福岡県

Similar documents
< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD816990EC8DE892AC816A2E786C7378>

< E7392AC91BA95CA8E7792E88FF38BB588EA C817A CBB8DDD B8BE38F428E7396E58E698BE B089AE92AC816A2E786C7378>

県土整備事務所 福岡 番号 県内の土砂災害警戒区域等の指定状況 ( 新 ) 市町村 ( 旧 ) 市町村土石流急傾斜地の崩壊名称名称土砂災害警戒区域土砂災害警戒区域番号うち土砂災うち土砂災市町村区市町村区害特別警戒害特別警戒区域区域 平成 27 年 10 月 9 日現在 131 福岡市東区 131 福

20長野県・基準

浄化槽保守点検業者登録名簿 ( 平成 30 年 12 月 31 日現在 ) 営業所登録登録者氏名地区管轄保健福祉事務所営業所営業区域設置場所番号又は法人名環境事務所電話番号電話番号 登録年月日 登録期限年月日 大野城市 1 三光社 1 筑紫 大野城市

平成 29 年度土地利用動向調査 平成 30 年 3 月 福岡県

1 6 月 30 日からの大雨による災害 (6 月 30 日 ~7 月 1 日 ) (1) 気象概況 ア 天気概況 梅雨前線上に低気圧が発生し 30 日夜にかけて対馬海峡を通過した この前線や低気圧に 向かって暖かく湿った空気が流れ込み 大気の状態が非常に不安定となった このため 7 月 1 日未明

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

名称未設定-4

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

Microsoft Word - 02_表紙.doc

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

untitled

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

ㇳã…flㅼ⟃⟃㕕調æ�»ç·‘扬表.xlsx

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 先 行 研 究 本 研 究 の 構 成 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 段 の

物件毎チラシ1-4-2

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

島根県 市町村単独医療費助成事業状況一覧 ( 平成 27 年 7 月 ~ 平成 28 年 3 月調剤分 ) 調 剤 < 島根県 > 島根県 乳幼児医療 (0 歳から就学前 ) 無料 福祉医療 無料 < 市町村 >

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品

様式 -1 氾濫範囲図

福祉医療費助成制度診療報酬明細書記載事例 香川県国民健康保険団体連合会 平成 30 年 8 月 1 日

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

第 8 税 制 1. 市税税率の変遷 住民税の所得控除等一覧 過去 5ヵ年における税制改正等による増減収額

Microsoft Word - 1.気象概況及び天気図.doc

Microsoft Word - 54期決算公告.doc

平成28年度 看護学会集録(表紙)

貿易投資相談ニュース臨時増刊号

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä

㉘歯周疾患検診等結果

40

<90BB967B A2E786C7378>

< AD928D8AEE8F E786C73>

法人名 : 学校法人津田塾大学資金収支計算書平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで < 総括表 > ( 単位円 ) 収入の部 科目予算決算差異 学生生徒等納付金収入 3,235,158,000 3,308,709,084 73,551,084 手数料収入 132,83

平成 26 年度市町村税の徴収実績に関する調について ( 平成 27 年 5 月末現在 ) 合計 ( 国保除く ) ( 単位 : 千円 ) 調定済額 収入済額 収入率 標準税率超過 標準税率超過 過誤納金還付未済額 本年度中不納欠損額 収入未済額 市町村名現年課税分滞納繰越分計現年課税分滞納繰越分計

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

1

<4D F736F F D D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378>

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住)

福岡YMCA 入学願書

株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令第一号様式 表紙 提出書類 変更報告書 7 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 法第 27 条の25 第 1 項関東財務局長北條和子東京都港区赤坂八丁目 11 番 7

<834A838A834C C2E786C7378>

研究者海外派遣基金補助金(研究者海外派遣基金)

リスニング ⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

指定自立支援医療機関 ( 精神通院医療 )( 病院 診療所 ) 郵便番号自治体名指定年月日名称所在地 上 3 桁下 4 桁市外局番市内局番加入者番号 福岡県平成 19 年 9 月 1 日はら脳神経外科医院 筑紫野市二日市西

研究事業報告書ノンブル.indd

平成 15 年 9 月 1 日現在 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 401 1, 丁目 丁目 411 1, 丁目 405 1, 丁目 664 1,

R220_平均価額(確)_ _ XLS

2018 年 12 月上海 日本 FCL スケジュール (From Shanghai To Japan) [ 更新日 ] 2018/11/27 VESSEL VOY CLOS.T ETD WK OSA KOB NGY YOK TOK MOJ HKT CARRIER JJ SUN 1848E 11/2


平成 26 年度版市町村別経年経過データ ( 過去 5 年間 ) 各市町村データ1 総人口 ( 人 ) 市町村名 ごみ総排出量 (t) 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 盛岡市 292, ,452 29

アニメ聖地巡礼関連Webサイトはどのように使われているのか? : 鷲宮町商工会ホームページ、CATS叢書第1号のアクセスログ分析

病院機能別 制度別 医療費等の状況

2 留 学 项 目 1 北 海 道 大 学 招 收 中 国 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 派 研 究 生 项 目 学 生 的 通 知 项 目 信 息 来 源 : 国 际 合 作 部 项 目 简 介 : 国 家 留 学 生 基 金 委 每 年 通 过 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公

1) 精神障害者把握状況出典 : 能登中部保健福祉センター事業概要 *H14 より精神分裂病から 統合失調症 へ変更 (1) 精神障害者把握状況 ( 七尾市 ) ( 単位 : 人 年度末日現在 ) H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 脳 器 質 性 精 神

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27

国民健康保険事業特別会計 ( 単位千円 ) 費目本年度予算額 前年度との比較 増 減 本年度の財源内訳特定財源一般財源国 ( 県 ) 支出金地方債その他 特定財源の内訳 1 総務費 348,212 13,156 2, ,197 1 総務管理費 288,009 前年度比 13

untitled

<48508F4390B38CB48D E FA C092E88AED88EA C FD82E786C73>

Microsoft Word - ジャーナル表紙.doc

OZ Brake Pad for BMW 純正センサー取り付けできません ( 非対応です ) 1 series X 1 3 series X 3 MODEL TYPE YEAR MODEL 価格は税抜です 現在 品番価格 BP001 BP002 BP003 BP004 BP005

<4D F736F F D20959F89AA8D5D A E838B8CF097AC875595F18D908F FA95B68DC58F4994C5816A2E646F63>

警備員等の検定等に関する規則第 2 条の表の5の項の上欄の規定により福岡県公安委員会が必要と認める交通誘導警備業務新旧対照表平成 1 9 年 1 月 5 日福岡県公安委員会告示第 1 号 旧警備員等の検定等に関する規則 ( 平成 17 年国家公安委員会規則第 20 号 ) 第 2 条の表の6の項の上

61_設計建設14A_本文正誤表

富士河口湖町 鳴沢村小中学校 平成 30 年度水質検査結果 1. 学校飲料水水質検査 項目 学校名 基準値 測定日 採取場所 天 候 気 温 水 温 残留濃塩度素 0.1mg/L 以上 色 度 5 度以下 濁 度 2 度以下 臭 気 異常でないこと 味 異常でないこと 水素イ濃オ度ン 5.8 以上

C 場 : 海 上 漁 業 環 境 與 執 法 主 持 人 : 蔡 副 署 長 日 耀 ( 行 政 院 農 業 委 員 會 漁 業 署 ) C-1 報 告 人 : 台 灣 漁 業 管 理 制 度 與 執 法 歐 教 授 慶 賢 ( 國 立 臺 灣 海 洋 大 學 環 境 生 物

【6市追加】30’住宅扶助基準額一覧

耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 2019 年 2 月 13 日付一般社団法人日本鋼構造協会鋼材高温特性調査特別委員会運営会議 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集

標準宅地所在地番一覧表

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

平成 22 年度 利用状況

< BD90AC E E518D6C8E9197BF2E696E6464>

Microsoft Word - 王鼎棫 doc

~ 4 NHK 25. 9% 38% 23. 6% 63. 9% 3? 倾化? http / /blogos. com /article /80142 / http / /opinion. huanqiu. co

-35-

kokushin_kaihyo-kakutei1

Ⅲ 固定資産税 都市計画税 1. 平成 27 年度固定資産税 都市計画税の決算の状況 (1) 固定資産税 (2) 都市計画税 (3) 国有資産等所在市町村交付金 2. 固定資産税 都市計画税の決算の状況 3. 固定資産税 ( 土地 家屋 ) の課税状況 (1) 土地 ( 地目別 ) (2) 家屋 (

14. 社会保障 ( 単位 ; 人 世帯 千円 ) 91. 国民健康保険加入及び支給状況 総人口 総世帯 被保険者 一般退職者老人 被保険者世帯 総額 旧近江八幡市 旧安土町 新近江八幡市 平成 19 年度平成 20 年度平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度 69,323 25,878

G 防犯登録取扱い店舗一覧 (2015 年 2 月 26 日現在 ) コード 販売店名 住所 1 TEL 高本サイクル 北九州市門司区下島崎 前田サイクル 北九州市門司区中二十町

( 様式 1) 介護保険事業状況報告 1. 一般状況 ( 平成 30 年 9 月分 ) 保険者番号 : 保険者名 : 宇部市 (1) 第 1 号被保険者数 年齢区分 前月末現在 当月中増 当月中減 当月末現在 65 歳以上 75 歳未満 歳以上 85 歳未満

SurveyMonkey分析 - Export

目 录 前 言 1 劳 动 条 件 的 原 则 1 决 定 劳 动 条 件 时 1 平 等 待 遇 以 及 男 女 同 酬 的 原 则 2 排 除 昔 日 的 约 束 2 平 均 薪 金 2 关 于 劳 动 合 同 期 限 以 及 有 期 限 的 劳 动 合 同 3 明 确 表 示 劳 动 条 件

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

document


23_aichi.xls

名古屋市港区入船一丁目 1 番 20 号 TEL: FAX: 更新日 : 2018/12/28 LCL スケジュール名古屋積み PAGE 1 PAGE 2 PAGE 3 PAGE 4 PAGE 5 PAGE 6 PAGE 7 PAGE

2019_youshiki2_0901.xls - グループ - 互換モード

<96DA8E9F2E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

2. 中 日 成 语 现 状 及 特 点 2.1 现 代 汉 语 中 的 四 字 成 语 起 源 于 中 国 的 四 字 成 语 简 洁 生 动 寓 意 深 刻, 且 朗 朗 上 口, 是 汉 字 文 化 圈 重 要 的 财 产 根 据 刘 长 征 等 (2007) 和 张 正 生 (2014) 的

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

投資部門別取引状況 Trading by Type of Investors ( 日経 225 先物 / Nikkei 225 Futures) 株式会社大阪取引所 Osaka Exchange, Inc 年 11 月第 4 週 2018/11 week4 ( 11/26-11/30 )

Transcription:

平成 26 年度就学援助実施状況 1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体の広報誌等に制度を記載 ウ. 就学案内の書類に記載 エ. 入学時に学校で就 学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校に対して制度を書面で周知 キ. 教職員向け説明会を実施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL 3 部署名 4TEL 該当団体数 61 44 48 10 37 35 29 1 0 10 42 北九州市教育委員会学務部学事課 093-582-2378 http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/file_0081.html 福岡市教育委員会教育支援課 092-711-4693 http://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/gakkoshien/ed/shuugaku-enjo.html 大牟田市大牟田市教育委員会事務局学務課 0944-41-2866 http://www.city.omuta.lg.jp/ 久留米市久留米市教育委員会学校保健課 0942-30-9273 http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kyouiku/3040shuugaku/enjoseido.html 直方市教育委員会学校教育課学校教育係 0949-25-2323 http://www.city.nogata.fukuoka.jp/index/living/edu_cul/school/_3733.html 飯塚市教育部学校教育課 0948-22-0380( 内線 2343) http://www.city.iizuka.lg.jp/ed-kyoikugakuji/shugakuenjyo.html 田川市田川市教育委員会学校教育課 0947-44-2000 http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/zinkenkyouiku/page_170.html?q=%e5%b0%b1%e5%ad%a6&radiobutton=4&now_p=1&show_num=20&type=search&sc_id=2 柳川市学校教育課教務係 0944-77-8863 http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp 八女市教育部学校教育課 0943-23-1954 筑後市学校教育課 0942-65-7038 http://www.city.chikugo.lg.jp/kyouiku/_1695/_1690.html 大川市学校教育課学務係 0944-85-5614 http://www.city.okawa.lg.jp/s063/020/010/010/20150213164700.html 行橋市学校教育課指導室学務係 0930-25-1111( 内線 1342) http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp/educate/doc/2013121100069/ 豊前市学校教育課 0979-82-1111 http://www.city.buzen.lg.jp/culture/tetsuzuki/enjo.html 中間市学校教育課 093-246-6222 http://www.city.nakama.lg.jp/ 小郡市教務課教務係 0942-72-2111 http://www.city.ogori.fukuoka.jp/ 筑紫野市教育部学校教育課学校教育担当 092-923-1111 http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/kyouikubu/gakko-kyoikuka/shugaku-enjo.html 春日市学校教育部学校教育課 092-584-1129 http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/ 大野城市教育部教務課 092-580-1902 http://www.city.onojo.fukuoka.jp/edu/support/20060401.html 宗像市教育政策課 0940-36-5099 http://www.city.munakata.lg.jp/w041/030/010/040/0030/201501270275.html 1 / 12 ページ

1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体の広報誌等に制度を記載 ウ. 就学案内の書類に記載 エ. 入学時に学校で就 学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校に対して制度を書面で周知 キ. 教職員向け説明会を実施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL 3 部署名 4TEL 太宰府市教育部学校教育課 092-921-2121( 内 469) http://www.city.dazaifu.lg.jp/gakko_g/shuen/shuen.html 古賀市学校教育課学事係 092-942-1130 http://www.city.koga.fukuoka.jp/ 福津市教育部学校教育課学務係 0940-52-2906 うきは市学校教育課学事係 0943-75-4950 宮若市学校教育課学校教育係 0949-32-1007 嘉麻市学校教育課教務係 0948-57-3107 朝倉市教育委員会教育課 0946-22-2333 http://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1297666139015/index.html みやま市教育部教育総務課総務係 0944-32-9101 http://www.city.miyama.lg.jp/ 糸島市学校教育課学校教育係 090-332-2097 http://www.city.itoshima.lg.jp/soshiki/34/syuen27.html 那珂川町教育部学校教育課 092-953-2211 http://www.town.fukuoka-nakagawa.lg.jp/soshiki/19/syuugakuennzyo.html 宇美町学校教育課 092-934-2245 http://www.town.umi.lg.jp/soshiki/11/enjo27.html 篠栗町学校教育課 092-947-1111 http://town.sasaguri.fukuoka.jp/?mode=shugakuenjo 志免町学校教育課 092-935-1207 http://www.town.shime.lg.jp/soshiki/11/syuugakuennjo2014.html 須恵町子ども教育課 092-932-1151 http://www.town.sue.fukuoka.jp/ 新宮町学校教育課 092-963-1739 久山町教育課 092-976-1111 粕屋町学校教育課 092-938-2311 http://www.town.kasuya.fukuoka.jp/ 芦屋町芦屋町教育委員会学校教育課学校教育係 093-223-3547 http://www.town.ashiya.lg.jp/navigate/public/mu1/bin/view.rbz?of=1&ik=0&pnp=14&cd=176 水巻町学校教育課 093-201-4321 http://www.town.mizumaki.lg.jp/ 岡垣町教育総務課 093-282-1211 http://www.town.okagaki.lg.jp/s032/100/030/031/050/201502050155.html 遠賀町教育委員会学校教育課 093-293-1234( 内線 :358) http://www.town.onga.lg.jp/manabi_asobi/shugakuenjo/index.html 小竹町教育課学校教育係 09496-2-1961 鞍手町教育課学校教育班 0949-42-7202 桂川町学校教育課 0948-65-1149 http://www.town.keisen.fukuoka.jp/kurashi/kyoiku/syugaku.php 2 / 12 ページ

1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体の広報誌等に制度を記載 ウ. 就学案内の書類に記載 エ. 入学時に学校で就 学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校に対して制度を書面で周知 キ. 教職員向け説明会を実施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL 3 部署名 4TEL 筑前町教育課 0946-22-3385 chikuzen.ed.jp 東峰村東峰村教育委員会 0946-72-2301 大刀洗町子ども課学校教育係 0942-77-6205 大木町学校教育課 09444-32-1269 広川町教育委員会事務局学校教育係 0943-32-0093 香春町教育課 0947-32-8409 添田町教育委員会教務課学校教育係 0947-82-5963 https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2012012500018/ 糸田町教務課 0947-26-3788 http://www.town.itoda.lg.jp 川崎町教育委員会教務課 0947-73-3684 大任町教育課 0947-63-2242 赤村教務課 0947-62-3003 福智町学校教育課 0947-28-2119 http://www.town.fukuchi.lg.jp/kurashi/syugaku.html 苅田町教育総務課 093-434-1998 http://www.town.kanda.lg.jp/_1027/_1411.html みやこ町みやこ町教育委員会学校教育課教務係 0930-33-3112 http://www.town.miyako.lg.jp/kyouiku/syugakuenjyo.html 吉富町教育委員会教務課 0979-22-1944 上毛町上毛町教育委員会教務課学務係 0979-72-3111 http://www.town.koge.lg.jp/soshiki/9/3876.html 築上町学校教育課 0930-52-0001 http://www.town.chikujo.fukuoka.jp/s044/101/20140611082140.html 吉富町外一市中学 校組合 学校教育課 0979-23-5006 3 / 12 ページ

2. 平成 26 年度準要保護の認定基準について アイウエオカキクケコサシスセソタチツテ 生活保護法に基づく保護の停止又は廃止 市町村民市町村民税の非課税の減免税 国民年金保険料の免除 国民健康保険法の保険料の減免または徴収の猶予 児童扶養手当の支給 保護者が職業安定所登録日雇労働者 P T A 会費, 学級費等の学校納付金の減免が行なわれている者 個人の事固定資産業税の減税の減免免 学校納付金の納付状態の悪い者, 昼食, 被服等が悪い者または学用品, 通学用品等に不自由している者等で保護者の生活状態がきわめて悪いと認められるもの 経済的理由による欠席日数が多い者 保護者の職業が不安定で, 生活状態が悪いと認められる者 生活福祉資金による貸付 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 市区町村市区町村その他民税 ( 所得民税 ( 均割 ) 課税最等割 ) 課低限度額税最低限に一定の度額に一係数を掛定の係数けたものを掛けたもの ソ又はタの基準 ( 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ) を使用している場合の, 生活保護の基準額に掛ける倍率および目安額 倍率 基準根拠 課税所得基準額の等の分類時期 目安額 テ ( その他 ) の場合の内容 平成 2 5 年度要保護 準要保護就学援助率 該当団体数 北九州市 41 37 31 26 24 37 15 10 15 16 12 10 16 11 36 18 0 0 9 1.3 前 ) 前年度 431 25% 未満 福岡市 大牟田市 久留米市 1.25 前 ) 前年度 450 30% 未満 1.3 前 ) 前年度 438 20% 未満 1.3 前 ) 前年度 406 30% 未満 直方市 1.2 課税所得当該年度 337 35% 未満 飯塚市 1.5 課税所得当該年度 400 30% 未満 田川市 1.3 課税所得前年度 300 35% 未満 柳川市八女市筑後市大川市行橋市 1.3 課税所得前年度 304 15% 未満 1.3 前 ) 前年度 369 15% 未満 1.3 前 ) 前々年度 324 ア~セに該当する者でも ソに該当しない者は除く 15% 未満 準要保護の認定に 特別支援教育就学奨励費の需要額測定に用いる保護基準額早見表 を利用し 収入額が需要額の1.3 倍未満の世帯を認定している 20% 未満 1.3 前 ) 前年度 450 20% 未満 豊前市 所得制限児童扶養手当 ( 一部支給 ) 所得限度額以内 15% 未満 中間市 小郡市 1.25 課税所得当該年度 290 35% 未満 1.3 前 ) 当該年度 395 15% 未満 筑紫野市 春日市 1.3 課税所得前年度 394 20% 未満 特別な事情により経済的に困窮していると教育委員会が認 1.379 前 ) 当該年度 405 30% 未満 める 大野城市 1.3 その他前々年度 9.76 20% 未満 宗像市 1.2 課税所得前年度 304 15% 未満 4 / 12 ページ

2. 平成 26 年度準要保護の認定基準について アイウエオカキクケコサシスセソタチツテ 生活保護法に基づく保護の停止又は廃止 市町村民市町村民税の非課税の減免税 国民年金保険料の免除 国民健康保険法の保険料の減免または徴収の猶予 児童扶養手当の支給 保護者が職業安定所登録日雇労働者 P T A 会費, 学級費等の学校納付金の減免が行なわれている者 個人の事固定資産業税の減税の減免免 学校納付金の納付状態の悪い者, 昼食, 被服等が悪い者または学用品, 通学用品等に不自由している者等で保護者の生活状態がきわめて悪いと認められるもの 経済的理由による欠席日数が多い者 保護者の職業が不安定で, 生活状態が悪いと認められる者 生活福祉資金による貸付 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 市区町村市区町村その他民税 ( 所得民税 ( 均割 ) 課税最等割 ) 課低限度額税最低限に一定の度額に一係数を掛定の係数けたものを掛けたもの ソ又はタの基準 ( 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ) を使用している場合の, 生活保護の基準額に掛ける倍率および目安額 倍率 基準根拠 課税所得基準額の等の分類時期 目安額 テ ( その他 ) の場合の内容 平成 2 5 年度要保護 準要保護就学援助率 太宰府市 古賀市 世帯の市町村民税 ( 所得割額 ) が96,600 円以下の世帯 20% 未満当該年度以降に主たる生計維持者の失業や事業廃止 自宅等の被 災 世帯員の疾病等により世帯の経済状況が急変し 世帯の経済 1.3 前 ) 前年度 323 状況が生活保護基準の1.3 倍以内と認められる場合 15% 未満 福津市 1.2 課税所得前年度 275 15% 未満 うきは市 15% 未満 宮若市 1.5 課税所得当該年度 344 25% 未満 嘉麻市 学校長による意見書に基づき 教育委員会が援助の必 1.5 その他 その他 369 要を認めた者 45% 未満 朝倉市 みやま市 糸島市 1.2 課税所得前年度 363 20% 未満 1.3 前 ) 前年度 297 10% 未満 1.3 前 ) 前年度 358 20% 未満 那珂川町 雇用保険受給者証の提出がある者 ( 失業中であることの確 1.27 その他前々年度 384 認 ) 30% 未満 宇美町 1.3 課税所得前年度 368 25% 未満 篠栗町 1.3 課税所得その他 350 15% 未満 志免町 1.3 課税所得その他 344 20% 未満 須恵町 1.3 課税所得前年度 311 25% 未満 新宮町 1.3 課税所得当該年度 366 15% 未満 久山町 1.3 その他前年度 332 10% 未満 粕屋町 1.3 課税所得前年度 320 20% 未満 芦屋町 1.3 課税所得当該年度 285 25% 未満 水巻町 岡垣町 1.25 課税所得当該年度 333 40% 未満 世帯構成貸付補助金による貸付け 1.25 前 ) その他 295 15% 未満 保護者が失業 倒産等により著しく収入状態が悪化している者 長期療養 火災 交通事故等不慮の事故により経済的に生活が困窮している者 遠賀町 小竹町 1.35 課税所得当該年度 386 25% 未満 1.5 前 ) 当該年度 298 20% 未満 鞍手町 1.5 その他当該年度 372 25% 未満 桂川町 1.5 課税所得その他 321 25% 未満 5 / 12 ページ

2. 平成 26 年度準要保護の認定基準について アイウエオカキクケコサシスセソタチツテ 生活保護法に基づく保護の停止又は廃止 市町村民市町村民税の非課税の減免税 国民年金保険料の免除 国民健康保険法の保険料の減免または徴収の猶予 児童扶養手当の支給 保護者が職業安定所登録日雇労働者 P T A 会費, 学級費等の学校納付金の減免が行なわれている者 個人の事固定資産業税の減税の減免免 学校納付金の納付状態の悪い者, 昼食, 被服等が悪い者または学用品, 通学用品等に不自由している者等で保護者の生活状態がきわめて悪いと認められるもの 経済的理由による欠席日数が多い者 保護者の職業が不安定で, 生活状態が悪いと認められる者 生活福祉資金による貸付 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 市区町村市区町村その他民税 ( 所得民税 ( 均割 ) 課税最等割 ) 課低限度額税最低限に一定の度額に一係数を掛定の係数けたものを掛けたもの ソ又はタの基準 ( 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ) を使用している場合の, 生活保護の基準額に掛ける倍率および目安額 倍率 基準根拠 課税所得基準額の等の分類時期 目安額 テ ( その他 ) の場合の内容 平成 2 5 年度要保護 準要保護就学援助率 筑前町 1.25 前 ) 当該年度 277 15% 未満 東峰村 10% 未満 大刀洗町 1 課税所得当該年度 277 10% 未満 大木町 1.3 課税所得前年度 300 15% 未満 広川町 1.3 その他前年度 394 10% 未満 香春町 1.3 課税所得前年度 304.2 45% 未満 添田町 糸田町 川崎町 1.2 課税所得当該年度 282 30% 未満 1.1 前 ) 前々年度 269 35% 未満 1.3 前 ) 当該年度 328 50% 未満 大任町 1.1 課税所得前年度 233 30% 未満 赤村 1.2 課税所得当該年度 272 30% 未満 福智町 1.1 課税所得前年度 277 40% 未満 苅田町 1.3 課税所得当該年度 337 20% 未満 みやこ町 吉富町 1.5 課税所得前年度 338 25% 未満 1.3 前 ) 前年度 316 20% 未満 上毛町 15% 未満 築上町 準要保護の認定に 特別支援教育就学奨励費の需要額測定に用いる保護基準額早見表 を利用 20% 未満 吉富町外一市中学校組合 1.3 課税所得当該年度 244 25% 未満 6 / 12 ページ

3. 平成 26 年度における生活扶助基準の見直しに伴う影響への対応 問 A 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 問 A-1 係数を見直したか 問 A-2 問 A-3 問 A-2で対応している場合, どのような対 応を行っているか ( 複数回答 ) 問 A-4 問 A-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 維持上げた影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象ケ. その医療費助者への手他成制度厚い支援 該当団体数 12 2 14 0 8 10 2 2 0 7 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2 北九州市 福岡市 大牟田市 久留米市 直方市 飯塚市 田川市 柳川市 八女市 筑後市 大川市 行橋市 豊前市 中間市 小郡市 筑紫野市 春日市 大野城市 宗像市 7 / 12 ページ

3. 平成 26 年度における生活扶助基準の見直しに伴う影響への対応 問 A 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 問 A-1 係数を見直したか 問 A-2 問 A-3 問 A-2で対応している場合, どのような対 応を行っているか ( 複数回答 ) 問 A-4 問 A-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 維持上げた影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象ケ. その医療費助者への手他成制度厚い支援 太宰府市 古賀市 福津市 うきは市 宮若市 嘉麻市 朝倉市 みやま市 糸島市 那珂川町 宇美町 篠栗町 志免町 須恵町 新宮町 久山町 粕屋町 芦屋町 水巻町 岡垣町 遠賀町 小竹町 鞍手町 桂川町 8 / 12 ページ

3. 平成 26 年度における生活扶助基準の見直しに伴う影響への対応 問 A 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額が変わると自動的に要件が変わるもの ) 問 A-1 係数を見直したか 問 A-2 問 A-3 問 A-2で対応している場合, どのような対 応を行っているか ( 複数回答 ) 問 A-4 問 A-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 維持上げた影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象ケ. その医療費助者への手他成制度厚い支援 筑前町 東峰村 大刀洗町 大木町 広川町 香春町 添田町 糸田町 川崎町 大任町 赤村 福智町 苅田町 みやこ町 吉富町 上毛町 築上町 吉富町外一市中学校組合 9 / 12 ページ

問 B 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 問 B-1 認定基準額を下げたか 問 B-2 問 B-3 問 B-2で対応している場合, どのような対応を行っているか ( 複数回答 ) 問 B-4 問 B-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 問 C 補足事項等 下げた 下げていない 影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象医療費助者への手成制度厚い支援 ケ. その他 該当団体数 0 2 14 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 北九州市 福岡市 市保健福祉局で行っている関連事業は下記のとおり 〇子どもの健全育成支援事業 ( 生活保護家庭の有子世帯に対し 学校など関係機関との連携を図りながら 家庭が抱える様々な課題への取組や 子どもの就学や進学に係る相談 支援を行い 将来における社会的 経済的自立を支援 ) 〇子どもの学びと居場所づくり事業 ( 家 と 学校 に自分の居場所や学習環境がなく 学習が遅れているという課題を抱えた主に生活保護家庭の子どもに 学び と 社会とのつながり のための居場所を提供し 学習支援と生活や進路などに関する相談対応 助言 指導を実施 ) 〇高校進学支援プログラム ( 生活保護世帯の中学校 3 年生の子ども及びその親に対し 進学費用の準備や学習環境の確立など高校進学への意識を高めるための支援を実施 ) 大牟田市 久留米市 基準額の時期を変更した 基準根拠 基準額の時期 については 生活保護費基準表より 第 1 類及び第 2 類についてはH26.4.1の1 (= 計算式 A) の額を その他の扶助費についてはH24.4.1の額を採用し それぞれ合算している 直方市 目安額については H26 年度の消費税増税に対応するため 算定根拠となる生活保護費基準表のうち 第 1 類及び第 2 類についてはH26.4.1の1(= 計算式 A) の額を採用しているため 目安額がH25 年度よりもH26 年度が増加していることによる 飯塚市 保護者の所得状況の激変など特別な事情のある世帯は 判定基準は変わらないが 判定基礎となる所得状況などは現在の状況を考慮して判定している 田川市 柳川市 八女市 筑後市 大川市 行橋市 豊前市 中間市 小郡市 生活保護の基準額に掛ける倍率を 1.20 倍から 1.30 倍へ上げた 筑紫野市 基準額の時期を変更 春日市 大野城市 平成 25 年度 : 前年度 ( 平成 24 年度 ) の生活保護費から算出した収入金額を基に 基準税額を算定 平成 26 年度 : 前々年度 ( 平成 24 年度 ) の生活保護費から算出した収入金額を基に 基準税額を算定 これは 本市では上記により算定された基準税額に対し 保護者の前年度の税額で判定を行っているため 保護者の税額は前々年中の収入に対し課税されたものであるのに 基準税額は前年度の収入を基に計算された税額であることの不都合を整理するためである H25: 保護者の税額 (H24 税額 =H23 収入に対し課税 ) 基準税額 (H24 生活保護費より算出 ) H26: 保護者の税額 (H25 税額 =H24 収入に対し課税 ) 基準税額 (H24 生活保護費より算出 ) 宗像市 基準額の時期を変更 10 / 12 ページ

問 B 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 問 B-1 認定基準額を下げたか 問 B-2 問 B-3 問 B-2で対応している場合, どのような対応を行っているか ( 複数回答 ) 問 B-4 問 B-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 問 C 補足事項等 下げた 下げていない 影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象医療費助者への手成制度厚い支援 ケ. その他 太宰府市 古賀市 基準額の時期を変更 具体的には 生活保護基準表 基準額平成 25 年 4 月 1 日 を用いて判定を行い 不認定となる者については 基準額平成 27 年 4 月 1 日 を用いて判定を行った 福津市 うきは市 宮若市 嘉麻市 準要保護認定基準 : 前年度の12 月末日現在の生活保護基準額の1.5 倍以下但し 平成 26~28 年度の間は経過措置として平成 24 年 12 月末日現在の生活保護基準額の 1.5 倍以下も対象 朝倉市 みやま市 糸島市 那珂川町 宇美町 篠栗町 認定基準額の時期は平成 26 年 4 月 1 日時点のものを使用 25 年度及び26 年度において 事実上 生活扶助基準の見直し による影響はなかった 志免町 須恵町 基準額の時期を変更 新宮町 久山町 その他 : 基準額の時期を変更 粕屋町 芦屋町 水巻町 岡垣町 基準額の時期を 当該年度 4 月 1 日 で固定しています 遠賀町 小竹町 鞍手町 桂川町 基準根拠 基準額の時期は 平成 25 年 4 月 1 日時点の生活保護基準を使用しています 11 / 12 ページ

問 B 生活保護の基準額に一定の係数を掛けたもの ( 生活保護の基準額を参照して額を定めているもの ) 問 B-1 認定基準額を下げたか 問 B-2 問 B-3 問 B-2で対応している場合, どのような対応を行っているか ( 複数回答 ) 問 B-4 問 B-2 で対応を行っていない場合, 経済的に困窮している児童生徒に対しての就学援助制度以外の取組 ( 複数回答 ) 問 C 補足事項等 下げた 下げていない 影響なし 検討中 その他 う 対応を行っている 認う 対応を行っていない ア. 他の認定基準に該当するかを確 イ. 学校や教育委員会で家計等の状況を個別判断 ウ.25 年度に対象であった世帯等について は,25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 エ. 特別な事情のある世帯については, 別の 生活保護基準額に一定の係数を掛けた基準額を用いて認定 オ. その他 ア. スクールソーシャルワーカー ( 以下 S SW の活用 イ.SSW 以外の外部人材 ウ. 貧困対策に関する資質向上のための教職員研修 エ. 福祉担当部局等と連携した取組 オ. 福祉担当部局と連携した学習支援などの貧困対策事業の実施 カ. 就学援助以外の義務教育段階の保護者の教育費負担軽減事業 キ. 子供ク. 対象医療費助者への手成制度厚い支援 ケ. その他 筑前町 東峰村 大刀洗町 大木町 広川町 香春町 添田町 SSWを町独自で雇用し 学校と連携をとりながら経済的な支援等が必要な児童生徒に対 しきめ細かい対応を行っている 福祉の担当の課( 子育て支援係 ) において 多子世帯の子育て支援策として 第 3 子から児童手当とは別に育児奨励金制度を行っている 糸田町 離婚等の理由により生活状況が著しく変わった場合については 現時点においての収入で判断をしている 川崎町 大任町 赤村 福智町 苅田町 平成 26 年度申請者全員に対して 25 年 8 月以前の基準を踏まえて認定 みやこ町 吉富町 上毛町 築上町 吉富町外一市中学校組合 12 / 12 ページ