平成 27 年度 応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 工事設計書 土木課 木更津市

Similar documents
<92A0955B>

Microsoft Word - 02_表紙.doc

平成 29 年度 四日市地区千歳町 2 号物揚場補修工事 数量計算書

参考資料 工事区分 工種 種別 細別 規格 数量 単位 道路維持 舗装工 舗装打換え工 舗装版切断 アスファルト舗装版切断深さ :5cm 全工種分 51 m 排水構造物工 作業土工 床掘り埋戻し埋戻し埋戻し土砂等運搬土砂等運搬 再生粒度調整砕石 (RM-30) t=150mm 再生クラッシャーラン

参考資料 工事区分 工種 種別 細別 規格 数量 単位 管路 管きょ工 ( 開削 )< 管径 150mm> 管路土工 管路掘削管路埋戻発生土処理 発生土路盤廃材 m3 m3 m3 管路土留工 軽量鋼矢板土留 軽量鋼矢板型式 :LSPⅡ 型 L=2.0m 39.5 m 管きょ

< B817A8BE094B282AB C >

工事起工概要書部長次長課長課長補佐係長課員審査員設計者 執行年度 工事番号工事名 工事場所又は履行場所 平成 31 年度 30 繰単 市道 A0107 号線道路改良工事石岡市根当地内 第 号起工設計書 施工方法 工期又は履行期間 請負原契約年月日年月日 平成年月日から

平成 28 年度公共事業工事設計書 曽於市 市長副市長主務課長課長課長補佐係長係精算者設計者 着 工 自 摘 完成期日 至 工事番号 幹線名 路線名等 要 施工位置 工事名財建 28-8 過疎対策事業大良線改良工事 工事費 金 円也 工事概要

費目工種種別細別 単位 設計内訳表 数量 単価 金額 摘要 本工事費 01: 補助 富双 1 号幹線道路ほか 式 舗装工 式 舗装準備工 式 第 0001 号明細表 アスファルト舗装工 式 第 0002 号明細表 区画線工 式 第 0003 号明細表

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

単価第 号表単価表街路樹移植掘取り工中低木樹高 50cm 未満 根巻あり 幹巻なし 100 本当り 名称 規格数量単位単価金額摘要 4 頁 土木一般世話役 0.33 人 22,600 7,458 造園工 2.2 人 18,400 40,480 普通作業員 1.76 人 18,500 32

積算資料 ( 本工事費内訳表 ) 工事区分 工種 種別 細別 本工事費 規格 単位 数量 名称 参考事項単位 数量 摘要 01: 補助 富双 1 号幹線道路ほか 式 1 舗装工 式 1 舗装準備工 路面切削 ( 施工ハ ッケーシ ) 施工区分 平均切削深さ = 全面切削 6cm 以下 (4 000m

工事起工概要書部長次長課長課長補佐係長課員審査員設計者 執行年度 工事番号工事名 工事場所又は履行場所 平成 30 年度 30 単 市道 A5037 号線擁壁設置工事石岡市田島一丁目地内 第 号起工設計書 施工方法 工期又は履行期間 請負原契約年月日年月日 平成年月日

様式 -1 氾濫範囲図


鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 年度羽根防災工事 高知県室戸市羽根町大浦 2. 工事内容 1) 発注年月平成 31 年 2 月 2) 事務所名土佐国道事務所道路保全課 3) 工事番号 ) 契約区分単年度 ( 繰越を含む ) の分任官 5) 変更回数 0 回

令和元年度 仕様書 市単 委託業務名 準用河川安之堀川橋りょう詳細設計業務委託 委託場所 春日部市大枝地内 路河川名称 準用河川安之堀川 事業名 業務大要 設計業務 橋梁詳細設計 (L=10.9m) 道路詳細設計 (L=100m) N= 一式 N= 一式 春日部市

平成 26 年度宮川流域関連公共下水道 第 7 処理分区 ( 原 工区 ) 舗装工事 ( 度会郡玉城町原地内 ) 数量計算書 玉城町上下水道課

<92A0955B>

物件毎チラシ1-4-2

参考資料 工事区分 工種 種別 細別 規格 数量 単位 管路 管きょ工 ( 開削 )< 管径 250mm> 管路土工 管路掘削管路埋戻発生土処理 改良土発生土 路盤廃材処分 m3 m3 m3 埋戻土運搬 30 m3 管路土留工 建て込み簡易土留 掘削深 :2.0m 整備費込 36.

Microsoft PowerPoint - 表紙雛型.ppt [互換モード]

平成 27 年度 H27 橋りょう長寿命化修繕工事 ( 打越橋 ) 工事設計書 都市整備部土木課 木更津市

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

document

財建30-2 排水路整備事業 上七村・川畑線排水路改修工事①

平成 27 年度公共事業 工事設計書 曽於市 精算者設計者 着 工 完成期日 自年月日 至年月日 摘 補助 工事番号 幹 線 名 路 線 名 等 持留線 施 工 位 置 曽於市大隅町月野地内 要 工事名 大建 27-1 社会資本整備総合交付事業持留橋補修工事 工事費 工事概要 金 橋長 L=30.1

<92A0955B>

土木工事特記仕様書(標準例)

平成 30 年度公共事業工事設計書 曽於市 課長精算者設計者 着工自 摘 完成期日至 工事番号 幹線名 路線名等市道 41 号その他市道麓 橋野線 要 施工位置末吉町二之方地内 工事名 社資 末建 30-1 社会資本整備総合交付金事業百入橋補修工事 工事費 工事概要 金 延長 L=28.1m W=5

document

<92A0955B>

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

61_設計建設14A_本文正誤表

平成 28 年災 号吹谷外 1 地区田災害復旧工事 平面図 S=1:250 傾斜度 S=1: 工区復旧延長 L=20m フトン篭工 ( 段積 ) L= 39.0m 土羽工 A=25.4m2 畦畔工 800 型 L=19

鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 29 年度怒田八畝地区地すべり対策工事 ( 第 1 回変更 ) 高知県長岡郡大豊町怒田地先 八畝地先 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 29 年 4 月 2) 事務所名 四国山地砂防事務所工務課 3) 工事番号 ) 契約区分 単年度 (

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

< AD928D8AEE8F E786C73>

<96DA8E9F2E786C73>

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 先 行 研 究 本 研 究 の 構 成 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 段 の

< AD928D94E48A72955C976C8EAE8F572E786C73>

平成 28 年度公共事業 工事設計書 曽於市 市 長 副市長 収入役 部 長 課 長 課長補佐 係 長 精算者 設計者 着 工 完成期日 自年月日 至年月日 摘 工事番号 幹 線 名 路 線 名 等 仮屋地区 施 工 位 置 曽於市末吉町 仮屋 地内 要 工事名 末建 28-1 消防防災施設整備事業

<< 数量計算書 >> (1) 配水管布設工 DIP-NSφ200 L=29.7m 名称 規格 計算式 数量 DIP-NSφ200( 材料 ) 鋳鉄 NS 型 3 種 = 25.0 直管 φ200 L= / 5.0 = 5 5 本 (

<92A0955B>

鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 平成 29 年度怒田八畝地区地すべり対策工事 高知県長岡郡大豊町怒田地先 八畝地先 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 29 年 4 月 2) 事務所名 四国山地砂防事務所工務課 3) 工事番号 ) 契約区分 単年度 ( 繰越を含む ) の分任

平成 28 年度 市単独土地改良事業広域曽於北部線財耕 28-1 市単独土地改良事業広域曽於北部線舗装改修工事 金抜き設計書 ( 当初 ) 鹿児島県曽於市


研究者海外派遣基金補助金(研究者海外派遣基金)

Dsub 高周波コンタクト

40

平成30年度 公共下水道事業 汚水管布設工事(5工区)(印刷)

鏡 1. 工事名 工事名 工事地名 一般国道 334 号斜里町日の出舗装外一連工事 斜里町外 2. 工事内容 1) 発注年月 平成 29 年 11 月 2) 事務所名 網走開発建設部 3) 工事番号 ) 契約区分 単年度 ( 繰越を含む ) の本官 5) 変更回数 0 回 6

平成 29 年度 公園共通代価表 平成 29 年 4 月改訂 広島市都市整備局緑化推進部公園整備課

平成 26 年度 交通安全施設工事 ( その 1) 工事設計書 土木課 木更津市

平面図 S=1:500 待避所凡例 2.5m 20.0m 5.0m 10.0m 5.0m RS KBM1H= BC

頁 工事名工事箇所 令和元年度町道橋ノ口折小野線道路改修工事錦江町田代麓地内 設計概要 ( 今回 ) ( 前回 ) 施工延長 L=248.60m 2 工区 L=195.10m 3 工区 L= 53.50m 側溝工 L=247.20m 集水桝工 N= 2.00 基 アスファルト舗装工 A

貿易投資相談ニュース臨時増刊号

設計数量総括表 設計名 : 大倉谷川 5 工区 事業区分 : 工事区分 : 築堤護岸 工種種別細別規格単位前回数量今回数量数量増減摘要 河川土工 掘削工 掘削 ( 土砂 ) m3 1,922.5 盛土工 盛土 ( 流用土 ) m3 1,527.0 作業土工 床堀 m 埋戻 m3 118

<92A0955B>

工事起工概要書部長次長課長課長補佐課員課員審査員設計者 執行年度平成 30 年度 工事番号工事名 H30 市道 B6706 号線 ( 美野里 八郷線 ) 道路改良工事 1 工区 起工設計書 工事場所 又は履行場所 石岡市 山崎 地内 施工方法請負原契約年月日平成年月日 工期又は 履行期間 平成 年

<92A0955B>

工事設計書 平成 30 年度 工費 施工地名 四日市市桜町地内 工事名 桜町配水細管仮設及び復旧工事 工期契約の日から平成 31 年 2 月 28 日限り 課 長 課長補佐 係 長 設 計 検 算 四日市市上下水道局

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

㉘歯周疾患検診等結果

平成 29 年度 農地 農業用施設災害復旧事業 大耕 28 災 号 桑迫地区水路災害復旧工事 金抜き設計書 ( 当初 ) 鹿児島県曽於市

<92A0955B>

工事設計書 平成 28 年度 水受 第号 工費 \ 施工地名 四日市市大字羽津地内 工事名 大字羽津配水支細管復旧工事 工期契約の日から平成 28 年 8 月 31 日限り 課 長 課長補佐 係 長 設 計 検 算 四日市市上下水道局

工事設計書 平成 29 年度 工費 \ 施工地名 四日市市前田町地内 工事名 前田町配水細管仮設及び復旧工事 工期契約の日から平成 30 年 1 月 12 日限り 課 長 課長補佐 係 長 設 計 検 算 四日市市上下水道局

<92A0955B>

untitled

* 本設計書は参考資料であり あくまで発注者の予定価格を算出するためのもので 何ら契約上の拘束力を生じるものではない 第 1 号様式 民有林林道事業設計書 工事延長 L=7.0m 平成 2 3 年度 ( 繰越 ) 工事番号 :24-A17S 路線名 大谷線 事業名林道区分 林道改良事業 自動車道 林

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

<96B391E8>

X NO NO.1 NO.2 NO.4 NO.3 NO.5 NO.6 NO NO NO.2 NO E +6.5 排 排 制 H NO.7 空 E 制 空 泥 制 止 仕

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä

比較表 -1 積算内訳書の比較表 ( 契約締結後 10 日以内及び工事完了後しゅん工届提出時に提出 ) 工事名 工種 積算内訳書の比較表 平成 25 年度復旧治山事業第 16 号工事入札時工事完成時単位予定価格当初入札額最終契約額最終実績額金額 (a) 備考金額 (A) 備考金額 (C) 金額 (B

現場別工事台帳

数量計算書

工事設計書 平成 28 年度 工費 \ 施工地名 四日市市川島町地内 工事名 川島町配水支細管復旧工事 工期契約の日から平成 28 年 11 月 30 日限り 課 長 課長補佐 係 長 設 計 検 算 四日市市上下水道局

<834A838A834C C2E786C7378>

untitled

Co国土交通省

A2 橋台 躯体工数量計算書

平成 29 年度 見積用閲覧書 工事名 曽教 大隅北地区公民館広場遊具増設工事 曽於市役所

横断面図 (1) S=1:100 NO.0 GH= FH= NO.1 GH= FH= BC.2 GH= FH=

<92A0955B>

<92A0955B>

SKPREVIEW

災害30号図面一式

第1編 共通編.xdw

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住)

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27

2007 年パーツリスト

002 å·¥äº‰æ¨ŽæºŒä»Łæ§Ÿæł¸ï¼‹H30.4æfl¹æ�£ï¼›(æœ±æł¸)180427_ xdw

株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令第一号様式 表紙 提出書類 変更報告書 7 根拠条文 提出先 氏名又は名称 住所又は本店所在地 報告義務発生日 提出日 提出者及び共同保有者の総数( 名 ) 提出形態 法第 27 条の25 第 1 項関東財務局長北條和子東京都港区赤坂八丁目 11 番 7

Microsoft Word - 54期決算公告.doc

Transcription:

平成 27 年度 応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 工事設計書 土木課 木更津市 012700282

平成 27 年度 工事番号 課長 副課長 担当総括 浄書校合 設計 総括表 工事名応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 河川名 普通河川武田川 工事場所 木更津市真里谷 5018 番地先 予算科目 設計金額工事価格消費税及び地方消費税相当額 設 計 説 工事延長 L=13.0m かごマット工 L=13.0m,A=32.5 m2竹撤去 A=13.0 m2大型土のう作製設置 N=4 袋表層工 A=34 m2不陸整正 A=34 m2 明 工事施行方法 請負 工事日数平成 28 年 2 月 26 日限り 木更津市 012700282

本工事内訳書 工事区分 工種 種別 細別 規格 単位 数量 単価 金額 摘要 本工事費 式 1 築堤 護岸 式 1 河川土工 式 1 掘削工 式 1 掘削 土砂 m3 9 第 1 号内訳書参照 盛土工 式 1 路体 ( 築堤 ) 盛土 m3 3 第 2 号内訳書参照 作業土工 式 1 床掘り m3 10 第 3 号内訳書参照 埋戻し ( 発生土 ) m3 3 第 4 号内訳書参照 法面整形工 式 1 P-1

付属 1 工事区分 工種 種別 細別 規格 単位 数量 単価 金額 摘要 法面整形 ( 盛土部 ) 有り無し m2 9.1 第 5 号内訳書参照 残土処理工 式 1 土砂等運搬 土砂 ( 岩塊 玉石混り土含む ) m3 7 第 6 号内訳書参照 法覆護岸工 式 1 多自然型護岸工 式 1 かごマット 5 段積み m2 32.5 第 7 号内訳書参照 大型土のう伐竹 伐竹 式式 1 第 8 号内訳書参照 1 第 9 号内訳書参照 植生工 式 1 張芝 芝種類 : 人工芝 m2 9.1 第 10 号内訳書参照 仮設工 式 1 P-2

付属 2 工事区分 工種 種別 細別 規格 単位 数量 単価 金額 摘要 工事用道路工 式 1 舗装工殻運搬殻処分 舗装版破砕アスファルト殻 m2 m3 m3 34 第 11 号内訳書参照 2 第 12 号内訳書参照 2 第 13 号内訳書参照 水替工 式 1 掛樋 m 15 第 14 号内訳書参照 直接工事費計 式 1 共通仮設 式 1 共通仮設費 ( 率計上 ) 式 1 共通仮設費 ( 率計上 ) 式 1 共通仮設費 ( 率計上 ) 式 1 P-3

付属 3 工事区分 工種 種別 細別 規格 単位 数量 単価 金額 摘要 純工事費計 式 1 現場管理費 式 1 工事原価 式 1 一般管理費等 式 1 工事価格 式 1 消費税及び地方消費税相当額 式 1 工事費計 式 1 P-4

第 1 号内訳書 掘削 名称 掘削費 掘削 規格 単位 m3 土砂 1 m3 当り 数量 単価 金額 摘要 1 第 1 号単価表参照 計 1 m3 当り P-5

第 2 号内訳書 路体 ( 築堤 ) 盛土 名称 敷均し 締固め費 路体 ( 築堤 ) 盛土 規格 単位 m3 1 m3 当り数量単価金額摘要 1 第 2 号単価表参照 計 1 m3 当り P-6

第 3 号内訳書 床掘り 名称 掘削費 床掘り 規格 単位 m3 1 m3 当り数量単価金額摘要 1 第 3 号単価表参照 計 1 m3 当り P-7

第 4 号内訳書 埋戻し ( 発生土 ) 名称 埋戻し費 埋戻し 規格 単位 m3 1 m3 当り数量単価金額摘要 1 第 4 号単価表参照 計 1 m3 当り P-8

第 5 号内訳書法面整形 ( 盛土部 ) 名称規格法面整形費 法面整形 単位 m2 有り無し 1 m2 当り 数量 単価 金額 摘要 1 第 5 号単価表参照 計 1 m2 当り P-9

第 6 号内訳書土砂等運搬 土砂等運搬土砂 ( 岩塊 玉石混り土含む ) 名称規格単位数量単価 金額 1 m3 当り 摘要 土砂等運搬 m3 1 第 6 号単価表参照 計 1 m3 当り P-10

第 7 号内訳書 かごマット 名称 規格 単位 5 段積み 1 m2 当り 5 段積み 数量単価金額 摘要 かごマット 多段積み (5 段 ) m2 1 第 7 号単価表参照 計 1 m2 当り P-11

第 8 号内訳書 大型土のう 名称 規格 単位 数量 単価 金額 1 式当り 摘要 大型土のう工 袋 4 第 8 号単価表参照 計 1 式当り P-12

第 9 号内訳書 伐竹 名称 伐竹費 伐竹集積費集積 ( 人力施工 ) 積込費積込み ( 人力施工 ) 規格 単位 m2 m2 m2 伐竹 1 式当り 数量 単価 金額 摘要 13 第 9 号単価表参照 13 第 10 号単価表参照 13 第 11 号単価表参照 ダンプトラック (2t 積級 ) による運搬処分費処分費 (t) m2 t 13 第 12 号単価表参照 0.78 第 13 号単価表参照 計 1 式当り P-13

第 10 号内訳書 張芝 名称 規格 単位 芝種類 : 人工芝数量 単価 金額 1 m2 当り 摘要 人工張芝工 m2 1 第 14 号単価表参照 計 1 m2 当り P-14

第 11 号内訳書 舗装工 名称 路床 路盤整正費 不陸整正アスファルト舗装費表層 規格 単位 m2 m2 1 m2 当り数量単価金額摘要 1 第 15 号単価表参照 1 第 16 号単価表参照 計 1 m2 当り P-15

第 12 号内訳書 殻運搬 名称 殻運搬費 殻運搬 規格 単位 m3 舗装版破砕 1 m3 当り 数量 単価 金額 摘要 1 第 17 号単価表参照 計 1 m3 当り P-16

第 13 号内訳書 殻処分 名称 処分費 処分費 (t) 規格 単位 t アスファルト殻 1 m3 当り 数量 単価 金額 摘要 2.35 第 18 号単価表参照 計 1 m3 当り P-17

第 14 号内訳書 掛樋 名称 規格 単位 数量 単価 金額 1 m 当り 摘要 暗渠排水管 m 1 第 19 号単価表参照 計 1 m 当り P-18

施工パッケージ単価 第 1 標準単価 号 名称 単価表 掘削 1 m3 規格単位構成比東京単価積算単価 P 当り摘要 機械構成比 K バックホウ ( クローラ )[ 標準 ] 排ガス型 ( 第 2 次 ) 山積 0.28m3 K1 労務構成比 R 運転手 ( 特殊 ) R1 材料構成比 Z 軽油 1.2 号 Z1 1 m3 当り P-19

施工パッケージ単価 第 2 標準単価 号 名称 単価表 路体 ( 築堤 ) 盛土 1 m3 規格単位構成比東京単価積算単価 P 当り摘要 機械構成比 K 振動ローラ ( 舗装用 )[ ハンドガイド式 ] 質量 0.8~1.1t K1 労務構成比 R 普通作業員 R1 特殊作業員 R2 材料構成比 Z 軽油 1.2 号 Z1 1 m3 当り P-20

施工パッケージ単価 第 3 標準単価 号 名称 単価表 床掘り 1 m3 規格単位構成比東京単価積算単価 P 当り摘要 機械構成比 K バックホウ ( クローラ )[ 後方超小旋回型 ] 排ガス型 ( 第 2 次 ) 山積 0.28m3 K1 労務構成比 R 運転手 ( 特殊 ) R1 普通作業員 R2 材料構成比 Z 軽油 1.2 号 Z1 1 m3 当り P-21

施工パッケージ単価 第 4 標準単価 号 名称 単価表 埋戻し 1 m3 規格単位構成比東京単価積算単価 P 当り摘要 機械構成比 K バックホウ ( クローラ )[ 標準 ] 排ガス型 ( 第 2 次 ) 山積 0.8m3 K1 振動ローラ ( 舗装用 )[ ハンドガイド式 ] 質量 0.8~1.1t K2 タンパ及びランマ 質量 60~80kg K3 労務構成比 R 普通作業員 R1 特殊作業員 R2 運転手 ( 特殊 ) R3 材料構成比 Z 軽油 1.2 号 Z1 P-22

施工パッケージ単価 第 4 号付属 1 ガソリン 名称 レギュラー 規格 単位 Z2 構成比 東京単価 積算単価 摘要 1 m3 当り P-23

名称名称名称名称規格規格規格規格単位単位単位単位構成比構成比構成比構成比東京単価東京単価東京単価東京単価積算単価積算単価積算単価積算単価摘要摘要摘要摘要当り当り当り当り第 5 法面整形法面整形法面整形法面整形 1 m2 m2 m2 m2 号単価表単価表単価表単価表 施工パッケージ単価 施工パッケージ単価 施工パッケージ単価 施工パッケージ単価標準単価標準単価標準単価標準単価 P 機械構成比機械構成比機械構成比機械構成比 K タンパ及びランマタンパ及びランマタンパ及びランマタンパ及びランマ質量 60~80kg 質量 60~80kg 質量 60~80kg 質量 60~80kg K1 K1 K1 K1 労務構成比労務構成比労務構成比労務構成比 R 普通作業員普通作業員普通作業員普通作業員 R1 R1 R1 R1 土木一般世話役土木一般世話役土木一般世話役土木一般世話役 R2 R2 R2 R2 特殊作業員特殊作業員特殊作業員特殊作業員 R3 R3 R3 R3 材料構成比材料構成比材料構成比材料構成比 Z ガソリンガソリンガソリンガソリンレギュラーレギュラーレギュラーレギュラー Z1 Z1 Z1 Z1 1 m2 m2 m2 m2 当り当り当り当り P-24 P-24 P-24 P-24

施工パッケージ単価 第 6 標準単価 号 名称 単価表 土砂等運搬 1 m3 規格単位構成比東京単価積算単価 P 当り摘要 機械構成比ダンプトラック [ オンロード ディーゼル ] 労務構成比運転手 ( 一般 ) 材料構成比軽油 4t 積級タイヤ損耗費及び補修費 ( 良好 ) 含 1.2 号 K K1 R R1 Z Z1 1 m3 当り P-25

第 7 号 名称 単価表 かごマット かごマット多段積み (5 段 ) 250 規格単位数量単価金額 250 m2 当り摘要 多段積かごマット 1000 500 L (a c 部 ) 多段積かごマット 1000 500 L 1:0.5 (b 部 ) m 100 m 400 割栗石普通作業員バックホウ ( クローラ )[ 標準 ] 防止材 ( 吸出 洗掘 ) 諸雑費 ( 端数整理 ) 150-200mm 山積 0.8m3( 平積 0.6m3) 合繊厚さ 10 mm 9.8kN/m m3 237 人日 m2 450 式 1 計 250 m2当り 1 m2当り P-26

第 8 号 名称 単価表 大型土のう工 10 袋規格単位数量単価金額 当り摘要 土木一般世話役特殊作業員普通作業員耐候性大型土のう 容量 1m3 人人人袋 10 バックホウ運転 ( クレーン仕様 ) 諸雑費 ( 率 + まるめ ) 日 式 第 20 号単価表参照 計 10 袋当り 1 袋当り P-27

第 9 号 単価表 伐竹 1000 m2 当り 名称 規格 単位 数量 単価 金額 摘要 土木一般世話役特殊作業員普通作業員軽作業員諸雑費 ( 率 + まるめ ) 人人人人式 計 1000 m2 当り 1 m2 当り P-28

第 10 10 号単価表集積 ( 人力施工 ) 1000 m2 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 土木一般世話役普通作業員軽作業員諸雑費 ( まるめ ) 人人人式 1 計 1000 m2 当り 1 m2 当り P-29

第 11 11 号単価表積込み ( 人力施工 ) 1000 m2 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 土木一般世話役普通作業員諸雑費 ( まるめ ) 人 人 式 1 計 1000 m2 当り 1 m2 当り P-30

第 12 12 号単価表ダンプトラック (2t 積級 ) による運搬 1000 m2 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 ダンプトラック (2t 積級 ) 運転諸雑費 ( まるめ ) 時間式 1 第 21 号単価表参照 計 1000 m2 当り 1 m2 当り P-31

第 13 13 号単価表処分費 (t) 100 t 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 処分費 t 100 計 100 t 当り 1 t 当り P-32

第 14 14 号単価表人工張芝工 100 m2 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 土木一般世話役普通作業員人工芝 ( ワラ付 ) 諸雑費 ( 端数整理 ) 人人m2 100 式 1 計 100 m2 当り 1 m2 当り P-33

施工パッケージ単価 第 15 15 号単価表不陸整正 1 m2 名称規格単位構成比東京単価積算単価 P 標準単価 当り摘要 機械構成比 K モータク レータ [ 土工用 排カ ス対策型 ( 第 1 次 )] ブレード幅 3.1m K1 ロードローラ [ マカタ ム 排カ ス対策型 ( 第 1 次 )] 質量 10~12t K2 タイヤローラ [ 普通型 排出カ ス対策型 ( 第 1 次 )] 質量 8~20t K3 労務構成比 R 運転手 ( 特殊 ) R1 普通作業員 R2 材料構成比 Z 路盤材 MS-25 Z1 軽油 1.2 号 Z2 P-34

施工パッケージ単価 名称 規格 単位 構成比 東京単価 積算単価 第 15 号摘要 付属 1 1 m2 当り P-35

施工パッケージ単価 第 16 16 号単価表表層 1 m2 名称規格単位構成比東京単価積算単価 P 標準単価 当り摘要 機械構成比 K AS フィニッシャ [ ホイール型 ] 排出ガス対策型 ( 第 2 次 ) 舗装幅 2.4~6.0m K1 タイヤローラ [ 普通型 排出カ ス対策型 ( 第 1 次 )] 質量 8~20t K2 ロードローラ [ マカタ ム 排カ ス対策型 ( 第 1 次 )] 質量 10~12t K3 労務構成比 R 普通作業員 R1 特殊作業員 R2 運転手 ( 特殊 ) R3 土木一般世話役 R4 材料構成比 Z P-36

施工パッケージ単価 名称アスファルト合材 ( 溶融スラグ入り ) 規格 再生密粒度アスコン 13 単位 Z1 構成比 東京単価 積算単価 第 16 号摘要 付属 1 アスファルト乳剤 PK-3 プライムコート用 Z2 軽油 1.2 号 Z3 1 m2 当り P-37

施工パッケージ単価 第 17 17 号単価表殻運搬 1 m3 名称規格単位構成比東京単価積算単価 P 標準単価 当り摘要 機械構成比ダンプトラック [ オンロード ディーゼル ] 労務構成比運転手 ( 一般 ) 材料構成比軽油 2t 積級タイヤ損耗費及び補修費 ( 良好 ) 含 1.2 号 K K1 R R1 Z Z1 1 m3 当り P-38

第 18 18 号単価表処分費 (t) 100 t 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 AS 廃材処分費 処分地区 : 君津 t 100 計 100 t 当り 1 t 当り P-39

施工パッケージ単価 第 19 19 号単価表暗渠排水管 1 m 名称規格単位構成比東京単価積算単価 P 標準単価 当り摘要 労務構成比 R 普通作業員 R1 土木一般世話役 R2 材料構成比 Z 暗渠排水管 Z1 積算資料 2015/10 1 m 当り P-40

第 20 20 号単価表バックホウ運転 ( クレーン仕様 ) 1 日 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 運転手 ( 特殊 ) 軽油ハ ックホウ ( クローラ )[ 標準 クレーン機能付き ] 諸雑費 ( まるめ ) 1.2 号 山積 0.8m3( 平積 0.6m3)2.9t 吊 人 L 日式 1 計 1 日当り P-41

第 21 21 号単価表ダンプトラック (2t 積級 ) 運転 1 時間 名称規格単位数量単価金額 当り摘要 運転手 ( 一般 ) 軽油ダンプトラック [ オンロード ディーゼル ] タイヤ損耗費 諸雑費 ( まるめ ) 1.2 号 2t 積級 2t 良好 人 L 時間 h 式 1 計 1 時間 当り P-42

応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 工種作業土工 舗装工 護岸工 種別床掘 掘削 盛土 ( 発生土 ) 埋戻し ( 発生土 ) 耐候性大型土嚢残土処理舗装版破砕 As 殻運搬処理不陸整正表層かごマット ( 多段突込式 ) 吸出防止材設置 規格小規模土工小規模土工人力 別表参照 9.8 = 9.8 別表参照 8.8 = 8.8 別表参照 3.3 = 3.3 別表参照 単位数量m3 10 m3 9 m3 3 小規模土工m3 3 3.3 = 3.3 作製設置 4.0 = 4.0 袋 4 ( 発生土 ) 4 袋 1 m3 / 袋 = 4.0 m3 4 工事間流用床堀 + 掘削 -( 盛土 + 埋戻し )/0.9- 大型土嚢 ( 運搬距離 2.5km) 9.8+8.8-(3.3+3.3)/0.9-4.0 = 7.4 m3 7 t=5cm 延長 幅員 13.0 2.6 = 33.8 m2 34 運搬距離面積 厚さ ( 運搬距離 12.2 km ) 33.8 0.05 = 1.7 m3 2 t=3cm t=5cm 延長延長 幅員幅員 13.0 13.0 2.6 2.6 = = 33.8 33.8 m2m2 34 34 H=2.5(5 段 ) 2.5 13.0 m2 32.5 = 32.5 t=10cm 4.5 13.0 m2 58.5 9.8kN/m = 58.5 張芝 13.0 0.7 = 9.1 m2 9.1 竹撤去工 竹撤去 H=6.0m 処分 ( 運搬距離 11.1km) 1.0 13.0 面積 高さ 比重 13.0 6.0 10 = 13.0 = 780.0 m2 13 kg 780 仮設工 掛樋 φ450 13+1.0+1.0 = 15.0 m 15

数量計算書 ( 土工 ) 応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 床堀 測点 測点間距離 床掘面積 ( m2 ) 平均床掘面積 ( m2 ) 床掘土工 ( m3 ) 0 0.75 0+13.0 13.00 0.75 0.75 9.8 合計 13.00 9.8 掘削 測点 測点間距離 掘削面積 ( m2 ) 平均掘削面積 ( m2 ) 掘削土工 ( m3 ) 0 0.68 0+13.0 13.00 0.68 0.68 8.8 合計 13.00 8.8 盛土 測点 測点間距離 盛土面積 ( m2 ) 0 0.25 0+13.0 13.00 0.25 合計 13.00 平均盛土面積 ( m2 ) 盛土土工 ( m3 ) 0.25 3.3 3.3 埋戻 測点 測点間距離 埋戻面積 ( m2 ) 0 0.25 0+13.0 13.00 0.25 平均埋戻面積 ( m2 ) 埋戻土工 ( m3 ) 0.25 3.3 合計 13.00 3.3 大型土嚢作成 4 袋 1 m3 ( m3 ) 4.0 残土量 7.4 m3

工事特記仕様書 第 1 章総則第 1 条 ( 適用 ) この特記仕様書は 千葉県土木工事共通仕様書 ( 平成 27 年 4 月 1 日改正 ) ( 以下 共通仕様書 という ) でいう特記仕様書で 本工事の施工に適用する 第 2 条 ( 通則 ) 1. 本工事の請負者は 工事請負契約書 共通仕様書 設計書 本特記仕様書等および関係法規に基づいて施工しなければならない 2. 請負者は 本工事の施工にあたり 常に監督員と連絡を密にし 工事内容に疑義を生じた場合には 速やかに報告しその都度監督員の指示を受けなければならない 第 3 条 ( 工事カルテ作成 登録 ) 請負者は受注時又は変更時において工事請負代金額 500 万円以上の工事について 工事実績情報サービス (CORINS) に基づき 受注 変更 完成 訂正時に工事実績情報として 工事カルテ を作成し監督職員の確認を受けたうえ 受注時は契約後 10 日以内に 登録内容変更時は変更があった日から1 0 日以内に 完成時は工事完成後 10 日以内に 訂正時は適宜登録機関に登録申請しなければならない また 日本建設情報総合センター発行の 工事カルテ受領書 が請負者に届いた際には その写しを直ちに監督者に提出しなければならない なお 変更時と完成時の間が10 日間に満たない場合は 変更時の提出を省略できるものである 第 4 条 ( 施工管理 ) 1. 本工事の施工にあたっては 千葉県県土整備部が定める千葉県土木工事施工管理基準及び規格値によるものとする 2. 工事写真管理は 千葉県土木工事施工管理基準に記載する写真管理基準による 第 5 条 ( 工事中の安全確保 ) 1. 工事の施工にあたっては 道路工事保安施設設置基準に基づき適切な交通管理を行うものとする ただし これによりがたい場合は監督員と協議するものとする 2. 工事実施期間中は 公道の出入口等に誘導員を配置させ安全確保に努めなければならない 3. 工事期間中は 夜間における安全確保のため保安要員を巡回させ道路灯 バリケード等の保安施設の安全点検を行うものとする

4. 工事の施工に際し 事前に地下埋設物の調査を行い埋設物がある場合は その管理者と現地立会のうえ 当該物件の位置深さ等を確認し 保安対策について十分打ち合わせを行い 事故の発生を防止しなければならない 5. 請負者の責により地下埋設物件に損害を与えた場合は 監督員に報告するとともに 関係機関に連絡し応急措置をとり 請負者の負担によりこれを補修しなければならない 6. 埋設物件等の管理者不明のものがある場合は 監督員に報告し その処置について占用企業全体の立会を求め 管理者を明確にしなければならない 第 6 条 ( 工事現場管理 ) 請負者は 工事の施工にあたっては 次の事項を遵守するものとする 1. 過積載重量制限を越えて土砂等を積み込まず また 積み込ませないこと 2. さし枠装着車 不表示車等に土砂等を積み込まず また 積み込ませないこと 3. 請負者は ダンプトラックを使用する工事施工に当たっては 土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法 ( 以下法という ) の目的に鑑み 法第 12 条に規定する団体等の設立状況を踏まえ 同団体への加入者の使用を促進するよう配慮するものとする 4. 請負者は 下請契約の相手方又は資材納入業者を選定するにあたっては 交通安全に関する配慮に欠けるもの又は業務に関しダンプトラック等によって悪質かつ重大な事故を発生させたものを排除すること 5. 過積載車両 さし枠装着車 不表示車等から土砂等の引き渡しを受ける等過積載を助長することのないようにすること 6. 取引関係にあるダンプカー事業者が過積載を行い または さし枠装着車 不表示車を土砂等運搬に使用している場合は 早急に不正状態を解消する措置を講ずること 7. 建設発生土の処理及び骨材の購入等にあたって 下請事業者及び骨材納入業者の利益を不当に害することのないようにすること 8. 不法 違法無線局 ( 不法パーソナル無線 ) を設置したトラック ダンプカー等を工事現場に立ち入らせないこと 9. 以上のことにつき下請業者にも十分指導すること 第 7 条 ( 使用機械 ) 本工事の施工にあたり下記機種の建設機械を使用する場合は 排出ガス対策型建設機械指定要領 ( 平成 3 年 10 月 8 日建設省経機発第 249 号最終改正平成 14 年 4 月 1 日 ) に基づき指定された建設機械を使用するものとする ただし 指定されていない建設機械を使用する場合は監督員と協議するものとする

機種備考 ハ ックホウテ イーセ ルエンシ ン ( 出力 7.5kw~260kw) を搭載した建設 トラクターショヘ ル車輪型機械に限る ただし 道路運送車両の保安基準に排出 フ ルト ーサ ーガス基準が定められている自動車の種別で 有効な自動車車検証の交付を受けているものは除く また 本工事においては騒音防止及び排気ガス対策を施した機械を使用するものとし これによりがたい場合は監督員の承諾を得なければならない 第 8 条 ( 安全訓練等の実施 ) 本工事の施工に際し 現場に即した安全訓練等について工事着手後原則として作業全員の参加により月当たり半日以上の時間を割り当て 下記の項目から実施内容を選択し安全訓練等を実施するものとする 1. 安全活動のビデオ等視覚資料による安全教育 2. 本工事内容等の周知徹底 3. 土木工事安全施工技術指針等の周知徹底 4. 本工事における安全対策訓練 5. 本工事現場で予想される事故対策 6. その他 安全訓練として必要な事項 第 9 条 ( 安全訓練等に関する施工計画の作成 ) 施工に先立ち施工計画書に本工事の内容に応じた安全訓練等の具体的な計画を作 成し 監督員に提出するものとする 第 10 条 ( 安全訓練等の実施状況報告 ) 安全訓練等の実施状況を報告するものとする 第 11 条 ( 環境対策 ) 請負者は 千葉県が運用している環境マネジメントシステムの構成要素をなす 公共事業における環境影響の低減 を推進し達成するため施工計画の環境対策内に独立した項目として 環境に配慮した工事の実施計画 について記載するものとする 第 12 条 ( 工期及び作業時間帯 ) 工期は 雨天 休日等を見込み 平成 28 年 2 月 26 日までとする なお 休日等には 日曜日 祝日 その他作業期間内の全土曜日を含んでおり 本工事において 交通規制を伴う工事の時間帯については 9 時から17 時とする また 関係機関との調整の結果 作業時間帯に変更が生じた場合は 速やかに監督員と協議するものとする

第 2 章建設副産物 第 13 条 ( 共通事項 ) 1. 本工事に係る 再生資源利用計画書 及び 再生資源利用促進計画書 を 建設リサイクルデータ統合システム-CREDAS- により作成し 施工計画書に含め各 1 部提出すること また 計画の実施状況 ( 実績 ) については 再生資源利用実施書 及び 再生資源利用促進実施書 を入力システムにより作成し その電子データと出力した様式を各 1 部提出するとともに これらの記録を工事完成後一年間保存しておくこと 作成対象工事請負金額 100 万円以上のすべての工事について建設資材利用 建設副産物の発生 排出の量の大小及び有無にかかわらず作成する 2. 建設副産物の処理に先立ち 建設副産物処理承認申請書 を作成し監督員の確認を受け 同申請書を 2 部提出すること 3. 建設廃棄物の処理を委託する場合は 運搬あるいは処理について許可業者と各々建設廃棄物処理契約を締結し 建設廃棄物処理委託契約書 を監督員に提示するとともに 同契約書の写しを提出すること 4. 建設副産物の処理完了後速やかに 建設副産物処理調書 を作成し 監督員に 2 部提出するとともに 実際に要した処理費等 ( 受入伝票 写真等 ) を証明する資料を監督員に提出し確認を受けること 5. 建設廃棄物の処理にあたっては 産業廃棄物管理票制度に基づく紙マニフェスト方式の場合は 複写式伝票のA 票 B2 票 D 票 ( 及びE 票 ) の写しを提出すること また 電子マニフェスト方式による場合は 建設廃棄物引き渡し時 運搬終了時及び処分終了時に登録した情報をパソコンにより印刷し提出すること 第 14 条 ( 建設発生土 ) 1. 本工事により発生する建設発生土は 応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その2) 片道運搬距離 2.5km に運搬するものとする 工事発注後 上記の運搬により難い場合は 監督員と協議するものとする 第 15 条 ( 建設廃棄物 ) 1. 本工事により発生するアスコン塊は ( 有 ) 大東土木 ( 千葉県木更津市田川 708-1) 片道運搬距離 12.2km に運搬し 処理するものとする なお 運搬に先立ち受け入れ条件等を確認し 監督員に報告するものとする 工事発注後 事情により上記の指定処理により難い場合は 監督員と協議するものとする 2. 伐採竹は ( 有 ) 佐久間総業千葉県君津市戸崎 2361 番地 片道運搬距離 11.1km に運搬し 処理するものとする

第 3 章建設リサイクル法 第 16 条 ( 特定建設資材の分別解体等 再資源化等の適正な措置 ) 1. 本工事が 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 104 号 ) 以下 建設リサイクル法 という に基づく対象建設工事である場合は 分別解体等及び特定建設資材廃棄物の再資源化等の実施が義務付けられた工事である なお 建設工事請負約款の 解体工事に要する費用等 については 契約締結時に発注者と請負者の間で確認される事項であるため 発注者が条件明示した事項と別の方法であった場合でも変更の対象としない ただし 工事発注後に明らかになったやむを得ない事情により 予定した条件により難い場合は 協議するものとする 2. 請負者は特定建設資材の分別解体等 再資源化等が完了したときは 建設リサイクル法第 18 条に基づき 以下の事項を書面に記載し 監督員に報告するものとする 再資源化等が完了した年月日 再資源化等した施設の名称及び所在地 再資源化等に要した費用なお 書面に添付する資料は 建設リサイクルガイドラインに定めた様式 1[ 再生資源利用計画書 ( 実施書 )] 及び様式 2[ 再生資源利用促進計画書 ( 実施書 )] を使用するものとする 第 17 条 ( 請け負おうとする建設業者からの事前説明に関する事項 ) 1. 建設リサイクル法第 12 条で 対象建設工事を請け負おうとする建設業を営む者は 発注者に対し対象建設工事の届出に関する事項に記載した書面 ( 説明書 ) を提出し説明を行うこととする 2. 書面の提出は 契約に先立って行うこととする 3. 書面は施工計画書に添付するものとする 第 4 章材料 第 18 条 ( 提出 ) 工事に使用する材料は 品質を証明する資料 ( 品質証明書 成績表 ) を提出しなければならない 第 19 条 ( 品質管理 ) 品質検査は 照合による検査 ( 品質外観 品質規格証明等照合して判定することをいう ) を原則とする

工事材料について資料の提出 検査を前提に定めたが JIS 規格外等でこれによりがたい場合は 試験方法及び監督員の立会承諾等の有無など他の方法を明記した資料を提出すること 第 20 条 ( かごマット多段積かご厚さ 50 cm ) かごマットの構造及び要求性能 規格 仕様については 鉄線籠型護岸の設計 施工技術基準 ( 案 ) ( 平成 21 年 4 月改訂河川局治水課 )( 以下 基準 ( 案 ) という ) によるほか設計図及び以下によるものとする 1. 性能規定使用線材は表 -1 に示す性能を有するものとし 請負者は基準値に適合することを示した公的機関の証明又は試験結果を事前に監督職員に提出し 確認を受けなければならない なお 本工事において蓋材に要求される性能 ( 摩擦抵抗 ) は 施工箇所の管理上の特性に応じた性能を要求するものとし 長期間にわたり鉄線籠型護岸を露出させない管理や立入禁止措置等により常に人の利用を制限する管理を行う箇所などを除き長期性能型とする また それ以外に示す規格以外の線材等を用いた製品を使用する場合は これと同等品以上のもので 監督員と協議するものとする 2. 構造 規格種類平張りタイプ ( かご厚 50cm) 規格 網線径 (mm) 枠線径 (mm) 網目 (mm) 仕様線材 網線 : 粗面鉄線 蓋網 5.0 6.0 65 その他 : 滑面鉄線 その他金網 4.0 6.0 100 滑面鉄線 規格 種類 網線径 (mm) 枠線径 (mm) 網目 (mm) 仕様線材 蓋網及び網線 : 粗面鉄線 5.0 6.0 65 多段積みタイプ前平網その他 : 滑面鉄線 ( かご厚 50cm) 前直網 5.0 6.0 65 滑面鉄線 その他金網 4.0 6.0 100 滑面鉄線 注 ) 多段積みタイプについては 基準 ( 案 ) のほか 河川災害復旧護岸工法技術指針 ( 案 ) 鉄 線籠型多段積護岸工法 ( 平成 13 年 5 月改訂全国防災協会 ) によるものとする 3. 品質管理 1 使用線材の品質は 表 -2 により行うものとする 2 請負者は納入された製品について 監督職員が指定する表示標 ( 底網 蓋網 側網及び仕切網毎に網線に使用した線材のメッキ工場名 製造番号及び製造年月日を記載したもの ) に記載された製造番号に近い線材の公的機関における試験結果を提出し 確認を受けなければならない 3 従前規定の規格を満足する線材に限り 鉄線籠型護岸の線材の確認試験結果証明 を

受ける以前に製造された線材の使用を許すものとし その時の品質管理は表 -3 により 行うものとする

項目母材の健全性強度線材に要求される性能耐久性均質性摩擦抵抗 ( 短期上記性能性能型 ) に加えて蓋材に要摩擦抵抗求される ( 長期性能性能型 ) 要求性能母材が健全であること洗掘時の破断抵抗及び洗掘に追随する屈とう性を有する鉄線籠本体の一部として機能するために必要な強度を有すること 淡水中での耐用年数 30 年程度を確保すること 性能を担保する品質の均質性を確保していること作業中の安全のために必要な滑りにくさを有すること 共用後における水辺の安全な利用のために必要な滑りにくさを有すること 表 -1 要求性能の確認方法 確認方法 試験方法 試験条件 基準値 JIS H 0401 の間接 法で使用する試 メッキを剥いだ 母材に傷が 験液によるメッ 状態での母材鉄 ついていな キ溶脱後の母材 線の表面写真 いこと 鉄線の写真撮影 引張強度引張試験 (JIS G 290N/mm 2 3547 に準拠 ) 以上 塩素イオン濃度腐食促進試験メッキ残存量 0ppm (JIS G 0594 に準 30g/m 2 試験時間拠 ) 以上 1000 時間 線材磨耗試験 回転数 20,000 回転 表 -2 線材の品質管理による試験頻度に基づき実施 し 品質管理基準を満足すること 面的摩擦試験摩擦係数または 0.90 以上線的摩擦試験 線材磨耗試験線材磨耗試験後の場合 の線的摩擦試験摩擦係数回転数 2,500 回転または 0.90 以上 面材磨耗試験面材磨耗試験後 ( 初期磨耗後 ) の場合 の面的摩擦試験回転数 100 回転

表 -2 線材の品質管理 試験場所 試験項目 基準値 試験方法 試験の頻度 4.0±0.10mm 線径 5.0±0.12mm 6.0±0.12mm JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 引張強さ 290N/mm 2 以上 JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 ねじり特性 JIS G 3547 の 4.3 JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 メッキ工場 巻付性 線径の 1.5 倍の円筒に 6 回以上巻き付け著しい亀裂 JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 及びはく離を生じない メッキ成分 原子吸光分析法または ICP 発光分析法 5 巻線に 1 回 メッキ付着量 JIS H 0401 準拠 5 巻線に 1 回 線径 4.0±0.10mm 5.0±0.12mm 6.0±0.12mm JIS G 3547 準拠 200 巻線に 1 回 引張強さ 290N/mm 2 以上 JIS G 3547 準拠 200 巻線に 1 回 JIS H 0401 の間接法で使 母材の母材に傷が付いていない用する試験液によるメ健全性ことッキ溶脱後の母材鉄線 200 巻線に 1 回 の写真撮影 公的試験 メッキ成分 原子吸光分析法または ICP 発光分析法 200 巻線に 1 回 機関メッキ付着量 JIS H 0401 準拠 200 巻線に 1 回 面的摩擦試験 短期性能型または 200 巻線に 1 回摩擦係数 0.9 以上線的摩擦試験 摩擦抵抗 ( 蓋材のみ ) 長期性能型 線材磨耗試験後の線的摩擦試験 摩擦係数 0.9 以上 ( 初期磨耗後 ) または面材摩耗試験後の面的摩擦試験 200 巻線に 1 回 メッキ成分及び付着量の基準値は 耐久性に関する性能確認試験及び摩擦抵抗に関する性能 確認試験に使用した製品のメッキ成分及び付着量を基に決定する 鉄線籠型護岸の線材の確認試験結果証明 を受ける以前に製造された線材については 表 -3 に示すメッキ成分及び付着量を基準値とする 注 ) 巻線とは 工場における製造単位を言い 約 1tとする

表 -3 線材の品質管理 ( 従前規定 ) 試験場所 試験項目 基準値 試験方法 試験の頻度 線径 4.0±0.10mm 5.0±0.12mm 6.0±0.12mm JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 引張強さ 290N/mm 2 以上 JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 ねじり特性 JIS G 3547 の 4.3 JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 巻付性 線径の 1.5 倍の円筒に 6 回以上巻き付け著しい亀裂及びはく離を生じない JIS G 3547 準拠 5 巻線に 1 回 粗面鉄線メッキ ( 蓋網及び前平網 ) 工場マク ネシウム 2 以上 アルミ 11 以上 原子吸光分析法またはメッキ成分亜鉛 87 以下 5 巻線に 1 回 ICP 発光分析法滑面鉄線 ( 前直網及びその他金網 ) アルミ 10 以上 亜鉛 90 以下 メッキ粗面鉄線 220g/m 2 以上付着量滑面鉄線 300g/m 2 以上 JIS H 0401 準拠 5 巻線に 1 回 4.0±0.10mm 線径 5.0±0.12mm 6.0±0.12mm JIS G 3547 準拠 200 巻線に 1 回 引張強さ 290N/mm 2 以上 JIS G 3547 準拠 200 巻線に 1 回 粗面鉄線 ( 蓋網及び前平網 ) マク ネシウム 2 以上 公的試験アルミ 11 以上機関原子吸光分析法またはメッキ成分亜鉛 87 以下 ICP 発光分析法滑面鉄線 200 巻線に 1 回 ( 前直網及びその他金網 ) アルミ 10 以上亜鉛 90 以下メッキ粗面鉄線 220g/m 2 以上付着量滑面鉄線 300g/m 2 以上 JIS H 0401 準拠 200 巻線に 1 回 注 ) 巻線とは 工場における製造単位を言い 約 1tとする

4. 鉄線籠の組立 1 網線と枠線との結びつきは 1.5 回以上巻き付けた形状で 線端末は内面に向けるものとする ただし 蓋網の端部については 1.5 回以上巻きとするが 網目 65mm の場合で 径 5mm の網線の枠線 (6mm) への結束は リングの径は極力小さくすること また いかなる部位においても溶接は行ってはならない 2 連結の方法はコイル式とし下表のとおりとする また 接続長の全長を連結するものとし 底網や表面にでない側網については接続長の 1/2 以上 (1 本 /m) を連結すること 連結終了時のコイル両端の線端末は内面に向けるものとする 連結コイル線 線径 コイル径 連結支点の間隔 コイル長 5mm 以上 50mm 以下 80mm 以下 50cm 以上 支点の間隔 コイル長 径ルイコ 第 21 条吸出し防止材 1. 吸出し防止材については 次表の値を満足した 河川護岸用吸出し防止シート評価書 ( 国土交通省大臣認可 ) を有するシートを用いることを原則とする なお 評価書を有していない製品についても 公的機関による技術証明書 を有しているシートについては 監督職員と協議の上使用できるものとする 項 目 規 格 備 考 厚 さ 10mm 以上 開孔径 0.2mm 以下 引張り強度 9.8kN/m(1.0tf/m) 以上 縦 横方向 化学的安定性 ( 強度保持率 ) 70 以上 130 以下 JIS K 7114 準拠 (PH5~9) 耐候性 ( 強度保持率 ) 70 以上 130 以下 JIS A 1410, A 1415 準拠 2. 品質管理方法イ ) 納品される製品には シートに 1 製品名 2 製造年月日 3 製造工場名が明記されていなければならない ( 整理番号でも可 ) ロ ) 納入される製品は 下記の品質試験により管理されているものとする 1 製造工場における品質試験 として 製品の生産過程において 3 日に 1 回以上の割合で行わなければならない 2 公的試験機関による品質試験 として 製品の生産過程において 20,000 m2に 1 回以上の割合で行われているもの

3 品質試験の内容は 次表の品質及び規格とする 試験項目 内 容 単位 規格値 試験方法 厚さ mm 10 以上 密度 g/cm 2 0.12 以上 JIS L 3204 圧縮率 12 以下 JIS L 3204 引張強さ kn/m(tf/m) 9.8(1.0) 以上 JIS L 3204 伸び率 50 以上 JIS L 3204 耐薬品性 不溶解分 90 以上 JIS L 3204 透水係数 cm/s 0.01 以上 JIS L 3204

施工条件明示表 応急災害復旧工事 ( 真里谷地内その 3) 木更津市真里谷 5018 番地先 工程関係 1. 工事発注後速やかに施行計画を検討し 工程については遅延のないよう努めること 用地関係 1. 用地境界には十分留意し 隣接地権者と協調を保ち いたずらに摩擦等を起こさないように留意すること 公害対策関係 1. 工事の施工に伴い 第三者に被害 ( 騒音 振動 防塵等 ) を及ぼすことがないよう十分注意し作業すること 2. 特定建設作業実施届出書を木更津市環境管理課に提出すること ( 木更津市環境保全条例第 46 条第 1 項 ) 安全対策関係 1. 車両の誘導を的確に行い 歩行者等の通行を確保し施工すること 2. 標識類等の安全施設については 現場条件に応じて設置すること 工事用道路関係 1. 一般道及び 赤道や田んぼ用地を使用する際に損傷等を与えない様に十分留意すること また損傷等生じた場合は 請負者の責において原形に復すること 2. 資材搬入時に割栗石など 田んぼに落下させないように十分留意すること また落下等生じた場合は 請負者の責において撤去すること 3. 工事用道路撤去後には原形に復し 砕石などが残っている場合は 請負者の責において撤去し原形に復すること 建設副産物関係 1. 特記仕様書によること 工事支障物件等 1. 特になし 排水工 ( 濁水処理を含む ) 関係 1. 河川への排水放流については 汚濁等十分に注意すること その他 1. 工事用機材の保管にあたっては 荷崩れ等による事故及び盗難等が発生しないよう十分検討すること