別記様式第 2 号 ( その 2 の 1) ( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 教育課程等の概要 ( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 単位数授業形態専任教員等の配置 基盤教育 科目区分 哲学 思想 学問の基礎 哲学 A 前 2 兼 哲学 B 後 2 兼 哲

Similar documents
大学名 学部名 学科等 日程 センタ満点ボーダー得点ボーダー得点率 A 評価基準点 B 評価基準点 C 評価基準点 D 評価基準点 同志社 文 英文 A 方式 同志社 文 英文 B 方式 同志

経営学部経営学科科目ナンバリング (2014 年度 ~2015 年度入学生用 ) 総合教育科目 科目名 科目ナンバー 学問分野 大区分中区分小区分 英語分野名 コンピュータ リテラシ B-A-LTC-1-E-01 その他 リテラシ リテラシ Literacy 表現力基礎演習 B-A-LTC-1-E-

<834A838A834C C2E786C7378>

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C E786C73>

経済学科 経済情報システム学科 国際経済学科 公共 環境経済学科 専門教育科目一覧表 ( 履修系統図 )

2007 年パーツリスト

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C2E786C73>

ものづくり工学科目 共通必修科目 選択 授業科目 単位 情報リテラシー 1 1 プログラミング基礎 1 1 基礎電気工学 1 1 基礎製図 1 1 ものづくり実験実習 4 4 学年 単位 ゼミナール 2 2 卒業研究 8 8 必修科目単位数 インターンシ

経済学専攻 2018 年度以降入学生対象 2018 年度大学院時間割 Graduate School Timetable of Classes AY2018 専攻学期曜日時限課程 科目担当教員教室備考 経済学春学期月 2 M 研究指導 ⅩⅩⅣA 川上淳之 8302 経済学春学期月 4 M 研究指導

Microsoft PowerPoint - MG06

Microsoft Word _2013年度以前入学者カリキュラム表.docx

2016 年夏期フライトスケジュール UK ロンドン ヒースロー (LHR) 便名 運行期間 月火水木金土日出発地 出発時間 到着地 到着時間 KM100 3 月 27 日 - 10 月 29 日 a a a a a a a MLA 7:20 LHR 9:45 4/13 運休 KM102 3 月 2

42 スクーリング開講科目 ( 科目別 ) 一覧 夏期スクーリング :A=(8/12 ~ 15 午前 ) B=(8/11 ~ 14 午後 ) C =( 8/17 ~ 20 午前 ) D =( 8/16 ~ 19 午後 ) E =(8/22 ~ 25 午前 ) F=(8/21 ~ 24 午後 ) 秋期

2019/5/23 排気量型式グレード年式 タイロッドエンドブーツ ボールジョイントアッパーブーツ ボールジョイントロワーブーツ スタビライザーリンクブーツ ( フロントのみ ) ドラグリンクブーツ CR-V RD 系 RE 系 2000 RD TBC-008 TBC-05

教員名簿 ( 学部 学科別五十音順 ) ( 平成 26 年 ₄ 月 ₁ 日現在 ) 理事長 岩野茂道 国際金融論 学長 岡本悳也 金融論 名誉教授 市来努社会科教育法 井上勝子保育内容研究 Ⅰ( こころと健康 ) 井上吉男 岩永久次 岩野茂道 社会政策 教育社会学 国際金融論 梅村勲管理会計 甲斐実

教員名簿 ( 学部 学科別五十音順 ) ( 平成 25 年 ₄ 月 ₁ 日現在 ) 理事長 岩野茂道 国際金融論 学長 岡本悳也 金融論 名誉教授 市来努社会科教育法 井上勝子保育内容研究 Ⅰ( こころと健康 ) 井上吉男 岩永久次 岩野茂道 社会政策 教育社会学 国際金融論 梅村勲管理会計 甲斐実

GX270T2 SJGパーツリスト201903

GX240T2 SJGパーツリスト201903

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

MOMO WHEEL 輸入車アプリケーション 2015/03/30 版 スライドボルト仕様 フェンダー注意 AUDI 1 要純正フェンダーモールディング 1 キャリパー注意 2 要ローダウン WHEEL COLOR SIZE NUMBER OFF WHEEL CAR WHEE HXP.C.D LHU

<91DD8A9492B489DF E786C73>

Forst Import 車種適合表

<8EF68BC689C896DA88EA B68A A2E786C73>

Ⅲ 学生の受け入れ 1 学部 学科 大学院研究科 専門職大学院の志願者 合格者 入学者数の推移 < 学部 > 学部名 工学部 学科名 電子情報工学科 入試の種類 2007 年度 2008 年度 2009 年度 2010 年度 2011 年度 一般入試 志願者


CRG 2019 パーツリスト.xlsx

<81A195BD90AC E93788A77944E97EF816988C4816A31302E31302E786C7378>

2017 年 4 月 YIC 专 门 学 校 招 生 简 章 目 录 入 学 程 序 ( 包 括 申 请 签 证 ) (2) 报 名 资 格 (3) 选 考 方 式 (3) 入 学 考 试 日 程 ( 日 本 国 内 ) (3) 入 学 考 试 日 程 ( 日 本 以 外 ) (5) 报 名 方 式

PARTS LIST MH60 PARTS NO /August

平成25年度からの私立大学等の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧

STS P

平成 26 年度使用県立高等学校用教科用図書 学校名 教科 科目 発行者 教科書名 多治見 国語 国語総合 数研 国語総合現代文編 多治見 国語 国語総合 数研 国語総合古典編 多治見 国語 現代文 B 数研 現代文 B 多治見 国語 古典 B 数研 古典 B 古文編 多治見 国語 古典 B 数研

刈払機肩掛式ゼノアブランド TR2611 部品明細書 ハスクバーナ ゼノア株式会社

JTHB210-3 FJA xlsx

JTHB30-3 FJA xlsx

文学研究科 2015 年度以降入学生対象 2017 年度大学院時間割 Graduate School Timetable of Classes AY2017 専攻学期曜日時限課程 科目担当教員教室 史学春学期月 5 M 東洋史学特論 ⅡA 千葉正史 8302 史学春学期月 5 M 日本史学特論 ⅢA

経営学研究科 2017 年度大学院時間割 Graduate School Timetable of Classes AY2017 専攻学期曜日時限課程 科目担当教員教室 経営学春学期月 3 M 技術経営論特論 A 富田純一 大学院セミナー室 8 (8 号館 5 階 ) 経営学春学期月 4 M 企業論

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

カラーコードの検索方法 : PC の Ctrl + F キーで Acrobat 検索が表示されますので 検索するコードを入力し 検索ボタンを押します または Acrobat のツールバー上に双眼鏡の絵マークがありますので そちらをクリックしても検索できます 1 回で探せない場合は 双眼鏡マークに "

<94CC94848C6F97F02E786C7378>

平成 26 年度使用県立高等学校用教科用図書 学校名 教科 科目 発行者 教科書名 揖斐 国語 国語総合 大修館 新編国語総合 揖斐 国語 現代文 B 東書 新編現代文 B 揖斐 国語 古典 B 大修館 新編古典 揖斐 国語 国語表現 Ⅰ 第一 高等学校改訂版国語表現 Ⅰ 揖斐 地理歴史世界史 A

KW プライスリスト (VOLKSWAGEN) 車種 モデル 年式 ( 月 / 年 ) 許容耐荷重 Front 許容耐荷重 Rear 対応出力 (kw) ラインアップ減衰力調整トップマウント ダウン量 Front ダウン量 Rear 本体価格 ( 税抜 ) 旧価格 本体価格 ( 税抜 ) 新価格 A

カラーコードの検索方法 : PC の Ctrl + F キーで Acrobat 検索が表示されますので 検索するコードを入力し 検索ボタンを押します または Acrobat のツールバー上に双眼鏡の絵マークがありますので そちらをクリックしても検索できます 1 回で探せない場合は 双眼鏡マークに "

08.xdw

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

Microsoft Word - æŒ°âŸƒâŸ–ã•’æł´æŒ°å‹ƒ30㕆10,19確å®ı㕂㕕髟瀇帇仉è�·äº‹éŸ²ã…»æŠ¥å¸¸çfl�æ´»æfl¯æ‘´ç·‘咋争æ¥�費ㇳㅼㅛ表 - ㇳã…flã…¼ (è⁄ªå‰Łä

JENESYS2.0 メディア第 7 陣 訪問日程 : 平成 26 年 12 月 2 日 ~12 月 8 日共通プログラム : オリエンテーション 12/2 オリエンテーション ( 千葉県 ) 12/2 オリエンテーション ( 千葉県 ) Orientation (Chiba) Orientatio

H29改正 HP掲載用【ホンダ】◎(様式1)(0207追加).xlsx

 平成18年度家屋研報告書.indd

期日平成 25 年 8 月 3 日 ( 土 ), 8 月 4 日 ( 日 ) 会場 主催 後援 府中市少年サッカー場 府中市朝日サッカー場 府ロクサッカークラブ 府ロク OB 会, 府ロクサミット

平成 30 年度合格実績 ( 平成 31 年度入学選抜 ) 国公立大学 大学学部 平成 31(2019) 年 5 月 8 日現在卒業年度 ( 卒業生数 ) 現役 30 年度 (317) 29 年度 (276) 28 年度 (314) 進学現役既卒計現役既卒計現役既卒計 文系 ( 総合入試 ) 1 北

大学院 学校法人長沼スクール 2013 年度合格実績 国籍 学校名 学科名 専攻他 区分 学校名 ( 英語名 ) 学科名 ( 英語名 ) トルコ 東京女子医科大学 医学研究科 形態学系専攻 微生物学 免疫学分野博士 Tokyo Women's Medical University Morpholog

石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 変更日 : 平成 29 年 2 月 11 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>

< D F8089BB95F18D902D392E786C73>


木製家具類 品目番号 松 H30-1 品目名 チェスト白 価格 2,500 円 ( 税込 ) 重さ 29.6 kg 仕様 幅 60 cm奥行 40 cm高さ 85 cm 品目番号 松 H30-2 品目名 チェスト茶 価格 2,300 円 ( 税込 ) 重さ 23.2 kg 仕様 幅 44 cm奥行


修正 廃番他 修正 変更該当箇所 ページ番号 LOST+FOUND STANDARD COLLECTION CATALOGUE PRICE LIST 更新日 : 品番名称色 W (mm) H (mm) D (mm) 呼称 備考 メーカー希望小売価格 ( 税別 ) 修正 変更価格

< D F8089BB95F18D902D32322E786C73>

JENESYS2.0 日本語第 5 陣 共通プログラム 都内プログラム ( 前半 ) 写真訪問日程平成 26 年 6 月 10 日 ~ 6 月 11 日 6/10 オリエンテーション ( 東京都 ) 6/11 歴史 伝統文化 : 皇居 二重橋 ( 東京都 ) 6/10 Orientation ( T

トレーサビリティ体系図 (Traceability Chart) 直流電圧 (DC Voltage) 国家標準 上位機関 (Upper Authority) 独立行政法人産業技術総合研究所 (National Institute of Advanced Industrial Science and

1

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ

東京都 登録業者 ( 第 2 種 第 3 種 地域限定 代理業 サービス手配業 ) ( アイウエオ順 ) 順登録番号業種登録年月日旅行業者名 令和元年 8 月 2 日現在正会員加入団体 ( 空欄は非加入 ) ア 6595 第 3 種 平成 24 年 12 月 27 日 株式会社ア ラ ゼウス ( ア

17:1018:20 18:3020: :0019:00 A 17:0019: SMT1 10:3012:30 SMT 10:4016:20 SMT2-A 13:3016:15 OD 8:4511:20 OE 9

経済 経営 商学系 2020 年度入試難易予想ランキング表 ( 私立大 ) 東日本 西日本 科目数 偏差値 科目数 早稲田 ( 政治経済 - 経済 ) ( 商 ) 3 慶應義塾 ( 経済 - 経済 A 方式 ) ( 経済 - 経済 B 方式 ) 2 ( 商 - 商 B 方

2019年度実務経験のある教員による授業科目一覧

研究事業報告書ノンブル.indd

農学部科目ナンバー 2018 年度 授業科目 担当者 ( ゼミ科目のみ ) 農学科専攻科目基礎科目群 ( 科学基礎科目 ) 数学概論 2 (AG) MAT J 化学概論 2 (AG) BCH J 化学実験 1 (AG) BCH J 物理学概論 2 (AG) BPH

品目等内訳書 ページ 1 契約実施計画番号 8S6G1BA00070 グループ :Aグループ調達要求番号物品番号単位数量品名 NO 単価部品番号または規格 銘 柄 金額使用期限等 納地引渡場所搬入場所 指定 検査 使用器材名 仕様書番号 納 期 包装 8SW91A UN 1.00

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について


National Agriculture and Food Research Organization

別紙様式 2 部局名 : 近畿管区警察学校 一般競争参加資格確認結果書 1 工事名称宿舎敷地境界フェンス設置等工事 2 入札告示日平成 29 年 12 月 15 日 3 競争参加資格確認結果通知期限日平成 30 年 1 月 9 日 4 競争参加資格確認結果申請者及び資格の有無 競争参加資格確認結果申

<819A322D362D31208A7790B A E58A A202E786C736D>

平成 27 年度 7 月分 (7/1-7/30) 運賃設定状況 ( 運賃の設定期間等は 会社 運賃種別により異なる ) 羽田 - 新千歳線 届出月日 会社名 7/2 7/2 7/2 7/3 7/3 7/15 7/24 7/27 運賃種別 JAL JAL JAL ANA ANA JAL JAL ANA

健康栄養専攻 月曜日 専門 資格科目 単開講学年授業単開講学年授業教員名教室共通教育科目位区分クラスコード位区分クラスコード 教員名 教室 臨床栄養学 a 2 後期 松島 照彦 本 342 情報リテラシー基礎 b 1 後期 1~ 惟村 直公 本 351 臨床栄養学 b 2

Ⅲ 教員養成に係る授業科目 授業科目のシラバスは常葉大学ホームページをご覧ください 1 < 初等教育課程 >( 小一種免 ) 2 < 初等教育課程 >( 中一種免 ( 国

別記様式第 3 号 ( その 1) 教員名簿 ( 用紙日本工業規格 A4 縦型 ) 学長の氏名等 調書番号 役職名 フリガナ氏名 < 就任 ( 予定 ) 年月 > 年齢 保有学位等 月額基本給 ( 千円 ) 現職 ( 就任年月 ) - 学長 ナガタキョウスケ永田恭介 < 平成 25 年 4 月 >

PARTS LIST BRIGGS For CMX2106 January 2019 BRIGGS

使用日曜日開始終了 屋内 50M サブ 25M 年 05 月 26 日日 6:00 19: 飛込会議室応接室役員室団体名大会名 日本スイミングクラブ協会北陸支部 金沢プール 日本 SC 協会北陸支部長水路クラブ対抗水泳競技会 年 06 月 01 日土 18:0


YAMAHA GHP 部品在庫一覧 ID 部品番号 部品名称 代表機種 備考 数量ロケ 販売価格 1 1M フ ラフオイル 1 P (DENSO) テ ィストリヒ ュータアセンフ リ YZ アナロク 点火 1 OG

7. 桝類 1/46 CONCRETE CATALOG 北海道型雨水桝用グレーチング 施主 区分荷重条件 形式 受枠寸法 グレーチングピッチ 重量 対応する主な桝 K-1S 470x540x Ⅰ-A 上部桝 導水水抜桝 開 車 K-2S 365x420x Ⅱ-A 上部桝

2. 事業所 (1) 事業所数の推移 区分年平 総 数 第 1 次産業 第 2 次産業 第 3 次産業 農林漁業 事業所数 従業者数 鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業 運輸業 郵便業 卸売 小売業 金融 保険業 不動産業 物品

<444D D91906C906C8DDE D B838B817C A957A2E786C73>

5_中央年報 取扱概況H30

拠点 第 14 号様式 ( 第 43 条 ) 大分類 中分類 コード 小分類 名称 運搬機器類 No. 単位 年月日 H 証書番号 出納事由 購入 品質 形状 その他 アルメリア ( ミーティンク チェア ) 専用台車 (40 脚 ) 物品管理簿 増 減 現在高 数量 単

経営学部 2019 年度生 2019 年 3 月 8 日現在 月曜日 曜日時限 開設記号講義コード科目名担当教員単位クラス 履修校舎年次 教室名 人数制限 備考 連結開講 月 1 前期 1 年必修 ReadingⅠA Neil Thomas Millington 1 留準 2 1

品目等内訳書 ページ 1 契約実施計画番号 8S6G1BA00060 グループ :Aグループ調達要求番号物品番号単位数量品名 NO 単価部品番号または規格 銘 柄 金額使用期限等 納地引渡場所搬入場所 指定 検査 使用器材名 仕様書番号 納 期 包装 8SW91A EA 2.00

アイカ工業 表示登録番号申請社名製品名放散区分登録日連絡先 1 KV KV KV KV KV KV KV KV KV KV

<4D F736F F D EC096B A A B C835E815B91E D865F959F8C9A8EA996668BE682CC915391CC95FB88C42E646F63>

<8BB388E781408EC096B18C6F8CB15F90EA96E589C896DA88EA F990B394C5817A2E786C7378>

Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ


Ⅰ Ⅱ1 2 Ⅲ Ⅳ

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ

Transcription:

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 基盤育 哲学 思想 学問の基礎 哲学 A 哲学 B 哲学史 A 哲学史 B 倫理学基礎論 A 倫理学基礎論 B 応用倫理学 A 応用倫理学 B 科学思想史 A 科学思想史 B 宗学 ⅠA 宗学 ⅠB 宗学 ⅡA 宗学 ⅡB 地球倫理 A 地球倫理 B 論理学 A 論理学 B 東洋思想 ロジカルシンキング入門 クリティカルシンキング入門 小計 (21 科目 ) 実験 実 - 0 42 0-0 0 0 0 0 兼 - 美術史 A 美術史 B 音楽学 A 音楽学 B 歴史の諸問題 A 歴史の諸問題 B 経済学 A 経済学 B 統計学 A 統計学 B 法学 A 法学 B 政治学 A 政治学 B 社会学 A 社会学 B 人類学 A 人類学 B 地理学 A 地理学 B 心理学 A 心理学 B 然の数理 A 然の数理 B 生活と物理 A 生活と物理 B エネルギーの科学 A エネルギーの科学 B 物質の科学 A 物質の科学 B 准

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 基盤育 学問の基礎 国際人の形成 環境の科学 A 環境の科学 B 地球の科学 A 地球の科学 B 生物学 A 生物学 B 天文学 A 1 2 3 4 前 2 1 兼 天文学 B 1 2 3 4 後 2 1 兼 然科学概論 A 1 2 3 4 前 2 1 然科学概論 B 1 2 3 4 後 2 1 然誌 A 然誌 B 物理学実験 A 物理学実験 B 生物学実験 A 生物学実験 B 化学実験 A 化学実験 B 地球科学実験 A 地球科学実験 B 数理 情報実 A 数理 情報実 B 天文学実 A 1 2 3 4 前 2 1 天文学実 B 1 2 3 4 後 2 1 然科学 A 2 3 4 前 2 1 兼 然科学 B 2 3 4 後 2 1 兼 小計 (56 科目 ) 実験 実 准 - 0 112 0-0 1 0 0 0 兼 - 地域文化研究 ⅠA 地域文化研究 ⅠB 地域文化研究 ⅡA 地域文化研究 ⅡB 地域文化研究 ⅢA 地域文化研究 ⅢB 国際育論 A 国際育論 B 多文化共生論 A 多文化共生論 B 百人一首の文化史 A 百人一首の文化史 B 日本の昔話 A 日本の昔話 B 日本文学文化と風土 A 日本文学文化と風土 B 日本の詩歌 A 日本の詩歌 B 西欧文学 A 西欧文学 B 現代日本文学 A 現代日本文学 B 地域史 ( 日本 )A 地域史 ( 日本 )B 地域史 ( 東洋 )A

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 基盤育 国際人の形成 キャ リア 市民形成 地域史 ( 東洋 )B 地域史 ( 西洋 )A 地域史 ( 西洋 )B 国際比較論 A 国際比較論 B アジアの文学 アジアの古典 国際関係入門 地域と生活 国際キャリア概論 留学のすすめ 海外研 Ⅰ 海外研 Ⅱ 海外実 Ⅰ 海外実 Ⅱ 短期海外研 Ⅰ 短期海外研 Ⅱ 短期海外研 Ⅲ 短期海外研 Ⅳ 短期海外実 Ⅰ 短期海外実 Ⅱ 短期海外実 Ⅲ 短期海外実 Ⅳ 日本事情 ⅠA 日本事情 ⅠB 日本事情 ⅡA 日本事情 ⅡB 日本の文化と社会 小計 (53 科目 ) 実験 実 准 - 0 98 0-0 0 0 0 0 兼 - 日本国憲法 ベーシック マーケティング 流通入門 基礎会計学 企業会計 スポーツ健康科学実技 ⅠA 1 2 3 4 前 1 兼 スポーツ健康科学実技 ⅠB 1 2 3 4 後 1 兼 スポーツ健康科学実技 ⅡA 1 2 3 4 前 1 兼 スポーツ健康科学実技 ⅡB 1 2 3 4 後 1 兼 スポーツ健康科学実技 ⅢA 1 2 3 4 前 1 兼 スポーツ健康科学実技 ⅢB 1 2 3 4 後 1 兼 スポーツ健康科学 Ⅰ スポーツ健康科学 ⅡA スポーツ健康科学 ⅡB スポーツ健康科学 Ⅰ 情報化社会と人間 情報倫理 コンピュータ リテラシィ 社会人基礎力入門 社会人基礎力実践 キャリアデベロップメント論 A キャリアデベロップメント論 B 企業のしくみ

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 基盤育 留学支援科目 キャ リア 市民形成 総合 学際 英語特別育科目 日本語 日本文化育科目 企業家論 社会貢献活動入門 公務員論 テクニカルライティング アカデミックライティング 地球環境論 日本事情 ⅢA 日本事情 ⅢB 小計 (31 科目 ) 実験 実 准 - 0 56 0-0 0 0 0 0 兼 - 総合 ⅠA 総合 ⅠB 総合 ⅡA 総合 ⅡB 総合 ⅢA 総合 ⅢB 総合 ⅣA 総合 ⅣB 総合 ⅤA 総合 ⅤB 総合 ⅥA 総合 ⅥB 総合 ⅦA 総合 ⅦB 総合 ⅧA 総合 ⅧB 総合 ⅨA 総合 ⅨB 全学総合 ⅠA 全学総合 ⅠB 全学総合 ⅡA 全学総合 ⅡB 首都東京を学ぶ 小計 (23 科目 ) Eh f A Pp IA L/pk Eh f A Pp IB R/W Eh f A Pp IIA L/pk Eh f A Pp IIB R/W P-y Ab C y k - 0 46 0-0 0 0 0 0 兼 - P-y Ab B A W 1 2 3 4 前 後 1 兼 P-y Ab A Ey W 1 2 3 4 前 後 1 兼 B Eh C 小計 (8 科目 ) - 0 13 0-0 0 0 0 0 兼 - I Jp Ⅰ 1 2 3 4 前 後 4 兼 I Jp Ⅱ 1 2 3 4 前 後 4 兼 I Jp Ⅲ 1 2 3 4 前 後 4 兼 I Jp Ⅳ 1 2 3 4 前 4 兼 Jp R Cp Ⅰ Jp R Cp Ⅱ Jp R Cp Ⅲ Jp R Cp Ⅳ 1 2 3 4 前 1 兼 Kj Ly Ⅰ Kj Ly Ⅱ

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 基盤育 文学部基盤科目 留学支援科目 文学育部 文学部基礎専門科目 日本語 日本文化育科目 Kj Ly Ⅲ Kj Ly Ⅳ 1 2 3 4 前 1 兼 Pj Wk Ⅰ Pj Wk Ⅱ Pj Wk Ⅲ Pj Wk Ⅳ 1 2 3 4 前 1 兼 Jp L Cph Ⅰ Jp L Cph Ⅱ Jp L Cph Ⅲ Jp L Cph Ⅳ 1 2 3 4 前 1 兼 Jp C y A Jp C y B I Jpy A I Jpy B 小計 (24 科目 ) 実験 実 准 - 0 40 0-0 0 0 0 0 兼 - 東洋大学 井上円了研究 伝統文化座 小計 (2 科目 ) - 0 4 0-0 0 0 0 0 兼 - 論理学概論 A 1 前 2 兼 論理学概論 B 1 後 2 兼 哲学基礎概説 A 1 前 2 兼 哲学基礎概説 B 1 後 2 兼 哲学概論 A 3 前 2 兼 哲学概論 B 3 後 2 兼 倫理学概論 A 3 4 前 2 兼 倫理学概論 B 3 4 後 2 兼 比較思想 A 2 前 2 兼 比較思想 B 2 後 2 兼 哲学と科学 A 2 3 4 前 2 兼 哲学と科学 B 2 3 4 後 2 兼 応用倫理学特論 A 2 3 4 前 2 兼 応用倫理学特論 B 2 3 4 後 2 兼 哲学と宗思想 A 2 3 4 前 2 兼 哲学と宗思想 B 2 3 4 後 2 兼 インド文化概論 A インド文化概論 B インド 仏の美術 A インド 仏の美術 B インド仏史 A 2 3 4 前 2 兼 インド仏史 B 2 3 4 後 2 兼 サンスクリット語 ⅠA 1 2 3 4 前 1 兼 サンスクリット語 ⅠB 1 2 3 4 後 1 兼 ヒンディー語 A 1 2 3 4 前 1 兼 ヒンディー語 B 1 2 3 4 後 1 兼 サンスクリット語 ⅡA 2 3 4 前 1 兼 サンスクリット語 ⅡB 2 3 4 後 1 兼 パーリ語 A 2 3 4 前 1 兼 パーリ語 B 2 3 4 後 1 兼 チベット語 A 2 3 4 前 1 兼 チベット語 B 2 3 4 後 1 兼 インド現代思想 隔年 現代のインド 隔年 中国学概論 A 1 2 前 2 兼

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 文学部基盤科目 文学部基礎専門科目 中国学概論 B 1 2 後 2 兼 中国文献学 A 1 2 前 2 兼 中国文献学 B 1 2 後 2 兼 中国哲学史 A 3 4 前 2 兼 中国哲学史 B 3 4 後 2 兼 中国文学史 A 3 4 前 2 兼 中国文学史 B 3 4 後 2 兼 中国現代文学史 A 3 4 前 2 兼 中国現代文学史 B 3 4 後 2 兼 日本漢学 A 3 4 前 2 兼 日本漢学 B 3 4 後 2 兼 中国仏史 A 2 3 4 前 2 兼 中国仏史 B 2 3 4 後 2 兼 チベット仏史 2 3 4 前 2 兼 日本仏史 A 2 3 4 前 2 兼 日本仏史 B 2 3 4 後 2 兼 比較文学 Ⅰ 1 2 前 2 兼 比較文学 Ⅱ 1 2 後 2 兼 世界の文学文化と日本 Ⅰ 世界の文学文化と日本 Ⅱ 世界の文学文化と日本 Ⅲ 世界の文学文化と日本 Ⅳ 伝統行事を学ぶ 伝統芸能を学ぶ 日本美術の世界 韓国の文化と社会 日本の児童文学 英文学特 ⅠA 2 3 前 2 兼 英文学特 ⅠB 2 3 後 2 兼 英文学特 ⅡA 2 3 前 2 兼 英文学特 ⅡB 2 3 後 2 兼 英文学特 ⅢA 2 3 前 2 兼 英文学特 ⅢB 2 3 後 2 兼 米文学特 ⅠA 2 3 前 2 兼 米文学特 ⅠB 2 3 後 2 兼 米文学特 ⅡA 2 3 前 2 兼 米文学特 ⅡB 2 3 後 2 兼 イギリスの文化と思想 A 3 4 前 2 兼 イギリスの文化と思想 B 3 4 後 2 兼 アメリカの文化と思想 A 3 4 前 2 兼 アメリカの文化と思想 B 3 4 後 2 兼 日本史概説 A 1 前 2 兼 日本史概説 B 1 後 2 兼 東洋史概説 A 1 前 2 兼 東洋史概説 B 1 後 2 兼 西洋史概説 A 1 前 2 兼 西洋史概説 B 1 後 2 兼 生涯学概論 Ⅰ 1 2 前 2 兼 特別支援育概論 Ⅰ 1 2 後 2 兼 家族心理学 心理学概論 A 実験 実 准

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 文学部基盤科目 国際コミュ ニケー ショ ン科目 文心理学概論 B 1 2 3 4 後 2 兼学生涯学概論 Ⅱ 1 2 3 4 後 2 兼部基女性問題と学 1 2 3 4 前 2 兼礎家庭育論 1 2 3 4 後 2 兼専児童文化研究 1 2 3 4 前 2 兼門科特別支援育概論 Ⅱ 1 2 3 4 後 2 兼目小計 (92 科目 ) - 0 176 0-0 0 0 0 0 兼 - 英語 ドイツ語 フランス語 中国語 O C AA 1 前 1 1 兼 O C AB 1 後 1 1 兼 O C BA 1 前 1 兼 O C BB 1 後 1 兼 Gb C AA 2 前 1 1 兼 Gb C AB 2 後 1 1 兼 Gb C BA 2 前 1 兼 Gb C BB 2 後 1 兼 ph C A 3 前 1 1 兼 ph C B 3 後 1 1 兼 小計 (10 科目 ) 実験 実 准 - 4 6 0-0 0 2 0 0 兼 - ドイツ語 ⅠAA 1 前 1 兼 ドイツ語 ⅠAB 1 後 1 兼 ドイツ語 ⅠBA 1 前 1 1 兼 ドイツ語 ⅠBB 1 後 1 1 兼 ドイツ語 ⅡAA 2 前 1 兼 ドイツ語 ⅡAB 2 後 1 兼 ドイツ語 ⅡBA 2 前 1 兼 ドイツ語 ⅡBB 2 後 1 兼 ドイツ語読と文化 A 3 4 前 1 兼隔年 ドイツ語読と文化 B 3 4 後 1 兼隔年 ドイツ語コミュニケーションと文化 A 3 4 前 1 兼隔年 ドイツ語コミュニケーションと文化 B 3 4 後 1 兼隔年 小計 (12 科目 ) - 0 12 0-1 0 0 0 0 兼 - フランス語 ⅠAA 1 前 1 1 兼 フランス語 ⅠAB 1 後 1 1 兼 フランス語 ⅠBA 1 前 1 兼 フランス語 ⅠBB 1 後 1 兼 フランス語 ⅡAA 2 前 1 兼 フランス語 ⅡAB 2 後 1 兼 フランス語 ⅡBA 2 前 1 兼 フランス語 ⅡBB 2 後 1 兼 フランス語読と文化 A 3 4 前 1 兼隔年 フランス語読と文化 B 3 4 後 1 兼隔年 フランス語コミュニケーションと文化 A 3 4 前 1 兼隔年 フランス語コミュニケーションと文化 B 3 4 後 1 兼隔年 小計 (12 科目 ) - 0 12 0-1 0 0 0 0 兼 - 中国語 ⅠAA 1 前 1 兼 中国語 ⅠAB 1 後 1 兼 中国語 ⅠBA 1 前 1 兼 中国語 ⅠBB 1 後 1 兼 中国語 ⅡAA 2 前 1 兼 中国語 ⅡAB 2 後 1 兼 中国語 ⅡBA 2 前 1 兼 中国語 ⅡBB 2 後 1 兼

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 文学部基盤科目 国際コミュ ニケー ショ ン科目 諸資格関連科目 中国語 日本語 ( 留学生用 ) アキャ育リ 中国語読と文化 A 3 4 前 1 兼隔年 中国語読と文化 B 3 4 後 1 兼隔年 中国語コミュニケーションと文化 A 3 4 前 1 兼隔年 中国語コミュニケーションと文化 B 3 4 後 1 兼隔年 小計 (12 科目 ) 実験 実 准 - 0 12 0-0 0 0 0 0 兼 - 日本語 ⅠAA 1 前 1 兼 日本語 ⅠAB 1 後 1 兼 日本語 ⅠBA 1 前 1 兼 日本語 ⅠBB 1 後 1 兼 日本語と日本社会 A 2 前 2 兼 日本語と日本社会 B 2 後 2 兼 日本語と日本文化 A 2 前 2 兼 日本語と日本文化 B 2 後 2 兼 小計 (8 科目 ) - 0 12 0-0 0 0 0 0 兼 - 社会育計画論 Ⅰ 社会育計画論 Ⅱ 視聴覚育 ( 視聴覚メディア論を含む ) 育基礎論 1 前 2 兼 育制度論 1 後 2 兼 図書館概論 情報サービス論 児童サービス論 図書 図書館史 図書館制度 経営論 図書館サービス概論 情報サービス A 1 2 3 4 前 1 兼 情報サービス B 1 2 3 4 後 1 兼 図書館情報資源概論 図書館情報資源特論 情報資源組織論 情報資源組織 A 1 2 3 4 前 1 兼 情報資源組織 B 1 2 3 4 後 1 兼 図書館情報技術論 学指導と学校図書館 読書と豊かな人間性 学校経営と学校図書館 情報メディアの活用 学校図書館メディアの構成 博物館概論 1 2 後 2 兼 博物館資料論 2 3 4 前 2 兼 博物館展示論 2 後 2 兼 博物館経営論 2 後 2 兼 博物館資料保存論 3 4 後 2 兼 博物館育論 2 3 4 前 2 兼 博物館情報 メディア論 博物館実 ⅠA 3 前 1 兼 博物館実 ⅠB 3 後 1 兼 博物館実 Ⅱ 4 前 1 兼 小計 (34 科目 ) - 0 61 0-0 0 0 0 0 兼 - キャリア支援 Ⅰ キャリア支援 Ⅱ 員養成座 Ⅰ

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 文学部基盤科目 専門科目 キャ リア育 基礎 言語コミュ ニケー ショ ン 員養成座 Ⅱ 情報処理 A 1 2 3 4 前 1 兼 情報処理 B 1 2 3 4 後 1 兼 インターンシップ ボランティア活動 小計 (8 科目 ) 実験 実 准 - 0 14 0-0 0 0 0 0 兼 - 入門ゼミナール 1 前 2 4 国際文化コミュニケーション概説 A 1 前 2 1 国際文化コミュニケーション概説 B 1 後 2 1 ゼミナール ⅠA 2 前 2 7 1 ゼミナール ⅠB 2 後 2 7 1 ゼミナール ⅡA 3 前 2 7 1 ゼミナール ⅡB 3 後 2 7 1 卒論ゼミナール A 4 前 2 7 1 卒論ゼミナール B 4 後 2 7 1 卒業論文 4 後 4 1 英語リスニングとスピーキング ⅠA 1 前 2 兼 英語リスニングとスピーキング ⅠB 1 後 2 兼 英語リーディングとライティング ⅠA 1 前 2 2 英語リーディングとライティング ⅠB 1 後 2 2 英語リスニングとスピーキング ⅡA 2 前 2 兼 英語リスニングとスピーキング ⅡB 2 後 2 兼 英語リーディングとライティング ⅡA 2 前 2 1 兼 英語リーディングとライティング ⅡB 2 後 2 1 兼 小計 (18 科目 ) - 38 0 0-7 1 2 0 0 兼 - 英語リスニングとスピーキング ⅢA 3 前 2 1 兼 英語リスニングとスピーキング ⅢB 3 後 2 1 兼 英語リーディングとライティング ⅢA 3 前 2 1 1 英語リーディングとライティング ⅢB 3 後 2 1 1 英語文体論 A 英語文体論 B 英語学 A 1 2 3 4 前 2 1 英語学 B 1 2 3 4 後 2 1 高等英文法 A 1 2 3 4 前 2 1 高等英文法 B 1 2 3 4 後 2 1 資格検定英語 A 資格検定英語 B 上級ビジネスコミュニケーション A 2 3 4 前 2 1 上級ビジネスコミュニケーション B 2 3 4 後 2 1 放送英語 A 放送英語 B 通訳練 A 2 3 4 前 2 1 通訳練 B 2 3 4 後 2 1 翻訳練 A 2 3 4 前 2 兼 翻訳練 B 2 3 4 後 2 兼 言語論 A 1 2 3 4 前 2 1 言語論 B 1 2 3 4 後 2 1 英語で学ぶ異文化交流 Ⅰ 2 3 4 前 2 兼 英語で学ぶ異文化交流 Ⅱ 2 3 4 後 2 兼 認知と言語 ドイツ語で学ぶ異文化交流 Ⅰ 2 前 2 1 ドイツ語読 Ⅰ 2 後 2 1

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 専門科目 言語コミュニケーション 国際文化 社会 キャ リア 資格 フランス語で学ぶ異文化交流 Ⅰ 2 前 2 兼 フランス語読 Ⅰ 2 後 2 兼 ドイツ語で学ぶ異文化交流 Ⅱ 3 前 2 1 ドイツ語読 Ⅱ 3 後 2 1 フランス語で学ぶ異文化交流 Ⅱ 3 前 2 1 フランス語読 Ⅱ 3 後 2 1 小計 (33 科目 ) 実験 実 准 - 0 66 0-5 0 2 0 0 兼 - アメリカ文化 文学研究 A アメリカ文化 文学研究 B イギリス文化 文学研究 A イギリス文化 文学研究 B サイエンス & カルチャー A 2 3 4 前 2 1 サイエンス & カルチャー B 2 3 4 後 2 1 国際文化理解 A 1 2 3 4 前 2 1 国際文化理解 B 1 2 3 4 後 2 1 異文化交流論 ⅠA 2 3 4 前 2 1 異文化交流論 ⅠB 2 3 4 後 2 1 地域文化学入門 1 後 2 2 異文化交流論 ⅡA 3 4 前 2 1 異文化交流論 ⅡB 3 4 後 2 1 ドイツ文化 文学研究 A 1 2 3 4 前 2 1 ドイツ文化 文学研究 B 1 2 3 4 後 2 1 フランス文化 文学研究 A 1 2 3 4 前 2 1 フランス文化 文学研究 B 1 2 3 4 後 2 1 日本文化表象 ⅠA 1 2 3 4 前 2 1 日本文化表象 ⅠB 1 2 3 4 後 2 1 日本文化表象 ⅡA 2 3 4 前 2 1 日本文化表象 ⅡB 2 3 4 後 2 1 ジャパニーズ アニメーション A ジャパニーズ アニメーション B ジャパニーズ リテラチャー A ジャパニーズ リテラチャー B 映画表象論 A 2 3 4 前 2 兼 映画表象論 B 2 3 4 後 2 兼 美術表象論 A 2 3 4 前 2 兼 美術表象論 B 2 3 4 後 2 兼 児童文化論 A 児童文化論 B 小計 (31 科目 ) - 0 62 0-4 2 0 0 0 兼 - キャリア形成デザイン Ⅰ 2 前 2 兼 キャリア形成デザイン Ⅱ 3 前 2 兼 現代日本語文法 対照言語学 1 2 3 4 後 2 1 日本語概説 日本語史 日本語育論 A 1 2 3 4 前 2 1 日本語育論 B 1 2 3 4 後 2 1 日本語法 A 2 3 4 前 2 1 日本語法 B 2 3 4 後 2 1 日本語育実 3 4 後 2 1 小計 (11 科目 ) - 0 22 0-0 1 0 0 0 兼 -

( 文学部国際文化コミュニケーション学科 ) 職科目 英語科育論 Ⅰ 2 前 2 兼 英語科育論 Ⅱ 2 後 2 兼 英語科指導法 Ⅰ 3 前 2 兼 英語科指導法 Ⅱ 3 後 2 兼 職実践 ( 中 高 ) 4 後 2 兼 小計 (5 科目 ) 合計 (504 科目 ) 実験 実 准 - 0 10 0-0 0 0 0 0 兼 - - 42 876 0-7 2 2 0 0 兼 - 学位又は称号学士 ( 文学 ) 学位又は学科の分野文学関係 卒 業 要 件 及 び 履 方 法 業期間等 基盤育 ( 哲学 思想 2 単位 キャリア 市民形成 2 単位を含む )12 単位 文学部基盤科目 ( 国際コミュニケーション科目 ( 英語 4 単位を含む ( 留学生については日本語 4 単位を含 1 学年の学期区分 2 学期 む ))14 単位を含む )16 単位 専門科目 ( 38 単位 36 単位を含む )74 単位以上を得し 合計 124 単位以上得すること 1 学期の業期間 15 週 履科目の登録の上限 : 学期毎 24 単位 1 時限の業時間 90 分

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) L b A y k Phph y Ty Uv. k k k L b A y L C B E h 育 課 程 等 の 概 要 D. Ey I Ty Uvy I Phphy 小計 (2 科目 ) I J I Jp Ey y hf Gb y R f I Oz I Gb I Gb P I Ev I Gphy Ub Dvp Hy f Tky Cpy Jp y f I I h Wf y I I Thy R I I I Mby 小計 (14 科目 ) y k Ⅰ y k Ⅱ ICT Ly Rh Mh 小計 (4 科目 ) Ip & P/M Db Thy, k & P I C N Thy, k & P P k Lhp C I P Thh I P Thh Av N Thy & k Av Db Thy & k p Eh y Ⅰ p Eh y Ⅱ p Eh y Ⅲ p Eh y Ⅳ 小計 (14 科目 ) A R Ⅰ A R Ⅱ A W Ⅰ A W Ⅱ A L Ⅰ A L Ⅱ A pk Ⅰ A pk Ⅱ Eh f y Ab Av A Eh 小計 (10 科目 ) 実験 実 准 - 0 4 0-0 0 0 0 0 兼 1 1 2 3 41 2 3 4 2 兼 1 兼 1 1 兼 隔年 隔年 - 0 28 0-2 1 1 0 0 兼 1 前 2 3 1 1 1 後 2 4 1 1 前 後 2 兼 2 前 2 3 2 1-8 0 0-7 3 1 0 0 兼 1 1 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1-0 24 0-1 1 1 0 0 1 前 1 1 1 後 1 1 1 前 1 1 1 1 後 1 1 1 1 前 1 1 1 後 1 1 1 前 1 1 1 後 1 1 2 前 後 1 1 3 4 前 後 1 1-10 0 0-1 1 1 0 0

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) y k F L J p Ch Ⅰ Ch Ⅱ Ch Ⅲ K Ⅰ K Ⅱ K Ⅲ Fh Ⅰ Fh Ⅱ Fh Ⅲ G Ⅰ G Ⅱ G Ⅲ ph Ⅰ ph Ⅱ ph Ⅲ 育 課 程 等 の 概 要 L C Th L C I Ch Ⅳ K Ⅳ Fh Ⅳ G Ⅳ ph Ⅳ L C ph-pk R L C Fh-pk R L C Ch-pk R L C K-pk R L C G-pk R 小計 (27 科目 ) Jp ⅠA Jp ⅠB Jp ⅡA Jp ⅡB Jp ⅢA Jp ⅢB Jp ⅣA Jp ⅣB Av Jp ⅠA Av Jp ⅠB Av Jp ⅡA Av Jp ⅡB Av Jp ⅢA Av Jp ⅢB Av Jp ⅣA Av Jp ⅣB Av Jp ⅤA Av Jp ⅤB Av Jp ⅥA Av Jp ⅥB 実験 実 准 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 1 前 後 2 兼 1 前 後 2 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 - 0 34 0-0 0 0 0 0 兼 11 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 12 1 兼 13 1 兼 13 1 兼 14 1 兼 14 1 兼 21 1 兼 21 1 兼 22 1 兼 22 1 兼 23 1 兼 23 1 兼 24 1 兼 24 1 兼 31 1 兼 31 1 兼 32 1 兼 32 1 兼

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) k A b j y B B b j G b y J p I Av Jp ⅦA Av Jp ⅦB Av Jp ⅧA Av Jp ⅧB 小計 (24 科目 ) 育 課 程 等 の 概 要 I F A I M I M Bhv E G Thy Mj Ⅰ Mj Ⅱ Mj Ⅲ Mj Ⅳ U Th 小計 (11 科目 ) F C f E Dvp Gb F y M Cp h Gb y ICT Nw I Rv b Gb Iv Gb y f Gv Cpy Gb I Jp p L Gb y Ⅰ p L Gb y Ⅱ H Dvp f Gb Ey Cp Rpby Iv A E Dvp Jp Pb-Pv A Gb Ey Dy Gb Bk, F Cp Mk Gb P h 21 Cy I Pb G I Oz Gb y Gbz Jp Mh f Pv I Pb G Evv Fwk f Rv I Cf p L Gb y Ⅲ 小計 (20 科目 ) I F Jp Cp A Mk I Cpv f Cp Oz F A R f Ep C V I B Ty 実験 実 准 33 1 兼 33 1 兼 34 1 兼 34 1 兼 - 0 24 0-0 0 0 0 0 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 兼 21 2 3 4 2 1 3 41 2 3 4 2 1 3 41 2 3 4 2 1 3 前 2 8 3 1 3 後 2 8 3 1 4 前 2 8 3 1 4 後 2 8 3 1 4 前 後 4 8 3 1-12 12 0-8 3 1 0 0 兼 11 2 3 4 2 兼 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 2 3 41 2 3 4 2 兼 - 0 40 0-9 3 0 0 0 兼 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 兼

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) A b j I B I C b 育 課 程 等 の 概 要 Rhk Jp Cp h Gb Ey p L I B Ⅰ Gb M M Aq Ephp V B I B Dvp Cp F Gb F y: Dvy Cv y Ey Ep Mk Gbz Mk M Cp Mk y B Eh Iv A M f H R Iv Oz D Mk I Cpv f B Rvz Mh IFR Oh I A A y U Cp Gv p L I B Ⅱ 小計 (22 科目 ) I Cb I M Cy V A V Gbz Jp C I Iv E f I Cpv Ppv p L I Cb Ⅰ y I Ppv R f M Pb Py F, Thy y M Eh Cpv C I Cpv H R Dvp Ebh Gb M y I Oz I Pb Op Cp Bhv H y Gb Cp I Ppy Rh Gbz f L E Mh f I A p L I Cb Ⅱ 小計 (21 科目 ) 11 2 3 4 2 兼 実験 実 11 2 3 4 2 1 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 准 - 0 44 0-9 1 0 0 0 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 兼 11 2 3 4 2 1 兼 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 11 2 3 4 2 1 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 2 3 41 2 3 4 2 兼 - 0 42 0-9 3 1 0 0 兼

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) A b j P j R D v p C Dvp 育 課 程 等 の 概 要 I Cp Jp L Th H h P A Ppy Dvp W ppy f Hh D M I Cp I F Jp h W Ey Pb A C Tp A Ev I A C C I I C- I Jp Ey B R Ub y A Ub R P A P f I Thy Gb W Pb 小計 (17 科目 ) Gb Iv P Ⅰ Gb Iv P Ⅱ Gb Iv P Ⅲ Gb Iv P Ⅳ Gb Iv P Ⅴ Ihp Ⅰ Ihp Ⅱ Ihp Ⅲ Ihp Ⅳ v L P Ⅰ v L P Ⅱ v L P Ⅲ v L P Ⅳ Lhp T P Ⅰ Lhp T P Ⅱ Gb I Iv P Ⅰ Gb I Iv P Ⅱ Gb I Iv P Ⅲ 小計 (18 科目 ) Gb C Ⅰ Gb C Ⅱ Gb C Ⅲ 小計 (3 科目 ) 合計 (207 科目 ) 実験 実 准 隔年 隔年 隔年 隔年 隔年 - 0 34 0-0 0 0 0 0 兼 1 2 3 41 2 3 4 1 1 1 2 3 41 2 3 4 1 1 1 2 3 41 2 3 4 1 1 1 2 3 41 2 3 4 1 1 1 2 3 41 2 3 4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1-0 31 0-1 3 1 0 0 3 41 2 3 4 2 1 3 41 2 3 4 2 1 3 41 2 3 4 2 1-0 6 0-1 1 1 0 0-30 323 0-9 3 2 0 0

( 国際学部グローバル イノベーション学科 ) 育 課 程 等 の 概 要 学位又は称号学士 ( グローバル イノベーション学 ) 学位又は学科の分野経済学関係 卒業要件及び履方法業期間等 [ 卒業の条件 ] 1Phphy Ty Uv. から 2 単位 Lb A(Lb A) から 4 単位 B y k から 8 単位 C k から 8 単位 B bj から 16 単位 Gb y I B I Cb から 44 単位を得すること 2 日本人学生は Eh L k から 10 単位を得し 留学生は Jp から 16 単位を得すること 3124 単位以上得すること [ 履科目の登録の上限 ] 1~2 年次 : 半期 22 単位 ( 年間 44 単位 ) 3~4 年次 : 半期 24 単位 ( 年間 44 単位 ) 実験 実 准 1 学年の学期区分 4 期 1 学期の業期間 8 週 1 時限の業時間 90 分 ( 注 ) 1 学部等, 研究科等若しくは高等専門学校の学科の設置又は大学における通信育の開設の届出を行おうとする場合には, 与する学位の種類及び分野又は学科の分野が同じ学部等, 研究科等若しくは高等専門学校の学科 ( 学位の種類及び分野の変更等に関す る基準 ( 平成十五年文部科学省告示第三十九号 ) 別表第一又は別表第二に係るものを含む ) についても作成すること 2 私立の大学若しくは高等専門学校の収容定員に係る学則の変更の認可を受けようとする場合若しくは届出を行おうとする場合, 大学等の設置者の変更の認可を受けようとする場合又は大学等の廃止の認可を受けようとする場合若しくは届出を行おうとする場合は, この書類を作成する要はない 3 開設する業科目に応じて, 適宜の枠を設けること 4 業形態 の欄の 実験 実 には, 実技も含むこと

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) L b A 哲学 思想 学問の基礎 哲学 A 哲学 B 哲学史 A 哲学史 B 倫理学基礎論 A 倫理学基礎論 B 応用倫理学 A 応用倫理学 B 科学思想史 A 科学思想史 B 宗学 ⅠA 宗学 ⅠB 宗学 ⅡA 宗学 ⅡB 地球倫理 A 地球倫理 B 論理学 A 論理学 B 井上円了と東洋大学 B 東洋思想 ロジカルシンキング入門 クリティカルシンキング入門 小計 (23 科目 ) 美術史 B 音楽学 A 音楽学 B 歴史の諸問題 A 統計学 A 法学 A 法学 B 社会学 A 社会学 B 人類学 A 地理学 A 地理学 B 心理学 A 心理学 B エネルギーの科学 A エネルギーの科学 B 井上円了と東洋大学 A 美術史 A 歴史の諸問題 B 経済学 A 経済学 B 統計学 B 政治学 A 政治学 B 人類学 B 然の数理 A 然の数理 B 生活と物理 A 生活と物理 B 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 46 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) L b A 学問の基礎 国際人の形成 物質の科学 A 物質の科学 B 環境の科学 A 環境の科学 B 地球の科学 A 地球の科学 B 生物学 A 生物学 B 天文学 A 天文学 B 然科学概論 A 然科学概論 B 然誌 A 然誌 B 物理学実験 A 物理学実験 B 生物学実験 A 生物学実験 B 化学実験 A 化学実験 B 地球科学実験 A 地球科学実験 B 数理 情報実 A 数理 情報実 B 天文学実 A 天文学実 B 然科学 A 然科学 B 小計 (56 科目 ) 地域文化研究 ⅠA 地域文化研究 ⅠB 地域文化研究 ⅡA 地域文化研究 ⅡB 地域文化研究 ⅢA 地域文化研究 ⅢB 国際育論 A 国際育論 B 多文化共生論 A 多文化共生論 B 百人一首の文化史 A 百人一首の文化史 B 日本の昔話 A 日本の昔話 B 日本文学文化と風土 A 日本文学文化と風土 B 日本の詩歌 A 日本の詩歌 B 西欧文学 A 西欧文学 B 現代日本文学 A 現代日本文学 B 地域史 ( 日本 )A 地域史 ( 日本 )B 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 112 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) L b A 国際人の形成 キャ リア 市民形成 地域史 ( 東洋 )A 地域史 ( 東洋 )B 地域史 ( 西洋 )A 地域史 ( 西洋 )B 国際比較論 A 国際比較論 B アジアの文学 アジアの古典 国際関係入門 地域と生活 国際キャリア概論 留学のすすめ 海外研 Ⅰ 海外研 Ⅱ 海外実 Ⅰ 海外実 Ⅱ 短期海外研 Ⅰ 短期海外研 Ⅱ 短期海外研 Ⅲ 短期海外研 Ⅳ 短期海外実 Ⅰ 短期海外実 Ⅱ 短期海外実 Ⅲ 短期海外実 Ⅳ 日本の文化と社会 日本事情 ⅠA 日本事情 ⅠB 日本事情 ⅡA 日本事情 ⅡB 小計 (53 科目 ) 日本国憲法 ベーシック マーケティング 流通入門 基礎会計学 企業会計 スポーツ健康科学実技 ⅠA スポーツ健康科学実技 ⅠB スポーツ健康科学実技 ⅡA スポーツ健康科学実技 ⅡB スポーツ健康科学実技 ⅢA スポーツ健康科学実技 ⅢB スポーツ健康科学 Ⅰ スポーツ健康科学 ⅡA スポーツ健康科学 ⅡB スポーツ健康科学 Ⅰ 情報化社会と人間 情報倫理 コンピュータ リテラシィ 社会人基礎力入門 社会人基礎力実践 キャリアデベロップメント論 A キャリアデベロップメント論 B 企業のしくみ 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 兼 兼 兼 - 0 98 0-1 0 1 0 0 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) L b A E h L b A I キャ リア 市民形成 総合 学際 企業家論 社会貢献活動入門 公務員論 テクニカルライティング アカデミックライティング 地球環境論 インターンシップ入門 ボランティア活動入門 日本事情 ⅢA 日本事情 ⅢB 小計 (33 科目 ) 総合 ⅠA 総合 ⅠB 総合 ⅡA 総合 ⅡB 総合 ⅢA 総合 ⅢB 総合 ⅣA 総合 ⅣB 総合 ⅤA 総合 ⅤB 総合 ⅥA 総合 ⅥB 総合 ⅦA 総合 ⅦB 総合 ⅧA 総合 ⅧB 総合 ⅨA 総合 ⅨB 全学総合 ⅠA 全学総合 ⅠB 全学総合 ⅡA 全学総合 ⅡB 首都東京を学ぶ 小計 (23 科目 ) I Phphy y f I I Ev I h Wf y I Gphy I I Thy Ub Dvp Hy f Tky R I I Cpy Jp I Mby I Jp Ey y hf Gb y R f I Oz I Gb I Gb P 小計 (14 科目 ) 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 60 0-0 0 0 0 0 兼 - 0 46 0-0 0 0 0 0 兼 隔年 隔年 - 0 28 0-5 3 0 0 0 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) y k k A L C k k A v A C B E h F L L 国際地域学基礎 入門ゼミナール 情報入門 小計 (3 科目 ) プロジェクトゼミナール Ⅰ プロジェクトゼミナール Ⅱ プロジェクトゼミナール Ⅲ 小計 (3 科目 ) データ解析 情報パブリッシング 小計 (2 科目 ) Eh C Ⅰ Eh C Ⅱ R Cph Eh Cp 海外英語実 Ⅰ 海外英語実 Ⅱ 海外英語実 Ⅲ Eh Pfy T Ⅰ Eh Pfy T Ⅱ Eh Pfy T Ⅲ Eh Pfy T Ⅳ 小計 (11 科目 ) 中国語 Ⅰ 中国語 Ⅱ 中国語 Ⅲ ハングル Ⅰ ハングル Ⅱ ハングル Ⅲ フランス語 Ⅰ フランス語 Ⅱ フランス語 Ⅲ ドイツ語 Ⅰ ドイツ語 Ⅱ ドイツ語 Ⅲ スペイン語 Ⅰ スペイン語 Ⅱ スペイン語 Ⅲ 中国語 Ⅳ ハングル Ⅳ フランス語 Ⅳ ドイツ語 Ⅳ スペイン語 Ⅳ 小計 (20 科目 ) タイの言語と文化 インドネシアの言語と文化 スペイン語圏の言語と文化 フランス語圏の言語と文化 中国語圏の言語と文化 ハングルの言語と文化 ドイツ語圏の言語と文化 I Rh B Eh A B Eh B 単位数 業形態 実験 実 1 前 2 1 専任員等の配置 准 1 前 2 7 2 1 1 前 2 1 兼 - 6 0 0-7 2 1 0 0 兼 1 後 2 5 3 2 前 2 5 3 2 後 2 7 2 1-6 0 0-13 5 1 0 0 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 - 0 4 0-0 0 0 0 0 兼 1 2 前 1 2 2 1 2 前 1 2 2 1 2 後 1 2 2 1 2 後 1 2 2 1 1 1 1 2 前 1 2 2 1 2 後 1 2 2 1 2 前 1 2 2 1 2 後 1 2 2-6 8 0-0 2 2 0 0 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 1 12 1 1 1 後 1 1 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 11 1 兼 12 1 兼 1 後 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 - 0 20 0-0 0 1 0 0 兼 1 前 後 2 兼 1 前 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 1 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 前 2 兼 2 3 4 後 2 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) y k L C k 留学支援 C J p ( 留学生 ) L 英語特別育科目 日本語科目 M M Eh Eh Pfy T V Ip & P/M Db Thy, k I C Eh f A Pp ⅠB & P N Thy, k & P P k Lhp C I P Thh I P Thh Av N Thy & k Av Db Thy & k 小計 (22 科目 ) 日本語 ⅠA 日本語 ⅠB 日本語 ⅡA 日本語 ⅡB 日本語 ⅢA 日本語 ⅢB 日本語 ⅣA 日本語 ⅣB 応用日本語 ⅠA 応用日本語 ⅠB 応用日本語 ⅡA 応用日本語 ⅡB 小計 (12 科目 ) 応用日本語 ⅢA 応用日本語 ⅢB 応用日本語 ⅣA 応用日本語 ⅣB 応用日本語 ⅤA 応用日本語 ⅤB 応用日本語 ⅥA 応用日本語 ⅥB 応用日本語 ⅦA 応用日本語 ⅦB 応用日本語 ⅧA 応用日本語 ⅧB 小計 (12 科目 ) Eh f A Pp IA L/pk R/W 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 1 1-0 44 0-0 2 3 0 0 兼 11 1 1 11 1 1 12 1 1 12 1 1 13 1 1 13 1 1 14 1 1 14 1 1 21 1 兼 21 1 兼 22 1 兼 22 1 兼 - 12 0 0-0 0 1 0 0 兼 23 1 兼 23 1 兼 24 1 兼 24 1 兼 31 1 兼 31 1 兼 32 1 兼 32 1 兼 33 1 兼 33 1 兼 34 1 兼 34 1 兼 - 0 12 0-0 0 0 0 0 兼 Eh f A Pp ⅡA L/pk 1 2 3 4 前 後 2 兼 Eh f A Pp ⅡB R/W P-y Ab C y k P-y Ab B A W 1 2 3 4 前 後 1 兼 P-y Ab A Ey W B Eh C 小計 (8 科目 ) I Jp Ⅰ I Jp Ⅱ I Jp Ⅲ I Jp Ⅳ Jp R Cp Ⅰ Jp R Cp Ⅱ - 0 13 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) y k A b j 留学支援 日本語科目 国際関係 開発政策領域 地域研究 比較文化領域 Jp R Cp Ⅲ Jp R Cp Ⅳ Kj Ly Ⅰ Kj Ly Ⅱ Kj Ly Ⅲ Kj Ly Ⅳ Pj Wk Ⅰ Pj Wk Ⅱ Pj Wk Ⅲ Pj Wk Ⅳ Jp L Cph Ⅰ Jp L Cph Ⅱ Jp L Cph Ⅲ Jp L Cph Ⅳ Jp C y A Jp C y B I Jpy A I Jpy B 小計 (24 科目 ) ミクロ経済学 Ⅰ 国際協力論 農村地域開発論 政治学 国際政治学 Ⅰ 国際政治学 Ⅱ 開発経済論 国際金融論 I F マクロ経済学 Ⅰ マクロ経済学 Ⅱ ミクロ経済学 Ⅱ 国際経済学 Jp h W Ey アジア経済論 開発と異文化理解 食料問題論 比較政治学 国際関係史 小計 (19 科目 ) 文化人類学入門 ヨーロッパ地域研究 A I C- I I Cp Jp L Th 人文地理学 経済地理学 都市地理学 宗と社会 アジア地域研究 A アジア地域研究 B 中東地域研究 ヨーロッパ地域研究 B アフリカ地域研究 米州地域研究 A 米州地域研究 B 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 48 0-0 0 0 0 0 兼 隔年 兼隔年 兼隔年 兼 兼 兼隔年 兼隔年 隔年 - 0 38 0-3 3 0 0 0 兼 隔年 隔年 隔年

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) A b j 地ジェンダー論域国際協力と日本語育文研化 R Ub y A 究領 Jp Ey B 域比 C C I 較小計 (20 科目 ) コミュ ニティ 地域政策領域 環境 情報 インフラ領域 社会保障論 Ppy Dvp 社会調査法 地域社会学 Ⅰ 地域社会学 Ⅱ 地域福祉論 社会政策論 行政学 地方治論 民事法 企業法 都市論 地域形成論 コミュニティ開発論 都市計画 まちづくり法論 まちづくり概論 地域産業論 土地 住宅問題 地域とボランティア NGO NPO 論 福祉経済論 公共経済学 Pb A Ub R P A H h P A 小計 (26 科目 ) 環境マネジメント 国際環境計画入門 災害と復興 水資源と水環境 アジアの都市と交通 W ppy f Hh 環境システム論 環境管理適正技術論 廃棄物管理 環境社会論 エネルギー 資源論 然災害と防災 情報マネジメント Ⅰ 情報マネジメント Ⅱ データベース概論 国土 地域計画 社会基盤論 交通まちづくりの計画と政策 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 40 0-6 2 1 0 0 兼 隔年 隔年 隔年 隔年 隔年 - 0 52 0-4 3 0 0 0 兼 隔年 隔年 隔年 隔年 隔年 隔年

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) A b j P j 環 Ev I A 境 Gb W Pb フ D M I ラ情 Cp 領報 P f I Thy 域 イ C Tp A ン小計 (23 科目 ) グロー バル イノベーショ ン領域 Gb y f Gv M Cp h Gb y Cpy Gb I Jp I F I Cpv f Cp Oz F A Rhk Jp Cp h Gb Ey Gbz Jp C I Cb I M I Oz Gb y Gbz Jp Gb M M Aq 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 隔年 - 0 46 0-5 2 0 0 0 兼 Ephp V B 2 3 4 前 後 2 兼 I B Dvp Cp F y Ey Ep M Cp Mk y I Cpv H R Dvp Cpv C A E Dvp Jp Evv Fwk f Rv I Cf H y 小計 (22 科目 ) 専門ゼミナール Ⅰ 専門ゼミナール Ⅱ 専門ゼミナール Ⅲ 専門ゼミナール Ⅳ 卒業論文 小計 (5 科目 ) 国際地域学研 Ⅰ 国際地域学研 Ⅱ 国際地域学研 Ⅲ 国際地域学研 Ⅳ 国際地域学研 Ⅴ 国際地域学研 Ⅵ 国際地域学研 Ⅶ 国際地域学研 Ⅷ - 0 44 0-0 0 0 0 0 兼 3 前 2 14 5 3 後 2 14 5 4 前 2 14 5 4 後 2 14 5 4 前 後 4 14 5-12 0 0-14 5 0 0 0 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1

( 国際学部国際地域学科国際地域専攻 ) P j C D v p インターンシップ Ⅰ インターンシップ Ⅱ インターンシップ Ⅲ インターンシップ Ⅳ ボランティア実 Ⅰ ボランティア実 Ⅱ ボランティア実 Ⅲ ボランティア実 Ⅳ フィールド調査実 Ⅰ フィールド調査実 Ⅱ フィールド調査実 Ⅲ フィールド調査実 Ⅳ 地域デザイン基礎 地域デザイン 小計 (22 科目 ) キャリアデザイン Ⅰ キャリアデザイン ⅡA 小計 (2 科目 ) キャリアデザイン ⅡB キャリアデザイン Ⅲ 経済社会実務 Ⅰ 経済社会実務 Ⅱ 経済社会実務 Ⅲ 経済社会実務 Ⅳ 情報技術実務 Ⅰ 情報技術実務 Ⅱ 情報技術実務 Ⅲ 情報技術実務 Ⅳ 小計 (10 科目 ) 合計 (468 科目 ) 単位数 業形態 実験 実 専任員等の配置 准 - 0 36 0-3 1 0 0 0 1 前 2 兼 2 後 2 兼 - 4 0 0-0 0 0 0 0 兼 2 後 2 兼 3 前 後 2 兼 - 0 20 0-0 1 0 0 0 兼 - 46 815 0-14 7 4 0 0 兼 学位又は称号学士 ( 国際地域学 ) 学位又は学科の分野社会学 社会福祉学関係 経済学関係 卒業要件及び履方法業期間等 [ 卒業の条件 ] 1Lb A から 8 単位 哲学 思想から 2 単位 B A k から 6 単位 Av A k の 6 単位および 2 単位 A bj から 44 単位 Pj から 12 単位および 6 単位を得すること 2 日本人学生は L C k の Eh12 単位 F L4 単位を得し 留学生は L C k の Jp12 単位 Eh および F L から 4 単位を得すること 3124 単位以上得すること 1 学年の学期区分 1 学期の業期間 4 期 8 週 [ 履科目の登録の上限 ] 1~2 年次 : 半期 22 単位 ( 年間 44 単位 ) 3~4 年次 : 半期 24 単位 ( 年間 44 単位 )) 1 時限の業時間 90 分

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) L b A 哲学 思想 学問の基礎 哲学 A 哲学 B 哲学史 A 哲学史 B 倫理学 A 倫理学 B 宗学 ⅠA 宗学 ⅠB 宗学 ⅡA 宗学 ⅡB 東洋思想 井上円了と東洋大学 A 井上円了と東洋大学 B ロジカルシンキング入門 クリティカルシンキング入門 小計 (15 科目 ) 芸術学 A 芸術学 B 歴史の諸問題 A 歴史の諸問題 B 経済学 A 経済学 B 法学 政治学 A 政治学 B 社会学 A 社会学 B 人類学 A 人類学 B 地理学 A 地理学 B 心理学 A 心理学 B 然の数理 A 然の数理 B 生活と物理 A 生活と物理 B エネルギーの科学 A エネルギーの科学 B 物質の科学 A 物質の科学 B 環境の科学 A 環境の科学 B 地球の科学 A 地球の科学 B 生物学 A 生物学 B 天文学 A 天文学 B 然科学概論 A 然科学概論 B 然誌 A 然誌 B 1 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 30 0-0 0 0 0 0 兼 実験 実 准

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) L b A 学問の基礎 国際人の形成 キャ リア 市民形成 生物学実験 A 生物学実験 B 化学実験 A 化学実験 B 数理 情報実 A 数理 情報実 B 小計 (43 科目 ) 地域文化研究 A 地域文化研究 B 百人一首の文化史 A 百人一首の文化史 B 日本の昔話 A 日本の昔話 B 日本文学文化と風土 A 日本文学文化と風土 B 日本の詩歌 A 日本の詩歌 B 西欧文学 A 西欧文学 B 現代日本文学 A 現代日本文学 B 地域史 A 地域史 B アジアの文学 アジアの古典 国際関係入門 国際キャリア概論 留学のすすめ 海外研 Ⅰ 海外研 Ⅱ 海外実 Ⅰ 海外実 Ⅱ 短期海外研 Ⅰ 短期海外研 Ⅱ 短期海外研 Ⅲ 短期海外研 Ⅳ 短期海外実 Ⅰ 短期海外実 Ⅱ 短期海外実 Ⅲ 短期海外実 Ⅳ 小計 (33 科目 ) 日本国憲法 スポーツ健康科学実技 A スポーツ健康科学実技 B スポーツ健康科学 Ⅰ スポーツ健康科学 ⅡA スポーツ健康科学 ⅡB 情報化社会と人間 コンピュータ リテラシィ A コンピュータ リテラシィ B 社会人基礎力入門 社会人基礎力実践 キャリアデベロップメント論 1 2 3 4 後 2 兼 - 0 86 0-0 0 0 0 0 兼 実験 実 1 2 3 4 前 後 1 兼 - 0 58 0-1 0 0 0 0 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 准

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) L b A y k キャ リア 市民形成 総合 学際 B A k Av A k C k L Eh L F C L 社会貢献活動入門 公務員論 情報ネットワーク論 テクニカルライティング アカデミックライティング インターンシップ入門 ボランティア活動入門 小計 (19 科目 ) 総合 ⅠA 総合 ⅠB 総合 ⅡA 総合 ⅡB 総合 ⅢA 総合 ⅢB 総合 ⅣA 総合 ⅣB 総合 ⅤA 総合 ⅤB 総合 ⅥA 総合 ⅥB 総合 ⅦA 総合 ⅦB 全学総合 ⅠA 全学総合 ⅠB 全学総合 ⅡA 全学総合 ⅡB 首都東京を学ぶ 小計 (19 科目 ) 国際地域学基礎 入門ゼミナール 小計 (2 科目 ) プロジェクトゼミナール Ⅰ プロジェクトゼミナール Ⅱ プロジェクトゼミナール Ⅲ 小計 (3 科目 ) 総合英語 Ⅰ 総合英語 Ⅱ 小計 (2 科目 ) 中国語入門 A 中国語入門 B ハングル入門 A ハングル入門 B フランス語入門 A フランス語入門 B ドイツ語入門 A ドイツ語入門 B 小計 (8 科目 ) 英語研 フランス語総合 ハングル総合 ドイツ語総合 中国語総合 ビジネス英語 1 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 34 0-0 0 0 0 0 兼 1 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 38 0-0 0 0 0 0 兼 実験 実 1 前 2 1 准 1 前 2 3 2-4 0 0-4 2 0 0 0 1 前 2 1 1 1 2 3 4 前 2 4 2 3 4 後 2 3 1-0 6 0-9 2 1 0 0 1 前 2 1 兼 1 後 2 兼 - 4 0 0-0 1 0 0 0 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 - 0 8 0-0 0 0 0 0 兼 1 前 後 2 兼 1 前 後 2 兼 1 前 後 2 兼 1 前 後 2 兼

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) y k A b j k C 留学支援 L 開国発際政関策係領 域 比地較域文研化究領 域 コ地域ミュ政ニ策領ティ域 C L 英語特別育科目 メディア英語 英語検定 中国語圏の言語と文化 ハングルの言語と文化 フランス語圏の言語と文化 ドイツ語圏の言語と文化 I Rh 小計 (13 科目 ) Eh f A Pp ⅠA L/pk Eh f A Pp ⅠB R/W Eh f A Pp ⅡA L/pk 実験 実 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 後 2 兼 准 2 3 4 後 2 1 2 3 4 後 2 兼 2 3 4 前 後 2 1-0 26 0-0 2 1 0 0 兼 Eh f A Pp ⅡB R/W 1 2 3 4 前 後 2 兼 P-y Ab C y k P-y Ab B A W P-y Ab A Ey W B Eh C 小計 (8 科目 ) 国際政治学 国際協力論 国際経済学 小計 (3 科目 ) 情報入門 データ解析 マクロ経済学 ミクロ経済学 アジア経済論 小計 (4 科目 ) 国際交流と日本文化 小計 (1 科目 ) ヨーロッパ地域研究 A 宗と社会 都市地理学 経済地理学 文化人類学入門 Jp Ey B 小計 (6 科目 ) 公共経済学 社会保障論 行政学 コミュニティ開発論 小計 (4 科目 ) Ppy Dvp 社会調査法 地域社会学 Ⅰ 地域社会学 Ⅱ 地域福祉論 地方治論 都市計画 まちづくり概論 社会政策論 まちづくり法論 地域形成論 1 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 16 0-0 0 0 0 0 兼 2 3 4 前 後 2 1-0 6 0-2 2 0 0 0 2 3 4 前 後 2 1-0 8 0-3 0 0 0 0 2 3 4 前 後 2 1-0 2 0-0 0 1 0 0 2 3 4 前 後 2 1-0 12 0-3 1 0 0 0 2 3 4 前 後 2 1-0 8 0-2 1 0 0 0 兼

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) A b j 地域ティコ政ミュ策領 ニ域 イ環ン境フ ラ情領報域 P j 地域観光系科目 総合経済系科目 福祉経済論 地域産業論 土地 住宅問題 小計 (14 科目 ) エネルギー 資源論 環境マネジメント 社会基盤論 小計 (3 科目 ) 情報マネジメント 環境管理適正技術論 国際環境計画入門 然災害と防災 災害と復興 環境システム論 環境社会論 アジアの都市と交通 水資源と水環境 Ev I A 交通まちづくりの計画と政策 小計 (11 科目 ) 観光の歴史と文化 旅行産業論 地域観光論 然公園 保護論 観光交流論 地域財政と観光 福祉観光論 観光行動モデル 小計 (8 科目 ) アメリカ経済論 A アメリカ経済論 B 世界の農業 資源経済 A 世界の農業 資源経済 B エネルギー経済学 A エネルギー経済学 B 小計 (6 科目 ) 専門ゼミナール Ⅰ 専門ゼミナール Ⅱ 卒業論文 国際地域学研 Ⅰ 国際地域学研 Ⅱ 国際地域学研 Ⅲ 国際地域学研 Ⅳ 国際地域学研 Ⅴ 国際地域学研 Ⅵ 国際地域学研 Ⅶ 国際地域学研 Ⅷ インターンシップ Ⅰ インターンシップ Ⅱ インターンシップ Ⅲ インターンシップ Ⅳ ボランティア実 Ⅰ ボランティア実 Ⅱ 実験 実 2 3 4 前 後 2 1-0 28 0-3 3 0 0 0 兼 准 2 3 4 前 後 2 1-0 6 0-2 0 0 0 0 2 3 4 前 後 2 1-0 22 0-5 0 0 0 0 兼 1 前 後 2 兼 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 16 0-0 0 0 0 0 兼 2 3 4 前 後 2 兼 - 0 12 0-0 0 0 0 0 兼 4 前 後 2 14 4 4 前 後 2 14 4 4 前 後 4 14 4 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1

( 国際学部国際地域学科地域総合専攻 ) D v p P j C ボランティア実 Ⅲ ボランティア実 Ⅳ フィールド調査実 Ⅰ フィールド調査実 Ⅱ フィールド調査実 Ⅲ フィールド調査実 Ⅳ 小計 (23 科目 ) キャリアデザイン Ⅰ キャリアデザイン Ⅱ キャリアデザイン Ⅲ 経済社会実務 Ⅰ 経済社会実務 Ⅱ 経済社会実務 Ⅲ 経済社会実務 Ⅳ 情報技術実務 Ⅰ 情報技術実務 Ⅱ 情報技術実務 Ⅲ 情報技術実務 Ⅳ 小計 (11 科目 ) 合計 (259 科目 ) 実験 実 1 2 3 4 前 後 2 1-0 40 0-14 4 0 0 0 准 1 後 2 兼 2 前 2 兼 3 後 2 兼 - 0 22 0-0 1 0 0 0 兼 - 8 484 0-14 7 2 0 0 兼 学位又は称号学士 ( 国際地域学 ) 学位又は学科の分野 社会学 社会福祉学関係 経済学関係 卒業要件及び履方法業期間等 [ 卒業の条件 ] 1Lb A から 6 単位 哲学 思想から 2 単位 B A k から 4 単位 A bj のから 18 単位およびから 32 単位を得すること 2L C k の Eh4 単位 F L2 単位 L C から 2 単位を得すること 3124 単位以上得すること [ 履科目の登録の上限 ] 1~2 年次 : 半期 22 単位 ( 年間 44 単位 ) 3~4 年次 : 半期 24 単位 ( 年間 44 単位 )) 1 学年の学期区分 4 期 1 学期の業期間 8 週 1 時限の業時間 90 分 ( 注 ) 1 学部等, 研究科等若しくは高等専門学校の学科の設置又は大学における通信育の開設の届出を行おうとする場合には, 与する学位の種類及び分野又は学科の分野が同じ学部等, 研究科等若しくは高等専門学校の学科 ( 学位の種類及び分野の変更等に関する基準 ( 平成十五年文部科学省告示第三十九号 ) 別表第一又は別表第二に係るものを含む ) についても作成すること 2 私立の大学若しくは高等専門学校の収容定員に係る学則の変更の認可を受けようとする場合若しくは届出を行おうとする場合, 大学等の設置者の変更の認可を受けようとする場合又は大学等の廃止の認可を受けようとする場合若しくは届出を行おうとする場合は, この書類を作成する要はない 3 開設する業科目に応じて, 適宜の枠を設けること 4 業形態 の欄の 実験 実 には, 実技も含むこと

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 哲学 思想 学問の基礎 哲学 A 哲学 B 哲学史 A 哲学史 B 倫理学基礎論 A 倫理学基礎論 B 応用倫理学 A 応用倫理学 B 科学思想史 A 科学思想史 B 宗学 ⅠA 宗学 ⅠB 宗学 ⅡA 宗学 ⅡB 地球倫理 A 地球倫理 B 論理学 A 論理学 B 井上円了と東洋大学 A 井上円了と東洋大学 B 東洋思想 ロジカルシンキング入門 クリティカルシンキング入門 小計 (23 科目 ) 美術史 A 美術史 B 音楽学 A 音楽学 B 歴史の諸問題 A 歴史の諸問題 B 経済学 A 経済学 B 統計学 A 統計学 B 法学 A 法学 B 政治学 A 政治学 B 社会学 A 社会学 B 人類学 A 人類学 B 地理学 A 地理学 B 心理学 A 心理学 B 然の数理 A 然の数理 B 生活と物理 A 生活と物理 B エネルギーの科学 A エネルギーの科学 B 実験 実 准 - 0 46 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 学問の基礎 国際人の形成 物質の科学 A 物質の科学 B 環境の科学 A 環境の科学 B 地球の科学 A 地球の科学 B 生物学 A 生物学 B 天文学 A 天文学 B 然科学概論 A 然科学概論 B 然誌 A 然誌 B 物理学実験 A 物理学実験 B 生物学実験 A 生物学実験 B 化学実験 A 化学実験 B 地球科学実験 A 地球科学実験 B 数理 情報実 A 数理 情報実 B 天文学実 A 天文学実 B 然科学 A 然科学 B 小計 (56 科目 ) 地域文化研究 ⅠA 地域文化研究 ⅠB 地域文化研究 ⅡA 地域文化研究 ⅡB 地域文化研究 ⅢA 地域文化研究 ⅢB 国際育論 A 国際育論 B 多文化共生論 A 多文化共生論 B 百人一首の文化史 A 百人一首の文化史 B 日本の昔話 A 日本の昔話 B 日本文学文化と風土 A 日本文学文化と風土 B 日本の詩歌 A 日本の詩歌 B 西欧文学 A 西欧文学 B 現代日本文学 A 現代日本文学 B 実験 実 准 - 0 112 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 国際人の形成 キャ リア 市民形成 地域史 ( 日本 )A 地域史 ( 日本 )B 地域史 ( 東洋 )A 地域史 ( 東洋 )B 地域史 ( 西洋 )A 地域史 ( 西洋 )B 国際比較論 A 国際比較論 B アジアの文学 アジアの古典 国際関係入門 地域と生活 国際キャリア概論 留学のすすめ 海外研 Ⅰ 海外研 Ⅱ 海外実 Ⅰ 海外実 Ⅱ 短期海外研 Ⅰ 短期海外研 Ⅱ 短期海外研 Ⅲ 短期海外研 Ⅳ 短期海外実 Ⅰ 短期海外実 Ⅱ 短期海外実 Ⅲ 短期海外実 Ⅳ 日本の文化と社会 日本事情 ⅠA 日本事情 ⅠB 日本事情 ⅡA 日本事情 ⅡB 小計 (53 科目 ) 日本国憲法 ベーシック マーケティング 流通入門 基礎会計学 企業会計 スポーツ健康科学実技 ⅠA スポーツ健康科学実技 ⅠB スポーツ健康科学実技 ⅡA スポーツ健康科学実技 ⅡB スポーツ健康科学実技 ⅢA スポーツ健康科学実技 ⅢB スポーツ健康科学 Ⅰ スポーツ健康科学 ⅡA スポーツ健康科学 ⅡB スポーツ健康科学 Ⅰ 情報化社会と人間 情報倫理 コンピュータ リテラシィ 社会人基礎力入門 社会人基礎力実践 実験 実 准 - 0 98 0-0 0 0 0 0 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼 1 2 3 4 前 1 兼 1 2 3 4 後 1 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 留学支援科目 キャ リア 市民形成 総合 学際 英語特別育科目 日本語科目 キャリアデベロップメント論 A キャリアデベロップメント論 B 企業のしくみ 企業家論 社会貢献活動入門 公務員論 テクニカルライティング アカデミックライティング 地球環境論 インターンシップ入門 ボランティア活動入門 日本事情 ⅢA 日本事情 ⅢB 小計 (33 科目 ) 総合 ⅠA 総合 ⅠB 総合 ⅡA 総合 ⅡB 総合 ⅢA 総合 ⅢB 総合 ⅣA 総合 ⅣB 総合 ⅤA 総合 ⅤB 総合 ⅥA 総合 ⅥB 総合 ⅦA 総合 ⅦB 総合 ⅧA 総合 ⅧB 総合 ⅨA 総合 ⅨB 全学総合 ⅠA 全学総合 ⅠB 全学総合 ⅡA 全学総合 ⅡB 首都東京を学ぶ 小計 (23 科目 ) Eh f A Pp ⅠA L/pk Eh f A Pp ⅠB R/W 実験 実 准 - 0 60 0-0 0 0 0 0 兼 - 0 46 0-0 0 0 0 0 兼 Eh f A Pp ⅡA L/pk 1 2 3 4 前 後 2 兼 Eh f A Pp ⅡB R/W P-y Ab C y k P-y Ab B A W P-y Ab A Ey W B Eh C 小計 (8 科目 ) I Jp Ⅰ I Jp Ⅱ I Jp Ⅲ I Jp Ⅳ - 0 13 0-0 0 0 0 0 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 留学支援科目 外国語科目 日本語科目 科目 科目 Jp R Cp Ⅰ Jp R Cp Ⅱ Jp R Cp Ⅲ Jp R Cp Ⅳ Kj Ly Ⅰ Kj Ly Ⅱ Kj Ly Ⅲ Kj Ly Ⅳ Pj Wk Ⅰ Pj Wk Ⅱ Pj Wk Ⅲ Pj Wk Ⅳ Jp L Cph Ⅰ Jp L Cph Ⅱ Jp L Cph Ⅲ Jp L Cph Ⅳ Jp C y A Jp C y B I Jpy A I Jpy B 小計 (24 科目 ) R Vby A Eh C A R Vby B Eh C B Eh f T Iy Ⅰ Eh f T Iy Ⅱ Eh T Pj App R 日本語 ⅠA 日本語 ⅠB 日本語 ⅡA 日本語 ⅡB 日本語 Ⅲ 日本語 Ⅳ 小計 (14 科目 ) 中国語 Ⅰ 中国語 Ⅱ ドイツ語 Ⅰ ドイツ語 Ⅱ フランス語 Ⅰ フランス語 Ⅱ ハングル Ⅰ ハングル Ⅱ スペイン語 Ⅰ スペイン語 Ⅱ 中国語 Ⅲ ドイツ語 Ⅲ フランス語 Ⅲ ハングル Ⅲ スペイン語 Ⅲ 小計 (15 科目 ) 実験 実 准 - 0 48 0-0 0 0 0 0 兼 1 前 1 1 6 1 前 1 1 6 1 後 1 1 6 1 後 1 1 6 2 前 1 6 2 後 1 6 2 前 後 1 5 2 前 後 1 5 1 前 1 1 兼 1 後 1 1 兼 1 前 1 1 兼 1 後 1 1 1 前 1 1 兼 1 後 1 1 兼 - 14 0 0-2 2 6 0 0 1 前 1 1 兼 1 後 1 1 兼 1 前 1 1 1 後 1 1 1 前 1 兼 1 後 1 兼 1 前 1 兼 1 後 1 兼 1 前 1 兼 1 後 1 兼 2 前 1 1 1 2 前 1 兼 2 前 1 兼 2 前 1 兼 2 前 1 兼 - 0 15 0-3 0 1 0 0 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 基盤育 専門科目 外国語科目 分野別科目 分野別科目 科目 科目 業観分光野産 策観分光野政 共通 A W Ⅰ B W A W Ⅱ C A R T L Hpy Eh 中国語 Ⅳ ドイツ語 Ⅳ フランス語 Ⅳ ハングル Ⅳ スペイン語 Ⅳ 中国語圏の言語と文化 ドイツ語圏の言語と文化 フランス語圏の言語と文化 ハングル圏の言語と文化 スペイン語圏の言語と文化 中国語翻訳 通訳技法 Ⅰ 中国語翻訳 通訳技法 Ⅱ 中国語入門 ⅠA 中国語入門 ⅠB 中国語入門 Ⅱ 観光の中国語 ⅠA 観光の中国語 ⅠB 観光の中国語 Ⅱ 日本語総合 A 日本語総合 B 観光の日本語 A 観光の日本語 B 小計 (29 科目 ) 観光基礎 観光学概論 国際観光研究 Ⅰ 国際観光研究 Ⅱ 国際観光研究 Ⅲ 国際観光研究 Ⅳ 国際観光研究 Ⅴ 小計 (7 科目 ) 旅行産業論 ホスピタリティ概論 小計 (2 科目 ) 観光計画概論 観光行政 政策論 小計 (2 科目 ) 経済学入門 ミクロ経済学 Ⅰ ミクロ経済学 Ⅱ 財務諸表論 簿記会計論 マクロ経済学 Ⅰ マクロ経済学 Ⅱ 経営戦略 組織論 実験 実 准 1 前 後 1 1 1 前 後 1 1 2 3 4 前 後 1 1 2 3 4 前 後 1 1 2 3 4 前 後 1 1 2 3 4 前 後 1 兼 2 3 4 前 後 1 1 2 3 4 後 1 1 1 2 3 4 後 1 1 2 3 4 後 1 兼 2 3 4 後 1 兼 2 3 4 後 1 兼 2 3 4 前 1 1 2 3 4 前 1 1 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 兼 2 3 4 前 1 1 2 3 4 後 1 1 2 3 4 前 1 1 2 3 4 前 1 1 2 3 4 後 1 1 2 3 4 前 1 1 2 3 4 前 1 1 2 3 4 後 1 1 2 前 1 1 2 後 1 1 2 前 1 1 2 後 1 1-0 29 0-1 2 6 0 0 兼 1 前 2 14 10 3 1 前 2 1 2 後 2 14 10 3 3 前 2 14 10 3 3 後 2 14 10 3 4 前 2 14 10 3 4 後 2 14 10 3-14 0 0-14 10 3 0 0 1 前 2 1 1 前 2 1-4 0 0-1 1 0 0 0 1 前 2 1-4 0 0-1 1 0 0 0 1 前 2 1 1 後 2 1 2 前 2 1 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 2 後 2 兼 3 前 後 2 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 専門科目 分野別科目 観光産業分野 共通 ツー リズム系 観光コンサルタント論 起業論 消費者と市場 経営分析論 コスト管理論 中小企業論 IR 事業論 法律概論 不動産関連法 不動産学 リーダーシップ論 観光イノベーション テクノロジー 観光のリスクマネジメント 観光社会学 観光統計学 観光行動モデル 観光文化論 福祉観光論 社会心理学 歴史と観光 観光の歴史と文化 観光名所の成り立ち 日本美術史 西洋美術史 日本の宗と伝統文化 コンテンツ ポップカルチャー観光論 観光歴史 世界遺産論 ヨーロッパの歴史と言語 ヨーロッパの宗と文化 地域研究 情報社会システム論 情報 観光メディア実 観光映像実 観光通訳技法 Ⅰ 観光通訳技法 Ⅱ 卒業論文 小計 (46 科目 ) 旅行業法論 旅行業関連約款 国内観光資源 国内運賃料金 海外観光資源 Ⅰ 海外観光資源 Ⅱ 海外実務 国際航空運賃 旅行企画論 旅行事業経営論 募集型企画旅行 旅行業法 約款の実際 実験 実 兼 2 前 後 2 兼 1 2 前 後 2 兼 2 前 2 1 2 3 前 後 2 兼 1 2 後 2 1 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 准 2 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 後 2 3 2 1 1 前 2 1 兼 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 4 前 後 2 兼 4 前 後 4 14 10 3-0 94 0-14 10 3 0 0 兼 1 前 2 1 1 前 2 1 1 前 2 1 1 前 2 兼 2 前 2 兼 2 前 2 兼 2 前 2 兼 2 前 2 1 2 後 2 1 2 後 2 兼 2 後 2 3 3 前 後 2 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 専門科目 分野別科目 観光産業分野 ツー リズム系 サー ビス コミュ 観光安全 リスクマネジメント論 運輸産業論 航空経営論 鉄道経営論 観光交通論 海上交通 クルーズ経営論 国際交通論 観光マーケティング 海外ツーリズム論 サステナブル ツーリズム インバウンド ツーリズム事業論 観光 PR 論 NTO 戦略論 ツーリズム Ⅰ ツーリズム Ⅱ リーダーシップ実践グローバルツーリズムトップマネジメント研小計 (29 科目 ) ホスピタリティ計数管理 ホスピタリティ施設開発論 ホスピタリティ関連法規 観光ファイナンス 温泉旅館経営実務 Ⅰ ニエアラインサービスマネジメントケーグローバルディストリビューションシステム論グローバルディストリビューションシステム実務 Ⅰ ショ ン系 サービス マネジメント ホスピタリティ産業論 宿泊産業概論 ホテル経営概論 ホスピタリティ人的資源論 旅館 リゾート経営論 ホスピタリティ プロモーション ホテル開発論 女将 総支配人論 温泉総論 温泉旅館経営実務 Ⅱ サービス課外実 Ⅰ サービス課外実 Ⅱ グローバルディストリビューションシステム実務 Ⅱ エアラインサービス実 食品衛生論 F&B ビジネス経営論 F&B ビジネスマネジメント チェーン オペレーション メニュー開発論 ブランドマネジメント ラグジュアリー ビジネス論 フードプロセッシング 酒類総論 カウンター接客論 エグゼクティブ Ⅰ エグゼクティブ Ⅱ ホスピタリティ実務 実験 実 准 2 後 2 兼 2 後 2 兼 2 後 2 1 2 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 後 2 1 兼 2 前 2 1 2 後 2 兼 3 前 2 兼 - 0 58 0-5 1 0 0 0 兼 1 後 2 1 1 後 2 1 1 後 2 1 兼 2 前 2 1 兼 2 前 後 2 兼 2 前 2 1 兼 2 後 2 1 兼 兼 兼 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 1 後 2 兼 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 2 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 2 前 後 2 3 2 前 後 2 3 2 前 2 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 専門科目 分野別科目 観光産業分野 観光政策分野 サー ビス コミュ ニケーショ ン系 セレモニー経営論 セレモニー マナー ブライダル事業論 葬祭ビジネス論 リラクゼーション ホスピタリティ論 総合ホスピタリティ ウェブマーケティング サービスイノベーション論 サービス介技法 イベント企画論 エンターテインメント ビジネス スポーツ マネジメント 美術館 博物館学 美術館 博物館経営論 観光実学 Ⅰ 観光実学 Ⅱ 観光実学 Ⅲ 観光実学 Ⅳ 観光実学 Ⅴ 観光実学 Ⅵ 小計 (56 科目 ) 地方治法 地方治論 観光まちづくり概論 地域観光論 観光開発計画論 地域マーケティング論 観光調査 予測論 地域財政と観光 地域再生論 地域価値創造論 余暇 レクリエーション論 ペットツーリズム論 官民連携観光開発論 観光法制度論 民法 商法 観光 環境経済学 公共経営論 景観 緑地論 環境政策概論 MICE 論 観光施設デザイン論 観光交流論 インバウンド政策概論 然地理学 然公園 保護論 エコツーリズム 実験 実 准 2 前 2 1 2 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 2 後 2 1 3 前 後 2 兼 3 前 後 2 兼 1 前 3 2 1 後 3 2 2 前 3 2 2 後 3 2 3 前 3 2 3 後 3 2-0 118 0-7 5 1 0 0 兼 兼 兼 2 2 2 前 後 2 兼 2 後 2 1 2 前 2 1 2 前 後 2 兼

( 国際観光学部国際観光学科 ) 専門科目 分野別目科 科目 観光政策分野 観光行動論 NPO/NGO 論 空港 航空政策論 文化遺産地域振興論 小計 (31 科目 ) 観光フィールドワーク Ⅰ 観光フィールドワーク Ⅱ 国際観光特別研究 Ⅰ 国際観光特別研究 Ⅱ 国際観光学研 Ⅰ 国際観光学研 Ⅱ 海外調査実 Ⅰ 海外調査実 Ⅱ 観光調査実 Ⅰ 観光調査実 Ⅱ 観光学特殊 Ⅰ 観光学特殊 Ⅱ 観光学特殊 Ⅲ 観光学特殊 Ⅳ インターンシップ Ⅰ インターンシップ Ⅱ インターンシップ Ⅲ インターンシップ Ⅳ 海外インターンシップ Ⅰ 海外インターンシップ Ⅱ 海外インターンシップ Ⅲ 海外インターンシップ Ⅳ 日本の企業社会 日本の政治と経済 キャリアデザイン Ⅰ キャリアデザイン Ⅱ キャリアデザイン Ⅲ 小計 (27 科目 ) 合計 (478 科目 ) 実験 実 2 准 - 0 62 0-6 4 1 0 0 兼 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 1 1 2 3 4 前 後 1 2 1 1 2 3 4 前 後 1 2 1 1 2 3 4 前 後 1 2 1 1 2 3 4 前 後 1 2 1 1 2 3 4 前 後 1 3 1 2 3 4 前 後 1 3 1 2 3 4 前 後 1 3 1 2 3 4 前 後 1 3 1 後 2 兼 2 前 2 兼 3 前 2 兼 - 0 42 0-1 4 1 0 0 兼 - 36 841 0-14 10 9 0 0 兼 学位又は称号学士 ( 国際観光学 ) 学位又は学科の分野社会学 社会福祉学関係 経済学関係 卒業要件及び履方法業期間等 [ 卒業の条件 ] 1 基盤育から 20 単位以上を得すること ただし そのうち 2 単位は哲学 思想から得すること 2 外国語科目から 科目 8 単位 科目から 3 単位 科目から 3 単位以上を得すること なお 留学生については 科目 12 単位 科目から 4 単位以上を得すること 3 専攻領域科目から 科目 18 単位 分野別科目から 4 単位 分野別科目から 52 単位以上を得すること 4124 単位以上得すること [ 履科目の登録の上限 ] 1 年次 : 半期 22 単位 ( 年間 44 単位 ) 2~4 年次 : 半期 24 単位 ( 年間 48 単位 )) 1 学年の学期区分 2 期 1 学期の業期間 15 週 1 時限の業時間 90 分

( 情報連携学部情報連携学科 ) 基盤育 留学支援 哲学 思想 経済 金融 国際人の形成 キャ リア 健康 総合 学際 英語特別育科目 情報技術者の倫理 世界の歴史 Ⅱ マクロ経済学 国際キャリア概論 留学のすすめ 小計 (4 科目 ) スポーツ健康科学 ⅡA スポーツ健康科学 ⅡB スポーツ健康科学 Ⅰ 全学総合 ⅠA 全学総合 ⅠB 小計 (4 科目 ) 小計 (8 科目 ) 井上円了と日本近代思想 哲学概論 異文化交渉論 世界の歴史 Ⅰ 情報と法 小計 (7 科目 ) ミクロ経済学 国際経済学 ( 貿易 開発 ) 国際経済学 ( 金融 通貨 ) 金融市場と構造 企業金融と金融健全性 小計 (6 科目 ) 日本事情 A 日本事情 B キャリアデベロップメント論 A キャリアデベロップメント論 B スポーツ健康科学実技 ⅠA スポーツ健康科学実技 ⅠB スポーツ健康科学実技 ⅡA スポーツ健康科学実技 ⅡB スポーツ健康科学実技 ⅢA スポーツ健康科学実技 ⅢB スポーツ健康科学 Ⅰ 小計 (12 科目 ) 全学総合 ⅡA 全学総合 ⅡB Eh f A Pp ⅠB R/W Eh f A Pp ⅡA Eh f A Pp ⅠA L/pk L/pk 実験 実 1 2 3 41 3 2 1 1 2 3 42 4 2 1 1 2 3 41 3 2 1 隔年 1 2 3 41 3 2 1 隔年 1 2 3 42 4 2 兼 1 1 2 3 41 3 2 兼 1 1 2 3 42 4 2 兼 2 オムニバス 共同 ( 一部 ) - 0 14 0-0 1 0 0 0 兼 3 1 2 3 41 3 2 1 1 2 3 42 4 2 1 1 2 3 41 3 2 1 1 2 3 42 4 2 1 1 2 3 41 3 2 1 准 1 2 3 42 4 2 1-0 12 0-1 0 0 0 0 1 2 3 43 2 兼 1 1 2 3 44 2 兼 1 1 2 3 41 2 兼 1 1 2 3 42 2 兼 1-0 8 0-0 0 0 0 0 兼 2 1 2 3 41 2 兼 2 1 2 3 42 2 兼 2 1 2 3 4 前 1 兼 13 1 2 3 4 後 1 兼 13 1 2 3 4 前 1 兼 13 1 2 3 4 後 1 兼 13 1 2 3 4 前 1 兼 13 1 2 3 4 後 1 兼 13 2 3 3 1 2 3 4 前 後 2 兼 1-0 18 0-0 0 0 0 0 兼 15 3 4 1 1 2 3 4 後 2 兼 3-0 8 0-0 0 0 0 0 兼 7 4 5 2 Eh f A Pp ⅡB R/W 1 2 3 4 前 後 2 兼 2 P-y Ab C y k P-y Ab B A W P-y Ab A Ey W B Eh C 1 1 1 1 2 3 4 前 後 2 兼 1-0 13 0-0 0 0 0 0 兼 6

( 情報連携学部情報連携学科 ) 基盤育 情報連携学基盤科目 コミュ ニケーショ ン科目 留学支援 基盤科目 分野別科目 コミュニケーション科目 日本語科目 I Jp Ⅰ I Jp Ⅱ I Jp Ⅲ I Jp Ⅳ Pj Wk Ⅰ Pj Wk Ⅱ Pj Wk Ⅲ Pj Wk Ⅳ Kj Ly Ⅰ Kj Ly Ⅱ Kj Ly Ⅲ Kj Ly Ⅳ Jp C y A Jp C y B I Jpy A I Jpy B Jp R Cp Ⅰ Jp R Cp Ⅱ Jp R Cp Ⅲ Jp R Cp Ⅳ Jp L Cph Ⅰ Jp L Cph Ⅱ Jp L Cph Ⅲ Jp L Cph Ⅳ 小計 (24 科目 ) 情報連携学概論 情報連携のための数学 A 情報連携のための数学 B 情報連携のための確率 統計学 A 情報連携のための確率 統計学 B 情報連携のための物理学 A 情報連携のための物理学 B 小計 (7 科目 ) 情報連携ビジネス概論 情報連携シビルシステム概論 情報連携エンジニアリング概論 情報連携デザイン概論 小計 (4 科目 ) リスニング スピーキング Ⅰ( 英語 ) リスニング スピーキング Ⅱ( 英語 ) リーディング ライティング Ⅰ( 英語 ) リーディング ライティング Ⅱ( 英語 ) リスニング スピーキング Ⅰ( 日本語 ) リスニング スピーキング Ⅱ( 日本語 ) リーディング ライティング Ⅰ( 日本語 ) リーディング ライティング Ⅱ( 日本語 ) 小計 (8 科目 ) 1 4 3 1 1 2 2 1 1 2 2 1 1 2 2 1 1 2 2 1 1 1 1 1 2 3 4 前 後 2 兼 1-0 48 0-0 0 0 0 0 兼 6 実験 実 准 1 前 2 8 オムニバス 1 21 2 2 兼 1 23 4 2 兼 1 21 2 2 1 1 23 4 2 1 1 21 2 2 兼 1 23 4 2 兼 - 2 12 0-8 1 0 0 0 兼 1 2 後 2 2 1 2 後 2 1 1 2 後 2 2 1 2 後 2 2-0 8 0-7 1 0 0 0 1 前 4 3 1 後 4 3 1 前 2 2 1 後 2 2 1 前 4 兼 1 後 4 兼 1 前 2 兼 1 後 2 兼 - 24 0 0-0 0 5 0 0 兼 オムニバス 共同 ( 一部 ) オムニバス 共同 ( 一部 ) オムニバス 共同 ( 一部 )

( 情報連携学部情報連携学科 ) コミュ ニケーショ ン科目 専門科目 情報連携応用科目 コミュ ニケーショ ン科目 情報連携基礎科目 ビジネス分野 シビルシステム分野 リスニング スピーキング Ⅲ( 英語 ) リスニング スピーキング Ⅳ( 英語 ) リーディング ライティング Ⅲ( 英語 ) リーディング ライティング Ⅳ( 英語 ) リスニング スピーキング Ⅲ( 日本語 ) リスニング スピーキング Ⅳ( 日本語 ) リーディング ライティング Ⅲ( 日本語 ) リーディング ライティング Ⅳ( 日本語 ) 小計 (8 科目 ) コンピュータシステム概論 Ⅰ コンピュータシステム概論 Ⅱ ソフトウェア開発概論 Ⅰ ソフトウェア開発概論 Ⅱ コンピュータ社会概論小計 (5 科目 ) 会計論 Ⅰ 経営論 Ⅰ 統計とデータ分析 Ⅰ 会計論 Ⅱ 経営論 Ⅱ 統計とデータ分析 Ⅱ 経営論 Ⅲ データ マイニング論 人工知能 ディープ ラーニング知的財産権論 ビックデータ解析ビジネス インキュベーション論 Ⅰ ビジネス インキュベーション論 Ⅱ ビジネス インキュベーション論 Ⅲ ビジネス インキュベーション論 Ⅳ データ サイエンス論 Ⅰ データ サイエンス論 Ⅱ データ サイエンス論 Ⅲ データ サイエンス論 Ⅳ 小計 (20 科目 ) 環境科学と政策建築デザインインフラマネジメント エネルギーと環境インフラ産業エコロジー都市 地域マネジメント地理情報システム 社会資本経営ユビキタスネットワークと生活 ライフラインマネジメント交通と情報マネジメント持続可能社会と情報マネジメント インフラ サービス論 Ⅰ インフラ サービス論 Ⅱ インフラ サービス論 Ⅲ インフラ サービス論 Ⅳ 実験 実 准 2 前 2 3 2 後 2 3 2 前 2 3 2 後 2 3 2 前 2 兼 2 後 2 兼 2 前 2 兼 2 後 2 兼 - 0 16 0-0 0 5 0 0 兼 11 2 2 1 3 13 4 2 1 3 11 2 2 1 3 13 4 2 1 3 13 4 2 1 1-10 0 0-2 4 0 0 0 21 2 2 1 21 2 2 1 21 2 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1-0 40 0-4 2 0 0 0 21 2 2 1 21 2 2 1 21 2 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1

( 情報連携学部情報連携学科 ) 専門科目 情報連携応用科目 シビルシステム分野 エンジニアリング分野 クオリティ オブ ライフ論 Ⅰ クオリティ オブ ライフ論 Ⅱ クオリティ オブ ライフ論 Ⅲ クオリティ オブ ライフ論 Ⅳ 小計 (20 科目 ) コンピュータ アーキテクチャプログラミング言語 Ⅰ 情報数学コンピュータ ネットワークⅠ プログラミング言語 Ⅱ アルゴリズムとデータ構造 Ⅰ コンピュータ ネットワーク Ⅱ ソフトウェア エンジニアリング アルゴリズムとデータ構造 Ⅱ オペレーティング システムデータベース コンピュータ システムコンピュータ アーキテクチャ論 Ⅰ コンピュータ アーキテクチャ論 Ⅱ コンピュータ アーキテクチャ論 Ⅲ コンピュータ アーキテクチャ論 Ⅳ コンピュータ ネットワーク論 Ⅰ コンピュータ ネットワーク論 Ⅱ コンピュータ ネットワーク論 Ⅲ コンピュータ ネットワーク論 Ⅳ 小計 (20 科目 ) デザイン理論 Ⅰ ユーザ エクスペリエンス デザインⅠ コンピュータ支援設計 Ⅰ デザイン理論 Ⅱ デザイン理論 Ⅲ ユーザ エクスペリエンス デザインⅡ WEBデザインⅠ ユーザ エクスペリエンス評価デコンピュータ支援設計 Ⅱ ザ WEBデザインⅡ イコンピュータ グラフィクスン分工業デザイン野デジタル デザイン論 Ⅰ デジタル デザイン論 Ⅱ デジタル デザイン論 Ⅲ デジタル デザイン論 Ⅳ ユーザ エクスペリエンス デザイン論 Ⅰ ユーザ エクスペリエンス デザイン論 Ⅱ ユーザ エクスペリエンス デザイン論 Ⅲ ユーザ エクスペリエンス デザイン論 Ⅳ 小計 (20 科目 ) 実験 実 准 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1-0 40 0-5 3 0 0 0 21 2 2 1 21 2 2 1 21 2 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1-0 40 0-4 3 0 0 0 21 2 2 1 21 2 2 1 21 2 2 3 オムニバス 23 4 2 1 23 4 2 1 23 4 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 31 2 2 1 33 4 2 1 33 4 2 1 33 4 2 3 オムニバス 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1 41 2 1 42 2 1 43 2 1 44 2 1-0 40 0-5 1 0 0 0

( 情報連携学部情報連携学科 ) 実 情報連携応用 情礎報連携基 ビジネス 情報連携実卒業論文 シビルシステムエンジニアリングデザイン 情報連携基礎小計 (1 科目 ) 情報連携ビジネス Ⅰ 情報連携ビジネス Ⅱ 情報連携ビジネス Ⅲ 情報連携ビジネス Ⅳ 小計 (4 科目 ) 情報連携シビルシステム Ⅰ 情報連携シビルシステム Ⅱ 情報連携シビルシステム Ⅲ 情報連携シビルシステム Ⅳ 小計 (4 科目 ) 情報連携エンジニアリング Ⅰ 情報連携エンジニアリング Ⅱ 情報連携エンジニアリング Ⅲ 情報連携エンジニアリング Ⅳ 小計 (4 科目 ) 情報連携デザイン Ⅰ 情報連携デザイン Ⅱ 情報連携デザイン Ⅲ 情報連携デザイン Ⅳ 小計 (4 科目 ) 情報連携実 Ⅰ 情報連携実 Ⅱ 情報連携実 Ⅲ 情報連携実 Ⅳ 小計 (4 科目 ) 卒業研究 小計 (1 科目 ) 学位又は称号 合計 (199 科目 ) 学士 ( 情報連携学 ) 卒業要件及び履方法 [ 卒業の条件 ] 1 基盤育科目は哲学 思想から 6 単位以上 経済 金融から 4 単位以上を得し 情報連携学基盤科目は科目 2 単位を含む 10 単位以上を得すること 2 専門科目のうち情報連携応用科目は 指定された科目 24 単位を含む 36 単位以上を得すること 3 実のうち情報連携応用は 指定された科目 16 単位以上を得すること 4 コミュニケーション科目は 日本語を母語とする学生は英語科目の それ以外の留学生を主とする学生は日本語科目の それぞれ 12 単位以上を得すること 5 全体で 124 単位以上得すること 実験 実 准 1 通 4 1 3-4 0 0-0 1 0 3 0 2 通 4 1 2 2 通 4 1 2 3 通 4 2 1 3 通 4 2 1-0 16 0-4 2 0 4 0 2 通 4 3 2 通 4 3 3 通 4 3 3 通 4 3-0 16 0-0 0 0 4 0 2 通 4 2 1 2 通 4 2 1 3 通 4 1 2 3 通 4 2 1-0 16 0-3 3 0 1 0 2 通 4 3 2 通 4 1 1 1 3 通 4 3 3 通 4 2 1-0 16 0-5 1 0 1 0 1 通 2 7 4 1 2 通 2 8 3 1 3 通 4 8 5 1 4 通 4 9 8 1-12 0 0-17 9 0 4 0 4 通 4 18 0-4 4 0-18 0 0 0 0-56 385 0-20 10 5 8 0 学位又は学科の分野 1 学年の学期区分 1 学期の業期間 工学関係経済学関係 業期間等 4 期 8 週 [ 履科目の登録の上限 ] 年間 48 単位とする 1 時限の業時間 90 分