Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1

2 静岡大学教育学部研究報告 人文 社会 自然科学篇 第63号 アジア的シチズンシップの教育のために 2-1 For Education of an Asian Citizenship 2-1 馬 居 Masayuki 政 幸 UMAI 平成 24 年 10 月 4 日受理 1 はじめに 筆者は これまで 前世紀末から今世紀にかけての東アジアの変化を視野においた日本の教 育の新たなあり方について 次の二度にわたり 私見を月刊の教育雑誌に 1年間を通して連 載する機会を得た ① アジアをどう教えるか 現代教育科学 年4月号 1998年3月号 明治図書 ② アジア的シチズンシップ 道徳教育の再構築 学校マネジメント 年4月号 2006年3月号 明治図書 そして 昨年度 2011 の本研究報告の場を借りて 後者の アジア的シチズンシップ 道 徳教育の再構築 について アジア的シチズンシップの教育のために との観点から加筆 修正し 新たな論考として発表した 今年度 2012 は 前者の アジアをどう教えるか をとりあげ 昨年度に続いて アジ ア的シチズンシップの教育のために の 2 として再構成し 次の12の主題による新たな論 考としてまとめることを試みた 主題1 アジアという鏡とレンズの中の自己像を求めて 主題2 アイデンティティとしての学び 主題3 ファーストランナーとしての苦悩 主題4 自国へのアイデンティティの迷走 主題5 パッシング の流れに抗して 主題6 番外編 香港 返還 をめぐって 主題7 変化 流動する世界へのアイデンティティを 主題8 支え支えられる関係 への謙虚さを 主題9 グローバル化 個別文化 国 が織りなす絵柄を求めて 主題10 危機の 深層 と 真相 の 狭間 で 社会科教育講座

3 16 馬居政幸 主題 11 未曽有の経済危機の中で迎える政権交代前夜の隣国事情主題 12 総合的な学習 の可能性を求めてところで 本年 (2012) は 本稿執筆時の8 月から9 月にかけて 日本と韓国 日本と中国との関係において 領土と歴史事象の解釈と意味づけを巡る対立が非常に厳しく顕在化した 他方 アジアをどう教えるか を連載した1997 年から98 年にかけての1 年もまた 世界史に残る想定外の変化が 次々と東アジアを構成する国々に生じた年であった その一つが 中国に香港が返還された7 月 1 日の翌日に生じたタイのバーツ暴落から始まるアジア金融危機が 大韓民国を実質的に破産状態に追い込む一方で 史上初の選挙による政権交代をもたらしたことである さらに 半島のもう一つの国のリーダーの突然の病死による交代劇が 冷戦システム終焉後における東アジアの勢力図をより一層不透明にした 他方 英国による香港返還の日は この日からわずか10 数年でGDP 世界 2 位の座を日本が明け渡すことになる中国が 工業大国にとどまらず巨大な覇権国家 ( 中華大国 ) への道を歩む兆候を露わにする儀式となった この中国の急激な拡大を前にして ASEAN 各国では 歴史の教訓をふまえた警戒心を顕在化させる一方で 米国と日本を天秤にかけることで金融危機の先にある自国の繁栄もたらす選択肢を模索する年になった その結果 1997 年 4 月から1998 年 3 月にかけて執筆した12 回の連載は アジアの教え方の前に 教える対象のアジアの変化を まさにリアルタイムで記録する作業となった そして このような意図せざる試行錯誤の過程こそ 実はこの連載のテーマで求めた課題であった そのため 本研究報告のための新たな論考に再構成するための作業を次の観点から行った まず 連載時には アジアを舞台に次々と生じる想定外の変化により 1 年間の連載を前提に準備した構成の改編を余儀なくされた この試行錯誤の作業の過程を 変化に積極的に対応することでアジア理解の新たな方法を模索する記録と位置づける観点から加筆と修正を試みた また その結果 量的にも質的にも連載時の分量を大きく超えてしまったため 12 種の主題を分割し 次の二つの論考に整理した 主題 1~ 主題 6 アジア的シチズンシップの教育のために(2-1) 主題 7~ 主題 12 アジア的シチズンシップの教育のために(2-2) そして (2-1) を 静岡大学教育学部研究報告 ( 人文 社会 自然科学篇 ) 第 63 号に (2-2) を 静岡大学教育学部研究報告( 教科教育学篇 ) 第 44 号に発表させていただくことにした したがって 本研究報告には 主題 1から主題 6にまでが収められている ただし 1から12までの数値が示唆するように 各主題は時間と内容の双方で連続する構成のため (2-1) (2-2) の順序で読んでいただけることを願う

4 アジア的シチズンシップの教育のために 2 本論 主題1 アジアという鏡とレンズの中の自己像を求めて 1 3つの出会い アジアをどう教えるか というテーマで月刊の教育雑誌に連載を開始するにあたり この 連載で追求する課題について アジア に私がこだわるようになった三つの出会い 契機 を通じて提示することを試みた その一つは 韓国の人々との出会いである より正確には 韓国という地で生活する人々 の言葉や表情や身振りの中に浮かびあがってきた 日本という国と社会の特異性 異様さ との出会いである その二つは ベトナムの人々との出会いである それは激しく変化するベトナム社会をた くましく生きる人々の熱気を通して見えてきた 日本の豊かさの危うさ との出会いである いずれも欧米との比較では見出せなかったもう一つの日本の姿である その三つは 教育実践と教育行政の現場の内側から見えてきた 戦後日本の教育システムの 特性 問題 との出会いである 新設教科生活科の実施過程への参加 あるいは静岡県の教育 計画や静岡市の総合計画の原案を策定する責任者として 抽象的 一般的理想論ではなく 具 体的 個別的な授業づくりや教育施策のレベルから 21世紀型教育システム構築への課題を考 察する機会を得たことである この三つの契機が示唆するように 本連載での私の関心はアジアというエリア 地域 で生 起する した するであろう 個々の事象やその教え方ではない 20世後半の東アジアにおい て 敗戦による未曾有の衝撃を 冷戦システムというシェルターによって半ば意識することな く吸収し 経済大国への道を歩んだ島国 日本という国家と社会を舞台に構築された教育シス テムの現在と未来である いいかえれば ①日本型教育システムの再構築への課題を ②21世紀を目前に急激に成長し 自立しつつあるアジアという世界を迂回することにより ③教える側と学ぶ側との間に生じる させる 情報の交換 コミュニケーション の方法と価値付与というフレイムにこだわりつ つ考察することが 本連載の課題である ではなぜ アジアという世界 を迂回しなければならないのか その理由を 上述した韓 国とベトナムという二つの半島国家との出会いの意味を問いなおすことから述べたい 2 他国との関係において ところで 国際化への対応は 自国認識を基盤にしてこそ可能といわれる このことに異論 はない だがそれは具体的に何を認識することなのか まず最初に浮かぶ答えは もののあわれ かしこ 幽玄 わび さび といった日本固有 の情緒様式 意識構造 を表現する概念やその背後にある文化様式 あるいはそれらを一定の 形式で表現した作品ではないか より単純に 古代国家形成期以来の約2000年にわたる政権交 代にまつわる史実とされる事象の認識 という答えがあるかもしれない 少なくとも 小学校 や中学校の社会科教科書をみれば 日本の義務教育で教えられる自国認識に相当する部分の多 くが このような知識で構成されていることを否定できない

5 18 馬 居 政 幸 しかし あえて言うまでもなく これらはいずれも現在の日本という国家の枠組みのもとで 日本を祖国と認知する人々によって形成されたものではない 東アジアの沖合にある列島の一 部を舞台に 特定集団を担い手として生起した事象にすぎない さらには これらを記録した文字自体が 大陸の人々によって創造され 半島に住む人たち によって教えられたものである このことを典型に 先の事象は いずれも陸や海を通って移 動してきた ヒト モノ コト との関係を除いては語れない 何よりも ここで問題としている自国認識という概念自体が 18世紀から19世紀の西ヨー ロッパを舞台に生じた変動に起因する 一民族一国家という近代国民国家の枠組みを前提とし たものである 加えて このような近代国民国家の理念が実現したかに見えた20世紀後半の世 界にあって 実際に誕生したのは その大多数が多様な言語 文化 宗教をイデオロギーの帯 で強制的に束ねた 縛った 多民族国家であった さらに これらの多様性は 東西冷戦の終 焉による拘束の正当性の基盤の崩壊により 再びさまざまな次元と様式において解き放たれた そして 世界は改めて秩序化への道を模索する再編期にあるといえる このような いま ここで という観点から自国認識のあり方を位置づけるなら 最も重 要なことは 近代日本国家誕生期以来 百数十年かけてつくられた 一民族 一言語 一文化 という神話から自由になることである ただし それは日本国というフレイムが不必要ということではない むしろ逆である 冷戦 終了後の世界の流動化と再秩序化への要請こそが 日本の国と社会の輪郭を顕在化させる認識 枠組みが問題視される最も大きな要因と考える そしてこの神話から自由になるための作業に とって最も重視すべきことは 冒頭の二つの出会いが示唆するように 自国の認識は他国の に よる 認識と分かちがたく結びついて構成されるという事実である 3 鏡とレンズ 鏡の中の自己 という社会心理学の方法概念が示唆するように 自己は他者を迂回して構 成される 私が私であることの確証は 私自身の自己認定ではなく それを認める他者によっ て得られる 人は自分の顔を鏡に映すことでしか見ることができない 自国の顔もまた同じで はないか 鏡 をどの国にするかで 見える形も色も雰囲気も大きく変化する 他方 人はあるがままの世界をトータルにとらえることはできない 人が現実として認識す る世界は 一定のレンズ 認識枠組み を通して見出された 構成された 特定部分にすぎ ない 自国を知るためのレンズをどの国に求めるかで 焦点づけられる世界が大きく異なるこ とになる もちろん 一人の人間の認識構成過程を それ自体が多数の人間の現実認識で構成される国 家という仕組みにとっての自己認識の過程に 安易に適用することは避けねばならない だが 近代日本の国家形成の基盤が 欧米列強による植民地化への危機意識であったことが象徴する ように 日本国や日本人というカテゴリーは 他国 人 との関係において成立する概念で構 成されることもまた否定できない さらに このことは近代国家成立期という過去の問題ではない グローバル化やポーダーレ ス化が進行する現在と未来にこそ問わねばならない 国境 ボーダー を越えて地球全体 グ ロ バル に移動する モノとカネ が増加すればするほど それを担う一人一人の人間にとっ ては 自己の所属する国の価値が益々高まるという逆説が生じるからである それを象徴する

6 アジア的シチズンシップの教育のために のが 国際化の進行とともに利便性を考慮して小型化された日本国のパスポートではないか この片手に納まる冊子がなければ いかなる国にも入ることも出ることも不可能だからである そして このパスポートに記入された 日本国 JAPAN というラベルが国の境を越えた 際に 私が私であることを証明する上で 最も基本となるカテゴリーである ちなみに 私が 自国の存在と自分の生きる世界とのクロスを自覚したのは 初めて釜山行きの飛行機に乗るた めに パスポートを片手にもって出国手続きの順番を待っているときであった 4 私的世界とのクロスを求めて ただし 私も含め 多くの日本人は日本人であることを主体的に選択したわけではない た またま生を得た地と命を与えてくれた男女に付与された戸籍という仕組みが 日本人というカ テゴリーに分類することを強制したにすぎない しかし アジアというエリアを構成する日本 以外の国々の人々と比較すれば このような自己 自国 認識はかなり特異といえよう もっとも この特性は かつての近代国家形成期や冷戦システムにより固定された世界の中 では むしろ有利な条件であった だが 他国 人 との関係が日常化する世界では 自己 自 国 認識の欠如としてみなされる それゆえ 今後はこのような国家という制度によって人間の集団を枠付ける仕組みについて 一人一人が改めて自覚的に受容 拒否 もしくは再構築できる契機 仕組み を意図的に準備 する必要がある もちろん それはいつかきた道に戻ることではない 逆である 今なおさま ざまな社会制度や社会意識に潜在する旧来の国家観や人間観を脱するためにこそ必要である その意味で 本考察では 日本という国家を個々人の日常生活から離れた形而上学的な実体 としてではなく あくまで自己を構成する社会的要素の一つとして定位する いいかえれば 自分の外にあって 誇りや非難の対象となる世界としてではなく 自分が創りうる対象として 位置づける そしてその延長線上において かつて日本国 人 の名のもとに行われた他の国々 人々 に対する行為への評価を 一人一人の生き方とのかかわりにおいて問いなおしていきたい もっとも いかに私が日本という記号の及ぶ範囲を私の人格と生活の中に止めようとしても 日本という国家に国籍を求める人間であるかぎり 国家が外側から強制する制度として迫って くることを避けえない 日本人として生まれることを自分で選んだわけではなくとも 日本と いう国家が近代化を進める上で犠牲にした人々が存在する事実を無視することはできない たまたま日本が支配した国に生を得たことによって 私とは比較にならない苦難の人生を歩 まざるをえなかった人々から その原因の一つが日本という国家の名のもとに強いた制度であ ると非難されることに対して 謙虚でありたい ただし 自己が信ずる価値の正当化のために 半島の人々の恨みや悲しみを用いることは慎みたい そして このような私なりの心情と倫理の実践化として次のことを試みてきた それは 私 的な生活世界から離れた日本という国家の補償としてではなく 自分の肉声で 応えと答え を発することができる範囲に拘ることから実施してきた私のゼミ生との韓国研修旅行である 5 学生との旅の過程で 1991年2月に 韓国の人と歴史と教育の交流旅 と題して11人の学生とともに訪韓したの が最初の旅行である それ以来 毎年 十数人の学生とともに研修の旅を重ねてきた この旅

7 20 馬 居 政 幸 で出会った韓国の人々との語らいが 本考察の基盤にあることは 既に冒頭に述べた さらに この研修過程において 私のゼミ生と韓国の子どもたちや学生との間 あいだ に生まれた数 多くの 出会い や 学び と 教え の軌跡については 新たに章を設けて紹介したい もっとも 最初はこれほど継続することを想定して始めたわけではなかった それは私のゼ ミ生に対する最も重要な研修 学生から見ればゼミ生になる条件 として位置づけるまでに変 化 成長 したのはなぜか 理由は 一回目の旅で 独立記念館の見学を終えた日の夜の懇 談会において 学生から私に向けられた次の問いである 先生 私たちに戦争責任はあるのでしょうか 私はこの問いにいかに応えるか悩んだ そして言葉を選びつつ おおよそ次のように答えた 戦後30年近くを経て生まれたあなたがたに 戦争責任が問われる理由はなにもないと考え ます どのように韓国の人たちから非難されようとも あなたたちが責任を感じる必要はあり ません それは過去のことです 責任を負うのは 直接戦争とかかわった親をもつ私の世代ま でです しかし 次の三つのことを理解してくれることを願っています そのひとつは 一衣帯水といわれる最も身近な隣の国に住む人たちが 自分たちの国に対し て どのように考えているかを知ること自体が 重要なことであるということです 半島で生活する若者と列島で生活するあなたたちは 好むと好まざるとにかかわらず 時に は友として 時にはライバルとして これからの時代と社会を共有しなければなりません さ らには 隣国の人々が自分たちの国の過去と現在をどのようにとらえているかを知ることは 自分自身を知るためにも重要であると思います その二つは 過去ではなく現在のあなたたちの生活を支えている世界を 半島の分断という 事実との関係において問いなおしてほしいからです たとえ様々な矛盾はあっても あなたたちは高度経済成長の後の日本の豊かさを基盤にして 現在の自分が存在することは認めるでしょう もしそうであるなら その豊かさを可能にした 社会システムを構成する重要な要素として 次の悲惨な事実があることを忘れないでください それは1950年6月25日に 半島の上に引かれた北緯38度線を北から戦車が越えたことにより始 まった内戦です この戦争で半島の全土が焼土となり離散家族は人口の4分の1にまで及びました しかし 日本は逆に戦争による特需景気をバネにして戦後復興を遂げました さらには 敗戦後の日本 を統治した米国の政策の変更により 日本の戦争責任を問うことよりも 経済復興を優先させ その後の高度経済成長への道を開くことになりました もし 日本に生まれたことを良しとするなら その豊かさの前提にある隣国の苦しみに対し て 私たちに何ができるかを問うことが必要と考えます 6 新たなパートナーシップを 三つ目は すべては知ることから始まるということです ただし それは半島の人々の思い を理解するためではあっても 事実認識や歴史認識を共有することを求めるためではないこと も指摘しておきます 本当のパートナーシップは安易に相手の言葉に同意することからは生ま れないはずです 互いの違いを認め合うことこそが 真の友情の基盤です だが地方で 相違が生じる背景を問い続ける作業もまた忘れないでください 違いを指摘す ることは簡単です 同時に それが新たな誤解につながることもまた簡単なことです

8 アジア的シチズンシップの教育のために このこととかかわって あなたたちにとって重要なのは 戦後ではなく新たな戦前を生きて いるという自己認識だと考えます その戦争を 兵器ではなく経済や政治や文化による競争に 止めるために そして何よりも互いの誤解が新たな命を奪い合う争いに転換しないように 互 いに知り合う機会を用意するのが 教師としての私の役割と考えます そして これがあなた たちとの研修旅行を企画した理由であることを理解してください ここに紹介した 答え に 教師としての私が 応え るために 学生との韓国研修旅行を 続けてきたことは理解されよう また 研究者としての私の 応え が 95年度より4年計画 で開始し その後2004年度まで継続した科学研究費 国際学術調査 による 韓国における日 本大衆文化の調査研究 である しかし このような韓国を 鏡 とする自己認識への試みは 連載時の前年 96年 の6月 と12月に訪問したベトナムのホーチミン市での出会いにより 新たな視点から問いなおされる ことになる 主題2 アイデンティティとしての 学び 1 ベトナムへの旅 上述したように 1996年に2度にわたりベトナムのホーチミン市を訪問する機会を得た 1 度目は 静岡市が主催する若者の交流事業の講師としての参加が目的であった 6月14日から 17日にかけての短期間の滞在であったが そこで得たものは大きかった 私のこれまでの自国 観や子ども観が大きく揺らぐ出来事に出会ったからである その結果 この経験を帰国後改めて問い直すことにより 主題1で紹介した韓国で進めてい る実証調査をベトナムも含めた東 東南 アジア全体に広げる必要性を痛感した そのため 新たな調査と研究の手掛かりを求めて 同年12月12日から一週間の日程で 研究室の学生二人 とともにホーチミン市を再度訪問した そこで 6月の経験を意味づける出釆事に出会った この2度のホーチミン市訪問で出会った出来事という レンズ を通して見えてきた私の自 国認識の枠組みを紹介するのが本主題の目的である ところで 韓国とベトナムは いうまでもなく中国をはさんで北と南に位置する半島国家で ある それゆえ 両国の歴史は 秦の始皇帝に始まる代々の中国王朝による侵略との戦い あ るいは周辺国家 族 も含めた勢力との自国 民族 の存立をかけた外交努力の軌跡として 描かれる 近代に入っても 韓国は日本に ベトナムはフランスに自国の独立を奪われた 何 よりも第2次大戦後 両国は冷戦システム下での 熱い戦争 による分断国家としての苦難の 道を歩んできた もっとも ベトナムは米国との戦争に勝利し 社会主義政権に基づく統一をなし遂げた国で ある この点では 現在も38度線で分断された資本主義国の韓国とは異なる だが他方で ベ トナムは統一のあとの混乱を経て ドイモイ 刷新 という市場経済システムによる国づくり を進行させ NIEs 4 韓国 台湾 香港 シンガポール ASEAN 4 インドネシア マレー シア フィリピン タイ に続くアジアの新興国として 21世紀に最も成長する国の一つとし て位置づけられつつあった したがって 私はこの時期のベトナムについて 政治システムは異なるものの 基本的には NIEs 4のトップを走る韓国の延長線上にある国 と思い込んでいた そのため 96年6月の

9 22 馬 居 政 幸 初訪問の際に 交流事業の講師という本来の目的に加えて 次のような課題意識を持って日本 を離れた すなわち それは主題1で紹介した韓国という 鏡 に映った 日本の特異性 異 様さ という これまで自分なりに培ってきた自国認識の枠組みを 類似した位置にある と 思われた ベトナム社会で確認したい という課題である だが このような私の勝手な思い 込みは簡単に打ち砕かれた それもホーチミン市に着いたその日の夜に 大人ではなく子ども たちによって 2 路上を生きる子どもたち 96年6月14日の朝 成田をたって香港経由で約十時間 この日の夕方7時過ぎ 時差は2時 間 にはホーチミン市の繁華街にあるベトナム料理のレストランに私たち一行は到着した そのレストランで 私たちを受け入れてくれた さくら日本語学校 のスタッフや学生さん たちと静岡の若者との交流会を兼ねた夕食の宴をもった その後のことである ほろ酔い気分 でレストランの外に出たとたん 私はいきなり私の腰ぐらいしかない子どもたちに囲まれた 最初は何がおこったかわからずとまどったが よく見ると何かを買えといっている様子 いわ ゆるストリートチルドレンとよばれる子どもたちであった 事情がわかり少し落ち着き 改めて買えと差し出すガムを持つ手をみて 戸惑いは驚きに変 わった その大きさ 小ささ は日本の生活科の授業で見慣れた子どもたちの手と同じだっ たからである さらに翌日 これに追い打ちをかけるような出来事に出会った お昼前 友人と昼食をかねて買い物に出た街角でのことである 昨晩より少し歳の多い子ど もが ココナツ十数個入りの籠を前後にぶらさげた天秤棒を担いで笑顔で何かをいいながら走 りよってきたのである 日本なら当然小学校で勉強している時間である 目の前の笑顔で数十キロを担ぐ幼いがたくましい腕に 昨晩の子どもたちの小さな手が重な り 私のベトナムの子どもを見る目は驚きから困惑に変わった これまで生活科授業を中心に 日本で培った私の子ども像との間を埋めることができなかったからである しかしその困惑が 側にいた友人がふともらした次の言葉で 日本の子どもたちへの 危倶 に転換した でも 十年もたてばベトナムも変わるよね 3 ドイモイの向こうに 周知のように ベトナムはアメリカとの戦争の終結後もカンボジアや中国などの周辺の国と 戦い続けた だがその後 和平を成立させる一方で 統一直後の急激な社会主義化に伴う国内 の混乱をも収拾し 1980年代後半に提唱された ドイモイ 刷新 とよばれる改革により 私が訪問した90年代末は 新興工業国ヘの坂を勢いよく上り始めていた時期であった 子どもたちを教え育てる世界においても 直接参観できたホーチミン市の学校を代表に 幼 稚園から大学まで 急激に整えられつつあった 特に働きながら学ぶ若者も含めて 子どもや 若者の学習意欲は極めて高かった だが他方で 全国的には 都市と農村の格差が大きく 義務教育の実施は準備中であった 何よりも 私が路上で出会った子どもたちが体現するように 戦争で破壊された子どもたちの 世界の修復はそう簡単ではない ただし このような現象はべトナム固有のことではない 敗戦後の日本にも多くのストリー

10 アジア的シチズンシップの教育のために (2-1) 23 トチルドレンがいたことを忘れてはならない 戦後の歌謡界の女王 美空ひばりのデビュー曲 東京キッド は まさに日本版ストリートチルドレンの世界を歌ったものである さらにより重要なことは ひばりの歌を口ずさんだ子どもたちこそ 二度と破壊と飢えの世界に戻りたくないとの思いで働き続け 経済大国日本の基盤を築いた世代ということである 日本の1950 年代後半から60 年代にかけての高度経済成長時代とは この世代が20 代 ~30 代に成長した時期と重なるからである その意味で 今日の豊かさの源は日本版ストリートチルドレンのエネルギーにあるともいえる 韓国の場合はどうか 同様のことが指摘できる 現在の韓国経済の基盤は朴正熙大統領により1960 年代後半に開始され 70 年代には漢江の奇跡と呼ばれるようになった韓国版高度経済成長時代である それを担ったのが 1950 年に勃発した朝鮮戦争 ( 韓国では6 25もしくは韓国戦争 ) で家族を失った子どもたちの世代である そして今韓国は日本が欧米に追いつくのに要した約半分の時間で 日本へのキャッチアップを射程におく位置にいる それを象徴するのが 本稿連載時の前年 (1996) 先進国グループの代名詞であるOECDへの加盟がアジアで日本以外に初めて認可されたことである いわゆる経済発展における後発効果といえよう それに対してまさにこれから成長しようとする国がベトナムであった 日本と韓国の経験と比較するなら ベトナム社会をキャッチアップさせる位置に 私が出会ったしたたかで生活力に溢れたストリートチルドレンを置くことは許されるのではないか もちろん この時期のベトナムの矛盾を体現した彼ら彼女らの状況を肯定するわけではない だが 彼ら彼女らがベトナム社会を飛翔させる原動力となることも否定できない 何よりも自覚すべきは この人たちと10 年後 20 年後にアジアを舞台に競争するのが 現代日本に育つ超少子世代の子どもたち ということである 日本が欧米に また韓国が日本にキャッチアップするために要した時間と比較すれば 10 年たてば という私の友人の言葉は決して誇張ではないことが理解されよう さらに ベトナムのストリートチルドレンのようではなくとも 現在の経済成長箸しいアジア各国で生まれ育っている 生きる力 に溢れた子どもたちの数は極めて多い その意味で このようなアジアの同世代との競争に 日本の学校と教師が得意とする知識と規範の教授 子どもの側の理解 記憶 順応という教育過程で身につけた力のみでは 日本の子どもたちは太刀打ちできないと危倶するのは私のみではないであろう これが ホーチミン市の路上で感じた日本の子どもへの 危倶 の背景である また 主題 1の冒頭に 本連載執筆の契機となった三つの出会いの一つとして 激しく変化するベトナム社会をたくましく生きる人々の熱気を通して見えてきた 日本の豊かさの危うさ との出会い と記した理由である もちろん このような論理をホーチミンの街角で考えたわけではない 本主題 2の冒頭で述べたように 帰国後にホーチミン市で出会った出来事の意味を改めて問い直すことによりまとめたものだが もう一つ その考察過程で新たに気づいたことがある それは 韓国と日本の関係についての次のような位置づけである 路上でたくましく生きる子どもたちというレンズからみれば 日本も韓国も区別なく ガムやココナツを買ってくれるお客さんである

11 24 馬 居 政 幸 4 アジアの二つの国に もちろん これは比楡である 先に述べたように ホーチミン市を訪問する前の私は 韓国 とベトナムを連続線上にとらえていた いいかえれば 日本を韓国やベトナムとは異なる国と して位置づけていた だが ベトナムで見えてきたのは 韓国との連続線上に位置づけられるのは日本の方であっ た ベトナムにとって 両国はともにキャッチアップすべき国である 日本が韓国の少し先を いっているにすぎない 同時にこのことは ベトナムへの経済進出という点では 日本と韓国 は対等の立場から競うライバル国であることを意味する 実際に 私はメコン川を見るために走ったホーチミン市と港町ミトーを結ぶ幹線道路におい て 土煙をあげて疾走する 現代 や 大字 のマークの入ったバスやトラックに何度も出会っ た いずれも韓国の自動車メーカーの名前である ホーチミン市の真ん中を流れるサイゴン川 の河口に並ぶ貨物船にも KOREA の文字が書かれていた 誤解を恐れずにいえば ベトナムというレンズからは 日本と韓国は急激に進出している台 湾や香港資本と同じように 互いに経済進出を競う二つの国としてしか見えてこない さらに このことに関連して 私がホーチミン市で困惑したもう一つの出来事を紹介したい それはか つて戦ったアメリカやフランスとの関係である 私のベトナムへの印象の基盤は あくまで巨大なアメリカとの戦いに多大な犠牲を払って勝 利した国である その抵抗の激しさの一端は 私のような戦争を知らない世代でも 文字通り 地下に潜って戦うために掘り進んだクチのトンネルの中に入ってみれば理解できた さらにい うまでもなくフランスはかつて植民地として理不尽な支配をしていた国である 韓国もまたア メリカとの関係により ベトナム戦争に参戦せざるをえなかった国である ところが 統一後のベトナムは敵であったアメリカとの外交を極めて積極的に推進する政策 を選択した 韓国との経済協力が進んでいることは既に指摘した 確かに一方で ホーチミン市内にある戦争博物館には ベトナム戦争時の米軍による無差別 爆撃 ソンミ村の虐殺 枯れ葉剤散布による被害などが展示されていた クチのトンネルも戦 争の悲惨さを伝える施設として保存されていた だが 本屋にはマイクロソフトの最新の OS を始めとして アメリカ産の情報機器 ソフト 専門書が 世界共通のリアルタイムで まさ に所狭しの様相で並べられていた アメリカからの観光客も多い おまけに通りはフランス植 民地時代に建てられた建築物で一杯であった さらに何よりも ベトナムの訪問者に共通する第一印象は ベトナムの人たちの穏やかな笑 顔であった かつて敵であった国と人たちにも差別なく向けられていた と私には少なくとも 思えた いかなる拷問にも屈せず 地中に潜んで抵抗したすさまじさと現在のやさしい笑顔 の間になにがあるのか この疑問を 私は二回目の旅で出会ったホーチミン総合大学のテー先生になげかけた こ の呼び名は通訳してくれた さくら日本語学校 のシー先生によるもの テー先生から戴いた 名刺には次のように記されていた NATIONAL COLLEGE UNIVERSITY IN HOCHIMINH OF SOCIAL AND BUI KHANH THE STADIES Dr Prof CITY HUMANITIES FACULTY OF ORIENTAL

12 アジア的シチズンシップの教育のために 5 キーワードとしての水と寛容 テー先生はおおよそ次のように語ってくれた ベトナムの歴史を理解するためのキーワードは 水 です 水はすべてを浄化し 沈殿さ せます ベトナムの文化の多くは 中国からきました それらは中国の侵略とともにベトナム にもたらされ 堆積したものです フランス植民地時代の建築物を現在も使用しているのも同 じ理由です ベトナムの人たちの心を理解するもう一つのキーワードはトレランスです ベトナム人は戦 争に勝てば 負けた相手が逃げて帰れる道を必ず残しておきます それでも 戦争はいやです でも ベトナムは侵略されつづけてきました だから 歌を歌って明るくするのです これが 笑顔の理由です 私は ベトナムのアイデンティティをトレランス 寛容 という概念と関連づけて笑顔で穏 やかに語る小柄なテー先生の姿に たびかさなる侵略軍を打ち破る一方で もたらされた文化 については積極的に利用するという したたかさとたくましさを感じとった このようなテー先生の話を受けて 日本もベトナムと同様に中国文化の影響をうけた国です と私は親しみを込めて語りかけた その私の言葉を通訳のシー先生が訳し終わるのを待ちかね たように テー先生は ベトナムはもってこられたのですが 日本は中国に学びにいったは ずですね と応じられた 私はその穏やかではあるが語気の強さに驚くとともに 笑顔の背後 にある強靭な意思を感じとった 同時に私は テー先生の 学びにいったはず という言葉に 日本文化のアイデンティティ を問う切り口を感じとった それをより明確に自覚したのは テー先生の次の質問である なぜ経済的に成功した日本がベトナムのような貧しい国に学びにくるのですか これは テー先生が学部長をしている東洋学科にいる日本の留学生が一生懸命勉強すること への感嘆と 日本から訪ねてきた私への敬意として問い掛けてくれたものであった 私はテー 先生の心に応えるために テー先生の中国と日本との関係についての認識をふまえて 次の三 つの答えを用意した ①ファーストランナーとしての戦略 ②大競争時代に勝つための戦術 ③アイデンティティとしての学び この詳細は主題3と主題4で述べることにする 主題3 ファーストランナーとしての苦悩 1 学生の報告 先生 いってきました でも驚きました タイとベトナムの人が日本のことをほめたんで す 日本のおかげで経済成長をとげることができたって 本当なんですか 春休みにタイ を旅行したんですが 日本の車や製品が一杯で 日本の企業の進出を実感して 何となくいや な気分がしたのですが 日本の経済侵略をむこうの人たちは嫌っていると思っていたのです が 大学一年の時に ODA によるエビの養殖場がマングローブの森を破壊したという講義を 聞いたのですが 一体どちらが本当なんですか 本連載準備中の1997年3月26日から3日間 浜松市内のホテルで一第1回静岡アジア 太平

13 26 馬 居 政 幸 洋学術フォーラム 主催静岡県 が開催された 私は本連載の取材もかねて参加したかったが 年度末で日程が調整できず研究室の女子学生のYさんに取材を依頼した その結果の報告の第 一声が冒頭の言葉である 彼女が取材したのは会議のオープニングに設けられた 東アジアの 発展の新潮流 と題する記念講演 その中でベトナムとタイの講演者の話についての感想で あった 講演者は ①グェン スアン オアイン ベトナム祖国協力委員会中央最高会議 ②李御寧 梨花女子大学碩学教授 ③ヴィラポン ラマンクラ タイ国上院議員 ④ M S ドブスー ヒギンソン ミャンマー投資管理株式会社社長 の4人である 私はYさんの報告の言葉の中に 私たち とりわけ教師 が陥りやすいアジア各国と日本と の関係についての認識の問題点を見出した 2 アジア認識の落とし穴 その一つは 東アジア諸国の急激な経済発展の基盤に 80年代における日本企業の進出や ODA に代表される日本政府の援助があることについて さほど評価されていないことであっ た むしろ逆に それをかつての第二次大戦時における日本軍の侵略行動のイメージと重ね合 わせて 日本経済による新たな侵略としてマイナスに評価する論者も少なくなかった その一 人が新入生のYさんへの講義で ODA のマイナス面を強調した私の職場の某教授であった 軍事的な侵略と重ねることは論外だが そのようにとらえられる原因が日本の側にあること は 残念ながら否定できないが 確かに 当初 アジア各国において 日本の企業が建設し た工場では 日本的経営様式をそのまま導入することが少なくなかった その結果 文化の異 なる現地の従業員との間に摩擦が生じたのは事実である ODA が必ずしも本当に必要とする 人たちの手に届かず 援助される側の状況を考慮しない一方的なインフラ整備が 伝統的な生 活様式の改変や自然環境の破壊などさまざまな問題をもたらしたことも事実である だが アジア NIEs や ASEAN 諸国の経済成長を肯定的に評価するなら 日本の企業進出や 政府援助もまた正当に位置づける必要があると考える 勿論 それは日本の経済力を誇るため ではない その位置づけと評価が アジアにおける日本のあり方を考える上で非常に重要だか らである さらには 本考察のテーマ とりわけ主題3のファーストランナーであることを前 提としたアジアと日本の関係に関する教育の問題を論ずる上で 不可欠の要素と考える この点にふれる前にもう一つ 彼女の驚きの背後にあるアジア認識の問題点を指摘したい それはたとえ主観的には善意であっても 日本の政府や企業の行為の批判を優先する意識の 深層に 当該国の政府や国民を低位にみる意識が潜在していると思えてならないことである 理由は 日本の企業進出や経済援助は各国政府との交渉の過程を経て実施されているという事 実を 故意かどうかは別として 結果として無視しがちだからである 3 隠された差別 東アジアの中に位置づけられる国々は 開発独裁や権威主義国家と称されるように いずれ も政府権力が非常に強い国家であった 今なおその状態が続いている国家も少なくない それ は政府の許可なく民間企業間の交渉をすることは非常に困難である あった ことを意味する ということは 一方的な日本の政府や企業の批判は その進出を要請し 許可した相手国の政 府とそのもとで生活する国民の判断能力を無視もしくは軽視することにならないか 少なくと

14 アジア的シチズンシップの教育のために も 欧米諸国との交渉と同じ目の高さで アジア諸国との交渉を評価しているとは思えない 毎日新聞の重村智計氏が 朝鮮病と韓国病上差別一問題のタブーを明かす 光文社 で 運 動論が日本人の差別意識を隠蔽した と題して指摘する次のことが参考になる 日本での韓国 北朝鮮への対応の主流は 運動論であった それに加え 先生的立場で説 教する言動も生まれてきた しかし これまでの日本での運動論は 韓国か北朝鮮のどちらか を支持し どちらかを激しく非難するものであった これは 日本人の心の底にある 韓国人 朝鮮人に日本人以上のことができるわけがない とか 韓国 北朝鮮の悲惨な状況を見たい という心理を煽る言動である 差別だ との非 難を避けるために 韓国か北朝鮮のどちらかへの支持を表明し 自分は差別主義者ではないこ とを合理化しようとしているにすぎない たとえば 日本ではかって 韓国を激しく非難し 故朴正煕大統領を鬼か悪魔のようにのの しる運動が広がった こうした運動に加わった人たちは 逆に自分の心の中にある韓国人への 差別意識を 北朝鮮を支持することで合理化したにすぎないのであった 頁 重村氏が指摘する運動論優先の論理に潜在する差別意識の問題は 韓国 朝鮮の人たちに対 してのみでなく 広く開発途上のアジア諸国への認識と評価の中にも見出せないだろうか もう一つ 参考になる視点を紹介したい 1996年10月 ソウルで開催された 共に生きる日 韓協力の未来 開発援助の現代的課題と新たな日韓協力 と題するシンポジウムでの東京工 業大学の渡辺利夫氏の基調講演である 1961年の軍事クーデター以来 軍の頂点にいた朴正煕氏の強力な指導力により経済官僚テ クノクラートが権力と威信を身につけ 権威主義開発体制 を推し進めた そのため1960年 代以降の韓国は 工業化と輸出の顕著な実績によって 漢江の奇跡 と称されるほどの評価を 欲しいままにした ところが注目すべきは韓国 台湾などの権威主義開発体制がこの数年間で一挙に溶解したこ とである 韓国と台湾は 権威主義開発体制のもとで進められた経済開発に成功を収め その 帰結として所得水準が高い中産層を大規模に創出し その中産層が新たに政治勢力の中枢を握 ることによって権威主義体制それ自体を 溶解 させるという弁証法的発展を演じた そして 所得水準の上昇 社会階層の多様化は 国家統治のイデオロギーとしての権威主義の有効性も 希薄化させたのである 韓国の発展過程にみられた経済発展と政治的民主化とのこうした関連性は 一つのモデルで あり 後発の開発途上国とりわけ中国 旧ソ連圏に対する重要な教訓となったといえる OECF ニューズレター 46 17ページ 97年 1月号 海外経済協力基金 4 同じ目の高さで それぞれの国の政府が自国を豊かな国へとテイクオフさせるために 様々な問題点を自覚し つつも 日本の円の力を利用する という苦渋の選択をせざるを得ないことへの内在的理解な くしては その国の急激な経済成長に伴う問題点の指摘には慎重でありたい 少なくとも こ のような手順をふまない安易な批判は 先進国という位置を前提にした発想といわざるをえな い まして 豊かな国の問題を豊かになろうとする国に適応したり 自己 所属する集団 の 一元的な価値理念による自国の政府批判を 他国の人たちの苦難を利用して現実化させようと する道はとるべきではないと考える

15 28 馬 居 政 幸 ではどうすればよいか 私は上記の指摘に当惑するYさんに 次のように語りかけた 日本のアジアにおける位置を自分の目と耳で確かめてください その際に 一つの価値基 準で評価することを断念すること あくまで他国の問題であることを忘れてはならないこと 少なくともその国の人々と生活を共有することなく評価することには慎重でありたいこと そ の理由は 自分は一人当たりの GDP が3万ドル以上という生活を享受しながら 500ドルにも 満たない国の人たちに工業化に伴う環境破壊を説いて 日本企業の誘致を反対させることが 本当に正しいことなのかを問い続けて欲しいからです このことは 単に日本のODAや経済進出の功罪の事実を 公平にバランスよく認識あるい は教育せよ ということではありません いかに困難でも 可能な限り多様な要素を 相互に 連動させつつ意思決定することに挑戦する志向性をどれだけ培うことができるか 一元的な正 義観の具現ではなく 多様な事象の確率論的な生起を追い続ける意思をどこまでも鍛えられる か これが変動する社会と世界の認識にとって最も重要なことと考えるからです さらには 誤解を恐れずにいえば 途上国の人たちに正義があるのでも NGO が常に時代 を先取りしているわけでもありません 勿論 日本の企業や政府の ODA に誤りもあれば失敗 もあります これが社会事象本来の特性です それを特定の立場のみが正しいとするのは 重 村氏の言うところの運動論の延長として考えるべきです 重要なのは その時々に可能な限り多様な要素間の最適値を析出し その適否を自分で判断 する困難から逃げないことです さらには いかに慎重に判断しても 人と立場が異なれば問 題にされる場合もあるでしょう 何よりも渡辺氏が指摘するように 時間の経過に伴い全く異 なる状況が生まれる可能性もあります 必要なのは 自己の判断に固執せずに それへの評価 を正面から受け止める強靭な意思と誤りを認める謙虚さと積極的に新たな知見と価値を吸収す る柔軟さです このYさんに語った私の言葉が 先に ファーストランナーであることを前提としたアジア と日本の関係に関する教育の問題を論ずる上で不可欠の要素 と述べた理由である さらに 主題2の末尾で紹介した なぜ経済的に成長した日本がベトナムのような貧しい国に学びに くるか というホーチミン総合大学のテー先生による問に対する私の三つの答えの第1番目に ファーストランナーとしての戦略 を提示した理由である 5 ファーストランナーとは しかし 多分 このような問題に関心をもたれる方の中には 日本をファーストランナーと して位置づけることに同意されない方もおられよう だが 戦後日本のあり方をどのように位 置づけようとも 欧米へのキャッチアップ段階を終え ファーストランナーとしての道を歩ま ざるを得ないことは否定できない事実である ただし それは欧米に学ぶことが無くなったということではない 先にも述べたが 経済大 国日本の優位性を強調するためでもない まして 大東亜共栄圏の再来を夢見てアジアの盟主 としての道を宣言するためでもない どこかにモデルを求めて それに従っていればよいとい う時代は終わったこと だれかの庇護のもとに自分たちだけの繁栄を願っていればよいとする 時代は終わったこと 自国の生きる道は自国で考えなければならず その問題解決の責任は自 分でとるしかないということである いいかえれば 日本は ①世界同時的に生じている国際 化や情報化への対応 ②自国独自の少子化や高齢化に伴う問題解決 ③キャッチアップ型シス

16 アジア的シチズンシップの教育のために テムの改編 という三つの課題への対処を 同時に それも 平時 において進行させなけれ ばならない これは世界のどの国も経験したことのない困難な課題であり それゆえにこそ 日本をファーストランナーとして位置づける理由である ただし 手掛かりは世界中にある それをいかに取捨選択してシステム転換のコストを最小 限に止めるか そのための 戦略 が必要になる 6 東アジアの一国の立場から ファーストランナーといっても様々である その代表がパックスアメリカーナと総称される アメリカ合衆国の世界戦略であろう 第二次大戦の戦勝国として また東西冷戦システムの一 方の盟主として アメリカの正義が世界の正義であることを疑うことなく ドナルドダックを 先頭に コカコーラをのみながら 陽気な笑顔で他国の文化を無視して進んでいく方法であっ た 加えて アメリカはこのような方法を国内にも適用し 多文化社会のコストを払い続けて きていることも忘れてはならない 他方 ヨーロッパのように 冷戦構造を前提にしつつも東 西それぞれの軍事ブロックを経済ブロックへと転換させ 国境を限りなく縮小させることで共 通の経済圏域をつくりあげる方向もあった ここでも旧植民地との関係を中心に 多様な民族 を自国民として迎え入れる努力をしてきたことを見逃してはならない では日本の取るべき戦略とは何か その答えを得るための第一歩がこの連載のテーマである アジアの一国としての自己像への問いである これまで無意識のうちにも方法化されていた欧 米文化との距離を中心にするのではなく 改めて東アジアの島国としての いま ここで と いう視点からの自己像への問い ヨーロッパ型でもアメリカ型でもない まさに日本型システ ムの問題である その詳細は次の主題4で述べたい ここでは視点の位置のみ指摘しておきた い それは流行語ともなった人間を不幸にするといった外からのレッテル貼りではなく その 中に自分が生まれ生きている世界としてとらえることである すなわち 誰か特定の集団や仕 組みや個人にマイナスの符号をつけることではなく 実際に変えることによって生じる痛みを 共有することから始めたい そしてそのための第一歩が 繰り返すがアジアにおける日本の位置を知ることである 外部 の条件が一定である限りシステムの修正は内部要件の組み替えで対処できる だが 外部が動 けばそのシステム全体の組み替えが必要になる その処理を誤ればシステム自体が崩壊する可 能性もある そして 戦後日本の社会システムの外部条件とは いうまでもなく冷戦構造であ る それが終焉したいま 新たな覇権システムができあがるまで外部条件は流動的にならざる をえない もっとも 覇権システムとは優れてヨーロッパ近代が生み出した思想と制度である 他方 21世紀はアジア諸国のパワーが世界に一定の位置を占めるとされる 超大国の支配による世界 秩序はまさに20世紀型であり 21世紀型は新たな流動性を前提とするシステムの構築を必要と するかもしれない それを予兆する言葉が 大競争時代 メガ コンペティション エィジ であろう もし そうであるとすれば 日本の新たな社会システム構築の方向は 日常的に競 い合う場となる東アジアの世界の変化を内側に取り込むものでなければならない これがテー 先生への二番目の答え 大競争時代に勝つための戦術 である

17 30 馬 主題4 居 政 幸 自国へのアイデンティティの迷走 1 学生への問い掛け 私の大学での立場は社会科教育講座の教授 担当するのは小 中 高の社会科 生活科 公 民科教育法と社会学に関する講義 演習である その中の社会科教育法 教員養成課程全員が 対象 の連載開始年度 97年4月 の講義の冒頭 次に示す小学校学習指導要領の社会科の目 標との関係で 日本という国のあるべき方向と自分自身の教育学部への入学や卒業後の人生と をかかわらせてこれまでどのようなことを考えたか 経験の有無と内容 を質問した 社会生活についての理解を図り 我が国の国土と歴史に対する理解と愛情を育て 国際社 会に生きる民主的 平和的な国家 社会の形成者として必用な公民的資質の基礎を養う 質問の目的は 直接的には戦争への反省から戦後教育の中核として新設された社会科という 教科の特性を その成立時に遡って論ずるための導入とするためである だが同時に 本連載 執筆時の時代状況との関係で 次の二つの疑問を解く手掛かりを求めての問いでもあった その一つは 東西冷戦という戦争の終了 勝利 という新たな戦後において 日本の未来 に現在の 日本の学生 がどれだけ関心を 自分の問題として もっている いない か と いう疑問である 国際社会に生きる民主的 平和的な国家 社会の形成者 と社会科の目標 にある以上 少なくとも社会科専攻の学生のなかには 冷戦後の変動する東アジア情勢におけ る自国の可能性 危うさ に 自己の未来を重ねる者がいるのでは との期待を抱いての質問 でもあった もう一つは これまで試みてきた韓国の学生へのインタビュー調査の過程で生じた疑問であ る それは韓国の学生が自分の意見を述べる 主張する 際に 私 よりも 我が国 を意 味する ウリナラ という言葉を主語にすることが多いことに対比して 日本の学生の場合は どうかという疑問である 加えて このような自分の生き方を自国のあり方に関連づけて論じ る傾向は 韓国の学生のみではない 表現様式や社会的文脈 語られるシチュエーション は 異なるが ベトナムで出会った学生や私の大学に留学している中国の学生にも共通することを 実感した上での問いでもあった 結果はどうであったか 残念ながら自分の進路選択と自国のあるべき方向を関連させて考え た経験のある学生を見出すことはできなかった より正確には そんなことを考える必要性す ら自覚したことがない ということかもしれない 私の意図を理解できずにとまどう学生も少 なからずいたからである これまでの学生とのつきあいから ある程度は予測していたものの 歴史が好きだから社会科を選びました と素直に明るく語る社会科専攻の学生の笑顔を目の 前にして 何ともいえない気分になった 2 戦略の担い手は 主題4の課題は 主題3の ファーストランナーとしての苦悩 を受けて 急速に日本に キャッチアップしてくるアジア諸国の勢いを考慮しつつ 21世紀の世界システムとなる 大競 争時代に勝つための戦術 について 教育システム改編の課題の次元から論ずること と主題 3で予告した だが 先に紹介した学生への質問の結果から判断するに 戦術を論ずる以前 の問題 があると考えざるをえなかった 彼ら彼女らの自己認識を構成する要素の中に 自国 というフレイムを見いだせなかったからである

18 アジア的シチズンシップの教育のために 講義で質問をした年 1997 に入学した学生は 順調に単位を取れば 卒業するのが2001年 3月 21世紀の幕開けの年 他方 戦術 とはいうまでもなく 日本という国 が 20世紀 後半に得た繁栄を維持するためのもの したがって 大競争時代の主役 として 戦術の担 い手 となるのがこの学生たちから とみなすことが可能ではないか その意味で いくら策 を練っても 肝心の彼ら彼女らがその気にならない限り絵に描いた餅にすぎない ただし 無 関心さの原因を学生自身に問うことはできない 私の職場はいうまでもなく教員養成が目的で ある 入学する学生はいずれも真面目に受験勉強に励んできた男女である 加えて 教師を志 望するということは 現在の学校において模範生であった確率が高いはず 他方 日本の学校教育は 戦前は富国強兵 殖産興業 戦後は民主化 経済成長とスローガ ンは異なるが ともに国家が定めた目的実現の手段として制度化された それゆえ 教師とい う職業を選択するということは 好むと好まざるとにかかわらず 日本国のあるべき方向に基 づいて子どもたちの教育に当たることを意味する したがって もし 教育学部に素直に入学してきた模範的学生の自己認識に問題があるとす れば その原因は彼ら彼女らを教え育て 教員養成課程に送り出した側にあるといわざるをえ ない もちろん 選抜制度を設計 主催する大学側の責任を問うことが前提だが ちなみに 学生に対してと同様の質問を 彼ら彼女らをここまで教え育てた小 中 高等学 校の教師にすれば どのような答えが返ってくるであろうか その結果は 本研究報告の読者 であれば想像できよう 他方 韓国において 우리나라 ウリナラ わが国 という主語を 使用する頻度は 学生よりも教師の方が多いことを指摘しておきたい どうも主題4の課題である 大競争時代に勝つための戦術 は 国の外のアジアとの関係を 問う前に 国の中の問題に注目する必要があるようだ すなわち 学習指導要領に明記されて いるにもかかわらず 結果として 自国のあり方を自分の生き方との関係でとらえる必要性 すら自覚することなく教員養成課程に進学する生徒を再生産している 日本の学校教育システ ムの特性 功罪 を問いなおすことから始める必要があるようだ 3 意図せざる機能 先に紹介した社会科の目標を改めて確認してほしい 我が国の国土と歴史に対する理解と 愛情を育て という表現を代表に このような観点は 社会科という一教科の課題に止まらな いはず より広く 郷土を愛し 国を愛し 平和を愛する心を育てる教育 といった表現 言 説 で 他の教科 道徳 特別活動を含めた学校教育全体の教育実践の課題として 繰り返し 強調されてきたのではないか それにもかかわらず なぜ学生たちの自己認識を構成するフレ イムとして 自国認識が根づかなかったのか その理由の一つとして 戦後教育批判の文脈で 敗戦への道を歩んだ戦前の国家観への過度 の拒否感を絡めた 東西冷戦の国内版としてのイデオロギー批判の所産とする論議がある 逆 にそのような見方こそ問題の元凶と声だかに主張する立場もある だが 冷戦による対立とは 国家システムの選択基準の問題であって国家自体の否定ではない 他方 私が学生の中に見い だしたのは 社会主義国家観でも資本主義国家観でもない まして誇大 被害 妄想的な帝 国主義の亡霊でもない 国という認識枠組み自体の欠如である 左右いずれにせよ相手の立場 を非難する理由に このような現在の学生の自国認識の問題をあげるとすれば それは互いに 自己の国家観を教えることに失敗したということを確認するにすぎない

19 32 馬 居 政 幸 では何が問題か 学校教育システムの社会過程 ソーシャルプロセス の問題 すなわち日 本の社会システムの一つである学校教育システムが 戦後の社会変動の過程において担った社 会的機能の 意図せざる過程 として生じた問題である いいかえれば 何らかの自覚的な意 図のもとに行った行為に基づく社会的機能 顕在的 ではなく それに伴って生じた もう一 つの社会的機能 潜在的 がもたらした問題である それは戦後日本の教育システムが誤りであったとか 失敗であったといったことを意味する のではない 逆である 正しかったかどうかは価値観の問題である以上 判断を留保するが 少なくとも現在の日本の豊かさを享受するのであれば 成功した故に生じた問題としてとらえ るべきである その意味で私は 左右いずれの国家観であっても それを強調することよりも 現在の学生の健全さを支持したい ただし それは東アジアにおける冷戦システムという外部 与件が安定していることが前提条件 自国内で完結する社会過程の中で自己の位置を選択する ことができる限りにおいての健全性である 冷戦システムが崩壊し 新たな世界秩序の再シス テム化に向けて国家間の権謀術数が渦巻く世紀末においては 自国意識の欠如した国家システ ムは機能不全に陥らざるをえない まして 21世紀は これまで幾度か指摘してきたように 超大国による覇権システムではな く 経済 政治 社会 文化など様々な次元での多国間の生き残りをかけた競争が常態化する システムとして再秩序化される可能性が高い その競争は既に始まっているといえる 国家間 の競争においては 自国認識の欠如は競争への参加資格自体を問われることになろう 世界のグローバル化の進行にともなって ポーダーレスという言葉に象徴されるように 国家というフレイム自体が時代遅れであり 世界 市民として位置づけるべきとの指摘がある この点についての私見は 既に主題1において ポーダーレス化こそが国の境を高くする社会 過程であることを提示した 4 システム転換をはばむもの 思うに 戦後日本の教育システムは新たな国家観を提起する困難をさけて いわば国家観を 棚上げすることにより 経済的成功に貢献する社会システムとして機能してきたと考える 他 方 成功したシステムを それも平時において改編することは極めて困難な課題である 成功 したということは そのシステムで利益を得ている人が多数いることであり システム改編と は その人たちが不利益を被ることだからである そのため たとえ改編の必要性を自覚した としても 既得権益を守るために 既存機能の維持を求める力が働くことは避けえない その意味で 現在の教育システムが自国認識を欠いた自己認識を再生産し続けていることを 一概に非難することはできない 加えて 左右いずれにせよ 冷戦システムへの先祖帰りのよ うな国家観の教育の強調 対立 は 次の理由から 問題の所在を指摘する警鐘以上の意味を 持たないであろう すなわち 教育システムはあくまで社会システム全体からみれば下位 サ ブ システムの一つにすぎない 主題3で指摘したキャッチアップ型からファーストランナー 型への教育システム転換とは 日本の国家システム全体の転換の一つとして行うことが前提 たとえ自国認識を積極的に取り込んだ教育システムの再構築を試みようとしても 肝心の国家 観自体が流動状態にある以上 現時点ではオープンシステムにせざるをえない これが 主題 4を 自国へのアイデンティティの迷走 とした理由である

20 アジア的シチズンシップの教育のために 5 教える と 育つ のあいだ では教育システムの次元では転換への努力は必要ないのか もちろん否である あくまで自 国認識の欠如は 意図せざる過程 であって システムの顕在的機能ではない 先に確認した ように 社会科は 我が国の国土と歴史に対する理解と愛情を育て ることが目標 これを代 表に 自国認識の必要性を強調することはあっても無視したことはない だがそれでも根づか なかったということは 皮肉なことに 日本の教育システムは自国認識と自己認識をセットで 教育することについて 戦前と戦後の双方で失敗したといえる したがって 早急にとりかかるべき教育システム改編に向けての課題は 次のことである それは 結果として 自国認識の欠如した模範生を再生産してきた 戦後日本の教育システム の 意図せざる過程 のメカニズムの解明である そしてそのための手掛かりは 国を愛する 郷士を愛する といった言葉が意図する世界の教育を それを内在化する子どもたち 教師 も含めて の日常のリアリティ感覚 感性の世界 との関係を考慮することなく その必要 性を自覚せず 進めてきた 戦後の教育過程 課程に見いだせよう すなわち これらの言葉の意味自体を 教える ことは可能である より広くこの言葉で表 現しようとする概念 コンセプト を 理解させる ことも困難ではない オリンピックやワー ルドカップでの日本の選手の活躍を教材にした小学校6年の社会科授業 地域の高齢者や外国 人を招待しての特別活動など 実践例は少なくない しかし それで本当に郷土や国への愛情 が 育つ のであろうか 愛する心を育てる という表現が意図するものは 教師 大人 が 用意した場 において 教えられるもの 知識 技能 態度など を学習者 子ども が 知 ること や 行うこと に止まるのではないはず それは一人の自立した人間として 生きる こと 力 と結びつくものでなければならないはず いいかえれば それは人が成長する過程で獲得した多様な知識や規範を それを獲得した社 会的文脈から離れて 次々と生じる様々な場面 状況 に応じて取捨選択し ひとまとまりの 行動や感情として実践化するために必要な 自分らしさ の形成 すなわちアイデンティティ の形成と密接に結びついた表現と考える その意味で 国や郷土に限らず 何かを愛するという 感性 や 心 の在り方にかかわる 教育は 子どもの日常の生活経験と連動しなければ その本来の目的を達成することはできな い だが 現在の子どもたちは 普段の身近な日常生活の中で 国や郷土を愛するという感性 を顕現させる場をほとんど待つことができないはず しかも このような子どもたちの世界の 変化は 学校教育の拡大とともに生じた現象と考える いいかえれば 自国認識と自己認識についての学校教育の問題を 感性や心の教育という次 元から問いなおすためには 戦後の社会過程において学校の教育過程 課程が果たした役割を 顧みることから始めなければならない その作業の糸口として 私自身の学校観の転換をもたらしてくれた 二人のお母さんの言葉 を紹介したい その一人は 80年代半ばに伊豆の土肥町で出会ったお母さんである この時期 私は 静岡県教育委員会が主導する生涯学習基本計画策定のアドバイザーとして 県内の多くの市町村教育委員会から教育状況の調査と計画策定を依頼された 特に 土肥町で は 町民対象の大規模な学習行動調査を実施する機会を得た その調査過程で訪問した小学校 の校長先生から こちらのお子さんは学校で一番なんですよ と誇らしく一人のご婦人を紹介 いただいた しかし その方が 心なしか 伏し目がちに語ってくれた次の言葉は 私の学校

21 34 馬 居 政 幸 観を根底から組み替える原点となった 子どもの成績をほめてくれるのは親としてうれしいです でも それはこの子が私の子ど もではなくなることでもあるのですよね 2人目は1997年3月 静岡市で出会ったお母さん 静岡市に住む男性と結婚したフィリピン の女性で 私が専門委員をつとめる静岡市総合計画策定のための会議において 市民代表とし て発言してくれたのが次の言葉である 先生 静岡はよいところです 学校も素晴らしいです でも子どもに故郷のことを教えて くれるでしょうか 私たちとても不安なんです なぜわが子でなくなるのか なぜ不安なのか 新たな主題のもとで考察しよう 主題5 パッシング の流れに抗して 1 経済大国はいずこに 1990年代 バブル崩壊とともに ジャパンバッシング 日本たたき にかわって ジャパ ンパッシング 日本とばし という言葉が流行語になった その背景は 70年代後半から80 年代にかけ 双子の赤字と日本の追い上げで低迷した米国 これがバッシングの原因の一つ が 90年代に入って情報産業を中心に不死鳥のように蘇ったこと 他方 アジアの巨大な龍 中国 が NIEs4や ASEAN4などの小龍をおしのけ いよいよその姿を表し 香港返還に象徴される 阿片戦争以来の屈辱を晴らしつつ 21世紀にむけテイクオフに挑もうとしたこと ともに 冷 戦システム崩壊後の再秩序化において アジアでの主導権を求めるパワーゲームのプロデュー サー兼アクターとして競い合うエネルギーにあふれた大国である これとは対照的に 80代後半に GDP 個人比で米国を抜き 経済大国と騒がれたものの そ の後に生じた世界変動の過程で 政治 経済 社会のいずれ次元においてもシステム転換を進 められない日本は もう たたく どころか考慮することすら必要なく ただ とばして いけばよいという椰楡の意味をこめて用いられる言葉が パッシング である とりわけ ルックイースト という言葉で 戦後日本の経済成長を国づくりのモデルとし た東アジア各国のリーダーが 沈みゆく現代日本に抱くイメージとセットで語られることが多 くなった その代表が朝日新聞記者によるインタビュー記事として紹介された マハティール 首相の有力なブレーン ノルディン ソピー氏 マレーシア戦略国際問題研究所長 ロンドン スクール オブ ビジネスで国際関係論の博士号取得 の次の言葉であろう 2 日本はモデルにならない 今の日本は いわゆる カエルの危機 に陥っている カエルは熱湯に投げ込まれるとあ わてて跳び出して難を逃れる しかし 水の中に入れ 火にかけると 跳び出さずに死んでし まう 水温の変化に微調整 微調整を繰り返しているうちに 手遅れになってしまう 石油 危機はいわば突然かけられた熱い湯だった いまの日本人には だれかが 熱湯をかけてやる 必要があるのかもしれない 朝日新聞1997年1月3日 日本経済 世界から見ると2 より 私はこの指摘を かつての日米経済摩擦を背景にしたジャパンバッシング 日本タタキ に関する 記事と比較して 憂麓な気分 当たっているだけに になった もうひとつこの時期の気分を示す記 事を紹介しておこう 朝日新聞の 世界の論調 に掲載されたタイの ネーション の記事である

22 アジア的シチズンシップの教育のために 神戸市で 学童の頭部を切り 校門前に置く事件があった 水準は高いが いじめや厳し いしつけでも知られる日本の教育制度に対する憎悪を 犯人は公然と表したかったようだ 中略 日本の教育制度は 驚くべき経済的成功をもたらした主な理由の一つと広く認められて きた しかし 機械的な記憶や厳しいしつけは工業化に都合のいい労働力を生み出すかもしれない が 今日の要求にこたえるものではない 情報化の進んだ現代 生徒に求められるのは批判的 かつ創造的に考える能力である この点で日本の教育制度がアジアに提供できるものはほとんどない 1997年6月14日 神戸市で生じた忌まわしい事件をもとにした評論だが さすがにここまで断定されると反論 を述べたくなった もっとも 他方で ソピー氏のインタビュー記事には 氏と記者による次 のようなやりとりも紹介されていた ソピー氏 国の産業を発展させるには それぞれの分野で最も進んだ国から学ぶのがてっ とり早い マルチメディアなら米国の手助けが必要だ サービス産業 とくにデザインなどで は 欧州との関係を密にすることが有効だ 記者 工業化が進み いまさら日本に学ぶこと はないというわけですか ソピー氏 いや 日本の工場管理は世界一だし 仕事に対する熱 心さもまだ学ばなければならない 大学は別として 初等中等教育はすばらしい 我々は い までも日本に恋している しかし もはやティーンエージャーの恋愛ではない 3 意図せざる過程は タイとマレーシアのオピニオンリーダーの評価は 一見相反するようにみえる だが 現在 過去 未来とその時期にズレはあっても 日本を自国のモデルに位置づけることは共通 教育 制度が経済発展と密接に関連しているとの認識も共通である もっとも いずれもインタビューと紹介記事のため原文を確認できない内容である その点 で 自国のマイナス面を見いだし安心する日本の近代知識人の思考様式を 未だ保持する記者 社 の意図というバイアスを割り引いて解釈すべきであろう 確かに 日本社会が新たな時代に向けてのシステム転換を図るための産みの苦しみの過程に あることは事実である それをパッシングと椰楡することは簡単である だが他方で 中国を含め 東アジア各国の上昇の勢いは 日本が現在苦闘する問題を解決し たゆえでない すなわち かつて60年代から70年代にかけて 急激な工業化 高度経済成長 に伴う問題を解決するために 日本は多大のコストを支払った それと類似した状況に アジ ア各国もまたその経済発展の段階に応じて次々と陥っていることを この記事発表後の15年の 時空が証明している 教育の世界もまた例外ではない 近年の東アジアの成長は 自国の内発的な投資よりも海外 資本を基盤とする割合が多い その分 自国民への教育制度の整備は 今の経済成長を左右す る不可欠の条件である ソピー氏の指摘は この点でも的を得ている タイの ネーション の意見も 日本をモデ ルにするかどうかは別として 自国の教育制度が未整備であることを前提とする内容である もちろん これは日本の教育制度を輸入せよというのではない 自国民の手による工業化の 進行の鍵は 学校教育の普及拡大であること それは 意図的かどうかにかかわりなく その 方法自体が日本をモデルにする工業化のパターンを意味すること その結果として 日本と

23 36 馬 居 政 幸 類似した問題を抱えざるを得ないということである 加えて 華人ネットワークを誇るシンガポールのリー クァンユー氏の主張で知られるよう に 東アジア諸国の経済権益を握る人々の文化の基層は 日本と同様に儒教文化である この点で 伝統的な儒教倫理が 勤勉や勤労という言葉に集約される近代資本主義のエート スのアジア版として 経済発展のエネルギーを制御する倫理に再構成されているといえなくも ない この点は改めて論じたいが 少なくとも国民教育の普及と中 高等教育の拡大 学校歴 による国民の選別配置 を積極的に支持するのであれば まさに 意図せざる過程 として ネーション が非難する日本の学校教育の問題が タイ自身の経済発展と民主化の進行とと もに自国内に生じる可能性が大であることを指摘したい なぜそうなるか その答えを日本の戦後社会過程に即して解明するのが主題5の課題である 4 学校が子供を奪う 主題4で 私は 国 や 郷土 に関心をもつ必要性すら自覚しない教育学部の学生の意 識を紹介し それが日本の学校教育が戦後果たした 意図せざる過程 潜在的機能 の結果 であると位置づけた さらに 日本の経済発展への学校教育の機能をプラスに評価するなら 自分が生まれ育った世界 郷士 や現に所属する世界 国 を自己の生き方と密接に結びつく アイデンティファイの 対象とみなさない 感性 センス もまた 当然の結果として受容 すべきであることを指摘した そして この社会過程を解明する糸口として 二人のお母さんの言葉を主題4の末尾に紹介 した その中から まず伊豆の土肥町で出会ったお母さんの言葉をもとに考察したい なお 以下の分析は 日本の現実であるとともに 今後 一部はいままさに アジア各国の 経済発展と自国内の教育制度の整備 さらには民主化の進行とともに生じる問題でもあること を再度指摘しておきたい 加えて それは 私なりの日本社会に内在するアジア的社会を確証 する過程でもあることを強調しておく そこで 改めて紹介したい 80年代半ばに生涯学習基本計画策定の事前調査で訪問した伊豆 の土肥町で 小学校の校長先生の こちらのお子さんは学校で一番なんですよ との挨拶とと もに紹介されたお母さんの言葉である 子どもの成績をほめてくれるのは親としてうれしいです でも それはこの子が私の子ど もではなくなることでもあるのですよね 学校で成績がよい子どもとは 大学進学を当然視される子どもである だが 土肥町は駿河 湾に面した小さな町 都市部の有名進学高校に毎日通うのは困難である そのため 早ければ 中学から親類を頼り 遅くとも中学卒業後に家を出て 銘柄大学に進学可能な高校に通うこと ができる地で下宿生活を始めなければならない おまけに もし 実力があって東京の大学に 進学すれば 土肥町の住民になる機会は限りなく縮小する 大卒を必要とする職場は 土肥町 には極めて少ないからである このお母さんの子どもと同様 自分の生まれ育った世界 すなわち故郷を出 捨て た方は 少なくないはず 私もその一人である 日本の現在の豊かさの基盤は その功罪も含めて 1950年代後半 昭和30年代 から70年代 前半 40年代 にかけての高度経済成長にあることは同意されよう そしてその担い手は全国 各地から都市に移動してきた若者であり その手段として整備 拡充されたのが戦後の学校教

24 アジア的シチズンシップの教育のために 育のシステムであることにも同意を得られよう 義務教育修了者を故郷の農業ではなく都市の工場に就職させたのは誰か 成績のよい子ども に町を出て進学高校を受験することを勧めたのは誰か 銘柄大学に進学し 一部上場の企業や 中央官庁に就職することを優れた人間の条件として語ったのは誰か 学校と教師の果たした役割はこれだけではない 5 学校が文化を奪う 選抜の前提は全国共通の教育内容である それを教えることで 地域独自の世界 これが故 郷 の価値を奪ってこなかったか たとえば 方言にかわって標準語を重視したこと 通常 標準語の操作能力はテレビの普及とともに高まったと言われる だが 標準語が方言の上位に あると教えたのは学校のはず 教科書に記述された言葉がすべて標準語だからである 言葉は単にコミュニケーションの手段ではない 文化を伝える器として 自らが文化を創造 する 地域独自の文化は方言に凝縮されている 学校は 方言と方言が伝える文化よりも 標 準語によって教える全国共通の内容を優先してきたはず さらに同様の傾向は知的な側面に止まらない 1950年代後半 昭和30年代の半ば までの日 本の小学校には農繁期休みがあった このことは 個々の地域社会の状況に応じて学校が運営 されていたことを示す だが その後の学校の歩みにおいて 子どもが生活する地域社会独自 の文化や季節感がどれだけ配慮されてきたか 小学校はまだしも 中学校では教科内容を越え た生活様式までも統一してこなかったか たとえば服装 南北に長い日本列島の季節のズレを 考慮しない衣替えの日に 学生服という名の制服に一斉に着替えることを強制してこなかった か このことは 歴史 自然 風土と結びついた地域社会の文化やそれを支える家庭の文化を 無視もしくは低位におく 感性 を前提にしなければ成立しえないはず 学校教育の課題として 知育偏重が問題視され 感性や心の教育が強調される場合がある しかし 感情のない人間や知識を持たない人間が存在しえないように 知の教育と感性 心 の教育はメダルの両面のようなもの 問題は知育偏重ではなく いかなる知を重視する感性を 学校は育ててきたかである 故郷を愛する心を育てる教育を強調する前に 日本全国の子ども たちに対して 成長するにしたがって 生まれ育った地と自らを育んだ文化や自然から離れる 捨てる ことを良いこととする 感性 が培われるようにしたのは誰かを省みてほしい 同様 のことは国という言葉で指し示す世界と子どもたちとの関係にも指摘できる 6 選別 配慮の先にあるのは 学校が推進した教育システムを通じた若者の都市への移動は 水平的な地域間の移動のみで なく 垂直的な社会的上昇とセットである すなわち 小 中 高 大という上位学校への進 学は 東大を頂点とする銘柄大学への入学とそれとセットになった中央 国 官庁や日本 国 を代表する大企業への就職がゴールである その点で 学校教育は 故郷とは異なり 国とのかかわりについては 自己の生き方に関係 づける感性を育んできたといえよう ただし それは国家というレベルでのシステムを担う 優秀 な 人を 学校が用意する知識の記憶量と操作速度を競うことで獲得される順位 成績 を基準 業績主義 に選抜 配置するシステムとしてである その結果 国家との距離は個々 人の努力で獲得した成績 数値 の差に比例することになる

25 38 馬 居 政 幸 そこで問われるのは国への愛ではなく個人の成績である とすれば 成績の良い者にとって 学校教育は国との関係を強める アイデンティティの形成 ことに正の相関だが 逆に成績の 悪い者には負の相関になる その結果 学校によってマイナスの記号を付加された者が 国と自分との関係を重視しなく なっても不思議ではない さらに 選抜システムの最上位に国の世界があるということは 国 の側に選ばれるのは少数者であるということである 多数派は アイデンティファイの対象か ら 国という言葉で示す世界を排除せざるをえなくなる では 選ばれた少数者には国を愛する感性が培われるか これも疑問である 理由は選抜の 基準が業績主義だからである すなわち 業績主義は所属する集団自体にではなく その集団 の中のポジション 位置 に価値をおく 学校システムの勝者として国と直接かかわる集団 官 庁 企業など に所属できた者にとって アイデンティファイの対象は 所属する官庁や企業 自体ではなく 自分への評価とセットになった位置 役割 ランク 立場 である さらには その位置を得る競争に勝つための業績づくり 仕事の遂行 自体にアイデンティ ティを見いだす者も少なくないはず したがって 学校教育において 国への愛を優先する感性や心を育むことが困難なのは 選 ばれなかった者に対してだけではない 学校で獲得した成績の高低と国家的な機関や企業への 所属可能性の確率が 正比例することを正しいと考える限り 選ばれた者にとっても 国とい う世界のあり方をアイデンティティの中に取り込むことは困難といわざるをえない ただし 以上のことはあくまで80年代半ばの土肥町のお母さんの言葉をもとにした考察 も う一人のお母さん すなわちわが子の教育への不安を訴えたフィリピンから嫁いでこられたお 母さんの言葉は何を意味するのか この答えを次の主題6で述べるのが 連載時に主題5を脱 稿した1997年6月時点での構想であった しかし 翌月に挙行されたまさに世紀末を彩る歴史 的イベントに接し 新たな記録に挑む決断を迫られた 1997年7月1日は 前世紀末 1898 に理不尽に割譲された香港が99年をへて英国から中国に返還される日であったからである 主題6 番外編 香港 返還 をめぐって 1 歴史的儀式を目にして 1997年7月1日午前0時 香港は英国から中国に返還された 壮大な儀式とともに 清国を舞台に 19世紀半ばに西欧列強の手で上げられた 武力による侵略の歴史の幕が 大 量殺戮兵器で血塗られた20世紀の末尾に 一滴の血も流すことなく下ろされた そして 異質 な社会制度の併存を前提とする 1国2制度 という全く新たな統治様式の歴史的実験の幕が 切って落とされた この実験の成否が東アジアの未来を左右するとともに より広く 21世紀 の人類全体の方向を占う試金石になると思われた 一方 2世紀にわたる屈辱を晴らすかのような壮大な儀式 イベント の挙行という事実と は別に もう一つの事実が にぎやか に進行していたのも見逃せない それは肩を落として 去るチャールズ皇太子やパッテン総督を見送ることもなければ 意気揚々と入ってくる中国指 導者を拍手で迎えるわけでもないが 記念の長期休暇に対しては 積極的に歓迎する香港の 人々の生活である 自分たちの意にそうかどうかにかかわりなく きまってしまえばそれを逆手にとって すべ

26 アジア的シチズンシップの教育のために てを自分の生活を豊かにするエネルギーに転換させる香港人の逞しさ 健全さ これこそ 軍事力や社会主義 中国型 による解放 支配 を阻んだ最も大きな力 長城 ではな かったか 思うに 1国2制度 のもとでの 香港の中国化 と 中国の香港化 の具体化 を最終的に決定するのは 江沢民国家首席でも董建華香港特別行政区長官でもなく 香港で生 活する人たちでなければならない もし 新たな制度のもとで 香港が現在の繁栄を失い か つてのベトナム統一後のボートピープルのように 海を渡って逃れる人たちが大量に生じると すれば 東アジアは極めて不安定な状態に陥る もっとも 主題2で紹介したように ベトナムの場合 統一直後は混乱したものの 1980年 代半ばから始めたドイモイ政策の定着により ASEAN 加盟国として 新興工業国への坂を急 速に登ろうとしている この変化は ベトナム社会主義共和国という国家が 統一後の国民に 対して 社会主義国家としての建国のイデオロギーに忠実に生きることを強制することよりも 都市や農村の生活者として生きるエネルギーを積極的に評価する政策に転換することで可能に なった 他方 世界の自由貿易の拠点として繁栄してきた香港と 21世紀の超大国である中国との合 体の成否の影響の大きさを考えれば 半島国ベトナムには可能であった統一後の試行錯誤の道 が 香港特別行政区にどこまで許されるか疑問である だが少なくとも 1国2制度 の具 体化の過程で 中国政府が香港を舞台に活躍する人々のエネルギーの価値をいかに評価するか が 東アジアの未来と21世紀の人類のあり方を規定することは間違いないと考える そして この21世紀の大競争時代を アジアを舞台に 個性豊か に生き抜く生活者の条件こそ 私 が本連載で追求を試みた課題でもある すなわち 返還 を契機に中国政府に向けられた問 いは 21世紀の日本への問いでもある そこで主題6は 予定を変更し 番外編として 香港 返還にかかわる報道や論議の中から 本考察の趣旨とかかわって私なりに選択した発言 記事 を 歴史的実験のスタート時の証言 タイムカプセル として記録しておきたい 2 返還 なのか まず漢字の 返還 という表現 これはどうも日本における表現であって 当事国はそれぞ れ異なる言葉でこの事実を示そうとしているようだ 当事国とは いうまでもなくイギリス 中国 香港そして台湾である 表現する言葉が異な るということは その事実がもつ意味が異なることを示唆している ちなみに次の四つの会話 文を読んで それぞれどの当事国の人の意見かを考えてほしい ① 英国の管理下で力強くなった香港を中国に返すのは心苦しい ② 香港が発展したのは 香港人の努力による ③ 台湾が中国に併合された場合にどうなるか 香港をみればわかるのでは ④ 香港は返されるのでも 取り戻されるのでもないと思っている 香港はモノじゃないで すから ただ中国の一部になるだけです 答えは明白であろう ①はイギリス人 ②は中国人 ③は台湾人 ④は香港人である 返還 を間近に控えた1997年6月25日の朝日新聞夕刊に 香港 立場で見方さまざま との見出し でまとめられた記事からの引用である 新潟県大和町の国際大学で開催された イギリス 中 国 台湾 香港それぞれの国の若者による 香港返還 をテーマにしたシンポジウムの様子 をリポートしながら 香港をめぐる当事国の見方の相違を伝える記事の一部である

27 40 馬 居 政 幸 記者による類型化がやや過ぎるきらいがあるものの 中国では 収回 香港では 回帰 英語では ハンドオーバー さらに中国が出す英語版では ユニフィケーション 再統合 であることが手際よくまとめられていた 先の4人それぞれの発言と関連づけてみれば 言葉 の相違の前提にある 返還 をめぐる立場 意味づけ の違いが理解できよう よく事実は一つといわれる だが このフレイズ 命題 を 何が正しい事実なのかを判 断する基準として用いることには慎重でありたい とりわけ 歴史的事象の認定と理解に適用 することは誤りと考えたい 理由は 確かに特定の時間と空間において生じた事象は一つでも それがもつ意味はその事象とかかわる人の数だけあるとみなすべきだからである さらに 事 実と意味は 理念的には分けて考えることができても 実際の人の認識過程においては 分か ちがたく結びついていることも確認しておきたい すなわち ある社会的事象を事実として認定した瞬間 それを認定 表現 した人にとって の意味もまたその中に入り込まざるを得ない これが人間の社会認識の原理である まして 一国の利害と直接関係する社会事象 これが歴史的事象 について その事象にかかわる国に よって事実認識に相違があることは当然というべきであろう このことは 7月1日の儀式に関係した各当事国のリーダーの発言を見れば明白である か れらの言葉は 先に紹介した自国の若者の発言と事実認識を共有しながらも 次の時代への自 国 自己 の位置を優位にするための政治的判断と駆け引きに満ちていた 3 政治家たちの競演 その代表が中華人民共和国の江沢民国家首席の発言である 彼は7月1日 香港での儀式に 参加した後 直ちに北京にもどり 首都各界慶祝香港祖国復帰大会で新たな政治的課題を提起 した それは 1国2制度 による平和統一を台湾当局に呼びかけることにより 香港回帰 よりもより大きな目標 今回の儀式の本当の目的 である 一つの中国 の実現に向けて積 極的姿勢 国外向け を示すことであった それはまた 台湾との統一という大義名分の宣 言であるとともに 江沢民体制をゆるぎないものにするための基盤づくり 国内向け でもあった 他方 台湾の李登輝総統は7月3日の記者会見で 台湾は香港ではない 民主を追求し 自由を守る2150万人の決心と その成果を軽視したり否定したりすることはできない と述べ 1国2制度 による統一を拒否した そして 香港は中国固有の領土であり 英国の植民統 治が終結した意義は深く われわれもうれしい と評価しながらも 香港が今後も自由 繁 栄と法治を維持し 最近やっと始まった民主化が加速されることを希望する そうしてはじめ て植民地時代に別れを告げた本当の意義がある として 形式上の統一だけではなく 統一 の内容を重視している つまり 民主的で自由でみんなが豊かであるという原則のもとに統一 されるべきだ と強調した 季登輝総統にとって 1国2制度 とは パッテン総督の位置に 自分を見いだすことであった 経済のレベルでの社会主義化は止め得ても 政治の同一化を要 求される以上 香港型の統一は自己の立場が喪失することにつながった その意味で 中国政 府の決断は 世界がいかに評価しようとも 絶対に受け入れることのできない条件であった もっとも 上記の二人の発言とその論理は すべて朝日新聞の記事に基づき私が構成したも のである 前者は7月1日 後者は7月3日 当然記事を書いた記者 会社 の価値評価が 混入している たとえ発言自体は両氏の言葉そのままであっても 限られたスペースにどの部 分を日本語の活字表現で書き込むかは 記者の価値判断に左右される そしていうまでもなく

28 アジア的シチズンシップの教育のために その記事に基づき再構成した私の価値判断を反映した事実認識でもある 4 事実と評価 近年 新聞各社の記事内容の相違が編集姿勢 イデオロギー と関連づけて問題視される場 合がある このことは 社会の多元的認識を是とする者として 評価すべきことと考える だ が その問題視 非難 する視点が 新聞は客観的に正しい事実を報道すべきである とい う主張に結びつくとすれば 報道という社会的行為の性格を理解しない論議といわざるを得な い 加えて 客観中立の報道が可能とするものであれば 明らかに誤りといわざるを得ない 理由は 何万言を費やしても 事象のすべてを伝えることはできないこと 映像も同じであ る あるがままの現実をトータルに伝えることは原理的に不可能だからである 先に事実認識の中に認識主体の価値判断が分かちがたく混入することを指摘した これは どのような表現も 表現者の意図 所属集団の意向 と離れてはありえないことを意味する したがって いかなるメディアも提供するのは素材 情報 であって 意味を伴った 事実に する のは 読者自身による 意味づけ 評価 の過程と自覚すべきである すべての事実は 認識する者のフィルターを通して構築されることを忘れてはならない もちろんこれは メディア 会社や記者 が自由に自己の評価を付与して報道してもよいと いうことではない まして 事実報道を装って価値判断 利害 を表現する ということはあっ てはならないのは当然のことである このこととかかわって 負の模範的モデル スケープゴート の役割を担わされがちなの が 日本の知識人 が愛読してきた朝日新聞の編集姿勢であろう 1997年7月1日の社説から もう一人の当事者 パッテン総督の言葉にからめて述べる部分を紹介したい 5 もう一つの歴史認識 香港割譲の経過と返還過程を要約 評価したあとの文脈である 英国側から侵略と支配に対する謝罪や反省の言葉はない 香港のパッテン総督は 19世紀 の行為に いま道徳的な責任を問う人はいないのではないか と述べた 確かに英国は 近代的システムやインフラを香港に建設した しかし それはあくまで英国 の利益のためであった 日本軍は太平洋戦争で英国を追い出し 3年8ヵ月 香港を占領して 人口疏散 を実行し 55万人の住民が香港から強制的に追い出された いまなお 香港に強い反日的感情が残ってい ることを 私たちは忘れてはならない さすがに朝日の社説である ここでも日本の戦争責任に結び付けている だが 私がこの社 説を引用した理由はパッテン総督の発言の方にあった 社説の側の総督発言引用の意図は 後半の主張への導入であり その理不尽さの強調であろ う だが 残念ながら 私には逆に機能したようだ 誤解をおそれずにいえば 総督の開き直りとも思える発言に 7つの海を支配した大英帝国 の誇りとしたたかさの残滓 を読み取るとともに 私が無意識のうちにも慣れ親しんできた 朝日新聞が最も得意とする 歴史認識とは異なる原則を見いだす思いがした このように私が評価 する前提には 次の二つの事実認識がある その一つは侵略された側 の中国と香港 さらに 1国2制度 については対立する台湾も 英国に対する謝罪要求につ

29 42 馬 居 政 幸 いては共通して提示していないという事実である さらに 香港 中国 台湾 の人々 の主 張が一致するもう一つの事実は 尖閣諸島をめぐる論議 非難 に象徴されるように 20世紀 の侵略国日本への非難と謝罪の要求である なぜ 侵略という事実 評価 をめぐって 日本とイギリスの間にこのような差が生じるの か 19世紀と20世紀という時間 時代 の差なのか もし それなら日本の侵略はこの社説が 書かれた時点においても 50年前の1945年 敗戦 に終わり イギリスの侵略は1997年 香港 返還 まで続いていたことによる差が説明できない 両国の統治 支配 形態の差があったの か これも150年以上にわたる統治と3年8カ月の支配を同次元で比較すること自体が問題であ ろう 私見だが その背後には ①領海を接する東アジアの隣国 経済大国 故の警戒感 ②巨 大帝国の立場から倭 属国 として位置づけてきたはずの島国に侵略された屈辱感 ③次の 時代に向けてのテイクオフを視野においた政治的 経済的戦略 思惑 といった要因が複 雑に絡み合った社会意識 価値意識 が形成されつつあると考える もちろん 一人の日本人として また日本国籍をもつ研究者として 戦争責任への問いを持 ち続ける必要性を認めるにやぶさかではない その私なりの表現の一つが本連載であった だ が 中国政府からの要求には 釈然としない思いを持ち続けてきたことも否定できない その 立場からすれば パッテン総督の発言は興味深い もっとも アヘン戦争への評価について その正当性を拒否する認識が この戦争が生じた ときからあったことを イギリスの名誉のためにも指摘しておきたい その代表が 半世紀 遅れの清算 と題して 陳舜臣氏が7月1日付けの朝日新聞に寄稿したエッセイに引用してい るグラッドストーンの言葉である その原因がかくも不正な戦争 かくも永続的に不名誉となる戦争を 私はかつて知らないし 読んだこともない 6 アジアの時代の幕開けだが 陳氏は このエッセイで香港返還をめぐる論議が中国批判に傾きがちであることをふまえて か 返還によって香港がどうなるかは むしろ二義的な問題 と位置づけ 香港返還 中国 では回帰という は歴史の清算問題である ことを強調する さらに 歴史の清算は第二次世 界大戦後に おこなわれるべきであった として 戦勝国間の戦後処理の問題点を指摘する そして次の言葉で結ぶ 香港は中国に返還された 社会体制のあり様はともかく アジアは一歩 本来の姿に近づ いた 21世紀に向けて アジアの時代がはじまろうとしている と結ぶ 陳氏の アジアの時代 に日本は入っているのであろうか 少なくとも 政府 マスコミ 学会を問わず 返還 という言葉を無前提に使用している 事実に基づくなら 日本は自ら進んでアジアの立場を捨てることになりはしないか 返還 とはあくまでイギリスに代表される欧米列強の立場だからである 改めて主題7以降において 香港返還 をふまえたアジアの中の日本の位置の変化を多面的に問いなおしたい 本報告の主題1から主題6に続く主題7から主題 12 は 1 はじめに で述べたように アジア的シチズンシップの教育のために 2-2 として 静岡大学教育学部研究報告 教 科教育学篇 第 44 号に発表する 参照いただきたい

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経

2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社 員 経 験 あり 主 婦 パートに 正 社 員 (または 正 職 員 )でどのくらいの 期 間 働 いていたかを 聞 いたところ 全 体 の 91.6%に 正 社 員 で 働 いた 経 第 8 回 社 会 保 障 審 議 会 短 時 間 労 働 者 への 社 会 保 険 適 用 等 に 関 する 特 別 部 会 平 成 23 年 11 月 17 日 資 料 4 平 田 未 緒 委 員 ( 株 式 会 社 アイデム 人 と 仕 事 研 究 所 所 長 ) 提 出 資 料 2. 主 婦 パートの 能 力 2.6 個 人 正 社 員 経 験 主 婦 パートの 9 割 以 上 が 正 社

More information

第5期科学技術基本計画における目標値・指標

第5期科学技術基本計画における目標値・指標 7.% 6.% 58.1% 58.9% 59.5% 6.4% 61.% 61.5% 61.7% 61.9% 62.3% 63.5% 63.9% 5.% 4.% 3.% 2.% 1.% 44.4% 45.7% 45.1% 45.1% 44.9% 45.1% 39.2% 4.% 41.1% 41.5% 42.7% 27.6% 28.8% 29.6% 3.6% 31.4% 32.5% 33.5% 34.2%

More information

~ 4 NHK 25. 9% 38% 23. 6% 63. 9% 3? 倾化? http / /blogos. com /article /80142 / http / /opinion. huanqiu. co

~ 4 NHK 25. 9% 38% 23. 6% 63. 9% 3? 倾化? http / /blogos. com /article /80142 / http / /opinion. huanqiu. co D731. 3 A 1002-7874 2014 05-0036-19 36 1 2 3 4 5 1 2 5 2013 3 2013 8 2 ~ 4 NHK 25. 9% 38% 23. 6% 63. 9% 3? 倾化? http / /blogos. com /article /80142 / 4 2013 5 30 http / /opinion. huanqiu. com / opinion_

More information

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の

目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1 4 略 語 収 集 の 方 針 10 第 2 章 原 形 分 割 単 位 (1): 段 2 1 略 語 構 成 過 程 における 原 形 分 割 13 2 2 段 の 日 本 大 学 大 学 院 文 学 研 究 科 学 位 論 文 現 代 中 国 語 略 語 研 究 構 成 過 程 上 の 制 約 と 数 詞 の 位 置 決 定 規 則 学 位 申 請 者 星 健 一 Kenichi HOSHI 平 成 25 年 11 月 7 日 目 次 第 1 章 はじめに 1 1 本 研 究 の 目 的 1 1 2 先 行 研 究 2 1 3 本 研 究 の 構 成 9 1

More information

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1

リスニング 1 1 1.⑴~⑸のAの 発 話 に 対 するBの 問 いの 答 えとして 最 も 適 当 なものを,それぞれ 1~4の 中 から1つ 選 び,その 番 号 を 解 答 欄 にマークしなさい (25 点 ) ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ 1 第 89 回 (2016 年 6 月 ) 中 国 語 検 定 試 験 2 級 ( 全 11 ページ 解 答 時 間 120 分 ) 受 験 上 の 注 意 ⑴ 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 問 題 冊 子 を 開 いてはいけません ⑵ リスニング 試 験 終 了 後, 試 験 監 督 の 指 示 があるまで, 退 室 はできません ⑶ 退 室 時 は, 解 答 用 紙 を 裏 返 して

More information

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション

この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション この冊子は 募集要項 ( 願書 ) ではありませんので, 試験時間 場所等の記載はありません 出願 ( インターネット出願 ) を行う前に, 必ず 募集要項 (76 ページ参照 ) を確認してください 目 次 平成 31 年度入試の主な変更点 1 インターネット出願について 2 1. アドミッション ポリシー 3 2. 入学者選抜実施日程 11 3. 募集人員 13 4. 入学者選抜方法等 14 (1)

More information

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について

121025 資料4 国民年金保険料の後紊制度の実施状況等について 平 成 24 年 10 月 25 日 国 民 年 金 部 資 料 4 国 民 年 金 保 険 料 の 後 納 制 度 の 実 施 状 況 等 について 高 齢 期 の 年 金 権 の 確 保 等 を 目 的 とした 国 民 年 金 及 び 企 業 年 金 等 による 高 齢 期 における 所 得 の 確 保 を 支 援 するための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平

More information

平成28年度 看護学会集録(表紙)

平成28年度 看護学会集録(表紙) 2025 () 23 19 28 12 2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 2007 2008 2011 2012 11 12 QOLQOD 201310TMSC TMSC 13 TMSC 14 :: :: 15 16 17 18 19 20 DVD Keyword 1) 2 H26 33 4 1 DVD( DVD ) DVD 1 2015 7 9 2 A 3 1 3 DVD 15 DVD

More information

Booklet4.indd

Booklet4.indd 普通話教研通訊 2 3 4 5 6? 覚えたが, 覚えられなかった? つかまえたが, つかまえられなかった * 隨分借りたが, 借りられなかった? 随分買ったが買えなかった 見た中国と聞いた中国とは違う 来 窓から見る雪景色はまるで絵のようであった 来 目を閉じると故郷の山並みがまぶたに浮かぶ 来 彼は文書係を部屋に呼んで言った ? 昨日私は彼に学校に行かせたが, 彼は行かなかった 昨日私は彼に学校に行くように言ったが,

More information

14年度MF_09短大66_p02-14[植].indd

14年度MF_09短大66_p02-14[植].indd 英語 2 第 1 問 英語 次の問い ( 問 1 問 5) において, 第一アクセント ( 強勢 ) の位置がほかの三つの場合と 異なるものを, それぞれ 1 4 の中から一つずつ選びなさい 問 1 1 em-ploy 2 ex-plore 3 ob-tain 4 of-fer 1 問 2 1 pri-vate 2 re-ceipt 3 sur-face 4 web-site 2 問 3 1 ar-ti-cle

More information

40

40 40 41 42 52 53 54 150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目 14 番 6 号渋谷ヒューマックスビル 550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀二丁目 1 番 13 号 Tel: 06-6448-7521 Fax:06-6447-1896 本書の一部 または全部を無断で複写複製することは 法律で認められた場合を除き 著作権の侵害になります 製本には 十分注意いたしておりますが 乱丁

More information

-35-

-35- -35- -36- -37- -38-1 6 7 ~8 9 ~10 11 ~12 1 0 1~2 3~5 6~9 10~19 20~29 30-1 - - 2 - 1 ( ) 2 2 1-39- 20-3 - - 4 - 1 1-40- 1 0 1~2 3~4 5~6 7 ( ) - 5 - - 6 - 1 1-41- 6 7 ~8 9 ~10 11 ~12 13 ~14 15 () 0 1~2 3~5

More information

30 现 代 汉 语 (12 级 ) 31 应 用 文 写 作 (11 级 )

30 现 代 汉 语 (12 级 ) 31 应 用 文 写 作 (11 级 ) 专 业 主 干 课 程 和 主 要 专 业 课 程 大 纲 汇 总 目 录 1 商 务 基 础 日 语 ( 一 )(12 级 ) 2 商 务 基 础 日 语 ( 二 )(12 级 ) 3 商 务 基 础 日 语 ( 三 )(11 级 ) 4 商 务 基 础 日 语 ( 四 )(11 级 ) 5 日 语 会 话 ( 一 )(12 级 ) 6 日 语 会 话 ( 二 )(12 级 ) 7 日 语 会 话

More information

2015 春 节 联 欢 会 语 和 中 国 的 时 事, 同 时 也 让 我 学 到 了 很 多 其 它 宝 贵 的 东 西 比 如 说 如 何 和 他 人 交 往 认 识 她 之 前, 我 不 知 道 推 心 置 腹 这 个 成 语, 我 也 从 来 没 跟 别 人 建 立 过 深 厚 的 友

2015 春 节 联 欢 会 语 和 中 国 的 时 事, 同 时 也 让 我 学 到 了 很 多 其 它 宝 贵 的 东 西 比 如 说 如 何 和 他 人 交 往 认 识 她 之 前, 我 不 知 道 推 心 置 腹 这 个 成 语, 我 也 从 来 没 跟 别 人 建 立 过 深 厚 的 友 第 二 二 十 三 期 阿 波 生 活 主 办 : 德 岛 县 国 际 交 流 协 会 二 〇 一 五 年 三 月 第 32 届 全 日 本 中 文 演 讲 比 赛 第 一 名 演 讲 稿 我 学 习 汉 语 的 意 义 我 今 天 想 给 大 家 说 说 我 为 什 么 学 习 汉 语 学 习 汉 本 日 皆 様 に 私 はなぜ 中 国 語 を 勉 強 するのか お 話 语 不 仅 是 我 的 爱

More information

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生

大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 平成 30 年度 平成 29 年度 平成 28 年度 ( 単位 : 名 ) 定員入学定員 ( 単位 : 名 ) 日本人 : 0 留学生 大学院前期学生の状況入学者数 定員数 入学者数 入学者推移年度春入学 (4 月 /5 月 1 日現在 ) 秋入学 (9 月 /10 月 1 日現在 ) 令和元年度 定員入学定員 日本人 : 0 留学生 : 2 4 3 日本人 : 0 留学生 : 4 日本人 : 0 留学生 : 3 20 2 日本人 : 0 留学生 : 2 日本人 : 留学生 : 1 6 日本人 : 0 留学生 : 1 日本人 : 0

More information

SurveyMonkey分析 - Export

SurveyMonkey分析 - Export Q ご自身の職種をお聞かせください Answered:, Skipped: 医師看護師臨床工学技士理学療法士作業療法士 薬剤師管理栄養士その他 ( 具体的に ) 医師 看護師 臨床工学技士 理学療法士 作業療法士 薬剤師 8 管理栄養士 その他 ( 具体的に ) 8.%.%.% 8,.%.%.% 8.% / Q 第 回日本集中治療医学会学術集会に Answered:, Skipped: 参加した 参加しなかった

More information

<834A838A834C C2E786C7378>

<834A838A834C C2E786C7378> 1 普通科 総合コース 教科 科目 1 学年 2 学年 3 学年 国語 国語総合 4 現代文 B 4 4 地歴 日本史 B 4 世界史 A 3 公民 現代社会 2 数学 数学 Ⅰ 4 数学 A 2 数学 Ⅱ 4 数学特講 Ⅰ 3 理科 物理基礎 2 化学基礎 2 生物基礎 2 生物 4 保健体育保健 1 1 体育 2 3 2 芸術 音楽 Ⅰ (2) 美術 Ⅰ (2) 書道 Ⅰ (2) 外国語 コミュニケーション英語

More information

物理基礎 + 物理 落下運動 落下運動 ❶ 重力加速度空気抵抗が無視できれば, 物体はその質量に関係なく, 同じ加速度で落下する * 地上付近で, 物体が重力のみを受けて落下するときの加速度を重力加速度という 重力加速度は鉛直下向きで, その大きさは記号 g で表され,9.8m/s で一定である 重

物理基礎 + 物理 落下運動 落下運動 ❶ 重力加速度空気抵抗が無視できれば, 物体はその質量に関係なく, 同じ加速度で落下する * 地上付近で, 物体が重力のみを受けて落下するときの加速度を重力加速度という 重力加速度は鉛直下向きで, その大きさは記号 g で表され,9.8m/s で一定である 重 物理基礎 + 物理 落下運動 落下運動 ❶ 重力加速度空気抵抗が無視できれば, 物体はその質量に関係なく, 同じ加速度で落下する * 地上付近で, 物体が重力のみを受けて落下するときの加速度を重力加速度という 重力加速度は鉛直下向きで, その大きさは記号 で表され,9.8m/s で一定である 重力加速度の大きさ =9.8 m/s ❷ 自由落下初速度 0 で落下する物体の運動 ❸ 鉛直投げおろし初速度

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20315F3130333030325FA57EBB79B8735FB0F2B6A9A5ABA870A5DFA5FAB6A9B0AAAFC5AE61A8C6B0D3B77EC2BEB77EBEC7AED55FA4E9A4E5C3FE5FBDD7A4E5C3FE5F4C494E45A142576543686174A1425768617473417070A8CFA5CEAE74B2A7AABAA4C0AA52A1D

<4D6963726F736F667420576F7264202D20315F3130333030325FA57EBB79B8735FB0F2B6A9A5ABA870A5DFA5FAB6A9B0AAAFC5AE61A8C6B0D3B77EC2BEB77EBEC7AED55FA4E9A4E5C3FE5FBDD7A4E5C3FE5F4C494E45A142576543686174A1425768617473417070A8CFA5CEAE74B2A7AABAA4C0AA52A1D 全 國 高 職 學 生 103 年 度 專 題 暨 創 意 製 作 競 賽 報 告 書 封 面 群 別 : 外 語 群 參 賽 作 品 名 稱 :LINE WeChat WhatsApp 使 用 差 異 的 分 析 - 以 學 校 學 生 為 中 心 - 關 鍵 詞 :LINE WeChat WhatsApp I 要 旨 時 代 の 変 化 につれて 人 はスマートフォンを 使 い 始 めました いろいろな

More information

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378>

<81798B9B89EE97DE817A95FA8ECB945C945A93788C8B89CA2E786C7378> 川崎港で採取された魚介類の放射能濃度測定結果 測定方法 : 食品中の放射性セシウム検査法 ( 厚労省 : 平成 24 年 3 月 15 日付け 食安発 0315 第 4 号別添 ) 使用測定器 : ゲルマニウム半導体検出器 ( キャンベラジャパン株式会社製 GC2518-7500RDC-2002CSL) 測定機関 : 川崎市健康安全研究所 食品衛生法上の基準値 ( 一般食品 ) Cs134 と Cs137

More information

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10

ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗 石田 32 戦 26 勝 6 敗 小山 72 戦 57 勝 15 敗 高木 51 戦 38 勝 13 敗 寺谷 37 戦 27 勝 10 ぶつかり稽古ランキング 2016/5/31 現在 前回順位 1 酒井 28 戦 26 勝 2 敗.929 1 2 石田 32 戦 26 勝 6 敗.813 3 3 小山 72 戦 57 勝 15 敗.792 2 4 高木 51 戦 38 勝 13 敗.745 4 5 寺谷 37 戦 27 勝 10 敗.730 5 6 金野 35 戦 21 勝 14 敗.600 7 7 梅林 60 戦 35 勝 25

More information

<96DA8E9F2E786C73>

<96DA8E9F2E786C73> ATSUGI DEVICE 総合カタログ 2017-06 DC/ACインバータ大容量型インバータバッテリ内蔵型インバータ双方向型インバータ三相型インバータ新製品単相 3 線型インバータ新製品三相 3 線型インバータ新製品 UPS 型インバータ AC/ACコンバータ AC/DCコンバータ DC/DCコンバータ充電コントローラ新製品コントロールユニット FAシリーズ LAシリーズ BAシリーズ TCシリーズ

More information

貿易投資相談ニュース臨時増刊号

貿易投資相談ニュース臨時増刊号 臨 時 増 刊 号 Oct.6, 2009 Asian Business Advisory Office Monthly Special Edition 総 合 研 究 所 ア ジ ア 業 務 室 越 境 貿 易 における 人 民 元 決 済 の 解 禁 について ~ 対 象 地 区 および 取 引 を 限 定 して 試 行 ~ これまで 中 国 企 業 との 貿 易 取 引 は 中 国 の 外 貨

More information

<81A195BD90AC E93788A77944E97EF816988C4816A31302E31302E786C7378>

<81A195BD90AC E93788A77944E97EF816988C4816A31302E31302E786C7378> 09 年度米子地区学年暦 医学科 事 項 月 日 学年始 ( 前期始 ) 4 月 日 ( 月 ) 新入生オリエンテーション 4 月 日 ( 金 ) 前期授業開始 4 月 日 ( 月 ) 年次は4 月 日 ( 月 ) 入学式 4 月 日 ( 土 ) 鳥取大学記念日 月 日 ( 土 ) 前期授業終了 年次は 月 7 日 ( 水 ) 年次は 7 月 30 日 ( 火 ) 3 4 年次は 7 月 3 日 (

More information

2 华 子 岗 飞 鸟 去 不 穷, 连 山 复 秋 色 上 下 华 子 岗, 惆 怅 情 何 极 苍 茫 的 天 空 中, 成 群 的 鸟 儿 向 南 飞 翔 着, 一 群 又 一 群, 接 连 不 断 连 绵 起 伏 重 重 叠 叠 的 山 峦 又 是 一 片 秋 色 我 有 时 登 上 华 子

2 华 子 岗 飞 鸟 去 不 穷, 连 山 复 秋 色 上 下 华 子 岗, 惆 怅 情 何 极 苍 茫 的 天 空 中, 成 群 的 鸟 儿 向 南 飞 翔 着, 一 群 又 一 群, 接 连 不 断 连 绵 起 伏 重 重 叠 叠 的 山 峦 又 是 一 片 秋 色 我 有 时 登 上 华 子 7 解 説 文 および 物 語 文 の 講 読 と 聞 き 取 りの 練 習 ( 総 合 情 報 処 理 センター 実 習 室 F 体 会 漢 語 上 級 編 詩 と 物 語 編 対 応 ) 詩 と 物 語 (1) 光 と 水 と 空 この 教 材 は 唐 代 の 詩 人 王 維 の 詩 ( 網 川 集 *より)と その 解 釈 文 の 講 読 を 通 して 中 国 語 文 の 講 読 練 習 をしようとするものです

More information

OZ Brake Pad for BMW 純正センサー取り付けできません ( 非対応です ) 1 series X 1 3 series X 3 MODEL TYPE YEAR MODEL 価格は税抜です 現在 品番価格 BP001 BP002 BP003 BP004 BP005

OZ Brake Pad for BMW 純正センサー取り付けできません ( 非対応です ) 1 series X 1 3 series X 3 MODEL TYPE YEAR MODEL 価格は税抜です 現在 品番価格 BP001 BP002 BP003 BP004 BP005 OZ Brake Pad for BMW 1 series X 1 3 series X 3 2014.3.19 現在 E82 135i 08/03~ UF16/UE15 836 本体 15,000 20,500 24,500 27,500 34,500 837 本体 19,430 22,930 26,930 29,930 34,930 E87 E84 E90 (Sedan) E91 (Touring)

More information

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73>

< E937893FC8E8E8EC08E7B8C8B89CA C668DDA A2E786C73> 個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力事項志願者合格者合格者合格者入学追加募集人員志願者数検査等合格者数総合点入学者数 学群 学類 倍率 受験者数 最高点 最低点 平均点 辞退者数 合格者 人文 文化人文学類 70 229 3.3 225 82 1,350 1,092 912 960.9 6 0 76 50 154 3.1 148 57 1,800 1,429 1,248 1,304.8 7 1

More information

< BBE1BFAF2DBADAB0D7D2B32E696E6464>

< BBE1BFAF2DBADAB0D7D2B32E696E6464> 67 68 m2 69 70 櫵 m2, m2 71 72 73 74 75 76 普及, 達到 環境 生態變的更美好 的願景 77 緑 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 日本長野県下伊那郡松川町大島 1339-1 社会福祉法人アンサンブル会是一家主要从会是 事以智能残疾人来生产 销售产品为中心的公司 产 榻榻米是我们主要的生产的产品之一产, 在日本这种 檜木榻榻米已经进入高级榻榻米市场

More information

The NVivo Toolkit

The NVivo Toolkit The NVivo Toolkit NVivo Dr. Maureen O Neill University of the Sunshine Coast moneill@usc. edu.au Powered by http://explore.qsrinternational.com/ nvivo-toolkit Maureen O Neill, 2013 ......... : NVivo...

More information

僅かな工夫で一目瞭然! 連結仕訳の意図 当期純利益と剰余金の配当の時間的矛盾は無視して下さい 前提 1. S 社はP 社 400 円 (80%) A 社 100 円 (20%) の共同出資により設立された なお 出資額は全額資本金とされた 前提 2. 第 1 年度 S 社当期純利益は 1,000 円

僅かな工夫で一目瞭然! 連結仕訳の意図 当期純利益と剰余金の配当の時間的矛盾は無視して下さい 前提 1. S 社はP 社 400 円 (80%) A 社 100 円 (20%) の共同出資により設立された なお 出資額は全額資本金とされた 前提 2. 第 1 年度 S 社当期純利益は 1,000 円 僅かな工夫で一目瞭然! 連結仕訳の意図 当期純利益と剰余金の配当の時間的矛盾は無視して下さい 前提 1. S 社はP 社 400 円 (80%) A 社 100 円 (20%) の共同出資により設立された なお 出資額は全額資本金とされた 前提 2. 第 1 年度 S 社当期純利益は 1,000 円であった S 社資産増加 P 社持分 800 円 (80%) 増加 A 社持分 200 円 (20%)

More information

2016 年夏期フライトスケジュール UK ロンドン ヒースロー (LHR) 便名 運行期間 月火水木金土日出発地 出発時間 到着地 到着時間 KM100 3 月 27 日 - 10 月 29 日 a a a a a a a MLA 7:20 LHR 9:45 4/13 運休 KM102 3 月 2

2016 年夏期フライトスケジュール UK ロンドン ヒースロー (LHR) 便名 運行期間 月火水木金土日出発地 出発時間 到着地 到着時間 KM100 3 月 27 日 - 10 月 29 日 a a a a a a a MLA 7:20 LHR 9:45 4/13 運休 KM102 3 月 2 2016 年夏期フライトスケジュール UK ロンドン ヒースロー (LHR) KM100 3 月 27 日 - 10 月 29 日 a a a a a a a MLA 7:20 LHR 9:45 4/13 運休 KM102 3 月 27 日 - 10 月 29 日 a a a a a a a MLA 17:05 LHR 19:30 KM106 4 月 1 日 - 10 月 28 日 a MLA 15:40

More information

大学名 学部名 学科等 日程 センタ満点ボーダー得点ボーダー得点率 A 評価基準点 B 評価基準点 C 評価基準点 D 評価基準点 同志社 文 英文 A 方式 同志社 文 英文 B 方式 同志

大学名 学部名 学科等 日程 センタ満点ボーダー得点ボーダー得点率 A 評価基準点 B 評価基準点 C 評価基準点 D 評価基準点 同志社 文 英文 A 方式 同志社 文 英文 B 方式 同志 大学名 学部名 学科等 日程 センタ満点ボーダー得点ボーダー得点率 A 評価基準点 B 評価基準点 C 評価基準点 D 評価基準点 同志社 文 英文 A 方式 200 184 92 192 187 181 176 同志社 文 英文 B 方式 500 445 89 465 452 438 425 同志社 文 哲 700 616 88 644 625 607 588 同志社 文 美学芸術 600 552

More information

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72

2017 年度決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前年度比 前年度比 前年度比 全産業 3,250 72 2017 決算短信集計 連結 合計 ( 市場第一部 市場第二部 マザーズ JASDAQ)(1) 業種集計社数 ( 単位 : 社 百万円 %) 売 上 高 ( 営業収益 ) 営業利益 経常利益 2017 前比 2017 前比 2017 前比 全産業 3,250 721,244,356 7.50 670,921,265 49,458,928 13.23 43,681,443 53,198,523 15.55

More information

中 文 摘 要 本 專 題 旨 在 探 究 台 灣 與 日 本 的 水 果 產 業 發 展 現 況 及 問 題 點, 及 兩 者 水 果 種 類 產 地 和 進 出 口 狀 況 同 時, 透 過 問 卷 調 查, 藉 此 了 解 消 費 者 的 消 費 習 慣 及 需 求, 提 供 水 果 商 進

中 文 摘 要 本 專 題 旨 在 探 究 台 灣 與 日 本 的 水 果 產 業 發 展 現 況 及 問 題 點, 及 兩 者 水 果 種 類 產 地 和 進 出 口 狀 況 同 時, 透 過 問 卷 調 查, 藉 此 了 解 消 費 者 的 消 費 習 慣 及 需 求, 提 供 水 果 商 進 全 國 高 職 學 生 104 年 度 專 題 暨 創 意 製 作 競 賽 專 題 組 論 文 類 複 賽 作 品 說 明 書 封 面 群 別 : 外 語 群 參 賽 作 品 名 稱 : 台 日 水 果 產 業 比 較 ( 台 湾 と 日 本 の 果 物 産 業 の 比 較 ) 關 鍵 字 (キーワード): 水 果 產 業 ( 果 物 産 業 ) 產 銷 履 歷 ( 追 跡 可 能 履 歴 ) 中

More information

Microsoft Word - ジャーナル表紙.doc

Microsoft Word - ジャーナル表紙.doc ISSN 1882-6571 ICCS 現 代 中 国 学 ジャーナルⅢ ICCS Journal of Modern Chinese Studies 2016 年 3 月 ICCS 現 代 中 国 学 ジャーナル 編 集 委 員 会 ICCS-JMCS editorial board 愛 知 大 学 国 際 中 国 学 研 究 センター 453-8777 愛 知 県 名 古 屋 市 中 村 区 平

More information

目 录 1 学 长 寄 语 2 留 学 前 准 备 2-1 留 学 计 划 表 2-2 院 校 规 划 2-3 语 言 考 试 2-4 院 校 申 请 2-5 留 学 费 用 2-6 签 证 2-7 行 前 准 备 3 留 学 生 活 3-1 留 学 路 上 3-2 实 用 信 息 3-3 学 习

目 录 1 学 长 寄 语 2 留 学 前 准 备 2-1 留 学 计 划 表 2-2 院 校 规 划 2-3 语 言 考 试 2-4 院 校 申 请 2-5 留 学 费 用 2-6 签 证 2-7 行 前 准 备 3 留 学 生 活 3-1 留 学 路 上 3-2 实 用 信 息 3-3 学 习 日 本 仙 台 留 学 锦 囊 闫 维 霞 目 录 1 学 长 寄 语 2 留 学 前 准 备 2-1 留 学 计 划 表 2-2 院 校 规 划 2-3 语 言 考 试 2-4 院 校 申 请 2-5 留 学 费 用 2-6 签 证 2-7 行 前 准 备 3 留 学 生 活 3-1 留 学 路 上 3-2 实 用 信 息 3-3 学 习 就 业 3-4 餐 饮 住 宿 3-5 校 园 生 活 3-6

More information

Dsub 高周波コンタクト

Dsub 高周波コンタクト D サフ 高周波コンタクト Dsub Coaxial Contacts D サフ 高周波コンタクトは ケーフ ルアセンフ リ後 複合 D サフ に装着可能なコンタクトです このコンタクトは複合 D サフ に装着後 専用の治具を用いて取り外すことが可能です 仕様 Specifications 絶縁抵抗 insulation resistance 接触抵抗 Contact resistance(signal)

More information

GREETNG 致 辞 JBAN 2016 暨 二 十 周 年 大 会 举 办 时 间 :2016 年 8 月 1 日 ( 周 一 )~ 8 月 4 日 ( 周 四 ) 举 办 地 点 : 东 21 东 京 酒 店 大 家 一 起, 握 住 梦 想! 一 个 小 小 的 气 球, 就 能 为 空 间

GREETNG 致 辞 JBAN 2016 暨 二 十 周 年 大 会 举 办 时 间 :2016 年 8 月 1 日 ( 周 一 )~ 8 月 4 日 ( 周 四 ) 举 办 地 点 : 东 21 东 京 酒 店 大 家 一 起, 握 住 梦 想! 一 个 小 小 的 气 球, 就 能 为 空 间 Anniversary th S I N CE 1997-20 1 6 Dream f r the Future 大 家 一 起, 握 住 梦 想! GREETNG 致 辞 JBAN 2016 暨 二 十 周 年 大 会 举 办 时 间 :2016 年 8 月 1 日 ( 周 一 )~ 8 月 4 日 ( 周 四 ) 举 办 地 点 : 东 21 东 京 酒 店 大 家 一 起, 握 住 梦 想!

More information

ISSN Print ISSN ISSN ISSN mag/back number.html c

ISSN Print ISSN ISSN ISSN mag/back number.html c ISSN Print ISSN 2189-9797 ISSN ISSN 2189-9819 http://www.ieice.or.jp/iss/jpn/publications/society mag/back number.html c 2016 28 5 1 21 1 82 3 No.15 MI 4 12 IWAIT2016 IWDW2015 14 15 2016 16 FIT2016 17

More information

プロシーディングス A Study of Hedge Accounting in the Japanese Banking Industry Masayuki Matsuyama, Development Bank of Japan Inc. Research Institute of Capita

プロシーディングス A Study of Hedge Accounting in the Japanese Banking Industry Masayuki Matsuyama, Development Bank of Japan Inc. Research Institute of Capita プロシーディングス A Study of Hedge Accounting in the Japanese Banking Industry Masayuki Matsuyama, Development Bank of Japan Inc. Research Institute of Capital Formation Senior Economist 要旨本稿は 日本の銀行業におけるヘッジ会計の適用についての分析である

More information

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27

[ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) 行政機関名 内閣府からの確認依頼日 RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 [ 資料 3-4] 内閣府の依頼に基づくレコードスケジュール付与状況の確認実施状況 ( 平成 23 年度新規作成 取得分 ) RS 報告件数 平成 23 年度新規作成 取得分 うち 25 年度満了件数 照会数意見数進捗状況 内閣官房平成 24 年 11 月 27 日 68 0 18 1 終了 内閣法制局平成 24 年 11 月 27 日 633 作業中 公務員事務局平成 24 年 11 月 27 日

More information

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住)

2016年度招生簡章 持有留學以外的其他簽證者(在日本居住) 广 岛 YMCA 专 门 学 校 日 语 专 业 2016 年 度 (4 月, 10 月 ) 入 学 1. 招 生 班 级 ( 包 括 留 学 生 签 证 的 学 生 ) * 一 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 两 年 课 程 ( 只 限 于 四 月 入 学 ):60 名 * 一 年 半 课 程 ( 只 限 于 十 月 入 学 ):60 名 2. 上 课 时 间 ( 教

More information

日本医療安全調査機構_年報0_表紙

日本医療安全調査機構_年報0_表紙 28 3 4 4 15 26 38 411 512 621 23 1 27 2 28 3 8 23 2 28 1 28 7 20 23 25 125 226 29 29 45 47 56 1 目 次 70 83 1 97 2 99 3 100 4 102 5 108 6 109 7 111 8 9 112 115 10 120 11 121 12 /122 13 129 14 131 15 132

More information

1

1 1 . 4 29 7 32 11 36 2 3 4 5 6 7 8 9 25,000 20,000 39.6% 47.0% 50.0% 40.0% 3,500 2,500 8.8% 12.3% 15.0% 10.0% 15,000 10,000 33.4% 31.2% 29.4% 28.5% 21,831 27.6% 18,230 15,227 14,439 12,393 13,040 13,586

More information

untitled

untitled Ⅲ 利用の手引き 2. 財務比率等の解説と度数分布 の修正箇所について 部門の度数分布について下記の箇所に誤りがありました 修正箇所 : 階級範囲 全体の最頻値 上下 2.5% 削除後の最大値から変動係数の全て 38.3 25.0 35.0 40.0 45.0 50.0 55.0 60.0 65.0 70.0 249.5 24.9 29.9 34.9 39.9 44.9 49.9 54.9 59.9

More information

個 人 簡 歷 2

個 人 簡 歷 2 目 錄 ア 個 人 簡 歷 P.2 イ 學 生 個 人 具 體 條 件 一 覽 表 P.5 ウ 推 薦 函 P.7 エ 中 文 自 傳 P.10 オ 日 文 自 傳 P.16 カ 英 文 自 傳 P.21 キ 讀 書 計 畫 P.26 ク 在 校 成 績 證 明 P.30 ケ 無 大 過 證 明 P.31 コ 獎 狀 P.32 サ 證 照 P.47 シ 服 務 證 明 P.56 ス 作 品 集 P.58

More information

IP Camera - EIZO IP Monitor Compatibility

IP Camera - EIZO IP Monitor Compatibility カメラ カメラバージョンバージョンバージョンバージョンバージョンバージョンバージョンバージョンファームウェア 4.3xxx 4.20xx 4.10xx 4.00xx 3.00xx 2.00xx 1.0001 1.0000 WV-SW598J - WV-SW598 - DG-SW396 - WV-SW396J - WV-SW396 - DG-SW396A - WV-SW396AJ - WV-SW396A

More information

PE IPO VC ARD KED 1970 ~ ~ ~ ~ OECD 1. 82% p.

PE IPO VC ARD KED 1970 ~ ~ ~ ~ OECD 1. 82% p. 常思纯 F832. 51 A 1002-7874 2012 06-0095 - 16 PE 1946 PE ARD 60 2011 1823 PE 7396 1 2011 PE 1 Preqin Private Equity Fundraising Remains Weak in Q4 2011 2012 p. 1. 95 2012 6 2751 2582 1 PE IPO VC 2 20 90 20

More information

Microsoft Word - 02_表紙.doc

Microsoft Word - 02_表紙.doc No. 土木工事標準積算基準書 平成 29 年 10 月 平成 30 年 5 月一部改定 ( 第 1 回 ) 山梨県県土整備部 所属 氏名 工種 直接工事費 一部改正 改正 現行 3 (1)(3) () () () ( 4 () ) ) () () () () () ) () ) 及び明細書 の単価及び金額は1 円まで1 円未満は切り捨てる ) ) 1,0001,000 ) 1,0001,000 10,00010,000

More information

< AD928D8AEE8F E786C73>

< AD928D8AEE8F E786C73> < 資格登録業種 : 土木一式 > 特殊工事で高度技術提案型が適切であると認めた工事 高度技術提案型 70 点 (70 点 ) 案件毎に設定 22.9 億円以上 WTO 標準型 1(WTO) 54 点 (54 点 ) 9 提案 54 点 なし 22.9 億円未満 9 億円以上 9 億円未満 3 億円以上 3 億円未満 1.5 億円以上 のうちA1グループ 3 入札参加形態 :2~4 者 JV (JV

More information

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C E786C73>

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C E786C73> 法学部 産業社会学部 国際関係学部 学部 学科 専攻等法学部合計現代社会学科現代社会専攻現代社会学科メディア社会専攻現代社会学科スポーツ社会専攻現代社会学科子ども社会専攻現代社会学科人間福祉専攻産業社会学部合計国際関係学科国際関係学専攻国際関係学科グローバル スタディーズ専攻国際関係学部合計 全学統一 ( 文系 ) 3181 2951 学部個別配点 ( 文系型 ) 583 818 センター試験併用

More information

物件毎チラシ1-4-2

物件毎チラシ1-4-2 1-4-2 2,149,000 円 所在 神栖市一丁目 4 番 2 権利 所有権 設備 水道 引込済 神栖市役所水道課 面積 公簿 244 m2 下水道 引込済 神栖市役所下水道課 接道方位 西南西 引渡 現況 更地 約 0.4km 建ぺい率 50% 施設等 波崎第三中学校 約 3.1km 区画整理事業 柳川区画整理事業 機関約 0.4km JR 下総橘駅備考 水道の敷地内引込管は利用できない可能性があります

More information

CVIM2009-yoshinaga.dvi

CVIM2009-yoshinaga.dvi y1 y1 y1 1 Pedestrian Estimation Real-time Using Blob Features Satoshi Yoshinaga, y1 Atsushi Shimada y1 and Rin-ichiro Taniguchi y1 propose a system which estimates how many and where pedestrians are We

More information

3 4 目次 第 1 章事業の概要 7 1. 事業の目的 8 2. 事業実施の概要 8 3. 用語の解説 13 第 2 章認知症の人を介護する家族へのアンケート調査 23 1. 調査概要 24 2. 調査結果 26 (1) 主介護者の属性 26 (2) 認知症の人の属性 28 (3) 認知症の状態 32 (4) 家族構成 34 (5) 認知症の人の在宅での平均的な生活パターン 36 (6) 主介護者の健康状態

More information

ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗 酒井 51 戦 41 勝 10 敗 小山 123 戦 96 勝 27 敗 杉本 61 戦 47 勝 14 敗 高木 37 戦 23 勝 14

ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗 酒井 51 戦 41 勝 10 敗 小山 123 戦 96 勝 27 敗 杉本 61 戦 47 勝 14 敗 高木 37 戦 23 勝 14 ぶつかり稽古ランキング 2017/10/31 現在 前回順位 1 石田 34 戦 31 勝 3 敗.912-2 酒井 51 戦 41 勝 10 敗.804 1 3 小山 123 戦 96 勝 27 敗.780 2 4 杉本 61 戦 47 勝 14 敗.770 3 5 高木 37 戦 23 勝 14 敗.622 4 6 梅林 79 戦 48 勝 31 敗.608 5 7 大倉 65 戦 37 勝 28

More information

組別:日文組

組別:日文組 組 別 : 日 文 組 類 別 : 論 文 組 日 本 のサブカルチャーの 研 究 - 台 湾 の 高 校 生 を 対 象 として 摘 要 身 為 日 文 科 的 我 們, 在 學 習 日 文 的 同 時, 也 會 接 觸 到 許 多 日 本 的 文 化 及 潮 流, 漸 漸 發 現 有 許 多 日 常 使 用 的 次 文 化 語 言, 如 宅 男 腐 女 魚 干 女 草 食 男 等 詞 彙, 都

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203135303432348EC096B1814590A79378836A8385815B8358838C835E815B91E63133378D865F959F8C9A8EA996668BE682CC915391CC95FB88C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203135303432348EC096B1814590A79378836A8385815B8358838C835E815B91E63133378D865F959F8C9A8EA996668BE682CC915391CC95FB88C42E646F63> BTMU(China) 実 務 制 度 ニュースレター 国 務 院 の 中 国 ( 福 建 ) 自 由 貿 易 試 験 区 全 体 方 案 の 印 刷 発 行 に 関 する 通 知 福 建 省 で 自 由 貿 易 試 験 区 が 発 足 トランザクションバンキング 部 2015 年 4 月 20 日 国 務 院 は 広 東 天 津 福 建 にこのたび 新 しく 設 けられた 各 自 由 貿 易 試

More information

61_設計建設14A_本文正誤表

61_設計建設14A_本文正誤表 JSME 発電用原子力設備規格設計 建設規格 ( 年版 (4 年追補含む )) 第 Ⅰ 編軽水炉規格 (JSME S NC-//4) 正誤表 ~ 規格本文 ~ 第 4 章容器 -4-59 添付 4-A. T : 板厚 ( 肉厚 )() R : 円筒内径 () Ro : 円筒外径 () γ R : 円筒平均半径 () M : 曲げモーメント (N ) N : 膜力 (N) σ : 分布応力 (MPa)

More information

CRG 2019 パーツリスト.xlsx

CRG 2019 パーツリスト.xlsx 117 ABBIGLIAMENTO - CLOTHING LINE 1 AAC.30094* CRG Tシャツ 2016- T-Shirt CRG 2016 3,000 AAC.30095.# CRG Tシャツ Kids 2016- T-Shirt CRG 2016 child 3,000 2 AAC.30121* CRG Lico ハ イロットシャツ Long Shirt L/S CRG 12,500

More information

2007 年パーツリスト

2007 年パーツリスト 2007 年パーツリスト 2007. 6/24 目次 1 レギュレーター DRAWING TABLE PAGE 1st STAGE 1 1stステージ MR 42 2006 E 108 31 2-3 1stステージ V 42 2005 E 101 24 4-5 1stステージ MR/V 32 EXTREME E 103 26 6-7 1stステージ MR/V 32 E 12 21 8-9 1stステージ

More information

Microsoft PowerPoint - PLDI7

Microsoft PowerPoint - PLDI7 プログラミング言語処理系論 (7) Design and Implementation of Programming Language Processors 佐藤周行 ( 情報基盤センター / 電気系専攻融合情報学コース ) 1 Why XSLT? この時間 ( と次の時間 ) は Formal な言語仕様を読めるようになる ための 直感的な理解を助けるために割かれます Formal な定義はここ

More information

品質管理における寸法検査完成されたソリューションの提供

品質管理における寸法検査完成されたソリューションの提供 ? Creaform 3D CMM 3D 0.1 10 0.020 mm Creaform CMM Creaform 3D 3D CMM 0.1 m 1 m 10 m HandySCAN 3D 0.030 mm HandyPROBE 0.064 mm MetraSCAN 3D 0.064 0.064 mm + MetraSCAN 3D R-Series 3D : 1 MaxSHOT 3D HandyPROBE

More information

石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 変更日 : 平成 29 年 2 月 11 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課

石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 変更日 : 平成 29 年 2 月 11 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課 石川西土地区画整理事業 住所旧新 新旧対照表 換地処分公告日 : 平成 29 年 2 月 10 日 ( 注 ) 住所の対照表であり土地 ( 地番 ) の対照表ではありません うるま市役所都市建設部都市政策課 旧新対照表 ( 個人 ) 石川西旧新住所対照表 ( 個人 ) 連番 旧住所 新住所 方書 備考 1 石川 808 番地 2 石川 886 番地 11 2 石川 808 番地 3 石川 886 番地

More information

<8D8289D48FAC>

<8D8289D48FAC> 小学生の生活と保護者の意識調査結果 ( 高花小 ) Q01 親子の会話の頻度と のクロス表 Q01 親子の会話の頻度 1 よく話しをする 2 時々話しをする 3 ほとんど話しをしない -2 年生 ) -4 年生 ) -6 年生 ) 51 65 104 220 89.5% 85.5% 82.5% 84.9% 6 11 21 38 10.5% 14.5% 16.7% 14.7% 0 0 1 1.0%.0%.8%.4%

More information

PRIMERGY SX960 S1/SX980 S1/SX910 S1 システム構成図 (2012年8月版) 樹系図

PRIMERGY SX960 S1/SX980 S1/SX910 S1 システム構成図 (2012年8月版) 樹系図 システム構成図 本システム構成図に掲載されております商品 の価格体系につきましては 市場の価格に近く お客様にわかりやすい 希望小売価格 となっております PRIMERGY 本体等また 標準価格 で提供している商品につきましては 本システム構成図 ( 樹系図 ) では で表示してあります 1 PRIMERGY PRIMERGY 2.5 PY-S96AD1 SATA SSD(MLC)100GB / 200GB

More information

017_読物15_周.indd

017_読物15_周.indd 地 質 技 術 第 5 号 ( 蒜 山 地 質 年 代 学 研 究 所 創 立 20 周 年 記 念 特 集 ),117-131 頁 (2015) 117 有 关 中 国 温 泉 文 化 的 发 展 及 开 发 利 用 的 现 状 周 春 新 1. 前 言 1) 关 键 词 : 中 国, 温 泉 文 化, 历 史, 开 发 利 用, 华 清 池, 温 泉 一 览 本 人 在 中 国 从 事 温 泉

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2092868D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2092868D918C9A8DDE92B28DB895F18D902E646F6378> BCJ 委 託 調 査 中 国 における 建 築 製 品 の 基 準 規 格 と 認 証 制 度 に 関 する 調 査 報 告 書 2013 年 7 月 株 式 会 社 呉 建 築 事 務 所 呉 東 航 目 次 1 建 築 製 品 の 基 準 規 格 1-1 中 国 の 基 準 規 格 体 系 P.1 1-2 国 家 標 準 P.2 1-3 業 界 標 準 P.2 1-4 建 築 製 品 に 関

More information

Microsoft Word - 20081015.doc

Microsoft Word - 20081015.doc 请 各 位 学 友 点 击 下 述 通 知 的 相 关 链 接, 欢 迎 您 参 加 相 关 活 动 一 第 11 届 留 日 学 人 与 21 世 纪 中 国 发 展 国 际 研 讨 会 暨 中 国 改 革 开 放 30 周 年 回 顾 与 展 望 专 题 讨 论 会 恳 亲 会 第 二 轮 通 知 通 知 链 接 :http://www.liurixueren.org/subhalf.php?id=300&subjectid=1889

More information

Microsoft Word - ProductNotice-Migration-SLC-series.docx

Microsoft Word - ProductNotice-Migration-SLC-series.docx 日付 : To: From: 件名 : 2015 年 7 月 9 日ロックウェル オートメーションのお客様へロックウェル オートメーションジャパンのご報告 SLC ビジネスは の列にリストした日付で 以下の SLC に関連する製品が生産終了または販売終了になることをご報告します SLC コントローラのカタログ番号 SLC コントローラ 1 1747 L511 EOL ( 生産終了 ) 01/31/2017

More information

修正 廃番他 修正 変更該当箇所 ページ番号 LOST+FOUND STANDARD COLLECTION CATALOGUE PRICE LIST 更新日 : 品番名称色 W (mm) H (mm) D (mm) 呼称 備考 メーカー希望小売価格 ( 税別 ) 修正 変更価格

修正 廃番他 修正 変更該当箇所 ページ番号 LOST+FOUND STANDARD COLLECTION CATALOGUE PRICE LIST 更新日 : 品番名称色 W (mm) H (mm) D (mm) 呼称 備考 メーカー希望小売価格 ( 税別 ) 修正 変更価格 修正 変更価格 F-01 FL-OAK90 フローリンク オーク 90 幅 FL-OAK90 CL 90 1820 15 CL 90 1820 15 ケース販売 1.638 m2 /CS 10 枚 /CS 13,900 修正 変更価格 F-01 FL-OAK90 フローリンク オーク 90 幅 FL-OAK90 90 1820 15 90 1820 15 ケース販売 1.638 m2 /CS 10

More information

Forst Import 車種適合表

Forst Import 車種適合表 A クラス A160 エレカ ンス G-168033 166 1.6 1998 2001 M166.960 T-BE14C (168) GH-168033 166 1.6 2002 ~ M166.960 A160L エレカ ンス GH-168133 166 1.6 2002 ~ M166.960 T-BE14C A190 アハ ンキ ャルト G-168032 1669 1.9 1999 2001 M166.990

More information

2. 中 日 成 语 现 状 及 特 点 2.1 现 代 汉 语 中 的 四 字 成 语 起 源 于 中 国 的 四 字 成 语 简 洁 生 动 寓 意 深 刻, 且 朗 朗 上 口, 是 汉 字 文 化 圈 重 要 的 财 产 根 据 刘 长 征 等 (2007) 和 张 正 生 (2014) 的

2. 中 日 成 语 现 状 及 特 点 2.1 现 代 汉 语 中 的 四 字 成 语 起 源 于 中 国 的 四 字 成 语 简 洁 生 动 寓 意 深 刻, 且 朗 朗 上 口, 是 汉 字 文 化 圈 重 要 的 财 产 根 据 刘 长 征 等 (2007) 和 张 正 生 (2014) 的 中 英 日 韩 Web 版 成 语 语 料 库 建 设 及 在 教 学 上 的 应 用 1 杨 敏 砂 冈 和 子 1 早 稻 田 大 学 日 语 教 育 研 究 中 心 2 早 稻 田 大 学 政 治 经 济 学 术 院 1 yangmin@aoni.waseda.jp 2 ksunaoka@waseda.jp 摘 要 : 四 字 成 语 是 源 远 流 长 的 中 华 文 化 的 智 慧 结 晶,

More information

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156

固定資産税 1 固定資産税の調定額調 区分構成比前年比構成比前年比 納税義務者数 ( 人 ) 課税標準額 法定未免満税点 法定以免上税点 計 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土地 5, % 99.8 % 6, % % 土 家 家屋 1,156 固定資産税 1 固定資産税の調定額調 分構成比前年比構成比前年比 納税義務者 人 法定未免満税点 法定以免上税点 合 年度平成 3 0 年度平成 2 9 年度 土 5,990 13.9 % 99.8 % 6,000 14.0 % 100.1 % 土 家 家屋 1,156 2.7 99.1 1,167 2.7 98.6 償却資産 2,306 5.4 97.7 2,361 5.5 98.3 土 15,793

More information

様式 -1 氾濫範囲図

様式 -1 氾濫範囲図 様式 - 氾濫範囲図 様式 -2 札内川資産データ河川名 : 札内川国勢調査 : 平成 22 経済センサス調査 : 平成 2 ブロック面積 km2 人口 人 世帯数 世帯 従業者数 産業分類別に算出 人 一般資産等基礎数量 百万円 百万円 農漁家数 戸 延床面積 m 2 水田面積 ha 畑面積 ha 水稲畑作物 一般資産額等合計 百万円 備考 基準点上流 33 94 7 69,7 0 39 2 4

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20315F3130333030325FA57EBB79B8735FA578A55FA5ABA451AB48B0AAAFC5A4A4BEC75FA4E9A4E5C3FE5FBDD7A4E5C3FE5FA741BBA1A95FA9C7A4A3A95FA9C72DB24CBDCDA578A4E9A9C7B2A7ACFCADB92E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20315F3130333030325FA57EBB79B8735FA578A55FA5ABA451AB48B0AAAFC5A4A4BEC75FA4E9A4E5C3FE5FBDD7A4E5C3FE5FA741BBA1A95FA9C7A4A3A95FA9C72DB24CBDCDA578A4E9A9C7B2A7ACFCADB92E646F63> 全 國 高 職 學 生 103 年 度 專 題 暨 創 意 製 作 競 賽 報 告 書 封 面 群 別 : 外 語 群 參 賽 作 品 名 稱 : 你 說 奇 怪 不 奇 怪 淺 談 台 日 怪 異 美 食 ( 中 文 ) 關 鍵 詞 : 怪 異 美 食 台 灣 小 吃 日 本 庶 民 美 食 ( 日 文 ) 關 鍵 詞 : 怪 異 美 食 台 灣 小 吃 日 本 庶 民 美 食 摘 要 台 灣 小

More information

資料編 1 大学グループ別資料 資料 1-1 資料 1-2 資料 1-3 資料 1-4 資料 1-5 資料 1-6 資料 1-7 資料 1-8 新司法試験の総合評価成績と法科大学院の成績 ( 全授業科目 ): 学生構成別新司法試験の総合評価成績と法科大学院の成績 ( 全授業科目 ): 合格率別新司法試験の短答式試験総合成績と法科大学院の成績 ( 全授業科目 ): 学生構成別新司法試験の短答式試験総合成績と法科大学院の成績

More information

全 國 高 職 學 生 104 年 度 專 題 暨 創 意 製 作 競 賽 決 賽 作 品 說 明 書 群 別 : 外 語 群 作 品 名 稱 : 台 日 水 果 產 業 比 較 作 品 のタイトル: 台 湾 と 日 本 の 果 物 産 業 の 比 較 關 鍵 字 : 水 果 產 業 產 銷 履 歷 キ ー ワ ー ド : 果 物 産 業 追 跡 可 能 履 歴 全 國 高 職 學 生 104 年

More information

㉘歯周疾患検診等結果

㉘歯周疾患検診等結果 1 調査項目 市町数 全 体 4 対象者数要精検者数 34 39 項現在歯数 39 歯肉出血 BOP 35 目歯周ポケット PD 35 歯間部清掃用具の使用状況 4 別定期的な歯石除去等の受診状況 4 定期的な歯科健診の受診状況 4 82 目標値達成者数 39 平成 28 年度歯周疾患検診等結果のまとめ 兵庫県健康福祉部健康局健康増進課調べ 2 歳 は 15~19 歳 と 2~24 歳 のデータの平均値

More information

HD44100917.indd

HD44100917.indd 人 物 采 访 特 刊 相 逢 主 人 公 的 高 中 生 们 后 来 的 故 事 http://www.tjf.or.jp/hidamari/ であい:7 人 の 高 校 生 の 素 顔 ( 相 逢 :7 名 高 中 生 的 肖 像 )(www.tjf.or.jp/ deai) 这 套 图 片 教 材 是 通 过 照 片 小 故 事 以 及 录 像 等 来 介 绍 现 实 生 活 中 7 名 日

More information

耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 2019 年 2 月 13 日付一般社団法人日本鋼構造協会鋼材高温特性調査特別委員会運営会議 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集

耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 2019 年 2 月 13 日付一般社団法人日本鋼構造協会鋼材高温特性調査特別委員会運営会議 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集 耐火構造認定適合鋼種データ集 および鋼材の耐火性能の継続調査により 大臣認定鋼材等が適用鋼種に含まれた耐火構造認定等一覧 注意 ) 認定を取得した時期 認定を取得する際に使用した耐火構造認定適合鋼種データ集のバージョンにより 適用鋼種に含まれる鋼種が異なります 本一覧に掲載された認定等を使用する際には 認定取得者に適用鋼種等の詳細をご確認してください 注意 ) (*) は同上認定取得後に適用鋼種やサイズなどの取得条件が異なる(

More information

期日平成 25 年 8 月 3 日 ( 土 ), 8 月 4 日 ( 日 ) 会場 主催 後援 府中市少年サッカー場 府中市朝日サッカー場 府ロクサッカークラブ 府ロク OB 会, 府ロクサミット

期日平成 25 年 8 月 3 日 ( 土 ), 8 月 4 日 ( 日 ) 会場 主催 後援 府中市少年サッカー場 府中市朝日サッカー場 府ロクサッカークラブ 府ロク OB 会, 府ロクサミット 期日平成 25 年 8 月 3 日 ( 土 ), 8 月 4 日 ( 日 ) 会場 主催 後援 府中市少年サッカー場 府中市朝日サッカー場 サッカークラブ OB 会, サミット A グループ (1 日目 : 予選リーグ ) A リーグ 川越ひまわりフレント リー 勝点 得点失点得失点 オレンジ 川越ひまわりピンク ウエスト ホワイト Bリーグ 浦和大久保 フレント リー 川越ひまわり 浦和大久保シルバー

More information

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C2E786C73>

<93FC8E8E8D4C95F197708C8F C2E786C73> 法学部 産業社会学部 国際関係学部 学部 学科 専攻等法学部合計現代社会学科現代社会専攻現代社会学科メディア社会専攻現代社会学科スポーツ社会専攻現代社会学科子ども社会専攻現代社会学科人間福祉専攻産業社会学部合計国際関係学科国際関係学専攻国際関係学科グローバル スタディーズ専攻国際関係学部合計 全学統一 ( 文系 ) 2951 3008 学部個別配点 ( 文系型 ) 818 529 センター試験併用

More information

法第 9 条の 3 第 6 項 平成 24 年 6 月一般廃棄物処理施設維持管理記録簿 最終処分場 最終処分場 作成日平成 24 年 7 月 10 日 対象期間 : 平成 24 年 6 月 1 日 ~ 平成 24 年 6 月 30 日 雲南市木次町里方 1369-39 雲南市 飯南町事務組合 埋め立てた一般廃棄物の種類及び数量 規則第 4 条の5の2 第 4 号イ 水質検査の実施状況と措置 ( 月

More information

目 录 目 次 1. 任 何 人 都 有 可 能 患 上 的 常 见 疾 病 痴 呆 症... 3 誰 もがかかりうる 身 近 な 病 気 認 知 症 步 入 长 寿 社 会 / 超 级 老 龄 化 社 会 后, 痴 呆 症 成 了 任 何 人 都 有 可 能 患 上 的 疾 病. 3 長 寿 社

目 录 目 次 1. 任 何 人 都 有 可 能 患 上 的 常 见 疾 病 痴 呆 症... 3 誰 もがかかりうる 身 近 な 病 気 認 知 症 步 入 长 寿 社 会 / 超 级 老 龄 化 社 会 后, 痴 呆 症 成 了 任 何 人 都 有 可 能 患 上 的 疾 病. 3 長 寿 社 认 知 症 (= 痴 呆 症 ) 是 什 么 样 的 疾 病? 認 知 症 ってどういう 病 気? 关 于 痴 呆 症 的 基 本 知 识 認 知 症 の 基 礎 知 識 简 略 版 ( 中 文 ) 目 录 目 次 1. 任 何 人 都 有 可 能 患 上 的 常 见 疾 病 痴 呆 症... 3 誰 もがかかりうる 身 近 な 病 気 認 知 症 步 入 长 寿 社 会 / 超 级 老 龄 化 社

More information

論文タイトル(MS ゴシック,12pt)

論文タイトル(MS ゴシック,12pt) 关 于 日 本 小 学 低 年 级 阶 段 的 汉 语 教 育 实 践 报 告 YCT1 级 阅 读 部 分 的 汉 字 指 导 方 法 郝 静 (お 茶 の 水 女 子 大 学 院 ) 要 旨 現 在 は 中 国 語 を 学 習 する 日 本 の 小 学 生 はまだ 非 常 に 少 ない その 理 由 と して 進 学 科 目 にない 第 二 外 国 語 としては 英 語 学 習 が 優 先 であり

More information

17:1018:20 18:3020: :0019:00 A 17:0019: SMT1 10:3012:30 SMT 10:4016:20 SMT2-A 13:3016:15 OD 8:4511:20 OE 9

17:1018:20 18:3020: :0019:00 A 17:0019: SMT1 10:3012:30 SMT 10:4016:20 SMT2-A 13:3016:15 OD 8:4511:20 OE 9 17:1018:20 18:3020:00 18 19 2 0 17:0019:00 A 17:0019:00 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 SMT1 10:3012:30 SMT 10:4016:20 SMT2-A 13:3016:15 OD 8:4511:20 OE 9:1511:20 PA 11:2012:40 13:3014:45 15:0017:00 RTD-A

More information

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場

平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 全国 地域別 住宅 商業用別の市場 平成 3 0 年 8 月 2 9 日 土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 30 年 5 月 第 1 四半期分 ) の公表 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています 今般 ( 平成 30 年 5 月分 ) 及び( 第 1 四半期分 ) を公表します

More information

第14回太田カップ2018結果.xlsx

第14回太田カップ2018結果.xlsx 第 4 回カップ08 結果 期日 : 平成 0 年 5 月 ( 土 ) ( 日 ) リーグ, 決勝会場 : 市民体育館 (A,B,C), 市総合体育館 (D,E,F) 最優秀チーム 男子の部 Xブロック男子の部 Yブロック Aコート XA Bコート XB Cコート XC Dコート YA Eコート YB Fコート YC 茨城 新潟 北毛 埼玉 長野 栃木 千葉 東京 女子の部 X ブロック 最優秀チーム

More information



 2012 是 一 个 特 殊 的 年 份, 从 来 没 有 哪 一 年 能 像 它 一 样 背 负 着 如 此 多 的 争 论 与 非 议, 同 时 又 承 载 健 康 与 保 养 吃 红 色 食 物 补 充 热 量 有 助 御 寒 冬 天 里 天 气 寒 冷, 人 体 需 要 更 多 的 热 量 来 维 持 各 种 生 理 活 动 而 增 加 热 量 最 直 接 的 方 法 就 是 从 食 物 中

More information

平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅の不動産価格指数は 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市

平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 不動産価格指数 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅の不動産価格指数は 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 不動産価格指数は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市 平成 3 0 年 1 2 月 2 6 日土地 建設産業局不動産市場整備課 ( 平成 30 年 9 月 第 3 四半期分 ) の公表 住宅のは 46 ヶ月連続して前年同月比で上昇し 前年同月比で 0.1% 上昇 は IMF 等による国際指針に基づき 不動産市場価格の動向を表すものとして 国土交通省が作成したものです 地域別 住宅 商業用別の市場分析を通じて 投資環境の整備などが進むことを目的としています

More information

<94CC94848C6F97F02E786C7378>

<94CC94848C6F97F02E786C7378> 全製品共通 2008ベース製品からのアップグレード (3バージョン前より) 2011 年 3 月 15 日 2007ベース製品からのアップグレード クロスグレード (3バージョン前より) 2010 年 3 月 15 日 2007ベース製品からのサブスクリプションレトロクティブ (3バージョン前より) 2010 年 3 月 15 日 2010へのアップグレード (2010 年 4 月までに2010がリリースされた製品

More information

目 录 第 一 篇 入 门 学 习 1. 五 十 音 图 学 习 --------------------------------------------- P3 2. 日 语 发 音 学 习 --------------------------------------------- P5 第 二

目 录 第 一 篇 入 门 学 习 1. 五 十 音 图 学 习 --------------------------------------------- P3 2. 日 语 发 音 学 习 --------------------------------------------- P5 第 二 目 录 第 一 篇 入 门 学 习 1. 五 十 音 图 学 习 --------------------------------------------- P3 2. 日 语 发 音 学 习 --------------------------------------------- P5 第 二 篇 基 础 学 习 3. 外 来 语 学 习 -----------------------------------------------

More information

1984 F833. 13 A 1002-7874 2012 02-0096 - 16 1985 3 1 1999 4 2 1 2 省外 审议仝? 化? 1985 3 5 省外 审议仝?21 纪 化 泾 融 化 庥? 1999 4 20 96 1984 1968 20 80 1984 5 20 80 90 1997 2003 97 2012 2 1984 30 1. 20 80 1993 3 42.

More information

2018 年 9 月 12 日 PRESS RELEASE 報道関係各位 Spring Japan 2018 冬ダイヤ 国内 国際線航空券販売開始 春秋航空日本株式会社 ( 本社 : 千葉県成田市 代表取締役社長 : 樫原利幸 以下 :Spring Japan) は本日 9 月 12 日 ( 水 )

2018 年 9 月 12 日 PRESS RELEASE 報道関係各位 Spring Japan 2018 冬ダイヤ 国内 国際線航空券販売開始 春秋航空日本株式会社 ( 本社 : 千葉県成田市 代表取締役社長 : 樫原利幸 以下 :Spring Japan) は本日 9 月 12 日 ( 水 ) 2018 年 9 月 12 日 PRESS RELEASE 報道関係各位 Spring Japan 2018 冬ダイヤ 国内 国際線航空券販売開始 春秋航空日本株式会社 ( 本社 : 千葉県成田市 代表取締役社長 : 樫原利幸 以下 :Spring Japan) は本日 9 月 12 日 ( 水 )12 時より国内 国際線冬ダイヤ (2018 年 10 月 28 日から 2019 年 3 月 30

More information

2 留 学 项 目 1 北 海 道 大 学 招 收 中 国 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 派 研 究 生 项 目 学 生 的 通 知 项 目 信 息 来 源 : 国 际 合 作 部 项 目 简 介 : 国 家 留 学 生 基 金 委 每 年 通 过 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公

2 留 学 项 目 1 北 海 道 大 学 招 收 中 国 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 派 研 究 生 项 目 学 生 的 通 知 项 目 信 息 来 源 : 国 际 合 作 部 项 目 简 介 : 国 家 留 学 生 基 金 委 每 年 通 过 国 家 建 设 高 水 平 大 学 公 1 Take what you need, Do what you want! Newsletter 欢 迎 关 注 北 京 大 学 研 究 生 国 际 交 流 简 报! 简 报 的 发 行 方 式 是 : 1. 请 在 11 月 23 日 ( 周 一 ) 及 之 后 每 两 周 的 周 一 关 注 BBS pkupa 版 ( 研 究 生 会 版 ), 我 们 会 将 每 期 简 报 通 过 发 帖

More information

全 日 本 博 士 協 会 の 皆 さんは 留 学 を 通 じて さまざまな 形 で 日 中 友 好 の 活 動 を 行 い きっ と 皆 さん 心 中 の 平 和 がいつか 地 球 上 に 訪 れるでしょう 当 時 札 幌 農 学 校 と 呼 ばれた 北 海 道 大 学 の 初 代 教 頭 として

全 日 本 博 士 協 会 の 皆 さんは 留 学 を 通 じて さまざまな 形 で 日 中 友 好 の 活 動 を 行 い きっ と 皆 さん 心 中 の 平 和 がいつか 地 球 上 に 訪 れるでしょう 当 時 札 幌 農 学 校 と 呼 ばれた 北 海 道 大 学 の 初 代 教 頭 として = * = * = * = * = * = * = * = * = * = * = * = 一 般 社 団 法 人 全 日 本 中 国 人 博 士 協 会 メールマガジン 2015 年 9 月 3 日 メルマガ 第 70 号 ================================================================================= ご 投 稿

More information

野球関係者のネットワークを広げよう 日程 :2015 年 ( 平成 27 年 )12 月 12 日 ( 土 ) 13 日 ( 日 ) 会場 : 中京大学 ( 名古屋キャンパス ) 日本野球科学研究会ホームページ :http://baseballscience.net/ 大会専用 Facebook ページ :https://www.facebook.com/jsbs2015 主催 : 日本野球科学研究会

More information

<48508F4390B38CB48D E FA C092E88AED88EA C FD82E786C73>

<48508F4390B38CB48D E FA C092E88AED88EA C FD82E786C73> PCB 使用放電灯安定器形名一覧表 ( 注 1) 形名末尾の 5 又は 6 の表示は 周波数を表示するもので 下表では省略しています ( 注 2) 対象商品の確認は 安定器形名で行ってください ( 照明器具の形名とは異なります ) 三菱電機照明株式会社 蛍光灯安定器 ( 一般形 ) FL40 1 FD-411HE FD-42 FD-42C FD-43 FGK-40HA FGN-40HA (61 41

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20959F89AA8D5D9168838A83548343834E838B8CF097AC875595F18D908F91816993FA95B68DC58F4994C5816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20959F89AA8D5D9168838A83548343834E838B8CF097AC875595F18D908F91816993FA95B68DC58F4994C5816A2E646F63> 平 成 23 年 度 インフラ システム 輸 出 促 進 調 査 等 委 託 費 自 治 体 間 ( 福 岡 県 - 江 蘇 省 ) 連 携 に よる 循 環 型 都 市 協 力 推 進 調 査 事 業 報 告 書 平 成 24 年 3 月 経 済 産 業 省 目 次 I. 調 査 概 要... 1 I-1. 背 景 と 目 的... 1 I-2. 調 査 概 要... 2 I-3. 調 査 体

More information

untitled

untitled 2011.6.7. ALS/MND 1010 20 56 2,116 978 46.1% 569 26.9% 105 5.0% 331 15.6% 299 14.1% 291 13.8% 123 5.8% 194 9.2% 11 0.5% 78 3.7% 81 3.8% 65 3.1% 185 87% 8.7% 102 4.8% 150 7.1% 100 4.7% 21 1.0% 26 1.2%

More information