-11 092 926 8812 1 1710995 H30.7 更新 福岡県平成 20

More information

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西 指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 818 0071 筑紫野市二日市西 1-4-5 092 928 8858 1 1711266 福岡県平成 18 年 7 月 1 日スタジオリカクリニック 818 0024 筑紫野市原田 7-5-11 092 926 8812 1 1710995 H30.7 更新 福岡県平成 20

More information

研究者海外派遣基金補助金(研究者海外派遣基金)

研究者海外派遣基金補助金(研究者海外派遣基金) 交付決定月交付決定月交付決定月交付決定月 >2009/3/31 2009/9/30

More information

福岡YMCA 入学願書

福岡YMCA 入学願書 YMCA 日本語学校入学願書 YMCA JAPANESE LANGUAGE SCHOOL APPLICATION FOR ADMISSION 申請校 /Name of the YMCA Japanese language school you applying to 写真 Photo 就学予定期間 Intended Length of Study 年 月 ~ 年 月 3cm 4cm * 注意 (Note)

More information

求人 求職者賃金情報 10 月 局 計 求人賃金 求職者希望賃金情報 ( 常用 ) ( 単位 : 円 ) 求人賃金 求職者希望賃金 求人 求職者賃金情報 男 上限平均下限平均男女 専門 技術職 286, , , ,514 事務職 204, ,156 2

求人 求職者賃金情報 10 月 局 計 求人賃金 求職者希望賃金情報 ( 常用 ) ( 単位 : 円 ) 求人賃金 求職者希望賃金 求人 求職者賃金情報 男 上限平均下限平均男女 専門 技術職 286, , , ,514 事務職 204, ,156 2 局 計 専門 技術職 286,138 218,8 225,459 186,514 事務職 24,452 164,156 215,357 164,775 販売 営業職 26,58 183,62 223,171 166,154 職サービス職 28,431 163,254 2,62 162,279 上限平均下限平均男 業保安職 192,74 159,175 168,846 別技能 製造 233,32 17,221

More information

川崎市川崎区 101 東田町 地域特性分類 販売商品特性分類 立地環境特性分類 D 3 5 小売業計 区 分 事業所数従業者数 年間商品商品分類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 事業所 人 万円 m2 事業所 万円 ,184 5, , 各

川崎市川崎区 101 東田町 地域特性分類 販売商品特性分類 立地環境特性分類 D 3 5 小売業計 区 分 事業所数従業者数 年間商品商品分類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 事業所 人 万円 m2 事業所 万円 ,184 5, , 各 川崎市川崎 0 東田町 3 5 年間商品商品類別売場面積販売額取扱年間商品事業所数販売額 62 327 47,84 5,56 92 522,20 56 織物 衣服 身の回り品小売業 7 36 25,590 748 4 24,70 56 呉服 服地 寝具小売業 2 3 X X 3,750 562 男子服小売業 2 4 X X 4 3,864 563 婦人 子供服小売業 8 5 2,04 34 0 0,295

More information

標準宅地所在地番一覧表

標準宅地所在地番一覧表 とは 前掲の 路線価図について の説明における < 市街地宅地評価法の手順 > の中で選定した標準宅地について その番号 所在する地番及び路線価図面上に掲載されているページをあらわした表です この表についての具体的な利用方法は 下記のとおりとなります (1) から路線価図面上の標準宅地の位置を探す場合 1 より 探したい標準宅地の所在地番の検索番号及び図面番号を確認します 2 上記 1で確認した図面番号に該当するページを開いて

More information

貿易投資相談ニュース臨時増刊号

貿易投資相談ニュース臨時増刊号 臨 時 増 刊 号 Oct.6, 2009 Asian Business Advisory Office Monthly Special Edition 総 合 研 究 所 ア ジ ア 業 務 室 越 境 貿 易 における 人 民 元 決 済 の 解 禁 について ~ 対 象 地 区 および 取 引 を 限 定 して 試 行 ~ これまで 中 国 企 業 との 貿 易 取 引 は 中 国 の 外 貨

More information

1 5 月 1 日 ( 水 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 稲築東小体育館 下山田小体育館 サルビアパーク 稲築体育館 伊岐須小体育館 嘉穂総合体育館 男 5 男 4 男 6 女 6 男

1 5 月 1 日 ( 水 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 5 月 3 日 ( 金 ) 稲築東小体育館 下山田小体育館 サルビアパーク 稲築体育館 伊岐須小体育館 嘉穂総合体育館 男 5 男 4 男 6 女 6 男 1 月 1 日 ( 水 ) 月 3 日 ( 金 ) 月 3 日 ( 金 ) 月 3 日 ( 金 ) 月 3 日 ( 金 ) 月 3 日 ( 金 ) 稲築東小体育館 下小体育館 サルビアパーク 稲築体育館 小体育館 嘉穂総合体育館 男 男 男 女 男 女 男 女 男 女 1 ハートミラクルス 1 愛宕浜 1 1 善導寺 L 善導寺 L 2 ややまLM 須恵 BEAT 2 朝倉立石 2 水城高木 SH

More information

<96B391E8>

<96B391E8> 天空率による建築確認申請図書サンプル Ver.9 改訂版 COMMUICATIO YTEM P0 断面 P9( 差分 =5.68%, 斜適 =88.64%, 計画 =94.32%) 測定高 -523 P8( 差分 =7.24%, 斜適 =84.67%, 計画 =9.9%) 測定高 -467 P7( 差分 =7.09%, 斜適 =8.97%, 計画 =89.06%) 測定高 -4 P6( 差分 =4.82%,

More information

第3表 繰越欠損金

第3表 繰越欠損金 ( その 1 農林水産業 ) 資本金階級事業年度数金額事業年度数金額 100 万円未満 35 8 - - 100 万円以上 35 72 - - 200 万円 680 2,718 - - 500 万円 545 2,900 - - 1000 万円 367 2,357 - - 2000 万円 40 473 - - 5000 万円 40 278 - - 1 億円 10 804 - - 10 億円 2 3,063

More information

<303196DA8E9F2E786477>

<303196DA8E9F2E786477> 茅野市地域防災計画 風水害対策編 震災対策編 原子力災害対策編 その他災害対策編 茅野市防災会議 風水害対策編 第 1 章総則 第 1 節計画作成の趣旨 1 第 2 節防災の基本理念及び施策の概要 2 第 3 節防災上重要な機関の実施責任と処理すべき事務又は業務の大綱 5 第 4 節茅野市の概況 11 第 5 節防災アセスメント 15 第 2 章災害予防計画 第 1 節風水害に強いまちづくり 24

More information

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1 第 89 回 (2016 年 6 月 ) 中 国 語 検 定 試 験 2 級 ( 全 11 ページ 解 答 時 間 120 分 ) 受 験 上 の 注 意 ⑴ 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 問 題 冊 子 を 開 いてはいけません ⑵ リスニング 試 験 終 了 後, 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 退 室 はできません ⑶ 退 室 時 は, 解 答 用 紙 を 裏 返 して

More information

新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 確定版 濁度 ( 度 ) 各地点の濁度 上野地地点 五百瀬地点 十津川第一発電所放水口地点 重里地点 十津川第二発電所放水口地点 宮井地点 九重地点 志古地点

新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 確定版 濁度 ( 度 ) 各地点の濁度 上野地地点 五百瀬地点 十津川第一発電所放水口地点 重里地点 十津川第二発電所放水口地点 宮井地点 九重地点 志古地点 新宮川水系の濁度情報 ( 平成 31 年 1 月 12 時の濁度 ) 45 35 25 15 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3 31 1 月 1 日 ( 火 ) 1 月 2 日 ( 水 ) 1 月 3 日 ( 木 ) 1 月 4 日 ( 金 ) 1 月 5 日 ( 土 ) 1

More information

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C E786C73>

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C E786C73> 法学部 産業社会学部 国際関係学部 学部 学科 専攻等法学部合計現代社会学科現代社会専攻現代社会学科メディア社会専攻現代社会学科スポーツ社会専攻現代社会学科子ども社会専攻現代社会学科人間福祉専攻産業社会学部合計国際関係学科国際関係学専攻国際関係学科グローバル スタディーズ専攻国際関係学部合計 全学統一 ( 文系 ) 3181 2951 学部個別配点 ( 文系型 ) 583 818 センター試験併用

More information

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10 ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗.929 1 2 石田 32 戦 26 勝 6 敗.813 3 3 小山 72 戦 57 勝 15 敗.792 2 4 高木 51 戦 38 勝 13 敗.745 4 5 寺谷 37 戦 27 勝 10 敗.730 5 6 金野 35 戦 21 勝 14 敗.600 7 7 梅林 60 戦 35 勝 25

More information

住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ) 1. 町丁名別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 23 年 11 月 1 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 男 女 総数 男 女 総数 男 女 総数 206, , ,938

住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ) 1. 町丁名別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 23 年 11 月 1 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 男 女 総数 男 女 総数 男 女 総数 206, , ,938 住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ). 別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 年 月 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 総数 総数 総数 0,9,,9, 新小岩,99,0,9,,,0,9,0 99, 新小岩,9,9,,,,,,,0 99 新小岩,0,,90,,0,09,,,0,,,,09,,0,,09,,0,,,,00,,9,,,,,,99,,,9,,,9,9,90,99

More information

Dsub 高周波コンタクト

Dsub 高周波コンタクト D サフ 高周波コンタクト Dsub Coaxial Contacts D サフ 高周波コンタクトは ケーフ ルアセンフ リ後 複合 D サフ に装着可能なコンタクトです このコンタクトは複合 D サフ に装着後 専用の治具を用いて取り外すことが可能です 仕様 Specifications 絶縁抵抗 insulation resistance 接触抵抗 Contact resistance(signal)

More information

那覇市地域防災計画 那覇市防災会議 平成 30 年 5 月修正

那覇市地域防災計画 那覇市防災会議 平成 30 年 5 月修正 那覇市地域防災計画 那覇市防災会議 平成 30 年 5 月修正 2 目次 ( 総則編 ) 目次 総則編 第 1 章総 則 第 1 節目的 1 第 2 節構成 1 第 3 節計画の基本方針 2 第 1 計画の基本方針 2 第 2 他の計画との関係 2 第 3 地域防災計画の修正 3 第 4 地域防災計画の周知徹底 3 第 4 節那覇市の概要 4 第 1 自然的条件 4 第 2 社会的条件 6 第 5

More information

データ項目一覧

データ項目一覧 卸売業計 / 事業所数 14M3W 卸売業計 / 従業者数 14M3W 人 卸売業計 / 年間販売額 14M3W 小売業計 / 事業所数 14M3W 卸売業 小売業計 小売業計 / 従業者数 14M3W 人 小売業計 / 年間販売額 14M3W 小売業計 / 売場面積 14M3W 小売業 ( 無店舗販売除く )/ 事業所数 14M3W 小売業 ( 無店舗販売除く )/ 年間販売額 14M3W 買回品業種

More information