<4D F736F F F696E74202D F30315F928690EC90E690B682CC95F18D F8CCB8E7382F082DF82AE82E9906C8CFB93AE91D482C68FAB

Similar documents
第5期科学技術基本計画における目標値・指標

1 人口 世帯

各施設によって 調整中の事項が含まれていますことをご了承ください 私立幼稚園 認定こども園 H30 年度施設一覧 ( 予定 ) (1 号認定子ども等用 ) 平成 29 年 12 月 15 日時点


人口動態2002

Microsoft Word - 地域別カルテ案 doc

( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 1 町丁別世帯数及び人口報告表 2 町別人口構成図 3 町別人口増減数 率 4 年齢別人口報告表 5 年齢 (3 区分 ) 別人口推移 6 年齢別人口構成図 7 世帯人数別構成表 8 高齢者を含む一人世帯 二人世帯の割合 9 調布市の人口の推移 10 人口

人口動態2005

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

平成 3 0 年 9 月 2 6 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 6 月 第 2 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

% 第 1 章 高齢者を取り巻く現状と将来推計 1 高齢化の進行 人口の推移 本県の高齢化率 ( 総人口に占める 歳以上人口の割合 ) は 平成 年には % と全国 ( %) よりも ポイント高い水準となっており 全国に比べ約 年早く高齢化が進んでいます また 国立社会保障 人口問題研究所の推計によ

㉘歯周疾患検診等結果

~ 4 NHK 25. 9% 38% 23. 6% 63. 9% 3? 倾化? http / /blogos. com /article /80142 / http / /opinion. huanqiu. co

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

40

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅の不動産価格指数は 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市

出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 福岡県と全国の出生数 出生率 合計特殊出生率 婚姻件数等の年次推移 出生数の推移 ( 都道府県別 ) 合計特殊出生率の推移 ( 都道府県別 ) 出生率の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻件数の推移 ( 都道府県別 ) 婚姻率の推移 ( 都道府県別 )

投資部門別取引状況 Trading by Type of Investors ( 日経 225 先物 / Nikkei 225 Futures) 株式会社大阪取引所 Osaka Exchange, Inc 年 05 月第 2 週 2017/05 week2 ( 05/08-05/12 )

投資部門別取引状況 Trading by Type of Investors ( 日経 225 先物 / Nikkei 225 Futures) 株式会社大阪取引所 Osaka Exchange, Inc 年 04 月第 4 週 2018/04 week4 ( 04/23-04/27 )

<90BB967B A2E786C7378>

meas16-10.xlsx

投資部門別取引状況 Trading by Type of Investors ( 日経 225 先物 / Nikkei 225 Futures) 株式会社大阪取引所 Osaka Exchange, Inc 年 11 月第 4 週 2018/11 week4 ( 11/26-11/30 )

住民基本台帳による世帯と人口 ( 付 外国人登録人口 ) 1. 町丁名別の世帯と人口 地域振興部戸籍住民課 平成 23 年 11 月 1 日現在 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 地域 世帯数 人口 総数 男 女 総数 男 女 総数 男 女 総数 206, , ,938

PowerPoint プレゼンテーション

meas16-35.xlsx

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

< AD928D8AEE8F E786C73>

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

平成 22 年度 利用状況

平成 15 年 9 月 1 日現在 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 401 1, 丁目 丁目 411 1, 丁目 405 1, 丁目 664 1,

病院機能別 制度別 医療費等の状況

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

untitled

公共調達の適正化について ( 平成 18 年 8 月 25 日付財計第 2017 号 ) に基づく競争入札に係る情報の公表 ( 公共工事 ) ( 平成 26 年度 ) 公共工事の名称 場所 期間及び種別 契約担当官等の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地 契約を締結した日 契約の相手方の商号又

富士河口湖町 鳴沢村小中学校 平成 30 年度水質検査結果 1. 学校飲料水水質検査 項目 学校名 基準値 測定日 採取場所 天 候 気 温 水 温 残留濃塩度素 0.1mg/L 以上 色 度 5 度以下 濁 度 2 度以下 臭 気 異常でないこと 味 異常でないこと 水素イ濃オ度ン 5.8 以上

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

< E937889EE8CEC95DB8CAF82CC8E7B8D738FF38BB C8E292E786C73>

【6市追加】30’住宅扶助基準額一覧

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 先 行 研 究 本 研 究 の 構 成 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 段 の

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品

プロシーディングス A Study of Hedge Accounting in the Japanese Banking Industry Masayuki Matsuyama, Development Bank of Japan Inc. Research Institute of Capita

平成 14 年 1 月 1 日 ( 確定数 ) 世帯数 総数 男 女 [ 本庁管内 ] 国府台 1 丁目 403 1, 丁目 丁目 409 1, 丁目 402 1, 丁目 633 1,58


H31県立高等学校生徒定員(中等含む)

<8EC08E7B95DB88E78F8A88EA E A2E786C73>

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

女子シングルス 1 松 島 ( 御 影 ) 2 緒 方 ( 鳴 尾 ) 3 榮 井 ( 加古川西 ) 4 宗 政 ( 日 高 ) 5 迫 田 ( セントラルコハマ ) 6 小 林 ( 県西宮 ) 7 織 金 ( 山 崎 ) 8 仲 田 ( 飾 西 ) 9 藤 澤 ( 神戸野田 ) 10 山 縣 (

Microsoft Word - 02_表紙.doc

物件毎チラシ1-4-2


R220_平均価額(確)_ _ XLS

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

H23tochi.xls

JAM2019 年春季 活闘争状況報告 No 要求提出状況 ( 単組数 ) ( 構成 %) 2. 賃上げ交渉進捗状況 交渉単位数 1, 合計 個別 平均 進捗率 賃 要求を断念 要求 交渉単組数 1,

令和元年司法試験法科大学院等別合格者数等 出願者受験予定者受験者 短答式試験の合格に必要な成績を得た者 最終合格者数 愛知学院大法科大学院 愛知大法科大学院 青山学院大法科大学院 大阪学院大法科大学院 大阪

untitled

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10

平成 28 年度特定感染症検査等事業における肝炎ウイルス検査等の実績 (1) B 型肝炎ウイルス検査 受検者 ( 人 ) HBs 抗原検査において 陽性 と判定された者 ( 人 ) 陽性者率 (%) 保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等計保健所委託医療機関等全体 平成 28 年度 36,396

NPO 法人日本乳がん情報ネットワーク実施 2005 年非浸潤性乳管がん診断状況に関するアンケート結果 The results of a questionnaire survey on circumstances where ductal carcinoma in situ (DCIS) is di

61_設計建設14A_本文正誤表

1) 精神障害者把握状況出典 : 能登中部保健福祉センター事業概要 *H14 より精神分裂病から 統合失調症 へ変更 (1) 精神障害者把握状況 ( 七尾市 ) ( 単位 : 人 年度末日現在 ) H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 脳 器 質 性 精 神

4 月 21 日前期少年大会専用 兵庫県空手道連盟評議員各位 2019 年 4 月 5 日兵庫県空手道連盟会長齋藤富雄 審判員 20 名 補助役員 40 名が不足しています ご協力をお願いします 審判員有資格者 補助役員経験者の会員 ご父兄等に是非 ご連絡をお願い申し上げます 2019 年度第 52

様式 -1 氾濫範囲図

BRT: 萬代橋ラインバス時刻表 B10: 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山一丁目 B10 快 : 快速 連節バス 新潟駅前 ~ 青山 B11: 新潟駅前 ~ 青山 ~ 青山本村 停車バス停新潟駅前 万代シテイ 本町 古町 東中通 市役所前 第一高校前 青山 B13: 新潟

運転免許統計 ( 平成 29 年版 ) 補足資料 1 警察庁交通局運転免許課

通学区域一覧 ( 町名別 ) 住所 番地 指定校 ( 小学校 ) 許可校 ( 小学校 ) 指定校 ( 中学校 ) 許可校 ( 中学校 ) お知らせ お 1 追分町 全域 第二小 第四中 お 2 大横町 全域 第二小 第六中 お 3 小門町 1~19 第七小 第六中 お 4 小門町 20~82 第七小

<4D F736F F D D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378>

bukken_baibai

平成 30 年 5 月 1 日現在 山梨県教育庁スポーツ健康課保健給食担当

<4D F736F F D BB48E7382DC82BF814582D082C B582B282C6916E90B6918D8D8790ED97AA81768AEE916292B28DB895F18D908F

<96B391E8>

kateiteki280401

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

2016/6/30 時点で修理受付可能な機種を掲載しています 通常修理料金品名 型式 修理終了年月 その他 体重体組成計 HBF 年 7 月終了 体重体組成計 HBF-202 体重体組成計 HBF-203 体重体組成計 HBF 年 6 月終了 体重体組成計 HBF

.H...i.j j00_ pwd

リスニング ⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1

<834A838A834C C2E786C7378>

島根県 市町村単独医療費助成事業状況一覧 ( 平成 27 年 7 月 ~ 平成 28 年 3 月調剤分 ) 調 剤 < 島根県 > 島根県 乳幼児医療 (0 歳から就学前 ) 無料 福祉医療 無料 < 市町村 >

< BD90AC E E518D6C8E9197BF2E696E6464>

<4D F736F F D EC096B A A B C835E815B91E D865F959F8C9A8EA996668BE682CC915391CC95FB88C42E646F63>

ジュニア男子

<4D F736F F D20315F FA57EBB79B8735FA578A55FA5ABA451AB48B0AAAFC5A4A4BEC75FA4E9A4E5C3FE5FBDD7A4E5C3FE5FA741BBA1A95FA9C7A4A3A95FA9C72DB24CBDCDA578A4E9A9C7B2A7ACFCADB92E646F63>

ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗 酒井 51 戦 41 勝 10 敗 小山 123 戦 96 勝 27 敗 杉本 61 戦 47 勝 14 敗 高木 37 戦 23 勝 14




ù `


10 1



ù





Transcription:

資料 3 ー 1 第 3 回今後の神戸市の人口動態に関する有識者会議 2015 年 3 月 5 日三宮コンベンションセンター 神戸市をめぐる人口動態と 将来人口推計 中川聡史神戸大学経済学研究科 nakgawa@econ.kobe u.ac.jp 1

神戸市全体の人口動態の現状 1 1 戦後 震災までは郊外 ( 垂水区 北区 西区 ) で人口増加 既成市街地では人口変化なし 2 震災以降 郊外の人口が停滞し 既成市街地の中 東部 ( 東灘区 灘区 中央区 ) は人口増加 既成市街地西部は人口変化なし ~ 減少 3 将来人口をみると 市全体で人口減少 既成市街地中 東部のみ人口変化なし その他は人口減少 2

神戸市の人口推移 1600000 1400000 1200000 阪神淡路大震災 神戸市 1000000 人 800000 口(人)600000 400000 200000 0 年 将来推計 市街地中東部 ( 東灘区 灘区 中央区 ) 市街地西部 ( 兵庫区 長田区 須磨区 ) 郊外地域 ( 垂水区 北区 西区 ) 1920 1925 1930 1935 1940 1947 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 資料 : 国勢調査 ( 各年 ) 日本の地域別将来推計 ( 人口国立社会保障 人口問題研究所 2013 年 ) 3

神戸市全体の人口動態の現状 2 4 人口変化は出生と死亡 ( 自然増加 ) 転入と転出 ( 社会増加 ) の 4 つ /2 つの要因による 5 出生数の停滞と死亡数の着実な増加により自然減少 転入数と転出数は拮抗 人口減少が始まる 6 かつては西日本諸県に対して大きな転入超過 対兵庫県は 1980 年代後半より転入超過 対大阪府も同様に転入超過 しかし近年は対兵庫県 大阪府で転出入が拮抗 関東に対しては常に転出超過 近年はその影響が大きい 4

90000 神戸市の人口動態 40000 80000 70000 転入転出出生死亡 30000 20000 転出入 出生死亡数 60000 50000 40000 30000 20000 増加数 10000 0 10000 20000 30000 社会増加 自然増加 人口増加 10000 40000 0 1958 1963 1968 1973 1978 1983 1988 1993 1998 2003 2008 2013 年 50000 1958 1963 1968 1973 1978 1983 1988 1993 1998 2003 2008 2013 年 資料 : 住民基本台帳人口移動報告 ( 各年 ) 人口動態統計 ( 各年 ) 5

30000 神戸市の人口移動 ( 相手地域 ) 20000 10000 0 転入超過数 10000 20000 その他西日本 兵庫県 30000 40000 大阪府 関東 その他東日本 50000 1959 1964 1969 1974 1979 1984 1989 1994 1999 2004 2009 年 転入超過数 (1958 年 ~2013 年 ) 資料 : 住民基本台帳人口移動報告 ( 各年 ) 6

神戸市内部の動き 2000 年 北区から六甲南麓の区への転出 須磨区と垂水区から西区への転出 2013 年 西区が転出超過に 東灘区 中央区 垂水区に人口が動く 7

周辺市町との関係 1 2000 年 : 大阪市 西宮市 明石市に対して転入超過 2013 年 ; 大阪市 西宮市 明石市に対して転出超過 8

周辺市町との関係 2 ー神戸大都市圏を考える 通勤 通学に関する統計をもとに大都市圏 ( 神戸市への通勤 通学率の高い市町 ) を設定 近年 神戸市内圏と西宮 芦屋 宝塚で人口増加 とくに 15 歳未満の人口が増加していることに注目したい 9

[ 千人 ] 3,500 神戸大都市圏の人口推移 (1920 2010) 3,000 1,007 2,500 2,000 1,500 632 1207 575 1809 802 1,000 500 318 406 88 154 746 592 400 864 1544 1289 889 680 0 1920 1925 1930 1935 1940 1945 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 神戸内圏 ( 東灘区 灘区 中央区 兵庫区 長田区 ) 神戸外圏 ( 須磨区 垂水区 北区 西区 ) 西宮市 + 芦屋市 + 宝塚市周辺自治体 ( 西宮市 芦屋市 宝塚市を除く ) 資料 : 国勢調査 10

[ 千人 ] 神戸大都市圏の 15 歳未満人口の推移 (1980 2010) 800 700 600 214 500 207 183 400 300 164 138 121 176 167 153 141 258 237 222 200 100 0 160 151 128 144 123 100 108 91 84 81 103 106 113 117 180 190 72 74 77 78 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 神戸内圏 ( 東灘区 灘区 中央区 兵庫区 長田区 ) 西宮市 + 芦屋市 + 宝塚市資料 : 国勢調査神戸外圏 ( 須磨区 垂水区 北区 西区 ) 周辺自治体 ( 西宮市 芦屋市 宝塚市を除く ) 11 195

小学校区を単位とした分析の試み 12

H22 男性未婚率 (%) 凡例 15.5-19.9 20.0-24.9 25.0-29.9 30.0-34.9 35.0-39.9 40.0-44.9 45.0-46.2 西区 30 Ü 平野 ( 西区 ) 32.3 出合 32.8 枝 30.9 神出 36.8 玉津第一 26.3 春日台樫野台 25.5 28.2 高津橋 31.6 10 km 美多台 30.5 竹の台 27.2 高和 27.2 伊川谷 35.3 有瀬 35.1 台 23.6 井西 24.3 垂水区 北山 24.7 押部谷 29.9 狩場台 25.2 井東 21 長坂 45.1 月が丘 31.2 桜が丘 25.1 櫨谷 29.1 小寺 28.8 東町 29.8 小束山 25.8 太山寺 40.6 菅の台 25.6 木津 24 神の谷松尾 26.1 33 菅の台 25. 西落合 28.7 淡河 33 白川 29.4 東落合 30 花谷 山田 26.7 藍那 46.2 27.9 竜が台南落合 27.6 32.2 横尾 28.4 星和台 23.3 ひよどり台 28 好徳 41.2 若草ひどり台雀丘 28.7 29.3 2 丸山 8 32.1 小部 29 大沢 31.1 谷上 31.6 広陵 25 八多 29.1 こうべ 32.2 29.7 長尾 20.1 湊山 34 央 40.5 多井畑明親 25.8 35.1 本多聞明親つつじが丘東須磨長田南御蔵 34.7 蓮池多聞台 28.7 名谷 21.7 30.2 32.5 34.7 29.1 多聞東 32.7 下畑台 36.8 38 2 29.8 高倉台浜山神陵台 26.7 西脇下畑台 25.8 だいち真陽真野 35 30.7 和田岬 29.2 多聞南 31.6 34.6 西舞子 35.9 34.4 28.4 26.7 北須磨駒ケ林 28.2 塩屋北 27.3 千鳥が丘 27.9 若宮 34 35.4 福田西須磨 34.6 舞子千代が丘乙 28.8 兵 28.8 東舞子木 30.8 30.5 27.4 塩屋長 25.1 庫高丸 27.3 震ケ丘 31.1 東垂水区 25.7 35.3 垂水 34.3 妙法寺 32.6 須磨区 北区 北五葉 26.5 鈴蘭台南五葉 38.3 板宿 33.6 泉台 24.7 29.6 影 31.7 長田 30 五位の池 箕谷 28 箕谷 28 桂木甲緑 24.4 29.2 小部東 30.6 29.9 平野 ( 兵庫区 ) 35.3 荒田山の手 34.3 夢野の丘湊川多聞 36. 32.6 6 36 名倉 34.1 湊会下山 39.4 宮川 31.9 室内兵庫大開 30.6 35.7 37.1 水木 池田 31.4 桜の宮 29.8 田区 筑紫が丘 24.7 大池花山 28.6 28.2 花山 28.2 花山 28.2 藤原台 30.1 摩耶 30.6 鹿の子台 28.6 西山 26.7 港島 31.6 唐橿 27.6 美野丘 26.9 有野 30 有野東 30.7 有野台 25.5 六甲山 15.5 上筒井福稗田 30.9 34.4 35.3 春日野宮本 35.8 40.4 なぎさ 23.7 中央区 西灘 38 港島 31.6 鶴甲 34.2 六甲 41 灘 37 西 34.2 道場 33.3 有馬 34.5 高羽 御影北 34.5 27.5 灘区 向羊 21.2 本山第三 26.4 渦が森 26.1 本山第二 29.8 本山第一 30.8 徳 32.9 御影 33.3 31.1 御影 33.3 31.1 魚崎 31 本山南東灘 29.3 36.3 福池 29.4 六甲アイランド 25.9 東灘区 本 32.3 資料 : 国勢調査 13

H22 女性未婚率 (%) 凡例 15.0-19.9 20.0-24.9 25.0-29.9 30.0-34.9 35.0-39.9 40.0-40.3 西区 23.4 Ü 平野 ( 西区 ) 21.1 出合 23.5 枝 23.5 神出 23.1 玉津第一 21 春日台 24.8 高津橋 22.8 美多台 29.4 竹の台 26.3 樫野台 28 10 km 高和 20.7 伊川谷 25.6 有瀬 27 台 24.8 井西 22.6 垂水区 北山 19.9 押部谷 21.3 狩場台 24.6 井東 22.2 長坂 31 月が丘 27 桜が丘 19.5 櫨谷 19.8 小寺 29.1 東町 25.2 小束山 22.2 太山寺 40.3 菅の台 19.9 木津 20.9 神の谷松尾 23.9 25.8 菅の台 19. 西落合 23.7 淡河 19.6 白川 23.9 東落合 24.2 花谷 山田 19.2 藍那 31.7 24.5 竜が台南落合 21.4 25.7 横尾 23.4 星和台 21.3 ひよどり台 20.9 好徳 27 若草ひどり台 雀 丘 23.9 20.9 20.5 丸山 21.2 小部 25.5 大沢 17.5 谷上 23.7 広陵 21.8 八多 21.8 こうべ 34.6 30.3 長尾 15 湊山 23.3 央 37.7 多井畑明親 22.6 26.3 本多聞明親つつじが丘東須磨長田南御蔵 27.6 蓮池多聞台 23.6 名谷 22.7 24.6 28.7 27.6 23.1 多聞東 25.4 下畑台 27.1 28 24.5 高倉台神陵台 21.9 浜山西脇下畑台 23.8 だいち真陽真野 21 和田岬 24.9 多聞南 26.7 22.4 27.6 西舞子 21.1 28 19.7 21.9 北須磨駒ケ林 20.5 塩屋北 26.6 千鳥が丘 20.6 若宮 23 20.7 福田西須磨 24.9 舞子千代が丘乙 29.9 兵 23.3 東舞子木 23.2 23.4 22.1 塩屋長 21.3 庫高丸 23.2 震ケ丘 26.6 東垂水区 23.2 21.4 垂水 27.7 妙法寺 24.9 須磨区 板宿 26.7 北区 泉台 20.8 箕谷 22.9 箕谷 22.9 桂木甲緑 24 23.3 北五葉 20.8 鈴蘭台南五葉 22.7 影 21.4 長田 25 五位の池 23 小部東 23.5 26 平野 ( 兵庫区 ) 27.1 荒田山の手 26.6 夢野の丘湊川多聞 34. 23.7 4 31.7 名倉 23.3 会下山湊 31 宮川 27.7 室内兵庫大開 25.2 23.9 32.3 水木 池田 24.2 桜の宮 21.7 田区 筑紫が丘 23 大池花山 21.1 22.8 花山 22.8 花山 22.8 藤原台 25.7 摩耶 27.3 鹿の子台 25.6 西山 25.6 港島 29.2 唐橿 21.1 美野丘 25.2 有野 25.9 有野東 21.6 有野台 21 六甲山 17.6 西灘 33.3 鶴甲 25.7 六甲 36.9 上筒井福稗田 27.7 29.7 30.5 春日野宮本 33.2 34.8 なぎさ 20 中央区 港島 29.2 灘 34.7 西 25.3 道場 21.3 有馬 32 高羽 御影北 29.6 26.2 灘区 向羊 31.2 本山第三 28.7 渦が森 22.5 本山第二 26.8 本山第一 33.6 徳 30.3 御影 27.9 28.5 御影 27.9 28.5 魚崎 23.5 本山南東灘 24.3 23.8 福池 30 六甲アイランド 25.4 東灘区 本 24.7 資料 : 国勢調査 14

H22 他県従業率 (%) 凡例 2.0-4.9 5.0-9.9 10.0-14.9 15.0-19.9 20.0-24.9 25.0-29.1 西区 2.5 Ü 平野 ( 西区 ) 2.5 出合 4.7 枝 6 神出 2 玉津第一 4.1 春日台 7.3 高津橋 4.2 美多台 9.3 竹の台 9.5 樫野台 9 10 km 高和 2.7 伊川谷 4.2 有瀬 5.2 台 8 垂水区 井西 7.9 北山 3.9 押部谷 2.3 狩場台 7.8 井東 9.9 長坂 5.7 月が丘 5.6 桜が丘 4.4 櫨谷 3.2 小寺 7.1 東町 11 太山寺 3 菅の台 6.7 木津 4.2 神の谷松尾 8.3 7.1 西落合 6.2 淡河 2 白川 6 東落合 6.4 花谷 山田 6.9 藍那 4.4 10.3 竜が台南落合 8.3 11.2 横尾 8.9 好徳 3.4 北五葉 5.3 鈴蘭台 6.4 星和台南五葉 8.7 6 影 4.5 ひよどり台 4.9 若草ひどり台雀丘 7.8 5.2 4. 丸山 9 5.3 妙法寺 6 北区 泉台 8 長田 6.8 五位の池 箕谷 14.7 箕谷 14.7 桂木甲緑 14.3 7.9 小部東 7.3 小部 8.3 谷上 9.8 大沢 4.9 広陵 13.1 八多 4.8 11.3 長尾 12.6 平野 ( 兵庫区 )7 こうべ 11.2 湊山 5.9 央 9.9 荒田山の手 夢野の丘 5.6 名倉 5.2 宮川 4.6 湊川多聞 9. 6 6.6 室内兵庫大開 6.8 4.5 7.3 水木 7.2 明親長田南御蔵 8 小束山板宿 7 菅の台池田 6.7 多井畑 5.8 6.7 明親本多聞つつじが丘 8.1 東須磨 8 多聞台 5.2 名谷蓮池 9.1 7.7 5.1 7.4 4 5.8 5.1 多聞東下畑台 4.8 6.8 高倉台浜山神陵台西協 7.6 下畑台だいち真陽真野 4.9 和田岬 4.7 6.2 多聞南 6.7 6.2 西舞子 6.8 3.3 5 6.7 北須磨駒ケ林 7 塩屋北 9.5 5.8 千鳥が丘 8.6 若宮 6 福田西須磨 6.3 舞子 10.6 8.8 千代が丘 7 乙 東舞子木 7.6 7.1 8.4 塩屋長 9.9 震ケ丘 10.4 高丸 8.3 垂水 9.3 東垂水 6.7 須磨区 5.5 桜の宮 6.1 田区 筑紫が丘 12.9 会下山 6.9 大池花山 6.9 11.3 花山 11.3 花山 11.3 湊 8.8 庫区 藤原台 9.5 摩耶 12.9 鹿の子台 18 西山 14.8 港島 11.3 唐橿 7.2 美野丘 17.6 有野 10 有野東 4 有野台 5 六甲山 6.1 西灘 11.1 鶴甲 16.2 六甲 14.4 上筒井福稗田 12.7 12.9 10.5 春日野宮本 10.5 8 なぎさ 16.7 中央区 港島 11.3 灘 15.5 西 11.9 道場 10.5 有馬 2.4 高羽 御影北 17.6 21.8 灘区 向羊 28 本山第三 26.9 渦が森 21.3 本山第二 27.1 本山第一 27 徳 16.1 御影 15.1 22.5 御影 15.1 22.5 魚崎 19.3 本山南東灘 25.1 19.5 福池 22.3 六甲アイランド 29.1 東灘区 本 16 資料 : 国勢調査 15

コーホート要因法基準人口生残率純移動率5 歳以上人の5 年の人口人5 年口後口女性人0~30~5 後4 年歳の5 年39 歳の後の口\子0~ど0~性30 も人~4 歳女4 口歳39 歳人性性女口比比将来人口推計の考え方 後16

神戸市に関する国の将来人口推計と仮定を変えた場合の将来人口 1 ケース 0 4 歳人口 ( 出生 ) 0 4 歳性比生残率純移動率 総人口 : 社人研地域推計との差 ( 人 ) 1 出生高位 2030 年に TFR1.8 まで上昇に基づく CWR 2030 年以降一定 社人研値社人研値社人研値 103,817 2 出生中位 2030 年に TFR1.5 まで上昇に基づく CWR 2030 年以降一定 社人研値社人研値社人研値 44,847 3 純移動率一定社人研値社人研値社人研値 2005 2010 年の社人研純移動率を 2010 2015 年以降一定で適用 211,942 4 純移動率高位社人研値社人研値社人研値 社人研値 +0.01 100 人あたり 1 人転入が増える 85,626 5 若年層のみ最新純移動率 社人研値社人研値社人研値 若年層のみ住基人口 2008 2013 年に対して 国勢調査との差分を加えたもの 若年層以外は社人研値を採用し 全年齢 社人研地域推計同様に移動率を 2015 2020 年にかけ定率で縮減 97,506 社人研地域推計 社人研値社人研値社人研値社人研値 0 注 : 社人研地域推計 社人研値は 日本の地域別将来推計人口 平成 22(2010)~52(2040) 年 平成 25 年 3 月推計 による神戸市の各仮定値 17

神戸市に関する国の将来人口推計と仮定を変えた場合の将来人口 2 2010 年 2015 年 2020 年 2025 年 2030 年 2035 年 2040 年 ( 人 ) 1 出生高位 1,559,735 1,552,558 1,537,577 1,517,745 1,491,547 1,460,373 2 出生中位 1,555,135 1,540,802 1,515,974 1,484,519 1,445,905 1,401,403 3 純移動率一定 1,571,141 1,586,298 1,592,334 1,592,433 1,584,109 1,568,498 4 純移動率高位 1,544,200 1,567,582 1,565,327 1,548,260 1,520,985 1,485,303 1,442,182 5 若年層のみ最新純移動率 1,558,789 1,552,803 1,537,777 1,516,535 1,487,744 1,454,062 社人研地域推計 1,551,558 1,533,473 1,501,306 1,459,932 1,411,298 1,356,556 18

小学校区ごとにみた人口変化 (2005 2010 年 ) 資料 : 国勢調査 (%) 10 0-10 0 8km 19

小学校区ごとにみた将来の人口増加率 (2010 2040 年 ) 注 : 国勢調査小地域統計 (2005 年 2010 年 ) をもちいた筆者の推計による (%) 25 0-25 0 8km 20

小学校区ごとにみた将来の自然増加率 (2010 2040 年 ) 注 : 国勢調査小地域統計 (2005 年 2010 年 ) をもちいた筆者の推計による (%) 25 0-25 0 8km 21

小学校区ごとにみた将来の社会増加率 (2010 2040 年 ) 注 : 国勢調査小地域統計 (2005 年 2010 年 ) をもちいた筆者の推計による (%) 25 0-25 0 8km 22

小学校区ごとにみた 20 39 歳女性の将来の人口変化 (2010 2040 年 ) 注 :2010 年を 100 としたときの 2040 年の値 注 : 国勢調査小地域統計 (2005 年 2010 年 ) をもちいた報告者の推計による 100 75 50 0 8km 23

神戸市の人口問題は何か おわりに 神戸市 神戸大都市圏として三宮 元町を中心とする独自の圏域であると同時に 京阪神大都市圏の一部 京阪神大都市圏の一部としての意義がより重要になるのでは その枠組みで大阪との役割分担を考える必要がある 少子化や高齢化に関して政令市ができることを明確にする 他の政令市より出生率が低い要因を分析する必要あり 小学校区別の人口分析の使い道を考える 小学校区ごとに課題や目標を設定し 住民と行政が一緒になって実現を目指すことは可能なのか 人口問題の基本的な状況を多くの人で共有することの重要性 24